JPH0277694A - 原子力発電プラント - Google Patents

原子力発電プラント

Info

Publication number
JPH0277694A
JPH0277694A JP63229583A JP22958388A JPH0277694A JP H0277694 A JPH0277694 A JP H0277694A JP 63229583 A JP63229583 A JP 63229583A JP 22958388 A JP22958388 A JP 22958388A JP H0277694 A JPH0277694 A JP H0277694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
turbine
reactor
pressure turbine
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63229583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2613637B2 (ja
Inventor
Sumio Iwashima
岩島 澄雄
Junji Sumikawa
澄川 順二
Osamu Saito
修 斎藤
Hiroshi Matsumura
宏 松村
Kiyomi Onose
小野瀬 清美
Sakae Fukuchi
福地 栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP63229583A priority Critical patent/JP2613637B2/ja
Publication of JPH0277694A publication Critical patent/JPH0277694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2613637B2 publication Critical patent/JP2613637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は原子炉建屋とタービン建屋を含む原子力発電プ
ラントに係わり、特に原子炉建屋及びタービン建屋間を
通る配管の物量低減及び建屋建設の合理化に好適な原子
力発電プラントに関する。
〔従来の技術〕
従来の原子力発電プラントは、例えば特開昭61−96
498号に記載のように、原子炉建屋とタービン建屋が
それぞれ独立した建屋構造になつており、原子炉建屋と
タービン建屋間には主蒸気系、復水給水系等の多数の配
管が通っている。又、タービン建屋内には高圧タービン
1機、低圧タービン3機、発電機1機を直列に配置して
いる。
なお、原子炉建屋を含む複数の建屋配置に関連するもの
としては特開昭54−133292号が挙げられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、原子炉建屋とタービン建屋がそれぞれ独
立した構造をした従来の原子力発電プラントは以下のよ
うな問題点があった。
(1)原子炉建屋とタービン建屋がそれぞれ独立した構
造になっているため、原子炉建屋とタービン建屋を通る
主蒸気系、復水給水系等の配管が必要であり、それら配
管の物量が膨大となる。
(2)上記配管には配管サポート、保温材等の配管付属
品が装着されているが、配管が両建屋間を通ることから
これらの配管付属品も多量に必要になる。
(3)原子力発電プラントの主要配管である主蒸気系、
復水給水系の配管が長いなめ、圧力損失等の影響が大き
く、システム的に熱効率が低い。
(4)遮蔽計画上、両建屋間を通る主蒸気系、復水給水
系配管に専用の配管スペースを設置しており、躯体形状
において無駄がある。
(5)原子炉建屋とタービン建屋が独立しているため、
建屋間の地震による相対的な移動が大きく、両建屋間を
通る配管は構造強度的に厳しい状態になる。
このように、従来の原子力発電プラントは、原子力建屋
とタービン建屋が独立した構造になっているため、主蒸
気系、復水給水系の配管が両建屋間を通る部分が必要で
あり、配管及び配管付属品の物量の増大、熱効率の低下
、躯体形状の無駄、耐震強度の低下等の問題があった。
本発明の目的は、原子炉建屋及びタービン建屋の配置の
合理化を図り、両建屋間を通る配管経路を短縮できる原
子力発電プラントを提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記目的を達成するため、原子炉を設置して
なる原子炉建屋、及び高圧タービン、低圧タービン、発
電機及びその関連機器を設置してなるタービン建屋を含
む原子力発電プラントにおいて、前記原子炉建屋を前記
タービン建屋内に配置し、両建屋間のエリアに前記高圧
タービン、低圧タービン、発電機及びその他の関連機器
を設置したことを特徴とする原子力発電プラントを提供
する。
前記原子炉建屋及びタービン建屋は好ましくは円筒状に
形成し、タービン建屋に対して原子炉建屋を偏心配置す
る。又、原子炉建屋とタービン建屋を同心的に配置して
もよい。
又、前記高圧タービン、低圧タービンと前記発電機間の
動力伝達シャフトを低圧タービン間で部分し、両シャフ
ト部分を斜めに角度を付けて動力伝達手段を介して接合
し、高圧タービン及び低圧タービンの一部と発電機及び
低圧タービンの残りとを同様に角度を付けて配置するこ
とができる。
又好ましくは、前記原子炉建屋とタービン建屋に共用の
天井クレーンを設置する。
〔作用〕
このように構成された本発明の原子力発電プラントにお
いては、原子炉建屋をタービン建屋内に配置したので、
原子炉建屋からタービン建屋に入る主蒸気系及び復水給
水系の配管経路が短縮され、当該配管及びその付属品の
物量の低減が図れる。
又、主蒸気系及び復水給水系の配管経路が短縮すること
から、圧力損失等に影響が少なくなり、熱効率が向上す
る。また原子炉建屋から出た主蒸気系及び復水給水系配
管はタービン建屋内に直接入るので、従来遮蔽計画上必
要であった放射線保護用パイプスペース及び建屋を設け
る必要がなくなり、建屋躯体の物量も低減できる。更に
、原子炉建屋とタービン建屋の一体性が強化され、建屋
間の地震による変位がほぼ同じとなり、主蒸気系、復水
給水系等配管の耐震強度が向上する。又、両建屋間のス
ペースを利用して高圧タービン、低圧タービン、発電機
、その他の関連機器を設置することにより、建設工程、
建屋内機器の配置見直し及び合理化が図れる。
原子炉建屋及びタービン建屋を円筒状に形成することに
より、外部圧力が円筒状外壁に均一に加わるので、強度
が向上し、建屋容量の低減が図れる。
高圧タービン、低圧タービンと発電機間の動力伝達シャ
フトを低圧タービン間で部分し、両シャフト部分を斜め
に角度を付けて動力伝達手段を介して接合し、高圧ター
ビン及び低圧タービンの一部と発電機及び低圧タービン
の残りとを同様に角度を付けて配置することにより、設
置エリアにスペースの制約がある場合でも設置が可能と
なる。
又、上記建屋配置は両建屋に共用の天井クレーンを設置
することを可能にし、これによりレイダウン計画及び定
期検査時の作業及び検査期間の短縮が図れる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
本発明の第1の実施例を示す第1図〜第3図において、
原子力発電プラントは円筒状のタービン建屋1と、ター
ビン建屋1内に設置された同様に円筒状の原子炉建屋2
とからなり、原子炉建屋2はタービン建屋1に対して偏
心配置されている。
原子炉建屋2は通常の如く原子炉格納容器3を有し、原
子炉格納容器3内には原子炉圧力容器4が収納されてい
る。タービン建屋1の最上階フロアと原子炉建屋2の最
上階フロアは連続したフロア5を形成し、その上方に大
きな室6を形成している。この室6のうち、第1図で点
線で囲まれた原子炉建屋2の上部は原子炉建屋エリア2
Aを提供し、その外側はタービン建屋エリアIAを提供
し、タービン建屋エリアIAは両建屋1.2の偏心配置
の結果、偏心方向−側に最大幅を持つ環状の形をしてい
る。タービン建屋エリアIAのその最大幅部分のフロア
5には、高圧タービン7が1機、低圧タービン8が3R
1発電機9が18!l、両建屋の偏心方向を横切る方向
に直列に配置されている。
タービン建屋エリアIAのその最大幅部分のフロア5の
階下には第2図に示すように復水器10が設置されてい
る。又、原子炉建屋2とタービン建屋エリアIAとの間
には主蒸気系配管11及び復水給水系配管12が通って
いる。
タービン建屋のその池の関連機器も環状のタービン建屋
エリアIAのフロア5上に設置されている。この関連機
器の設置はエリアIAが原子炉建屋2を取り囲む形状を
していることから、その設置箇所の選択に制約が少なく
、設置スペースの有効利用が可能である。第1図に想像
線でこれら関連機器の特に好ましいと思われる設置例を
示す。
20.21は主蒸気系配管11に設けられた主塞止弁及
び加減弁、22は復水ポンプ、23は復水ブーストポン
プ、24は低圧第1給水加熱器、25は低圧第2〜第4
給水加熱器、26は高圧第1及び第2給水加熱器である
。又、復水ブーストポンプ23と高圧第1及び第2給水
加熱器26の間付近のフロア5の階下にはタービン駆動
原子炉給水ポンプ及びモータ駆動原子炉給水ポンプが設
置されている。
原子力発電プラントの機器設置の流れは一般的に第4図
に示すようになっている。従って、これら機器を原子炉
4を中心としてその流れの通りに設置できれば最も配管
長さも短くて済み、スペースの節約にもなり、合理的で
ある。従来の原子力発電プラントでは原子炉建屋とター
ビン建屋が独立した構造になっているため、そのような
合理的配置は得られなかった4本実施例の上記配置例で
は、タービン建屋エリアIAが原子炉建屋2を環状に取
り囲んでいるため合理的な配置を実現している。即ち、
第1図の矢印Aから矢印Bを経て矢印Cの順序で機器設
置の流れを追ってみると、その流れは第4図の流れと概
略一致している。従って、これら機器を接続する配管長
が短くて済み、スペースの節約にもなる。
室6内には、柱30に装架された1対のクレーン用レー
ル31上に、原子炉建屋2とタービン建屋1に共用の天
井クレーン32が設置されている。
このように構成された本実施例の原子力発電プラントに
おいては、原子炉建屋2をタービン建屋1内に配置した
ので、原子炉建屋2からタービン建屋7の高圧タービン
7に入る主蒸気系配管11及び給水加熱器26からター
ビン建屋7に入る復水給水系配管12の経路が短縮でき
、曲り部も低減できる。これにより配管の物量が低減で
き、配管サポート、保温材等の配管付属品の物量も低減
できる。又、配管11.12の経路が短縮でき、曲り部
も短縮できることから、圧力損失等に影響が少なくなり
、熱効率が向上する。従って、発電機9の高速回転が可
能となり、発電効率の向上が可能となる。又、主蒸気系
配管11及び復水給水系配管12に放射線保護用パイプ
スペース及び建屋を設置する必要がないので、建屋躯体
の物量も低減できる。更に、原子炉建屋2とタービン建
屋1の一体性が強化され、建屋間の地震による変位がほ
ぼ同じとなり、耐震上も有利である。又、タービン建屋
エリアIAが原子炉建屋2を取り囲む形状となるなめ、
原子炉建屋2を中心として、上述したように高圧タービ
ン、低圧タービン、発電機及びその他の関連機器の合理
的な配置が可能となり、配管物量の一層の低減が可能で
ある。又、原子炉建屋2がタービン建屋1内にあるため
、天井クレーン32の用に両建屋1.2の機器の共用化
が可能となり、機器の合理化が図れる。そして特に天井
クレーン32を共用した場合には、レイダウン計画及び
定期検査時においてもレイダウン作業の合理化及び定期
検査作業期間の短縮ができる。更に、原子炉建屋2及び
タービン建屋1を円筒状に形成することにより、外部圧
力が円筒状外壁に均一に加わるので、強度が向上し、建
屋容量の低減が図れる。
本発明の第2の実施例を第5図〜第7図を参照して説明
する0本実施例では、タービン建屋40と原子炉建屋4
1を同心的に配置し、原子炉建屋エリア41Aの周囲に
位置するタービン建屋エリア40Aを一定幅の環状の形
にしている。タービン建屋エリア40Aに設置される高
圧タービン7、低圧タービン8 (38り及び発電R9
は、第2及び第3の低圧タービン8の間で部分し、両者
をくの字形に折り曲げ、両者の動力伝達シャフト42゜
43を第7図に拡大して示すようにカサ歯歯車44を使
用して接合する。シャフト42.43の接合角度は90
°以上180°以下とする。このような接合構造を取る
ことにより、両建屋を同心的に配置し、エリア40Aの
スペースに制約がある場合でも、高圧タービン7、低圧
タービン8(3機)及び発電機9の設置が可能となる。
その他は第1の実施例と同様である。
本実施例によれにおいても第1の実施例と同様の効果を
得ることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、原子炉建屋をタービン建屋内に配置し
たので、以下に列挙する効果を得ることができる。
(1)主蒸気系及び復水給水系の配管経路が短縮され、
配管及び配管付属品の物量の低減が図れる。
(2)配管経路が短縮することから、圧力損失等に影響
が少なくなり、熱効率が向上する。
(3)建屋の立体面積の縮少即ち建屋の小形化及び建屋
物量の低減が可能である。
(4)建屋間の地震による変位が発生せず、ff1震性
が向上する。
(5)天井クレーン等、両建屋での機器の共用が可能と
なり、機器の合理化が図れる。
(6)建設工程の短縮かが可能である。
又、本発明において、原子炉建屋及びタービン建屋を円
筒状に形成した場合には、外部圧力が円筒状外壁に均一
に加わるので、強度が向上し、建屋容量の低減が図れる
高圧タービン、低圧タービン及び発電機を部分し、角度
を付けて配置した場合は、設置エリアにスペースの制約
がある場合でも設置が可能となり、これら機器を設置す
る際の機器配置の一層の合理化が図れる。
両建屋に共用の天井クレーンを設置した場合は、レイダ
ウン計画及び定期検査時の作業及び検査期間の短縮が図
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による原子力発電プラントの
水平断面図であり、第2図は第1図の■−II線に沿っ
た断面図であり、第3図は第1図の■−■線に沿った断
面図であり、第4図はタービン建屋機器の配置流れ図で
あり、第5図は本発明の第2の実施例による原子力発電
プラントの水平断面図であり、第6図は第5図のVl−
Vl線に沿った断面図であり、第7図は第5図の■部分
の拡大図である。 符号の説明 1.40・・・タービン建屋 IA、40A・・・タービン建屋エリア2.41・・・
原子炉建屋 4・・・原子力圧力容器7・・・高圧ター
ビン   8・・・低圧タービン9・・・発を機   
   11・・・主蒸気系配管12・・・復水給水系配
管 32・・・天井クレーン出願人  株式会社 日立
製作所 同   日立エンジニアリング株式会社代理人  弁理
士 春 日  譲 第4図 ′A′s1図 第2図 第、5N 第6図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原子炉を設置してなる原子炉建屋、及び高圧ター
    ビン、低圧タービン、発電機及びその関連機器を設置し
    てなるタービン建屋を含む原子力発電プラントにおいて
    、前記原子炉建屋を前記タービン建屋内に配置し、両建
    屋間のエリアに前記高圧タービン、低圧タービン、発電
    機及びその他の関連機器を設置したことを特徴とする原
    子力発電プラント。
  2. (2)前記原子炉建屋及びタービン建屋を円筒状に形成
    し、タービン建屋に対して原子炉建屋を偏心配置したこ
    とを特徴とする請求項1記載の原子力発電プラント。
  3. (3)前記原子炉建屋及びタービン建屋を円筒状に形成
    し、タービン建屋と原子炉建屋を同心的に配置したこと
    を特徴とする請求項1記載の原子力発電プラント。
  4. (4)前記高圧タービン、低圧タービンと前記発電機間
    の動力伝達シャフトを低圧タービン間で二分し、両シャ
    フト部分を斜めに角度を付けて動力伝達手段を介して接
    合し、高圧タービン及び低圧タービンの一部と発電機及
    び低圧タービンの残りとを同様に角度を付けて配置した
    ことを特徴とする請求項1記載の原子力発電プラント。
  5. (5)前記原子炉建屋とタービン建屋に共用の天井クレ
    ーンを設置したことを特徴とする請求項1記載の原子力
    発電プラント。
JP63229583A 1988-09-13 1988-09-13 原子力発電プラント Expired - Fee Related JP2613637B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63229583A JP2613637B2 (ja) 1988-09-13 1988-09-13 原子力発電プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63229583A JP2613637B2 (ja) 1988-09-13 1988-09-13 原子力発電プラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0277694A true JPH0277694A (ja) 1990-03-16
JP2613637B2 JP2613637B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=16894458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63229583A Expired - Fee Related JP2613637B2 (ja) 1988-09-13 1988-09-13 原子力発電プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2613637B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212078U (ja) * 1975-07-14 1977-01-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212078U (ja) * 1975-07-14 1977-01-27

Also Published As

Publication number Publication date
JP2613637B2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103850483A (zh) 一种核电厂主厂房群布置方法
EP3155319B1 (en) Modular heat recovery steam generator construction
JPH0277694A (ja) 原子力発電プラント
KR20170022908A (ko) 복합 사이클 발전소
US11810680B2 (en) Modular integrated gas high temperature nuclear reactor
JPH0416602B2 (ja)
US4296713A (en) Vapor generator
JP4352071B2 (ja) 原子炉格納容器の建設方法
JP2008196716A (ja) 鋼板コンクリート製復水器一体型タービン建屋及びその構築方法
JP2653570B2 (ja) 排熱回収ボイラの管寄せ支持装置
EP3422361B1 (en) Turbine building and nuclear power plant
JPH0315159B2 (ja)
JP3138310B2 (ja) 発電プラント及び発電プラントの建設工法
JPH0220960B2 (ja)
JPH11194193A (ja) 原子力発電所のタービン建屋
JPS5860290A (ja) 原子力タ−ビンの遮蔽構造
JP2023182118A (ja) 原子炉システム
JPS63142298A (ja) 原子力施設
JPH0464039B2 (ja)
JPH01147400A (ja) 蒸気タービンのしやへい構造
JPH0311524Y2 (ja)
JPH023477B2 (ja)
JPS5855326Y2 (ja) 復水器
JPS59120992A (ja) 原子力原動所
JPH033903A (ja) 発電プラントと蒸気タービン支持架台

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees