JPH0279494A - プリント回路基板およびその製造方法 - Google Patents
プリント回路基板およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH0279494A JPH0279494A JP19643489A JP19643489A JPH0279494A JP H0279494 A JPH0279494 A JP H0279494A JP 19643489 A JP19643489 A JP 19643489A JP 19643489 A JP19643489 A JP 19643489A JP H0279494 A JPH0279494 A JP H0279494A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- metal
- electrode
- electrodes
- photoresist
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 47
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 33
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 claims abstract description 28
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 26
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 23
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 17
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical group [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 7
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 3
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical group [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 13
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N trimethyl(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)C(F)(F)C(F)(F)F MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/26—Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
- G03F7/34—Imagewise removal by selective transfer, e.g. peeling away
- G03F7/346—Imagewise removal by selective transfer, e.g. peeling away using photosensitive materials other than non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/04—Coating on selected surface areas, e.g. using masks
- C23C14/042—Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/02—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
- H05K3/04—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching
- H05K3/046—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching by selective transfer or selective detachment of a conductive layer
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/02—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
- H05K3/04—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching
- H05K3/046—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching by selective transfer or selective detachment of a conductive layer
- H05K3/048—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching by selective transfer or selective detachment of a conductive layer using a lift-off resist pattern or a release layer pattern
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/03—Conductive materials
- H05K2201/0302—Properties and characteristics in general
- H05K2201/0317—Thin film conductor layer; Thin film passive component
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/05—Patterning and lithography; Masks; Details of resist
- H05K2203/0502—Patterning and lithography
- H05K2203/0522—Using an adhesive pattern
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/05—Patterning and lithography; Masks; Details of resist
- H05K2203/0502—Patterning and lithography
- H05K2203/0528—Patterning during transfer, i.e. without preformed pattern, e.g. by using a die, a programmed tool or a laser
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はプリント回路基板等の製造方法に関し、よシ具
体的には支持体に対し導体層を高度に密着させ、かつ優
れた導電性を有するように、または成る場合には各種の
電気回路への用途に関して要求されれば、制御された導
電性を有するように非導電支持体に対して導体のパター
ンを設ける方法に関する。
体的には支持体に対し導体層を高度に密着させ、かつ優
れた導電性を有するように、または成る場合には各種の
電気回路への用途に関して要求されれば、制御された導
電性を有するように非導電支持体に対して導体のパター
ンを設ける方法に関する。
現在、プリント回路基板等の構造体、すなわち非導電支
持体が1以上の層において導体のノくターンによりカバ
ーされている装置は、様々な方法によシ表作されている
。
持体が1以上の層において導体のノくターンによりカバ
ーされている装置は、様々な方法によシ表作されている
。
たとえば、ボード、フィルムまたはシートのような非導
電支持体には、化学蒸着、無電解めっき、あるいは電気
めっきをも含むあらゆる慣用の技術によって高い電気的
伝導性を有する物質、念とえば銅から成る金属層を設け
ることができる。フォトレジストは、パターンを付すべ
き領域全体を覆うように適用することができ、そしてパ
ターンを形成するマスクを介して露光されてもよく、現
像および慣用のす7ト・リソグラフィー(lift−1
itho−graphy )技法の後、そのレジストの
一部を除去して、選択された領域においてその下にある
金属層を露出する。次いで、露出された金属の領域を適
当なエツチング剤、金属を溶解し得るが、可溶化フォト
レジストを攻撃し得ない物質、たとえば酸によpエツチ
ングすることができる。
電支持体には、化学蒸着、無電解めっき、あるいは電気
めっきをも含むあらゆる慣用の技術によって高い電気的
伝導性を有する物質、念とえば銅から成る金属層を設け
ることができる。フォトレジストは、パターンを付すべ
き領域全体を覆うように適用することができ、そしてパ
ターンを形成するマスクを介して露光されてもよく、現
像および慣用のす7ト・リソグラフィー(lift−1
itho−graphy )技法の後、そのレジストの
一部を除去して、選択された領域においてその下にある
金属層を露出する。次いで、露出された金属の領域を適
当なエツチング剤、金属を溶解し得るが、可溶化フォト
レジストを攻撃し得ない物質、たとえば酸によpエツチ
ングすることができる。
或はレジストパターンは、エツチングによシ除去するた
めに露出された領域を残すような方法において金属層上
にプリントしてもよい。
めに露出された領域を残すような方法において金属層上
にプリントしてもよい。
その他の方法も同様に導体パターンを形成するために使
用されて来た。これらには、金属から成る別の均一な層
におけるトラックのレーザ蒸発(1aser evap
oration )および他の選択的除去技術が包含さ
れる。シリンド回路基板はまた、導体ス) IJツブを
支持体に対し選択的に適用することによりても製造され
て来た。
用されて来た。これらには、金属から成る別の均一な層
におけるトラックのレーザ蒸発(1aser evap
oration )および他の選択的除去技術が包含さ
れる。シリンド回路基板はまた、導体ス) IJツブを
支持体に対し選択的に適用することによりても製造され
て来た。
これらの技術は成る程度商業化されてきたし、またプリ
ント回路基板の製作に利用して役に立つものであるが、
数多くの技法がユーザには身近でないかも知れない化学
薬品の取多扱いを包含し、または廃棄問題ならびに同様
な環境障害を生ずる。
ント回路基板の製作に利用して役に立つものであるが、
数多くの技法がユーザには身近でないかも知れない化学
薬品の取多扱いを包含し、または廃棄問題ならびに同様
な環境障害を生ずる。
操作に際し、高度の熟練を要する他の技法は、所望され
るであろう全ての金属についての使用に関しては適切で
ないか、あるいはパターンの各種の位fにおいて所望さ
れるであろう金属の選択的変形とは相客れないものであ
る。
るであろう全ての金属についての使用に関しては適切で
ないか、あるいはパターンの各種の位fにおいて所望さ
れるであろう金属の選択的変形とは相客れないものであ
る。
従って、経済的な問題お:び非導電支持体上に導体パタ
ーンを効果的に生成するという問題は、電子工業におけ
る重大な問題を残している。
ーンを効果的に生成するという問題は、電子工業におけ
る重大な問題を残している。
したがって、本発明の主目的はプリント回路基板等を製
造するための改良された方法を提供することであり、そ
れによって先行技術による欠点が回避され、さらにこの
方法の融通性をこの種のプリント回路基板の作成に際し
て種々の所望効果を得るなめに使用することができる。
造するための改良された方法を提供することであり、そ
れによって先行技術による欠点が回避され、さらにこの
方法の融通性をこの種のプリント回路基板の作成に際し
て種々の所望効果を得るなめに使用することができる。
本発明の他の目的は、環境問題を生じさせることなく、
よシ経済的、かつ従来の方法よりも容易に利用できるプ
リント回路基板の製造方法を提供することである。
よシ経済的、かつ従来の方法よりも容易に利用できるプ
リント回路基板の製造方法を提供することである。
更に、本発明の目的は、改良されたプリント回路基板を
提供することである。
提供することである。
以下に明らかとなるであろうこれら及び他の目的は、−
数的に支持体上に金属コーティングを析出させる本願出
願人の米国特許出願ならびに関連の特許中に記載された
原理を利用してプリント回路基板を製造する方法におけ
る本発明に従って達成される。
数的に支持体上に金属コーティングを析出させる本願出
願人の米国特許出願ならびに関連の特許中に記載された
原理を利用してプリント回路基板を製造する方法におけ
る本発明に従って達成される。
特に、本発明者は次のような非常に驚くべきことを見出
した。それは非導電性支持体上への低温アーク蒸着によ
り析出した金属層間に強力な接着層を形成することが出
来るのに対し、フォトレジスト等の材料上のコーティン
グは極値かな密着性を有するにすぎず、その結果、接着
性フィルムまたはシートを用いるリフト・オフ (1i
ft−off )技法により、露光工程の後の残留レジ
ストを覆う金属コーティングのパターンを選択的に除去
することが出来るので、そのレジストが予め除去された
領域において、金属は支持体に対し強力な密着性を有し
たままである、ということである。
した。それは非導電性支持体上への低温アーク蒸着によ
り析出した金属層間に強力な接着層を形成することが出
来るのに対し、フォトレジスト等の材料上のコーティン
グは極値かな密着性を有するにすぎず、その結果、接着
性フィルムまたはシートを用いるリフト・オフ (1i
ft−off )技法により、露光工程の後の残留レジ
ストを覆う金属コーティングのパターンを選択的に除去
することが出来るので、そのレジストが予め除去された
領域において、金属は支持体に対し強力な密着性を有し
たままである、ということである。
このことは高いエネルギーシステムを伴うことなく、ま
た廃棄物処理問題を招来する化学的処理を伴うことなく
、プリント回路基板製造の可能性をもたらすものであシ
、更にたとえ非熟練者による操作にも馴染む方法におい
て非常に複雑な回路板を得ることを許容する。
た廃棄物処理問題を招来する化学的処理を伴うことなく
、プリント回路基板製造の可能性をもたらすものであシ
、更にたとえ非熟練者による操作にも馴染む方法におい
て非常に複雑な回路板を得ることを許容する。
本発明の他の効果は、本発明者の先行の特許もしくは特
許出願中に記載された大面積コーティング技法の利用に
より、過去において製作ま喪は処理することが困難であ
った大面積プリント回路基板を容易に、かつパターンを
形成するス) IJツブの高い均一性をもって製造し得
ることである。
許出願中に記載された大面積コーティング技法の利用に
より、過去において製作ま喪は処理することが困難であ
った大面積プリント回路基板を容易に、かつパターンを
形成するス) IJツブの高い均一性をもって製造し得
ることである。
本発明方法の別な効果は、支持体が、それ自体高度の感
温性を有する物質でありてもよいことである。それは、
その析出の間、支持体物質の温度上昇が全く見られない
からである。
温性を有する物質でありてもよいことである。それは、
その析出の間、支持体物質の温度上昇が全く見られない
からである。
更に本発明方法は、成る領域における析出物の組成の選
択的変更を許容して、電気伝導度または強度特性を変化
させ、所望のポテンシャルの電気的効果を提供し、ある
いはたとえば、銀または金あるいは炭化タングステンと
金との組合せのようなものでさえも、顕著な摩耗および
接触圧を受ける接触領域に配することを許容する。
択的変更を許容して、電気伝導度または強度特性を変化
させ、所望のポテンシャルの電気的効果を提供し、ある
いはたとえば、銀または金あるいは炭化タングステンと
金との組合せのようなものでさえも、顕著な摩耗および
接触圧を受ける接触領域に配することを許容する。
より具体的には、本発明の方法は、非導電支持体であっ
て、プリント回路パターンを受けるためにこれまで使用
されて来たあらゆる物質、たとえば合成樹脂または複合
基板、ガラスまたはセラミック、あるいは絶縁性合成樹
脂フィルムで覆われた金属であってもよい非導電性支持
体を、減圧空間内で電気アークを印加するための一対の
電極に近接させる工程を包含する。
て、プリント回路パターンを受けるためにこれまで使用
されて来たあらゆる物質、たとえば合成樹脂または複合
基板、ガラスまたはセラミック、あるいは絶縁性合成樹
脂フィルムで覆われた金属であってもよい非導電性支持
体を、減圧空間内で電気アークを印加するための一対の
電極に近接させる工程を包含する。
好ましいのは、減圧空間が、コーティング作業の持続時
間中、最大で圧力10−′トールまで引かれた真空とな
ることである。図示のように、この空間内に一対の電極
が設けられておシ、そして電極の一方を接近させ、かつ
他の電極との接触から引き離せるような手段を設けるこ
とができるので、これら電極間に電気アークが反復的に
印加される。
間中、最大で圧力10−′トールまで引かれた真空とな
ることである。図示のように、この空間内に一対の電極
が設けられておシ、そして電極の一方を接近させ、かつ
他の電極との接触から引き離せるような手段を設けるこ
とができるので、これら電極間に電気アークが反復的に
印加される。
これらの電極間には低電圧、高電流電源、好ましくはり
、C,電源を接続することが可能である。
、C,電源を接続することが可能である。
本発明者は、電極間に印加される電圧が40乃至150
ボルト、そして電源がアーク電流40乃至150アンペ
アを供給し得るものであるとき、最良の結果が得られる
ことを見出した。
ボルト、そして電源がアーク電流40乃至150アンペ
アを供給し得るものであるとき、最良の結果が得られる
ことを見出した。
一方の電極と他方のそれとの接触によってアークを印加
すると、そのアークは析出すべき金属から構成される電
極の少なくとも一方から電極物質を気化させる。この目
的のための代表的な金属には銅、銀およびニッケルがあ
る。有利なのは、優先的に蒸発される、両電極の内の犠
牲電極が対向電極よシ細いことである。
すると、そのアークは析出すべき金属から構成される電
極の少なくとも一方から電極物質を気化させる。この目
的のための代表的な金属には銅、銀およびニッケルがあ
る。有利なのは、優先的に蒸発される、両電極の内の犠
牲電極が対向電極よシ細いことである。
勿論、合金、たとえば銀と鋼、銅と金、銀、金および銅
等から成る合金を析出させるべき場合、優先的に蒸発さ
れる電極は合金から構成することができる。
等から成る合金を析出させるべき場合、優先的に蒸発さ
れる電極は合金から構成することができる。
更にまたとえば本出願人の米国特許中に記載されるよう
に、析出すべき他の金属から成る他方の電極を設け、特
定インターバルの間、選択的に析出される金属を変更す
るように周期的あるいは間欠的にり、C,電源の極性を
逆転させることが可能である。
に、析出すべき他の金属から成る他方の電極を設け、特
定インターバルの間、選択的に析出される金属を変更す
るように周期的あるいは間欠的にり、C,電源の極性を
逆転させることが可能である。
また、組成の変化を所望する場合、作用させることの出
来る異なった金属から成る別のアーク印加電極−を設け
ることによりその組成を変更することもできる。
来る異なった金属から成る別のアーク印加電極−を設け
ることによりその組成を変更することもできる。
支持体上に金属コーティングを適用した後、該コーティ
ングに接着剤または粘着性表面、たとえば3Mコーボレ
ーシ1ンによシ市販されているような商品名r 5co
tch Jのテープの製造に使用されている触圧接着剤
または感圧接着剤のいずれかを適用することによシリフ
ト書オフさせることができるが、前記支持体は接着を促
進させるために、たとえばガラスまたはセラミックの場
合にはサンドブラストを掛けることにより、また合成樹
脂の場合には溶剤蒸気で処理することにより、あるいは
電子ビーム表面処理によって、所望により好ましくは3
0ミルまでの厚さに前処理してもよい。
ングに接着剤または粘着性表面、たとえば3Mコーボレ
ーシ1ンによシ市販されているような商品名r 5co
tch Jのテープの製造に使用されている触圧接着剤
または感圧接着剤のいずれかを適用することによシリフ
ト書オフさせることができるが、前記支持体は接着を促
進させるために、たとえばガラスまたはセラミックの場
合にはサンドブラストを掛けることにより、また合成樹
脂の場合には溶剤蒸気で処理することにより、あるいは
電子ビーム表面処理によって、所望により好ましくは3
0ミルまでの厚さに前処理してもよい。
明らかに、金属による支持体のコーティングに先立って
、この支持体は、マスクを介して露光されてその中に所
望導体パターンの潜像を生成し得るフォトレジストによ
ってコーティングすればよく、このフォトレジストは従
来の方法で現像された後、支持体を露光したままとする
。
、この支持体は、マスクを介して露光されてその中に所
望導体パターンの潜像を生成し得るフォトレジストによ
ってコーティングすればよく、このフォトレジストは従
来の方法で現像された後、支持体を露光したままとする
。
従って、本発明の低温アーク蒸着によシ金属コーティン
グが適用されると、そのコーティングはマスクのパター
ンに従ってフォトレジストの残留ランド(1ands
)ならびに支持体の露出領域を均一に覆う。
グが適用されると、そのコーティングはマスクのパター
ンに従ってフォトレジストの残留ランド(1ands
)ならびに支持体の露出領域を均一に覆う。
次いで、リフト・オフ接着剤ストリップ、テープまたは
シートを金属コーティングに対して軽く押圧し、ついで
支持体から引き離すことが出来、その結果、それらの領
域において支持体に金属析出物を密着した1まとなるが
、金属はフォトレジストをコーティングしたそれらの領
域から除去されることが判明している。
シートを金属コーティングに対して軽く押圧し、ついで
支持体から引き離すことが出来、その結果、それらの領
域において支持体に金属析出物を密着した1まとなるが
、金属はフォトレジストをコーティングしたそれらの領
域から除去されることが判明している。
その除去に関して必要とされる何らかの溶剤を伴い、ま
たは伴わずに慣用の洗浄操作によシフオドレジストを除
去すると、フォトレジストの元の露出領域に対応する輪
郭のはっきシ形成されたストリップ中に金属層が残留す
ることが見出されている。
たは伴わずに慣用の洗浄操作によシフオドレジストを除
去すると、フォトレジストの元の露出領域に対応する輪
郭のはっきシ形成されたストリップ中に金属層が残留す
ることが見出されている。
本方法は回路基板の材料、たとえばFR−4に対し特に
適用可能であることが見出された。
適用可能であることが見出された。
本発明の上記および他の目的、特徴および効果は添、付
図面を参照する以下の説明から一層容易に明らかとなる
であろう。
図面を参照する以下の説明から一層容易に明らかとなる
であろう。
第1図において、本発明によるプリント回路基板の製造
工程が示されている。
工程が示されている。
すでに説明したように、必要であるかも知れない支持体
のあらゆる前処理を含む最初の工程において、フォトレ
ジストは、参照符号10で示す工程において、従来のコ
ーテイング性によシ適用されてもよい。
のあらゆる前処理を含む最初の工程において、フォトレ
ジストは、参照符号10で示す工程において、従来のコ
ーテイング性によシ適用されてもよい。
次いで、このフォトレジスト層を11においてマスクを
介して露光させ、そしてその回路部を12において現像
し、次に全ての非架橋フォトレジストを、プリント回路
基板の形成において慣用的であるように、洗い流す。
介して露光させ、そしてその回路部を12において現像
し、次に全ての非架橋フォトレジストを、プリント回路
基板の形成において慣用的であるように、洗い流す。
これがランドの形態で支持体上にフォトレジストのパタ
ーンを残留させ、次いでこのランド間でプリント回路基
板の表面が露光される。コーティング工程16の減圧エ
ンクロージャ15内の支持体14上のストリップ13と
して示されるプリント回路基板上のフォトレジストパタ
ーンは、次に金属、たとえば第2図に示されるように、
銅から成る層1Tとしてコーティングされる。コーティ
ング操作に関して、符号18で示されるフォトレジスト
パターンはキャリジ21上に1ここでは水平に配置され
て示される一対の電極19および20に近接させられて
おシ、キャリジ21はコーティング工程中、減圧エンク
ロージャ15内でプリント回路基板に沿ってレール22
および23上を移動可能である。これら電極の少なくと
も一方、たとえば細い電極19は銅から構成されておシ
、他方の大きい方の電極20も同様に銅から構成されて
、いてもよい。
ーンを残留させ、次いでこのランド間でプリント回路基
板の表面が露光される。コーティング工程16の減圧エ
ンクロージャ15内の支持体14上のストリップ13と
して示されるプリント回路基板上のフォトレジストパタ
ーンは、次に金属、たとえば第2図に示されるように、
銅から成る層1Tとしてコーティングされる。コーティ
ング操作に関して、符号18で示されるフォトレジスト
パターンはキャリジ21上に1ここでは水平に配置され
て示される一対の電極19および20に近接させられて
おシ、キャリジ21はコーティング工程中、減圧エンク
ロージャ15内でプリント回路基板に沿ってレール22
および23上を移動可能である。これら電極の少なくと
も一方、たとえば細い電極19は銅から構成されておシ
、他方の大きい方の電極20も同様に銅から構成されて
、いてもよい。
電極19および20間には、直流電源24が接続されて
おり、そして電極19には、本出願人の米国特許出願お
よび特許に記載されているような電極往復駆動機構25
が備えられてお9、これは電極19を電極2Gと接触さ
せ、また電極20との接触から解放することが出来る。
おり、そして電極19には、本出願人の米国特許出願お
よび特許に記載されているような電極往復駆動機構25
が備えられてお9、これは電極19を電極2Gと接触さ
せ、また電極20との接触から解放することが出来る。
反復される接触および離間の結果、電極19を電極20
から引き離したときに、電気アーク26が電極19およ
び20間で発生し、そして27で示すように、移動アー
クが事実上電極19の全長に沿って発展する。このアー
クは電極19の物質を蒸発させ、そしてキャリジは、フ
ォトレジストのランド30(第2図参照)ならびに支持
体14の露光表面31上に均一な厚さ、たとえば30ミ
ルの均一な金属の層が形成されるまで支持体に沿って往
復するのでフォトレジストおよび露出支持体上に銅が析
出される。この金属層は先に言及したように第2図中に
符号17によシ示される。
から引き離したときに、電気アーク26が電極19およ
び20間で発生し、そして27で示すように、移動アー
クが事実上電極19の全長に沿って発展する。このアー
クは電極19の物質を蒸発させ、そしてキャリジは、フ
ォトレジストのランド30(第2図参照)ならびに支持
体14の露光表面31上に均一な厚さ、たとえば30ミ
ルの均一な金属の層が形成されるまで支持体に沿って往
復するのでフォトレジストおよび露出支持体上に銅が析
出される。この金属層は先に言及したように第2図中に
符号17によシ示される。
この金属コーティング作業に関して、容器15は圧力を
最大で10−’トールに減圧されるべきであり、かつ電
源24は40乃至150ボルトならびに40乃至150
アンペアを供給できるものであるべきである。
最大で10−’トールに減圧されるべきであり、かつ電
源24は40乃至150ボルトならびに40乃至150
アンペアを供給できるものであるべきである。
これらの電極を10乃至120回/分で接触させたシ、
離したシすると、接触ごとに前のアークは消滅し、そし
て分離ごとに新しい蒸気を生成するアークを発生する。
離したシすると、接触ごとに前のアークは消滅し、そし
て分離ごとに新しい蒸気を生成するアークを発生する。
支持体を所望の厚さにコーティングすると、それは工程
32において接着剤剥離操作を受ける。
32において接着剤剥離操作を受ける。
この工程で、合成樹脂フォイル34および感圧接着剤3
5、たとえば3Mコーボレーシ璽ンによシ市販されてい
る商品名r 5cotch Jテープにおいて使用され
るタイプのものから成る接着剤シートまたはストリップ
33を金属コーティングに適用し、次いでこれを第2図
中の矢印Aで示されるように除去する。
5、たとえば3Mコーボレーシ璽ンによシ市販されてい
る商品名r 5cotch Jテープにおいて使用され
るタイプのものから成る接着剤シートまたはストリップ
33を金属コーティングに適用し、次いでこれを第2図
中の矢印Aで示されるように除去する。
この図から理解されるように、ランド30をカバーして
いる金属36は奇麗に引き剥がされ、支持体14に接着
された非常に接着性の強い金属ストリップ37を残す。
いる金属36は奇麗に引き剥がされ、支持体14に接着
された非常に接着性の強い金属ストリップ37を残す。
工程38において引上げ工程が終結したとき、残存フォ
トレジストは洗い流されて、プリント回路基板4Gを残
し、この基板中でストリップ37はギャップ39によシ
分離されている。
トレジストは洗い流されて、プリント回路基板4Gを残
し、この基板中でストリップ37はギャップ39によシ
分離されている。
具体例
支持体としてFR−4回路基板材料をフォトレジストの
薄いフィルムでコーティングすることによシブリント回
路基板を形成する。次に、回路パターンをマスクを介し
た露光および洗い流される非架橋部分くよるフォトレジ
ストの現像によシ形成する。上に説明された技法を用い
るが、支持体および一対の電極の相対的運動を伴うこと
なく、フォトレジストと、このフォトレジストの除去に
よって現れる支持体の露出部分とが約30ミクロンの銅
でコーティングされる。この目的のために、2本の銅電
極が使用され、アーク印加速度は約30回/分であり、
印加電圧は約90ボルト、そしてアーク電流は約60ボ
ルトであった。
薄いフィルムでコーティングすることによシブリント回
路基板を形成する。次に、回路パターンをマスクを介し
た露光および洗い流される非架橋部分くよるフォトレジ
ストの現像によシ形成する。上に説明された技法を用い
るが、支持体および一対の電極の相対的運動を伴うこと
なく、フォトレジストと、このフォトレジストの除去に
よって現れる支持体の露出部分とが約30ミクロンの銅
でコーティングされる。この目的のために、2本の銅電
極が使用され、アーク印加速度は約30回/分であり、
印加電圧は約90ボルト、そしてアーク電流は約60ボ
ルトであった。
商品名r 5cotch Jテープを使用して、銅をフ
ォトレジストのランドから上昇させて、支持体に直接接
着された銅を残留させた。
ォトレジストのランドから上昇させて、支持体に直接接
着された銅を残留させた。
次いで、得られた生成物の接触領域の他は全て金または
炭化チタンでコーティングするものとし、第一の場合は
アーク蒸着ユニット中の銅電極を金電極で置換した。ま
た成る場合には、炭化タングステン・コーティングの望
ましいことが判明しており、これは銅の対向電極の代わ
シに炭素電極に近接したタングステン電極を同様な方法
で利用することによシ適用された。全ての場合の蒸着相
において、圧力は約1O−1lトールには上昇させなか
った。
炭化チタンでコーティングするものとし、第一の場合は
アーク蒸着ユニット中の銅電極を金電極で置換した。ま
た成る場合には、炭化タングステン・コーティングの望
ましいことが判明しており、これは銅の対向電極の代わ
シに炭素電極に近接したタングステン電極を同様な方法
で利用することによシ適用された。全ての場合の蒸着相
において、圧力は約1O−1lトールには上昇させなか
った。
得られた生成物は高い導電率を有する、非常に大きい密
着性を有する銅ストリップを備えていることが見出され
た。
着性を有する銅ストリップを備えていることが見出され
た。
第1図は本発明の方法を例示するための一部をブロック
図で示す斜視図、第2図は剥離操作を例示するプリント
回路基板の一部の拡大概略断面図、第3図はレジストの
残留部を除去した後のプリント回路基板の同一部分を示
す断面図である。 10・・・フォト、レジスト、13.37・・・ストリ
ップ、14・・・支持体、17・・・金属層、18・・
・フォトレジストパターン、19.20・・・電極、2
6・・・電気アーク、30・・・フォトレジストランド
、31・・・露出表面、36・・・金属、40・・・プ
リント回路基板。 特許 出 願人 ハイパー・チクノロシーズ番インコー
ルイテッド代理人弁理士 1) 澤 博 昭
;(外2名) ゛″°′−゛□−゛′ 図面の浄書(内容に変更なし) 4区 FIG、2 FIG、3
図で示す斜視図、第2図は剥離操作を例示するプリント
回路基板の一部の拡大概略断面図、第3図はレジストの
残留部を除去した後のプリント回路基板の同一部分を示
す断面図である。 10・・・フォト、レジスト、13.37・・・ストリ
ップ、14・・・支持体、17・・・金属層、18・・
・フォトレジストパターン、19.20・・・電極、2
6・・・電気アーク、30・・・フォトレジストランド
、31・・・露出表面、36・・・金属、40・・・プ
リント回路基板。 特許 出 願人 ハイパー・チクノロシーズ番インコー
ルイテッド代理人弁理士 1) 澤 博 昭
;(外2名) ゛″°′−゛□−゛′ 図面の浄書(内容に変更なし) 4区 FIG、2 FIG、3
Claims (8)
- (1)回路素子の製造方法であって、 (a)非導電性支持体にフォトレジストを塗布する工程
と、 (b)前記フォトレジストを露光して、前記支持体上に
、前記支持体の露光された領域を 間に有するフォトレジストのランドを形成 する工程と、 (c)排気された空間内で、少なくとも一方が金属から
なる一対の電極を前記支持体に接 近させ、この両電極を互いに接触させ、つ いで引き離すことを繰り返して前記電極の 一方から前記金属を蒸発させて前記支持体 上に金属のコーティングを形成することに より、前記ランドおよび前記露光領域を少 なくとも1種の金属のコーティングを設け る工程と、 (d)前記コーティングに接着剤層を接着させ、ついで
この接着材層を前記支持体から前記 接着剤層を引き離し、これによって前記露 光領域では前記支持体に接着させたまま、 前記ランドを覆っている前記コーティング の金属を除去する工程と、 (e)前記ランドを前記支持体から除去する工程と、 を備えた方法。 - (2)最大で10^−^5トールの圧力まで減圧した真
空中で、電圧40乃至150ボルト、電流40乃至15
0アンペアの電流を前記電極間に流して電気アークを発
生させることにより前記コーティングが前記ランドおよ
び前記露光領域に対し設けられる請求項1記載の方法。 - (3)前記支持体が合成樹脂、組成物、ガラスまたはセ
ラミック材料である請求項2記載の方法。 - (4)前記金属が銅またはニッケルである請求項2記載
の方法。 - (5)前記領域内の前記支持体に対して接着性を有する
コーティングの選択された部分上にアーク蒸着によって
別の物質を析出させる工程を含む請求項4記載の方法。 - (6)前記別の物質が金である請求項5記載の方法。
- (7)前記別の物質が炭化タングステンである請求項5
記載の方法。 - (8)請求項1記載の方法により製造されたプリント回
路基板。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US22641388A | 1988-07-29 | 1988-07-29 | |
US226413 | 2002-08-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0279494A true JPH0279494A (ja) | 1990-03-20 |
Family
ID=22848809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19643489A Pending JPH0279494A (ja) | 1988-07-29 | 1989-07-28 | プリント回路基板およびその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0279494A (ja) |
DE (1) | DE3924716A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5059454A (en) * | 1989-04-26 | 1991-10-22 | Flex Products, Inc. | Method for making patterned thin film |
EP0732420A3 (de) * | 1995-03-15 | 1997-02-26 | Borsi Kg F | Verfahren zum Versehen einer transparenten Trägerplatte mit einer gleichmässig dünnen Metallschicht |
DE19533862C1 (de) * | 1995-03-15 | 1996-07-04 | Borsi Kg F | Verfahren zum Versehen einer transparenten Trägerplatte mit einer gleichmäßig dünnen Metallschicht |
GB9607635D0 (en) * | 1996-04-12 | 1996-06-12 | Univ Reading | Substrate coating |
US6866752B2 (en) * | 2001-08-23 | 2005-03-15 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Method of forming ultra thin film devices by vacuum arc vapor deposition |
US7175876B2 (en) * | 2003-06-27 | 2007-02-13 | 3M Innovative Properties Company | Patterned coating method employing polymeric coatings |
US7871670B2 (en) * | 2005-08-10 | 2011-01-18 | 3M Innovative Properties Company | Microfabrication using replicated patterned topography and self-assembled monolayers |
DE102008011249A1 (de) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh | Verfahren zur Herstellung strukturierter Oberflächen |
US8758983B2 (en) | 2008-11-03 | 2014-06-24 | Cambridge Enterprise Limited | Method of patterning an electronic of photonic material |
ITMI20101890A1 (it) * | 2010-10-15 | 2012-04-16 | Microcontrol Electronic Srl | Procedimento ed apparecchiatura per la rimozione di metallizzazioni su un substrato quale un wafer. |
DE102011002077B4 (de) * | 2011-04-15 | 2020-12-10 | Kunststoff-Institut Für Die Mittelständische Wirtschaft Nrw Gmbh (Kimw Nrw Gmbh) | Verfahren zum Herstellen eines mit wenigstens einem elektrischen Funktionsteil versehenen Kunststoffwerkstückes |
-
1989
- 1989-07-26 DE DE19893924716 patent/DE3924716A1/de not_active Withdrawn
- 1989-07-28 JP JP19643489A patent/JPH0279494A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3924716A1 (de) | 1990-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2744826B2 (ja) | パターン化法及び製品 | |
EP0152634B1 (en) | Method for manufacture of printed wiring board | |
US4952420A (en) | Vapor deposition patterning method | |
US4053370A (en) | Process for the fabrication of printed circuits | |
JP2524458B2 (ja) | 電気化学マイクロマシニング方法 | |
US3181986A (en) | Method of making inlaid circuits | |
US5268068A (en) | High aspect ratio molybdenum composite mask method | |
GB751445A (en) | Method of making inlaid electrical circuits | |
KR0126593B1 (ko) | 전도체 통로를 갖는 물품의 제조방법 및 이 방법에 사용되는 엠보싱 포일 | |
JPH0279494A (ja) | プリント回路基板およびその製造方法 | |
JPH05271969A (ja) | 微細加工装置 | |
US5092958A (en) | Method of manufacturing double-sided wiring substrate | |
US2785280A (en) | Printed electric circuits and electric circuit components | |
US4721550A (en) | Process for producing printed circuit board having improved adhesion | |
CA2137861A1 (en) | Process for the production of structures | |
US3808680A (en) | Continuous processing for substrate manufacture | |
ES2187777T3 (es) | Procedimiento de elctrodeposicion para fabricar una cuchilla de barredora. | |
WO2004039134A2 (en) | Printed circuit heaters with ultrathin low resistivity materials | |
US4569720A (en) | Copper etching system | |
EP0529578B1 (en) | Semi-additive circuitry with raised features using formed mandrels | |
JPS59215790A (ja) | 印刷回路板の製造法 | |
JPH0316295A (ja) | 薄膜回路の製造方法 | |
JPH06196846A (ja) | セラミック基板上に銅回路パターンを形成する方法 | |
JPS646555B2 (ja) | ||
US4172757A (en) | Process for making electrode with integral dielectric layer |