JPH0278225A - オルガノシランの析出法 - Google Patents

オルガノシランの析出法

Info

Publication number
JPH0278225A
JPH0278225A JP1194431A JP19443189A JPH0278225A JP H0278225 A JPH0278225 A JP H0278225A JP 1194431 A JP1194431 A JP 1194431A JP 19443189 A JP19443189 A JP 19443189A JP H0278225 A JPH0278225 A JP H0278225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organosilane
deposition
plasma
type
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1194431A
Other languages
English (en)
Inventor
Vincenzo Barbarossa
ビンチェンゾ・バルバロッサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eni Tecnologie SpA
Original Assignee
Eniricerche SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eniricerche SpA filed Critical Eniricerche SpA
Publication of JPH0278225A publication Critical patent/JPH0278225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02126Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material containing Si, O, and at least one of H, N, C, F, or other non-metal elements, e.g. SiOC, SiOC:H or SiONC
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/414Ion-sensitive or chemical field-effect transistors, i.e. ISFETS or CHEMFETS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/02274Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition in the presence of a plasma [PECVD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 はCHEMFETタイプのデバイスのケイ素又は酸化ケ
イ素基板上にオルガノシラン、特にアルキルシロキサン
を析出させる方法に係る。
ケイ素の有機化合物は、工業的に重要な物質の調製にお
ける興味深い原料分子である。
これまでのところ、多くの研究室において、オルガノシ
ランから得られる各種の物質が研究され、逆浸透膜及び
ガス分離膜の調製から生体適合性物質等までの広い用途
が見出されている。これら物質の一般的特徴は、有機性
及び無機性の二重の性質を有していることであり、無機
物質に対する有機物質のインターフェーシングが要求さ
れる用途での使用に特に適するものとなる。通常、EO
S又はCHEMFETタイプのデバイスに関する用途に
ついて、かかるオルガノシラン化合物は液相から析出さ
れ、ついで、温和な条件下、特に特殊な化学基(たとえ
ばアミノ基)の反応性が保持されなければならない際に
行われる各種の1硬化」(たとえば熱硬化、光化学硬化
)を受ける。
同一出願人に係るヨーロッパ特許公開第270174号
には、有機高分子マトリックス、イオノホア、前記有機
高分子マトリックスにポリシロキサンマトリックスによ
って接着された表面上に酸化ケイ素を含有するEOS又
はC)IEMFETタイプのデバイ′スで構成され、前
記有機高分子マトリックスが線状ポリメタクリロイルク
ロリドであり、前記ポリシロキサンマトリックスが所定
のオルガノシランから選択されるものであるイオン感知
デバイスが開示されている。
かかるデバイスを得る方法は、シロキサンプレポリマー
の調製につづいて、EOS又はCHEMFETタイプの
デバイス上での該プレポリマーの析出及び加熱処理を行
い、これにより、ポリシロキサンマトリックスを酸化ケ
イ素に化学的に接着させることからなる。
シロキサンプレポリマーの析出はr 5pin −on
法Jと称される技術に従って行われ、0.5μ次以上の
厚さとすることが可能である。
発明者らは、新たに、プラズマ−デポジション(条件は
、構成する基の反応性が保持されうるように選択される
)により、上記デバイス上にオルガノシランを析出させ
、重合化できることを見出し、本発明に至った。
本発明によるデポジションでは、オルガノシランプレポ
リマーの厚さを0.5μ次以下に減少させることができ
(正確なコントロールが可能になる)、これにより、該
デバイスの感度の向上が達成される。
特に、たとえば3−アミノプロピルトリエトキシシラン
(3−APTS)のプラズマ−デポジションによれば、
良好な機械的特性及び誘電特性が付与され、EOS又は
CHEMFETタイプの化学センサーの製造に使用され
る高分子物質が得られる。
本発明によれば、EOS又はCHEMFETタイプのデ
バイスのケイ素又は酸化ケイ素基板にオルガノシランを
析出させる方法は、好ましくは下記の条件下においてプ
ラズマ−デポジションによって析出を行うことによって
特徴づけられる。
−電力  :20〜50W −排出圧力二0.1〜lトル ー温度  :室温〜使用したオルガノシランの分解温度 オルガノシランの中でも、特にアルキルシロキサン、特
に好適にはアミノアルキルシロキサン[特に3−アミノ
プロピルトリエトキシシラン(3−APTS)コを使用
できる。
実施例 表面酸化Si基板上での3−アミノプロピルトリエトキ
シシラン(3−APTS)のプラズマ−デポジション 調製法 該物質の調製に当たり、プラズマ−デポジション(又は
プラズマ重合法)を使用し、ガス相の原料物質に無線周
波数の電磁界をかけることによって、重合反応に必要な
活性が付与されたものを生成した。
3−APTSは反応室条件下において下記特性を有する
無色の液状物である。
OCR,CH3 CH2CH2OSt  CHtCHtCHtNHt0C
H,CH3 分子量: 221.4 沸点 : 223−224℃ 密度 : 0.979 該物質を表面酸化Si基板上に析出させた。
使用した析出装置を第1図に概略して示す。
反応器lは、高さ18cx1直径15cmのパイレック
スガラス製シリンダーである。無線高周波の導通(2)
は、直径9cmのステンレス鋼製の平らで実質的に平行
な2つの電極3及び4によって達成される。
上方の電極は、周波数2MHzで作動する電力発生器に
接続され、下方の電極は地面5に接続されると共に、基
板の支持機能を果たす。
容器6を80℃で加熱し、該容器中を通してキャリヤー
ガス(アルゴン)(7)を発泡させることによって3−
APTSガスを発生させる。
なお、キャリヤーガス流を流量計8によってコントロー
ルする。Ar/APTS混合物は初めに膨張チャンバー
9(これら2つのガスを混合する機能を果たす)を流れ
、ついで反応器lに入り、最後にライン10を通って排
出される。
膨張チャンバー9及び反応器は共に圧力ゲージ(P)を
具備する。
基板は符号11で示される。
レーザー(L)及び光検出器(D)は、光干渉法によっ
て、生長する重合体の厚さの「その場」での測定を可能
にする。
下記の析出条件を採用した。
電力     =20〜25W 排出圧力   :Q、2)ル 析出温度   =80℃ 3−APTSの流量: 0.11〜1.5secm(標
準cc/分)キャリヤーガス:アルゴン 物質の性質 析出した物質は、良好な電気特性及び機械特性を有する
こと及び反応性のアミノ基を含有する高分子構造を有す
ることを示した。
特に、IR分析では、第2図及び第1表から見られるよ
うに、脂肪族基及びアミノ基の存在を示した。
第2図はIRスペクトル(横軸に波長(CX−りをとり
、縦軸に透過率(%)をとっている)である。
第  1  表 2   2930    v Sol/ as:脂肪族
基中のC−H41710−1660b: N”H3中の
NO31465b: −CH5 61420b  : 4i−CH3中のCI。
S 7 1385  b: −C1,− 81270シ:−3i(CHa) 1. t 、 s中
の5i−C11391170シ:5i−0−Si;5i
−0−C; b:>N−Hlo  1100 5t−0
−3i 機械特性については、接着力テストにおいて、該物質が
ケイ素又は酸化ケイ素基板に対して良好に接着している
ことを示した。
電気特性については、水性電解質溶液中で容量−電圧の
測定(物質の比誘電率の値を与える)を行い、該物質の
安定性を評価した。表面に約1000人の3i0.層を
有し、裏面が八Uと接触するPタイプのホウ素をドープ
したケイ素のスライス上に該物質を析出させることによ
って、第3図に示すC/Vチャートを得た。析出された
物質の表面をPt電極を収容する電解質溶液と接触させ
ることによって測定を行った。
この測定から、3−APTSのプラズマ−デポジション
は5iOy層に対して検知されるほどの損傷を与えず、
表面の電荷密度は10”ないし1011C11−ffi
であるとの結果が得られた。この測定を1週間後に再度
行ったところ、最大容量の値についての変化は全く観察
されず、従って、析出した物質についての厚さ又は質の
変化も見られなかった。
1貞 上述の方法は、一般に、無機層が、アミノ基と反応しう
る化学基を表面上に含有する有機層と接合されるような
場合に利用される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の実施に使用される析出装置の概
略図、第2図及び第3図は本発明の方法によって生成さ
れた物質のIRスペクトルチャート及び容量/電圧の関
係を示すグラフである。 l・・反応器、3.4・・電極、6・・容器、7・・キ
ャリヤーガス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、EOSタイプ又はCHEMFETタイプのデバイス
    のケイ素又は酸化ケイ素基板上にオルガノシラン、特に
    アルキルシロキサンを析出させる方法において、析出を
    プラズマ−デポジションによって行うことを特徴とする
    、オルガノシランの析出法。 2、請求項1記載の方法において、前記プラズマ−デポ
    ジションを、電力10ないし100W、排出圧力0.1
    ないし1トルで行う、オルガノシランの析出法。
JP1194431A 1988-07-29 1989-07-28 オルガノシランの析出法 Pending JPH0278225A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT8821550A IT1226701B (it) 1988-07-29 1988-07-29 Procedimento per la deposizione di organosilani su substrati di silicio o di ossido di silicio per dispositivi del tipo eos o chemfet.
IT21550A/88 1988-07-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0278225A true JPH0278225A (ja) 1990-03-19

Family

ID=11183468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1194431A Pending JPH0278225A (ja) 1988-07-29 1989-07-28 オルガノシランの析出法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0353818A1 (ja)
JP (1) JPH0278225A (ja)
IT (1) IT1226701B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992012535A1 (en) * 1991-01-08 1992-07-23 Fujitsu Limited Process for forming silicon oxide film
JPH06161707A (ja) * 1992-11-20 1994-06-10 Pfu Ltd 文字コード切換処理方式
JPH06508572A (ja) * 1991-06-28 1994-09-29 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 静電遮蔽用の可撓性の透明フィルム及びこのようなフィルムの製造方法
JP2002526916A (ja) * 1998-10-01 2002-08-20 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド ダマシン用途の低κシリコンカーバイドバリア層、エッチストップ及び反射防止被膜のインシチュウ堆積

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3262334B2 (ja) 1992-07-04 2002-03-04 トリコン ホルディングズ リミテッド 半導体ウエハーを処理する方法
US5858880A (en) * 1994-05-14 1999-01-12 Trikon Equipment Limited Method of treating a semi-conductor wafer
GB2331626B (en) 1996-08-24 2001-06-13 Trikon Equip Ltd Method and apparatus for depositing a planarized dielectric layer on a semiconductor substrate

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825221B2 (ja) * 1977-12-12 1983-05-26 株式会社クラレ Fet比較電極
CA1204527A (en) * 1982-08-13 1986-05-13 Theodore F. Retajczyk, Jr. Polymeric films for electronic circuits
DE3526348A1 (de) * 1985-07-23 1987-02-05 Fraunhofer Ges Forschung Sensoren fuer die selektive bestimmung von komponenten in fluessiger oder gasfoermiger phase

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992012535A1 (en) * 1991-01-08 1992-07-23 Fujitsu Limited Process for forming silicon oxide film
US5314724A (en) * 1991-01-08 1994-05-24 Fujitsu Limited Process for forming silicon oxide film
JPH06508572A (ja) * 1991-06-28 1994-09-29 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 静電遮蔽用の可撓性の透明フィルム及びこのようなフィルムの製造方法
JPH06161707A (ja) * 1992-11-20 1994-06-10 Pfu Ltd 文字コード切換処理方式
JP2002526916A (ja) * 1998-10-01 2002-08-20 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド ダマシン用途の低κシリコンカーバイドバリア層、エッチストップ及び反射防止被膜のインシチュウ堆積

Also Published As

Publication number Publication date
IT1226701B (it) 1991-02-05
EP0353818A1 (en) 1990-02-07
IT8821550A0 (it) 1988-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4277037B2 (ja) 柔軟な有機及び堅い無機部分を含む化合物の前駆体及びその製造法
US4532150A (en) Method for providing a coating layer of silicon carbide on the surface of a substrate
Takada et al. Gas permeability of polyacetylenes carrying substituents
EP0392703B1 (en) Method of forming coatings containing amorphous silicon carbide
Du et al. Mechanism of pyridine-catalyzed SiO2 atomic layer deposition studied by Fourier transform infrared spectroscopy
Kashiwagi et al. Separation of ethanol from ethanol/water mixtures by plasma-polymerized membranes from silicone compounds
US20080118404A1 (en) High sensitive gas sensor and its manufacturing process
Deyhimi et al. Rapid silylation of a glass surface: choice of reagent and effect of experimental parameters on hydrophobicity
Spirk et al. Surface modifications using a water-stable silanetriol in neutral aqueous media
Pozhidaev et al. Hybrid composites from silicon materials and nitrogenous heterocyclic polybases
JPH0278225A (ja) オルガノシランの析出法
EP0178071A2 (en) Moisture sensor and process for producing same
Fonseca et al. Plasma-enhanced chemical vapor deposition of organosilicon materials: A comparison of hexamethyldisilane and tetramethylsilane precursors
Montasser et al. Transparent B C N H thin films formed by plasma chemical vapour deposition
US5002652A (en) Plasma polymerized polysiloxane membrane
Kummer et al. Contributions to the chemistry of halosilane adducts: XIX. Temperature dependent equilibrium between pentacoordinate and ionic tetracoordinate structures of an organochlorosilane-nitrogen base adduct. Synthesis and structural investigations of (N Si)-silicon-functional (1-(2-pyridone (2′-pyridyl) imine) methyl) silanes. The crystal and molecular structure of (N Si)-chloro (1-(2-pyridone-(2′-pyridyl) imine) methyl) dimethylsilane,(N Si)-(1-(2-pyridone (2′-pyridyl) imine) methyl) trichlorosilane and 1-methyl-2-(2′-pyridyl) aminopyridinium chloride
Atkins et al. The Molecular Structure of Polyethylene. IX. Weight-average Molecular Weight and Intrinsic Viscosity of Linear Polyethylene1
Sharma et al. Plasma polymerization of tetramethyldisiloxane by a magnetron glow discharge
JP3556687B2 (ja) タングステン系化合物及び硫化水素検出器用電極の被覆方法
EP0168133B1 (en) A shaped body for gas separation
JP2723472B2 (ja) 基体上に硼燐化シリカガラスを付着する装置および方法
Kolmangadi et al. Molecular mobility of polynorbornenes with trimethylsiloxysilyl side groups: Influence of the polymerization mechanism
WO1994004241A2 (en) Polymerized polysiloxane membrane for oxygen sensing device
JPS60257807A (ja) 気体分離用成形体
JP2000131122A (ja) 化学センサ用感応膜作製方法及び化学センサプローブ