JPH02781Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH02781Y2 JPH02781Y2 JP1312381U JP1312381U JPH02781Y2 JP H02781 Y2 JPH02781 Y2 JP H02781Y2 JP 1312381 U JP1312381 U JP 1312381U JP 1312381 U JP1312381 U JP 1312381U JP H02781 Y2 JPH02781 Y2 JP H02781Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- printed board
- emitting diode
- lamp house
- emitting diodes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、光源に発光ダイオードを用いた表
示装置に関する。
示装置に関する。
一般に、表示装置の光源として発光ダイオード
が用いられることがあり、この場合表示部を明る
く平均的に照光するには複数個の発光ダイオード
が必要とされる。このため、従来は第1図に示す
ようにランプハウスaに複数の発光ダイオードb
が並設されるようになつている。さらに、発光ダ
イオードbの光線を有効に利用するため、前記ラ
ンプハウスaの壁面cを反射面となし、発光ダイ
オードbからの光線をフイルタdに導光し、かつ
このフイルタdで光線を均一に拡散させるように
レンズカツトeを内面に施してある。また、フイ
ルタdのレンズカツトeだけでは光線の拡散が十
分でないときには、拡散板を更に重ねたり、或い
は拡散剤入りの合成樹脂でランプハウスaの壁面
cを形成する等の配虞がなされている。ところが
拡散板を追加したり、拡散剤入りの合成樹脂でラ
ンプハウスを形成すると、表示部が暗くなり、フ
イルタdのレンズカツトの設計が複雑となる等の
欠点が生じる。
が用いられることがあり、この場合表示部を明る
く平均的に照光するには複数個の発光ダイオード
が必要とされる。このため、従来は第1図に示す
ようにランプハウスaに複数の発光ダイオードb
が並設されるようになつている。さらに、発光ダ
イオードbの光線を有効に利用するため、前記ラ
ンプハウスaの壁面cを反射面となし、発光ダイ
オードbからの光線をフイルタdに導光し、かつ
このフイルタdで光線を均一に拡散させるように
レンズカツトeを内面に施してある。また、フイ
ルタdのレンズカツトeだけでは光線の拡散が十
分でないときには、拡散板を更に重ねたり、或い
は拡散剤入りの合成樹脂でランプハウスaの壁面
cを形成する等の配虞がなされている。ところが
拡散板を追加したり、拡散剤入りの合成樹脂でラ
ンプハウスを形成すると、表示部が暗くなり、フ
イルタdのレンズカツトの設計が複雑となる等の
欠点が生じる。
本考案は、このような従来の不都合を除去する
ためになされ、表示部の明るさを向上させ、視認
性を高めた表示装置を提供するものである。
ためになされ、表示部の明るさを向上させ、視認
性を高めた表示装置を提供するものである。
以下、図示の実施例により本考案を詳説する
と、1は発光ダイオードであり、リードフレーム
1bの先端に取付けた発光ダイオードチツプ1a
を樹脂モールドした発光部2の周面が多面状に形
成され、その各面が鏡面みがきによつて反射面2
aに形成されている。図示の例では、発光部2の
上面は正六角形を呈し、周面は大小の正六角形を
合せた合計12個の台形傾斜面(反射面2a)を備
えた形状となつており、発光ダイオード1が点灯
したときには、上面から見ると各反射面2aにあ
たかも光源1a(発光ダイオードチツプ)がある
かのように見える。3は白色の合成樹脂で形成し
たランプハウスであり、その前面(上面)に前記
発光ダイオード1の発光部2を収納する凹部3a
が発光部2の形状に合せて近接状態で複数個並設
され、各凹部3aの底部にはランプハウス3の背
面側空所に通ずる通孔3bが形成されている。4
はランプハウス3の背面側空所の段部3cに固定
されたプリント板であり、該プリント板は、通孔
3bとの間に或る程度の空間3eをもつて段部3
cに固定され、ランプハウス3の凹部3aに嵌合
した発光ダイオード1のリードフレーム1bを通
孔3bに挿通すると共にプリント板の孔に通して
先端部を半田付けし、これにより発光ダイオード
1を固定し、かつプリント板の導体に電気的接続
がなされるようにしてある。5はランプハウス3
の前面に取付けられるフイルタであり、有色透明
の合成樹脂にて形成され、従来のフイルタとは異
なりレンズカツトは施されていない。
と、1は発光ダイオードであり、リードフレーム
1bの先端に取付けた発光ダイオードチツプ1a
を樹脂モールドした発光部2の周面が多面状に形
成され、その各面が鏡面みがきによつて反射面2
aに形成されている。図示の例では、発光部2の
上面は正六角形を呈し、周面は大小の正六角形を
合せた合計12個の台形傾斜面(反射面2a)を備
えた形状となつており、発光ダイオード1が点灯
したときには、上面から見ると各反射面2aにあ
たかも光源1a(発光ダイオードチツプ)がある
かのように見える。3は白色の合成樹脂で形成し
たランプハウスであり、その前面(上面)に前記
発光ダイオード1の発光部2を収納する凹部3a
が発光部2の形状に合せて近接状態で複数個並設
され、各凹部3aの底部にはランプハウス3の背
面側空所に通ずる通孔3bが形成されている。4
はランプハウス3の背面側空所の段部3cに固定
されたプリント板であり、該プリント板は、通孔
3bとの間に或る程度の空間3eをもつて段部3
cに固定され、ランプハウス3の凹部3aに嵌合
した発光ダイオード1のリードフレーム1bを通
孔3bに挿通すると共にプリント板の孔に通して
先端部を半田付けし、これにより発光ダイオード
1を固定し、かつプリント板の導体に電気的接続
がなされるようにしてある。5はランプハウス3
の前面に取付けられるフイルタであり、有色透明
の合成樹脂にて形成され、従来のフイルタとは異
なりレンズカツトは施されていない。
この考案に係る表示装置は上記のように構成さ
れ、発光ダイオード1の発光部2の周面は多面状
であつて各面は反射面に形成されているので、発
光ダイオードの光線が有効に反射され、しかも発
光ダイオードは隣接状態で複数個並設されている
から明るい照度でかつ均一な照射が得られる。従
つて、本考案によれば、従来のように拡散板を重
ねたり、フイルタに複雑なレンズカツトを施す必
要がなく、製作が容易で、コストの低減が図れ
る。また、本考案は明るくて均一な照射が得られ
るので、表示装置としての視認性を著しく高める
ことができ、従来と同程度の明るさで良いならば
発光ダイオードの数を減らすことも可能であり、
さらに広い面積の照光ができるので視野角度が従
来より良好である等のすぐれた効果が得られる。
れ、発光ダイオード1の発光部2の周面は多面状
であつて各面は反射面に形成されているので、発
光ダイオードの光線が有効に反射され、しかも発
光ダイオードは隣接状態で複数個並設されている
から明るい照度でかつ均一な照射が得られる。従
つて、本考案によれば、従来のように拡散板を重
ねたり、フイルタに複雑なレンズカツトを施す必
要がなく、製作が容易で、コストの低減が図れ
る。また、本考案は明るくて均一な照射が得られ
るので、表示装置としての視認性を著しく高める
ことができ、従来と同程度の明るさで良いならば
発光ダイオードの数を減らすことも可能であり、
さらに広い面積の照光ができるので視野角度が従
来より良好である等のすぐれた効果が得られる。
本考案の場合、発光ダイオードは、その発光部
が該発光部形状に合わせて形成したランプハウス
の凹部に収納されているので、この凹部により表
示装置としての各発光ダイオードの光軸方向が定
まることになり、従つて前記凹部の形成に際し、
光軸方向を考慮して形成することにより、従来の
如くの単に発光ダイオードをプリント板に固定し
た表示装置のように発光ダイオードを取付ける際
又は取付けた後に光軸調整を行なわなければなら
ないといつた技術的に調整作業が難しい段階での
調整作業を解消することができ、しかもその効果
は、取付けられる発光ダイオードの数が多くなれ
ばなるほど、大となる。また、前記した如く、発
光ダイオードがそれと同じ形状の凹部に収納さ
れ、かつそのリードフレームが、ランプハウスの
裏面側に固定したプリント板に固着されるので、
該発光ダイオードは、振動等に影響されることな
く、ランプハウスに安定した状態で保持されるこ
とになる。
が該発光部形状に合わせて形成したランプハウス
の凹部に収納されているので、この凹部により表
示装置としての各発光ダイオードの光軸方向が定
まることになり、従つて前記凹部の形成に際し、
光軸方向を考慮して形成することにより、従来の
如くの単に発光ダイオードをプリント板に固定し
た表示装置のように発光ダイオードを取付ける際
又は取付けた後に光軸調整を行なわなければなら
ないといつた技術的に調整作業が難しい段階での
調整作業を解消することができ、しかもその効果
は、取付けられる発光ダイオードの数が多くなれ
ばなるほど、大となる。また、前記した如く、発
光ダイオードがそれと同じ形状の凹部に収納さ
れ、かつそのリードフレームが、ランプハウスの
裏面側に固定したプリント板に固着されるので、
該発光ダイオードは、振動等に影響されることな
く、ランプハウスに安定した状態で保持されるこ
とになる。
さらにまた、プリント板とランプハウスの通孔
との間に空間を設けたので、発光ダイオードのリ
ードフレームをプリント板にハンダ付け固定する
際のハンダ熱が発光ダイオード本体まで伝わりに
くく、また発光ダイオードを発光させた際の放熱
効果を期待することができ、発光ダイオードのリ
ードフレームとこのリードフレームを挿通させる
プリント板の孔とに位置ズレが生じたとしても容
易にリードフレームを矯正することが出来る等の
効果も期待できる。
との間に空間を設けたので、発光ダイオードのリ
ードフレームをプリント板にハンダ付け固定する
際のハンダ熱が発光ダイオード本体まで伝わりに
くく、また発光ダイオードを発光させた際の放熱
効果を期待することができ、発光ダイオードのリ
ードフレームとこのリードフレームを挿通させる
プリント板の孔とに位置ズレが生じたとしても容
易にリードフレームを矯正することが出来る等の
効果も期待できる。
第1図は従来装置の分解斜視図、第2図は発光
ダイオードの断面図、第3図は発光ダイオード点
灯時に、発光部の上面から見た反射効果の説明
図、第4図はランプハウスの斜視図、第5図は表
示装置の要部の断面図である。 1……発光ダイオード、2……発光部、2a…
…反射面、3……ランプハウス、3a……凹部、
3e……空間、4……プリント板、5……フイル
タ。
ダイオードの断面図、第3図は発光ダイオード点
灯時に、発光部の上面から見た反射効果の説明
図、第4図はランプハウスの斜視図、第5図は表
示装置の要部の断面図である。 1……発光ダイオード、2……発光部、2a…
…反射面、3……ランプハウス、3a……凹部、
3e……空間、4……プリント板、5……フイル
タ。
Claims (1)
- リードフレームの先端に取付けた発光ダイオー
ドチツプを樹脂モールドした発光部の周面が多面
状に形成され、その各面が、前記発光ダイオード
チツプ側へ傾斜したテーパ面をなすと共にこれら
テーパ面が反射面に形成された複数個の発光ダイ
オードと、前記発光ダイオードの外形に合わせて
形成した複数の凹部を全面に並設すると共に各凹
部毎に通孔を介して背面側に連通し、かつ背面側
にプリント板を固定する段部を備えたランプハウ
スと、該ランプハウスの段部に取付けられるプリ
ント板とからなり、該プリント板を前記段部に固
定した際、前記通孔とこのプリント板との間に所
定の空間が生じるように構成し、前記ランプハウ
スの各凹部に夫々前記発光ダイオードを収納する
と共に、各発光ダイオードのリードフレームを、
前記通孔に挿通させ且つ前記空間部を通して前記
プリント板に固着させたことを特徴とする表示装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1312381U JPH02781Y2 (ja) | 1981-01-30 | 1981-01-30 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1312381U JPH02781Y2 (ja) | 1981-01-30 | 1981-01-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57130384U JPS57130384U (ja) | 1982-08-13 |
JPH02781Y2 true JPH02781Y2 (ja) | 1990-01-10 |
Family
ID=29811213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1312381U Expired JPH02781Y2 (ja) | 1981-01-30 | 1981-01-30 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02781Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-01-30 JP JP1312381U patent/JPH02781Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57130384U (ja) | 1982-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0518731Y2 (ja) | ||
US5226723A (en) | Light emitting diode display | |
JPH07235207A (ja) | バックライト | |
JPS61127186A (ja) | 逆円錐型発光素子ランプ | |
JPH0246424A (ja) | 面発光装置 | |
US5675143A (en) | Proximity switch | |
JP2001183991A (ja) | 液晶用バックライト構造 | |
JPH10125959A (ja) | サイド発光型チップled | |
JPS55113387A (en) | Light emitting diode indicator | |
JP3463613B2 (ja) | 面発光装置 | |
JPH09138402A (ja) | 液晶表示装置照明用ledバックライト装置 | |
JPS62229701A (ja) | 車輛用灯具 | |
JPH02781Y2 (ja) | ||
JP3028465B2 (ja) | 面発光照明装置 | |
KR101502047B1 (ko) | 엘이디 평판조명모듈 | |
KR200228373Y1 (ko) | 액정디스플레이용백라이트 | |
JPH11175011A (ja) | 標識灯のledランプ用反射器 | |
JPH0432776Y2 (ja) | ||
JP2787799B2 (ja) | 表示灯 | |
JPH0340551B2 (ja) | ||
JPH07202268A (ja) | 発光装置 | |
JPH0527240A (ja) | 面照明装置 | |
JPH0114051Y2 (ja) | ||
JPH0134822Y2 (ja) | ||
JPS6347890Y2 (ja) |