JPH0277278A - Pinball machine - Google Patents

Pinball machine

Info

Publication number
JPH0277278A
JPH0277278A JP1112860A JP11286089A JPH0277278A JP H0277278 A JPH0277278 A JP H0277278A JP 1112860 A JP1112860 A JP 1112860A JP 11286089 A JP11286089 A JP 11286089A JP H0277278 A JPH0277278 A JP H0277278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
pachinko machine
signal
gate
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1112860A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0418870B2 (en
Inventor
Kichihei Niiyama
新山 吉平
Koji Ito
伊東 広司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sophia Co Ltd
Original Assignee
Sophia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sophia Co Ltd filed Critical Sophia Co Ltd
Priority to JP1112860A priority Critical patent/JPH0277278A/en
Publication of JPH0277278A publication Critical patent/JPH0277278A/en
Publication of JPH0418870B2 publication Critical patent/JPH0418870B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

PURPOSE:To cause a condition with a high prize winning rate advantageous to a player to appear by continuously maintaining the condition with the high prize winning rate to appear once repeatedly many times only when other definite conditions are satisfied. CONSTITUTION:When hit balls win prizes to start-up ports B and D, roulette chuckers A-E and a variable display part 12 start a variable display game, a first display part is variably stopped by a signal from a stop switch 15 or a timer circuit 156, and the next display part is variably stopped in a delay for a prescribed time by a timer circuit 152, flip-flops 106 and 107, etc. When the result display mode of a game device is made into a specific mode, fluctuation prize-winning devices 13a-13c are converted to a second condition to easily accept the hit balls, and the condition is maintained until the prescribed conditions set beforehand are achieved. When the hit balls accepted in the second condition are detected by a continuous prize winning detector 244, the fluctuation prize-winning devices are repeatedly converted to the second condition again under the prescribed conditions.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はパチンコ機に係り、特に、特定入賞口への入賞
に応じてゲーム装置で実行されたゲーム結果に基づき、
変動入賞装置を各種態様で変動させることによって、入
賞率の高い状態を一定時間出現させることができるとと
もに、さらに別の一定条件が満たされた場合には、−旦
出現したこの入賞率の高い状態をさらに継続させ得るよ
うに構成した新規なパチンコ機に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a pachinko machine, and in particular, the present invention relates to a pachinko machine, and in particular, to a pachinko machine based on a game result executed on a game device in response to a winning in a specific winning opening.
By varying the variable winning device in various ways, it is possible to make a state with a high winning rate appear for a certain period of time, and if another certain condition is met, this state with a high winning rate that appeared once This invention relates to a new pachinko machine configured to allow further continuation of the game.

[従来の技術] 周知のように、パチンコ機は、その遊技盤上に複数の入
賞口や動作に特徴を有する変動入賞装置、さらにはゲー
ム装置などが適宜配設されていて、遊技者が弾発する打
球がこれらの何れかにある確率で入賞すると、これに応
じて一定数の賞球が遊技者に対して排出されたり、特定
の変動入賞装置が次球への入賞率の高くなるように変動
したりするものである。従来のこのようなパチンコ機で
は、変動入賞装置そのものの動きに特徴をもたせたり、
特定の変動入賞装置を他の変動入賞装置への入賞あるい
はゲーム装置等に関連付けて興味ある動作をさせること
によって、パチンコ遊技が単調にならないように、かつ
また、遊技者が、その遊技技術の上手下手にかかわらず
、ある程度多数の賞球を一様に獲得できるような工夫が
なされている。
[Prior Art] As is well known, a pachinko machine has a plurality of winning openings, variable winning devices with operating characteristics, and gaming devices appropriately arranged on the game board, so that players can If the batted ball that is fired wins a prize with a certain probability, a certain number of prize balls will be ejected to the player accordingly, or a specific variable winning device will increase the winning rate of the next ball. It is subject to change. In conventional pachinko machines like this, the movement of the variable prize winning device itself has characteristics,
By linking a specific variable winning device to other variable winning devices or game devices to make interesting movements, pachinko games can be prevented from becoming monotonous, and players can improve their gaming skills. It has been devised so that a certain number of prize balls can be uniformly obtained regardless of how bad the ball is.

また、このような従来のパチンコ機において共通して言
えることは、ある特定の変動入賞装置が今、打球が入賞
し易い形態に変動したとしても、この入賞し易い状態は
、この変動入賞装置へ次の入賞球が発生するまで、ある
いは予め定められた一定時間に限ってというように短い
期間に限って維持されるにすぎず、長時間に亘って継続
維持されることはなかったのである。そのため、変動入
賞装置が変動することによって打球が入賞し易い状態に
なっているうちに、より多くの賞球を獲得したいと思う
遊技者を、打球が入賞し易い状態が長時間に亘って継続
されるようには構成されていない従来のパチンコ機では
、必ずしも満足させることができなかった。
Also, what can be said in common with such conventional pachinko machines is that even if a particular variable winning device changes to a form that makes it easier for batted balls to win, this state where it is easier to win will not change to this variable winning device. It is only maintained for a short period of time, such as until the next winning ball occurs or for a predetermined period of time, and is not maintained continuously for a long period of time. Therefore, while the variable prize winning device is changing so that it is easy to win a prize with a batted ball, players who want to win more prize balls are encouraged to continue for a long time in a state where it is easy to win a prize with a batted ball. Conventional pachinko machines that are not configured to do this have not always been able to satisfy the requirements.

[発明が解決しようとする課題] そこで、パチンコ機に何らかの新しい機構を付加するこ
とによって、上述した要求を満足するとともに、遊技者
の興味を倍加させるような新規なパチンコ機の出現が望
まれていた。
[Problems to be Solved by the Invention] Therefore, it is desired to create a new pachinko machine that satisfies the above requirements and doubles the interest of players by adding some new mechanism to the pachinko machine. Ta.

[課題を解決するための手段と作用] 本発明によるパチンコ機は上記の点に鑑みて案出された
ものであり、遊技途中においである条件が満たされるこ
とによって一旦出現した入賞率の高い状態が、さらに別
の一定条件が満たされた場合に限り反復的に何回でも継
続維持されることが可能なように構成し、遊技者にとっ
て有利な入賞率の高い状態が長時間に亘って出現し得る
機能を有したパチンコ機を提供するものである。
[Means and effects for solving the problems] The pachinko machine according to the present invention has been devised in view of the above points, and is capable of achieving a state with a high winning rate that once appears when certain conditions are met during the game. However, it is configured so that it can be maintained repeatedly and repeatedly only if another certain condition is met, so that a state with a high winning rate that is advantageous to the player appears over a long period of time. To provide a pachinko machine with functions that can

[実施例コ 以下、本発明の実施例につき図面を参照して詳説する。[Example code] Hereinafter, embodiments of the present invention will be explained in detail with reference to the drawings.

第1図は本発明の一実施例のパチンコ機外観図であり、
次にその各構成部分を本発明に特に関係のある範囲で説
明する。図において、パチンコ機10の遊技部11には
、ルーレットチャツカーA〜E、スロットゲーム装置の
可視表示部12、変動入賞装!13a〜13eなどが配
設されている。
FIG. 1 is an external view of a pachinko machine according to an embodiment of the present invention.
Next, each component will be explained within the scope particularly relevant to the present invention. In the figure, a gaming section 11 of a pachinko machine 10 includes roulette chuckers A to E, a visible display section 12 of a slot game device, and a variable prize winning device! 13a to 13e, etc. are arranged.

ルーレットチャツカーA〜Eは、通常広く用いられてい
る非変動形式の入賞装置に、小型ランプまたは発光ダイ
オードなどの発光素子が一体的に組み込まれた構造の入
賞装置であって、本実施例では、後述するゲーム装置の
1つであるルーレットゲーム装置を構成するものである
。本実施例におけるルーレットゲームがいかなるもので
あるかその概要を説明すると、ルーレットチャツカーA
〜Eが有する5個の点灯位置がある特定条件によって移
動を開始し、そして別の一定条件によってその点灯位置
の移動が停止したときに、5個のランプのうちどのラン
プが点灯しているか、即ちランプの点滅移動がどこで停
止しなかを問題とするゲ−ムのことをいう。
The roulette chuckers A to E are winning devices that have a structure in which a light emitting element such as a small lamp or a light emitting diode is integrated into a normally widely used non-variable winning device. , which constitutes a roulette game device which is one of the game devices described below. To give an overview of the roulette game in this example, Roulette Chutker A
When the five lighting positions of ~E start moving under a certain condition, and the movement of the lighting positions stops under another certain condition, which lamp among the five lamps is lit? In other words, it is a game where the problem is where the blinking movement of a lamp stops.

第2図は、本実施例におけるもう1つのゲーム装置であ
るスロットゲーム装置の可視表示部12の具体的構成を
示す図である。すなわち、可視表示部12は、「0」か
ら「9」までを連続的に表示することが可能な2個の数
字表示素子(例えばセグメント表示器>12a、12b
と、透光性の前面板14とから構成される6本実施例に
おけるスロットゲームの概要は、2個の数字表示素子1
2a、12bがある特定条件によってその表示移動を開
始し、そして別の一定条件によってその表示移動が停止
したときに、2つの数字表示がどのような組合せで表示
移動を停止したかを問題とするゲームのことをいう。
FIG. 2 is a diagram showing a specific configuration of the visible display section 12 of a slot game device, which is another game device in this embodiment. That is, the visible display unit 12 includes two numeric display elements (for example, segment displays>12a, 12b) that can continuously display numbers from "0" to "9".
The outline of the slot game in this embodiment is as follows:
When 2a and 12b start their display movement under a certain specific condition and their display movement stops under another certain condition, the question is what combination of two numeric displays causes the display movement to stop. It refers to games.

本実施例パチンコ機では、前記ルーレットゲーム装置お
よびスロットゲーム装置の作動開始のための特定条件が
、5個あるルーレットチャツカーA〜Eのうちルーレッ
トチャツカーBまたはD(以下、特定ルーレットチャツ
カーB、Dと呼ぶ)への入賞球の発生であり、そして両
ゲーム装置の作動停止のための条件の1つが、パチンコ
機前面左側に配設されたストップスイッチ15を遊技者
自身が押すこととなっている。そのため、特定ルーレッ
トチャツカーであるところのルーレットチャツカーBお
よびDは、入賞球の発生を検出するための第1特定入賞
検出器を備えたものである。
In the pachinko machine of this embodiment, the specific condition for starting the operation of the roulette game device and the slot game device is roulette chucker B or D (hereinafter, specific roulette chucker B) among the five roulette chuckers A to E. , D), and one of the conditions for stopping the operation of both game devices is for the player to press the stop switch 15 located on the left side of the front of the Pachinko machine. ing. Therefore, roulette chuckers B and D, which are specific roulette chuckers, are equipped with a first specific winning detector for detecting the occurrence of a winning ball.

第3図は、ソレノイドの付勢消勢によって一対の可動翼
片が開閉動作する変動入賞装置13a。
FIG. 3 shows a variable prize winning device 13a in which a pair of movable wing pieces opens and closes by energizing and deenergizing a solenoid.

13b、13cの具体的構造を示す分解図である。It is an exploded view showing the specific structure of 13b and 13c.

ソレノイドの駆動力によって可動翼片を開閉動作させる
かかる変動入賞袋?If13自体は公知のものであるが
、その動作原理を次に簡単に説明する。
A variable prize bag that opens and closes movable wings using the driving force of a solenoid? Although If13 itself is well known, its operating principle will be briefly explained next.

基板30の裏側にビス等で固着されたソレノイド31が
付勢されると、その駆動力は一対の可動翼片32.32
に固着されかつ前記基板3oを貫通している作動ピン3
3.33に歯車機構34を介して伝達され、これによっ
て一対の可動翼片32゜32が、基板に穿設された導入
口35を中心に開閉動作するのである。なお、図示した
変動入賞装置13は、ソレノイド31の消勢時、可動翼
片32.32が完全に閉じてしまうことによって入賞の
可能性が全く無くなる形式のものであるが、これに代え
て通常のチューリップ式入賞装置のごとく、可動翼片が
閉じた状態であっても、一対の可動翼片にほぼパチンコ
球1個分の余裕を残し、まだ入賞の可能性があるような
変動入賞袋!であってもよい、なお、実施例パチンコ機
における3個の変動入賞装置13a、13b、13cの
うち特に13bは、この13bへの入賞に基づき、変動
入賞袋rIt13a、13b、13cを継続して開動作
させるための継続指令信号を、遊技盤の裏側に配設され
た後述する制御装置16に対して発する第2特定入賞検
出器を備えた変動入賞装置(以下、特定変動入賞装置1
3bと呼ぶ)である。
When the solenoid 31 fixed to the back side of the board 30 with screws etc. is energized, its driving force is applied to the pair of movable blades 32, 32.
an actuating pin 3 fixed to and passing through the substrate 3o;
3.33 is transmitted via the gear mechanism 34, whereby the pair of movable blades 32 and 32 open and close around the introduction port 35 bored in the base plate. The illustrated variable winning device 13 is of a type in which when the solenoid 31 is deenergized, the movable wing pieces 32, 32 are completely closed, eliminating any possibility of winning. Like the tulip-type winning device, even when the movable wings are closed, there is still room for one pachinko ball in the pair of movable wings, so there is still a chance of winning! In addition, among the three variable winning devices 13a, 13b, and 13c in the example pachinko machine, especially 13b continues the variable winning bag rIt13a, 13b, 13c based on the winning to this 13b. A variable winning device (hereinafter referred to as specific variable winning device 1) equipped with a second specific winning detector that issues a continuous command signal for opening the game board to a control device 16, which will be described later and is arranged on the back side of the game board.
3b).

次に、主要構成部分として、上述した2種類のゲーム装
置、複数個の変動入賞装置、ゲームストップスイッチ、
さらには遊技盤の裏側に制御装置を備えた本発明パチン
コ機の特徴ある具体的動作を説明すると以下のようにな
る。
Next, the main components include the two types of game devices mentioned above, a plurality of variable prize winning devices, a game stop switch,
Furthermore, the characteristic specific operation of the pachinko machine of the present invention, which is equipped with a control device on the back side of the game board, will be explained as follows.

遊技者によって弾発された打球が特定ルーレットチャツ
カーBまたはDの何れかに入賞すると、これに応じて、
ルーレットゲーム装置およびスロットゲーム装置の双方
が同時に、それぞれ所定の動作を開始する。すなわち、
前述した通り、ルーレットゲーム装置はランプの点灯位
置の移動を、またスロットゲーム装置は数字表示の移動
をそれぞれ開始する。次に、遊技者が両ゲーム装置の移
動動作を停止させるべくストップスイッチ15を操作す
ると、先ずスロットゲーム装置がその可視表示部12の
表示移動を停止し、そしてこれより一瞬遅れてルーレッ
トゲーム装置がランプの点灯位置の移動を停止する。そ
して、両ゲーム装置が作動停止した時のゲーム結果がい
がなる組合せであるかによって、次に示す3態様の遊技
上の特典が遊技者に与えられる。
When a ball hit by a player lands in either specific roulette chutker B or D, the
Both the roulette game device and the slot game device simultaneously start their respective predetermined operations. That is,
As described above, the roulette game device starts moving the lighting position of the lamp, and the slot game device starts moving the number display. Next, when the player operates the stop switch 15 to stop the movement of both game devices, the slot game device first stops the display movement of its visible display section 12, and then, a moment later, the roulette game device starts moving. Stops moving the lighting position of the lamp. The following three types of gaming benefits are given to the player depending on whether the game result when both game devices stop operating is a favorable combination.

すなわち、 (1)ルーレットゲーム装置におけるランプの点灯位置
がCチャツカーへのところで停止し、かつ、スロットゲ
ーム装置における数字表示が「77」の組合せで停止し
た場合(以下、この場合を特定態様の発生という)には
、変動入賞装置13a、13b、13cが順次開動作し
、打球が入賞し易いこの状態が30秒間継続する。
That is, (1) When the lighting position of the lamp in the roulette game device stops at the C-chutker, and the number display on the slot game device stops at the combination of "77" (hereinafter, this case will be referred to as the occurrence of a specific mode). ), the variable winning devices 13a, 13b, and 13c sequentially open, and this state in which it is easy for a batted ball to win a prize continues for 30 seconds.

(2)スロットゲーム装置における数字表示は「77」
の組合せで停止したが、ルーレットゲーム装置における
ランプの点灯位置がCチャツカー以外のところで停止し
た場合には、変動入賞装置13a、13b、13cが順
次開動作し、打球が入賞し易いこの状態が10秒間継続
する。
(2) The number displayed on the slot game device is “77”
However, if the lighting position of the lamp in the roulette game machine stops at a place other than the C chutker, the variable winning devices 13a, 13b, and 13c will open sequentially, and this state in which the ball is likely to win will become 10. Lasts for seconds.

(3)ルーレットゲーム装置およびスロットゲーム装置
のゲーム結果が、前記(1)、 (2)以外の組合せで
停止した場合には、同じく変動入賞装置13a、13b
、13cが順次開動作し、打球が入賞し易いこの状態が
5秒間だけ継続する。
(3) If the game results of the roulette game device and the slot game device stop in a combination other than the above (1) and (2), the same variable prize winning devices 13a and 13b
, 13c are sequentially opened, and this state in which it is easy for a batted ball to win a prize continues for only 5 seconds.

そして、特に(1)の特定n機が発生した場合において
は、変動入賞装置13a、13b、13cが開動作して
いる30秒の間に、特定変動入賞装置13bに、打球が
1球で6入賞したとすると、これに応じて、開動作して
いる変動入賞装置13a。
In particular, when (1) specific n machines occur, during the 30 seconds when variable winning devices 13a, 13b, and 13c are open, one ball hits 6 balls in specific variable winning device 13b. If a prize is won, the variable prize winning device 13a opens in response to this.

13b、13cは全て一旦閉じたあと再び順次開動作す
ることによって、打球が入賞し易い状態が再び30秒間
出現するようになっている。以後、変動入賞装置が開動
作中に特定変動入賞装置13bに入賞球が発生すること
を条件として、前記−連の動作が反復的に行われるので
、打球が入賞し易い状態は、30秒間のうちに特定変動
入賞装置13bに入賞球が発生するという前記条件がそ
の都度溝たされる限り反復的に継続されることになる。
13b and 13c are all once closed and then sequentially opened again, so that a state in which it is easy for a batted ball to win a prize will appear again for 30 seconds. Thereafter, on the condition that a winning ball occurs in the specific variable winning device 13b during the opening operation of the variable winning device, the above series of operations will be repeated, so that the state in which it is easy for a batted ball to win will be for 30 seconds. As long as the condition that a winning ball is generated in the specific variable winning device 13b is met each time, it will be repeated repeatedly.

このように、打球が入賞し易い状態が一定の条件がその
都度溝たされる限り反復的にm@され得ることが、従来
のパチンコ機にはない本発明パチンコ機の最大の特徴で
ある、 本発明パチンコ機の特徴である打球が入賞し易い状態の
反復継続動作の制御をはじめ、ゲーム装置の動作制御、
ゲーム結果の判別などは、遊技盤の裏側に配設された制
御装置16によって行われるものであり、以下、第4図
に示す制御装置16の一実施例回路図を詳述する。
In this way, the greatest feature of the pachinko machine of the present invention, which is not found in conventional pachinko machines, is that the state in which the ball is likely to win can be repeatedly m@ as long as certain conditions are met each time. The pachinko machine of the present invention is characterized by the control of repeated and continuous motions in which the ball is likely to win a prize, as well as the operation control of the game device;
Judgment of game results and the like are performed by a control device 16 disposed on the back side of the game board, and one embodiment of the circuit diagram of the control device 16 shown in FIG. 4 will be described in detail below.

第4図に示す制御回路は、大きく分けて、ゲーム装置の
作動制御のためのゲーム制御部100と、ゲーム結果を
判定し、複数の変動入賞装置を前述した継続動作も含め
た各種態様で付勢制御するための主制御部200とに分
けることができる。
The control circuit shown in FIG. 4 is roughly divided into a game control section 100 for controlling the operation of the game device, and a game control section 100 for determining game results and controlling a plurality of variable prize winning devices in various ways including the above-mentioned continuous operation. It can be divided into a main control section 200 for controlling the system.

先ず、特定入賞検出器98を備えた特定チャツカーBま
たは特定入賞検出器99を備えた特定チャツカーDへの
打球の入賞に基づき、ルーレットゲームおよびスロット
ゲームが、ゲーム制御部100によっていかに実行され
るかについて説明する。入賞に基づく入賞検出器98ま
たは99からのゲーム開始指令信号は、ORゲート10
2を介して入賞レジスタ103へ与えられる。そして該
入賞レジスタ103の出力はANDゲーム104の一方
入力として与えられる。その際、該ANDゲート104
の他方入力に、後述する主制御部200からローレベル
の信号が反転されてハイレベルの信号(以下、H信号と
いう)が与えられていれば、該ANDゲート101.t
)(信号を導出し、フリップフロップ105,106,
107を同時にセットする。尚、特定チャツカーBまた
はDへ打球が連続して入賞した場合、あるいは先の入賞
に基づいて変動入賞装置が後述するように開動作中に特
定チャツカーBまたはDへ打球が入貢した場合には、前
記入賞レジスタ103に後から発っせられたゲーム開始
指令信号が一時記憶されるようになっている。
First, how the roulette game and the slot game are executed by the game control unit 100 based on winnings of balls hit to the specific chuckker B equipped with the specific win detector 98 or the specific chuckker D equipped with the specific win detector 99. I will explain about it. A game start command signal from the winning detector 98 or 99 based on the winning is sent to the OR gate 10.
2 to the winning register 103. The output of the winning register 103 is given as one input to the AND game 104. At that time, the AND gate 104
If a low level signal is inverted and a high level signal (hereinafter referred to as H signal) is provided to the other input of the AND gate 101. t
) (deriving the signal, flip-flops 105, 106,
107 at the same time. In addition, if the batted ball enters a specific chutzker B or D consecutively, or if a batted ball enters a specific chutzker B or D during the opening operation as described later by the variable winning device based on the previous winnings, , a game start command signal issued later is temporarily stored in the entered prize register 103.

フリップフロップ105のセット出力(H信号)は、A
NDゲート108の一方入力へ与えられるが、その他方
入力にはパルス発振器109からパルス信号が常時与え
られているので、該ANDゲート108は、フリップフ
ロップ105がセットされると同時に、リングカウンタ
110のクロック信号入力端子CKにクロックパルスを
送出することになる。リングカウンタ110は、このタ
ロツクパルスに同期して、H信号を出力する端子を端子
0から端子5まで順次歩進するものであるが、歩進に伴
い端子5からH信号が出力されると、この信号はORゲ
ート111を介してリセット入力端子Rに与えられるよ
うになっているので、ANDゲート108からクロック
パルスを受けている間は、ドライバー回路112が接続
される端子0〜4の間で、H信号を順次循環的に出力す
るよう動作する。ドライバー回路112は、このリング
カウンタ110の各出力端子0,1,2,3.4の出力
を受けて、各ルーレットチャツカー〇、D。
The set output (H signal) of the flip-flop 105 is A
A pulse signal is applied to one input of the ND gate 108, but since a pulse signal is constantly applied to the other input from the pulse oscillator 109, the AND gate 108 outputs a signal from the ring counter 110 at the same time as the flip-flop 105 is set. A clock pulse will be sent to the clock signal input terminal CK. The ring counter 110 sequentially increments the terminals that output the H signal from terminal 0 to terminal 5 in synchronization with this tarock pulse. Since the signal is applied to the reset input terminal R via the OR gate 111, while receiving the clock pulse from the AND gate 108, the signal is applied between terminals 0 to 4 to which the driver circuit 112 is connected. It operates to sequentially and cyclically output H signals. The driver circuit 112 receives the outputs of the respective output terminals 0, 1, 2, 3.4 of the ring counter 110, and outputs the respective roulette chucks 〇 and D.

E、A、Bにそれぞれ組み込まれたランプc、d。Lamps c and d installed in E, A, and B, respectively.

e、a、bを順次点滅灯させる。これにより、パチンコ
機の遊技盤上でいわゆるルーレットゲームに似たランプ
の点灯位置の連続的な移動が行われることになる。
Make e, a, and b blink in sequence. As a result, the lighting position of the lamp is continuously moved on the game board of the pachinko machine, similar to a so-called roulette game.

次に、フリップフロップ106および107がセットさ
れることに伴って作動を開始するスロットゲーム装置に
ついて説明する。フリップフロップ106のセット出力
(H信号)は、ANDゲート120の一方入力に与えら
れる。ANDゲート120は、その他方入力にパルス発
振器121からパルス信号が常時与えられており、フリ
ップフロップ106がセットされると同時に、10進カ
ウンタ122のクロック信号入力端子CKにクロックパ
ルスを送出する。この10進カウンタ122は、AND
ゲート120から送られてくるタロツクパルスのパルス
の数を計数し、その出力端子QA〜QOにBCD出力を
逐次出力するものである。そして、ドライバー回路12
3は、この10進カウンタ122の逐次変化するBCD
出力を受けて、数字表示素子12bを駆動する。数字表
示素子12bはこれに応じ、数字「0」〜「9」までを
順次表示移動する。尚、数字表示素子12aの表示移動
は、フリップフロップ107のセット出力(H信号)に
基づき、ANDゲート130、パルス発振器131.1
0進カウンタ132、ドライバー回路133で構成され
る回路によって行われるが、回路構成およびその動作原
理は、数字表示素子12bを制御駆動するためのAND
ゲート120.10進カウンタ122などで構成される
前述した回路と全く同じであるため、ここでは特に説明
をしない。
Next, a slot game device that starts operating when flip-flops 106 and 107 are set will be described. The set output (H signal) of the flip-flop 106 is applied to one input of an AND gate 120. The AND gate 120 is constantly supplied with a pulse signal from the pulse oscillator 121 to its other input, and simultaneously sends a clock pulse to the clock signal input terminal CK of the decimal counter 122 when the flip-flop 106 is set. This decimal counter 122 is an AND
It counts the number of tarock pulses sent from the gate 120 and sequentially outputs BCD outputs to its output terminals QA to QO. And driver circuit 12
3 is the sequentially changing BCD of this decimal counter 122.
Upon receiving the output, the number display element 12b is driven. In response to this, the number display element 12b sequentially moves to display the numbers "0" to "9". The display movement of the numeric display element 12a is based on the set output (H signal) of the flip-flop 107, and the AND gate 130 and the pulse oscillator 131.1
This is performed by a circuit composed of a 0-base counter 132 and a driver circuit 133, and the circuit configuration and operating principle are based on an AND operation for controlling and driving the numerical display element 12b.
Since it is exactly the same as the circuit described above, which is composed of a gate 120, a decimal counter 122, etc., no particular explanation will be given here.

尚、ルーレットゲーム装置におけるランプの点滅移動の
速さは、パルス発振器109の発振周期を調整すること
により容易に変えることができる。
The blinking speed of the lamp in the roulette game device can be easily changed by adjusting the oscillation cycle of the pulse oscillator 109.

また、スロットゲーム装置における数字表示素子12b
、12aの表示移動の速度は、パルス発振器121,1
31の発振周期を調整することにより、容易に変えるこ
とができる。
Further, the number display element 12b in the slot game device
, 12a is determined by the pulse oscillator 121,1.
This can be easily changed by adjusting the oscillation period of 31.

次に、それぞれ上述した過程で所定の動作を開始したル
ーレットゲーム装置およびスロットゲーム装置が、いか
にしてその動作を停止するかについて説明する。
Next, a description will be given of how the roulette game device and the slot game device, which have started predetermined operations in the above-described processes, respectively, stop their operations.

遊技者が今、ゲーム動作を停止させるべくゲームストッ
プスイッチ15を操作したとすると、該スイッチ15か
らの信号(H信号)はORゲート150を介して先ずフ
リップフロップ107をリセットする。これにより、A
NDゲート130から10進カウンタ132へ、フリッ
プフロップ107がセットされたあと連続的に送出され
ていたクロックパルスが断ため、10進カウンタ132
は計数動作を停止し、応じて数字表示素子12aの表示
移動が先ず停止する。そしてフリップフロップ107の
リセット出力(H信号)がタイマ回路152に与えられ
、該タイマ回路152は一定時間(例えば1秒)経過後
にH信号を発し、フリップフロップ106をリセットす
る。フリップフロップ106がリセットされることによ
り、この場合も10進カウンタ122が計数動作を停止
し、数字表示素子12bの表示移動が停止する。そして
今度はフリップフロップ106のリセット出力(H信号
)がタイマ回路154に与えられ、該タイマ回路154
も一定時間(例えば1秒)経過後にH信号を発し、応じ
てフリップ70ツブ105がリセットされる。これによ
りリングカウンタ110は、AND・ゲート108から
連続的に送出されていたクロックパルスが断たれること
に基づきその歩進動作を停止する。その結果、リングカ
ウンタ110が歩進動作を停止したときにH信号を出力
している出力端□子に対応するランプのところで、ラン
プの点滅動作を停止することになる。
If the player now operates the game stop switch 15 to stop the game operation, the signal (H signal) from the switch 15 first resets the flip-flop 107 via the OR gate 150. As a result, A
After the flip-flop 107 was set, the clock pulses that were continuously sent from the ND gate 130 to the decimal counter 132 were cut off, so the decimal counter 132
stops the counting operation, and accordingly, the display movement of the number display element 12a first stops. The reset output (H signal) of the flip-flop 107 is then given to the timer circuit 152, and the timer circuit 152 issues an H signal after a certain period of time (for example, 1 second) and resets the flip-flop 106. By resetting the flip-flop 106, the decimal counter 122 stops counting in this case as well, and the display movement of the number display element 12b stops. Then, the reset output (H signal) of the flip-flop 106 is given to the timer circuit 154, and the timer circuit 154
also emits an H signal after a certain period of time (for example, 1 second), and the flip 70 knob 105 is reset accordingly. As a result, the ring counter 110 stops its increment operation based on the fact that the clock pulses that have been continuously sent out from the AND gate 108 are cut off. As a result, the blinking operation of the lamp is stopped at the lamp corresponding to the output terminal □ which is outputting the H signal when the ring counter 110 stops the stepping operation.

本発明実施例パチンコ機では、ゲーム停止制御手段とし
て、これまで説明した手動停止回路の他に、ゲーム開始
後一定時間経過すると自動的にゲーム動作を停止させる
自動停止回路が備えてられいる。この自動停止回路は、
タイマ回路156と前記ORゲート150によって構成
される。フリップフロップ107のセット出力端子に接
続された該タイマ回路156は、特定ルーレットチャツ
カーBまたはDへの入賞に基づき前述の通りフリップフ
ロップ107がセットされ、そのセット出力が与えられ
た後一定時間(例えば8秒間)経過するとH信号を導出
し、前記ORゲート150を介してフリップフロップ1
07をリセットする。
In the pachinko machine according to the embodiment of the present invention, in addition to the manual stop circuit described above, the pachinko machine according to the embodiment of the present invention is equipped with an automatic stop circuit that automatically stops the game operation after a certain period of time has passed after the start of the game, in addition to the manual stop circuit described above. This automatic stop circuit is
It is composed of a timer circuit 156 and the OR gate 150. The timer circuit 156 connected to the set output terminal of the flip-flop 107 sets the flip-flop 107 as described above based on the winning of the specific roulette chucker B or D, and after the set output is given, the timer circuit 156 operates for a certain period of time ( For example, after 8 seconds have elapsed, an H signal is derived and is passed through the OR gate 150 to the flip-flop 1.
Reset 07.

これに応じて前記同様、数字表示素子12aの数字表示
の移動が停止する。フリップフロップ106がリセット
されて数字表示素子12bの表示移動が停止するまでの
過程と、フリップフロップ105がリセットされてラン
プの点滅移動が停止するまでの過程は、既に説明したス
トップスイッチ15の操作に基づきそれぞれが停止する
過程と全く同じであり、説明を要しない、この自動停止
回路の採用により、特定ルーレットチャツカーBまたは
Dへの入賞に基づいて一旦ゲーム動作を開始したゲーム
装置が、遊技者が前記ストップスイッチ15を操作しな
いために長時間に亘って動作し続けることに起因する故
障の発生を防止することができる。また、ゲーム装置の
作動停止が、本自動停止回路によって自動的に行われる
ので、特定ルーレットチャツカーBまたはDへの入賞球
があるごとにストップスイッチ15を遊技者がその都度
操作しなければならない煩わしさを軽減できる利点もあ
る。
In response to this, the movement of the numeric display of the numeric display element 12a is stopped, as described above. The process from when the flip-flop 106 is reset to when the display movement of the numeric display element 12b is stopped, and from when the flip-flop 105 is reset to when the flashing movement of the lamp is stopped, is based on the operation of the stop switch 15 described above. By adopting this automatic stop circuit, which is exactly the same as the process of stopping each roulette chuckker B or D, and which does not require any explanation, the game device that once started a game operation based on a winning on specific roulette chuck cars B or D can It is possible to prevent the occurrence of a failure caused by the device continuing to operate for a long time because the stop switch 15 is not operated. In addition, since the operation of the game device is automatically stopped by this automatic stop circuit, the player must operate the stop switch 15 each time there is a winning ball in the specific roulette chutker B or D. It also has the advantage of reducing inconvenience.

前述したゲーム制御部100には、特徴ある回路として
のこのゲーム自動停止回路の他に、前記特定態様を任意
時に発生させることを可能とし制御装置の点検時などに
便利な特定態様発生モニター回路と、特定態様の発生す
る確率を数段階に変化させることを可能とする確率制御
回路が備えられているが、これらの詳細は後述すること
とし、次に、前述したゲーム装置のゲーム結果がいかに
して判別されるのか、また、変動入賞装置13a。
In addition to this game automatic stop circuit as a characteristic circuit, the game control unit 100 described above includes a specific mode occurrence monitor circuit that allows the specific mode to occur at any time and is convenient when inspecting the control device. , is equipped with a probability control circuit that makes it possible to change the probability of occurrence of a specific mode in several stages, but the details of these will be described later. Also, the variable prize winning device 13a.

13b、13cがいかにして付勢制御されるのか、さら
には特定変動入賞装置13bへの入賞に基づき、変動入
賞装置13a、13b、13cの開動作がいかにして継
続維持されるかについて、主制作し続けることに起因す
る故障の発生を防止することができる。また、ゲーム装
置の作動停止が、本自動停止回路によって自動的に行わ
れるので、特定ルーレットチャツカーBまたはDへの入
賞球があるごとにストップスイッチ15を遊技者がその
都度操作しなければならない煩わしさを軽減できる利点
もある。
13b, 13c are energized and controlled, and how the opening operation of the variable winning devices 13a, 13b, 13c is continuously maintained based on the winning of the specific variable winning device 13b. It is possible to prevent failures caused by continuous production. In addition, since the operation of the game device is automatically stopped by this automatic stop circuit, the player must operate the stop switch 15 each time there is a winning ball in the specific roulette chutker B or D. It also has the advantage of reducing inconvenience.

前述したゲーム制御部100には、特徴ある回路として
のこのゲーム自動停止回路の他に、前記特定態様を任意
時に発生させることを可能とし制御装置の点検時などに
便利な特定態様発生モニター回路と、特定!態様の発生
する確率を数段階に変化させることを可能とする確率制
御回路が備えられているが、これらの詳細は後述するこ
ととし、次に、前述したゲーム装置のゲーム結果がいか
にして判別されるのか、また、変動入賞装置13a。
In addition to this game automatic stop circuit as a characteristic circuit, the game control unit 100 described above includes a specific mode occurrence monitor circuit that allows the specific mode to occur at any time and is convenient when inspecting the control device. ,identification! It is equipped with a probability control circuit that allows the probability of occurrence of the mode to be changed in several stages, but the details of these will be described later. Also, the variable prize winning device 13a.

13b、13cがいかにして付勢制御されるのか、さら
には特定変動入賞装置13bへの入賞に基づき、変動入
賞装置13 a + 13 b 、13 cの開動作が
いかにして継続維持されるかについて、主制御部200
の動作を中心に説明する。
13b, 13c are energized and controlled, and furthermore, how the opening operation of the variable winning devices 13a+13b, 13c is continuously maintained based on the winning of the specific variable winning device 13b. Regarding the main control unit 200
The explanation will focus on the operation.

先ず、スロットゲーム装置の数字表示が「77」で、か
つ、ルーレットゲーム装置のランプの点灯位置がCチャ
ツカーのところで停止した場合、即ちゲーム結果として
特定態様が発生した場合について説明する。
First, a case will be described in which the number display on the slot game device is "77" and the lighting position of the lamp on the roulette game device stops at the C-chutker, that is, a case where a specific aspect occurs as a game result.

スロットゲーム装置の数字表示素子12aが数字「7」
で停止するということは、10進カウンタ132の出力
端子rQA QB QCQD Jが「0111」を出力
することであり、同様に数字表示素子12bが数字「7
」で停止するということは、10進カウンタ122の出
力端子rQA QB QCQD Jがrolll」を出
力することである。10進カウンタ132の出力端子Q
B 、 QC、QDおよび10進カウンタ122の出力
端子QB 、 QC、QDは多入力ANDゲート201
の入力に接続され、該ANDゲート201は、ルーレッ
トゲ−ム装置のゲーム結果が「77」となったときに限
りH信号を導出する。ANDゲート201から導出され
たH信号は、ANDゲート202とANDゲート250
の各−六入力に与えられるとともに、ANDゲート27
0に反転して禁止入力として与えられる。また、リング
カウンタ110の端子Oに出力されているH信号がAN
Dゲート202の他方入力に与えられるので、該AND
ゲート202は、ANDゲート220の一方入力にH信
号を与えるととらに、前記ANDゲート250およびA
NDゲート270に対して禁止入力を与えることになる
。そして、ANDゲート220の他方入力には、スロッ
トゲーム装置より一瞬遅れて停止するルーレットゲーム
装置がその作動を停止すると同時に、フリップフロップ
105のリセット出力(H信号)が与えられるので、該
ANDゲート220はH信号を導出する。ANDゲート
220から導出されたこのH信号は、微分回路221で
立上り微分された後、ORゲート222を介してフリッ
プフロップ223をセットする。フリップフロップ22
3のセット出力(H信号)は−方で、ORゲート225
を介してANDゲート226の一人力に与えられる。O
Rゲート225から導出されたH信号はまた、シフトレ
ジスタ228をリセット状態から解除するべく、シフト
レジスタ228のリセット端子Rに反転して与えられる
。そしてANDゲート226の他の一人力には、パルス
発振器227から常時パルス信号が与えられており、か
つ残りの一人力には、初期状態ではシフトレジスタ22
8の出力端子3から禁止入力が与えられているので、A
NDゲート226はシフトレジスタ228のクロック信
号入力端子CKにクロック信号を送出することになる。
The number display element 12a of the slot game device shows the number "7"
Stopping at this means that the output terminal rQA QB QCQD J of the decimal counter 132 outputs "0111", and similarly the number display element 12b outputs the number "7".
'' means that the output terminal rQA QB QCQD J of the decimal counter 122 outputs ``roll''. Output terminal Q of decimal counter 132
B, QC, QD and the output terminals QB, QC, QD of the decimal counter 122 are multi-input AND gates 201
The AND gate 201 derives an H signal only when the game result of the roulette game device is "77". The H signal derived from AND gate 201 is passed through AND gate 202 and AND gate 250.
is applied to each of the −6 inputs of the AND gate 27
It is inverted to 0 and given as a prohibited input. Also, the H signal output to the terminal O of the ring counter 110 is
Since it is applied to the other input of the D gate 202, the AND
The gate 202 provides an H signal to one input of the AND gate 220, and also provides an H signal to one input of the AND gate 250 and the A
An inhibit input is provided to the ND gate 270. The other input of the AND gate 220 is given the reset output (H signal) of the flip-flop 105 at the same time as the roulette game device, which stops a moment later than the slot game device, stops its operation. derives the H signal. This H signal derived from the AND gate 220 is differentiated by the differentiating circuit 221, and then passes through the OR gate 222 to set the flip-flop 223. flip flop 22
The set output (H signal) of No. 3 is negative, and the OR gate 225
is applied to the single power of AND gate 226 via . O
The H signal derived from the R gate 225 is also inverted and applied to the reset terminal R of the shift register 228 in order to release the shift register 228 from the reset state. The other one of the AND gates 226 is constantly given a pulse signal from the pulse oscillator 227, and the remaining one of the AND gates 226 is initially connected to the shift register 222.
Since the inhibit input is given from output terminal 3 of 8, A
ND gate 226 will send a clock signal to clock signal input terminal CK of shift register 228.

シフトレジスタ223は、このクロック信号の最初のパ
ルスの立上りによって先ず端子1からH信号を導出し、
次に第2番目のパルスの立上りによって端子2からもH
信号を導出し、さらに第3番目のパルスの立上りによっ
て端子3からもH信号を導出するように動作する。シフ
トレジスタ228の端子1.2.3から導出されたH信
号出力はそれぞれ、ドライバー回路229を介して対応
する変動入賞装置13a、13b、13cを順次開始動
作させる。ANDゲート226からシフトレジスタ22
8のクロック信号入力端子CKに送出されているタロツ
ク信号は、H信号がシフトレジスタ228の端子3から
導出されるに至った時に、即ち最後に開動作する変動入
賞装置13cが開いた時に、このH信号がANDゲート
226の一人力に禁止入力として与えられることによっ
てその送出が停止される。また、シフトレジスタ228
の端子3から導出されるH信号は、ANDゲート230
゜252.273の各−六入力に共通的に与えられるが
、ANDゲート230の他方入力には、フリップ70ツ
ブ223のセット出力(H信号)が与えられているので
、該ANDゲート230はH信号を導出する。このH信
号に基づきタイマ回路231は、一定時間(本実施例パ
チンコ機では30秒)経過後にH信号を導出し、これま
でセット状態であったフリップフロップ223をリセッ
トする。フリップフロップ223がリセットされること
に伴い、ORゲート225から導出されていたH信号が
断たれ、シフトレジスタ228は最初の状態、即ちリセ
ット状態に復帰する。これに応じて、順次開動作した後
前記タイマ回路231で規制される30秒の間継続して
開動作していた全ての変動入賞装置13a、13b、1
3cは、同時に閉動作することになる。
The shift register 223 first derives an H signal from terminal 1 according to the rising edge of the first pulse of this clock signal, and
Next, due to the rise of the second pulse, a high level is also output from terminal 2.
It operates to derive a signal and further derive an H signal from terminal 3 at the rise of the third pulse. The H signal outputs derived from terminals 1, 2, and 3 of the shift register 228 sequentially start the corresponding variable prize winning devices 13a, 13b, and 13c via the driver circuit 229. AND gate 226 to shift register 22
The tarok signal sent to the clock signal input terminal CK of No. 8 is activated when the H signal comes to be derived from the terminal 3 of the shift register 228, that is, when the variable winning device 13c that operates to open last opens. By applying the H signal as an inhibit input to the AND gate 226, its transmission is stopped. In addition, the shift register 228
The H signal derived from terminal 3 of the AND gate 230
The set output (H signal) of the flip 70 knob 223 is given to the other input of the AND gate 230, so the AND gate 230 is given the H signal. Derive the signal. Based on this H signal, the timer circuit 231 derives the H signal after a certain period of time (30 seconds in the pachinko machine of this embodiment) and resets the flip-flop 223, which has been in the set state so far. As the flip-flop 223 is reset, the H signal derived from the OR gate 225 is cut off, and the shift register 228 returns to its initial state, that is, the reset state. In response to this, all the variable prize winning devices 13a, 13b, 1 which had successively opened and then continued to open for 30 seconds regulated by the timer circuit 231.
3c will perform a closing operation at the same time.

次に、本発明パチンコ機の最も大きな特徴である継続動
作、砂ち前記30秒間内における特定変動入賞装置13
bへの入賞球の発生に基づき、主制御部200で制御さ
れる全ての変動入賞装置13a、13b、13cが再度
30秒間開動作する動作が、具体的にどのようにして行
われるかについて説明する。
Next, the most important feature of the pachinko machine of the present invention is the continuous operation, the specific fluctuation winning device 13 within the above 30 seconds.
A detailed explanation will be given of how the operation in which all the variable winning devices 13a, 13b, 13c controlled by the main control unit 200 are opened again for 30 seconds based on the occurrence of a winning ball in the ball b is performed. do.

今、特定態様の発生に基づいて、変動入賞装置13a、
13b、13cが前述の通り開動作中であると仮定する
。この状態では、フリップフロップ223のセット出力
(H信号)が、一方で前述の通りORゲート225を介
してANDゲート226に与えられている訳であるが、
他方でディレー回路241を介してANDゲート242
の一方入力と、反転されてフリップフロップ243のリ
セット入力端子にも与えられる。その結果、フリップフ
ロップ223が特定態様の発生に基づきセットされた後
、前記タイマ回路231によってリセットされるまでの
30秒の間に、開動作中の特定変動入賞装置13bへ打
球の入賞があり、該変動入賞装置13bに関連して設け
られた第2特定入賞検出器244から継続指令信号が発
つせられたとすれば、該継続指令信号はANDゲート2
42を能動化してフリップフロップ243をセットする
。そして該フリップフロップ243のセット出力(H信
号)は、前記ORゲート222を介して前記フリップフ
ロップ223のセット入力端子に与えられるので、該フ
リップ70ツブ223は、前記タイマ回路231で規制
される30秒の時間経過に伴い一旦リセットされた後す
ぐに再度セットされることになり、特定態様の発生に基
づきフリップフロップ223が最初にセットされたとき
と同じ状態になる。その結果、変動入賞装置13a、1
3b、13cは、フリップフロップ223がリセットさ
れることに応じて一瞬閉動作した後、既に説明した過程
を経て再び順次開動作しかつ30秒間維持されるのであ
る。フリップフロップ243は、フリップフロップ22
3がタイマ回路231によってリセットされた後、デイ
レ−回路241の遅延時間だけ僅かに遅れてリセットさ
れ、新たに始まった30秒間内での特定変動入賞装fi
13bへの入賞球の発生に備える。このように、ゲーム
装置で特定Rsが発生した場合には、タイマ回路231
によって規制される一定時間内ごとに(本実施例では前
述の通り30秒ごとに)、特定変動入賞装置13bへ1
球でも入賞球があれば、変動入賞装ff13a、13b
、13cの開動作が反復して行われるのである。
Now, based on the occurrence of a specific aspect, the variable prize winning device 13a,
Assume that 13b and 13c are in the opening operation as described above. In this state, the set output (H signal) of the flip-flop 223 is given to the AND gate 226 via the OR gate 225 as described above.
On the other hand, the AND gate 242 via the delay circuit 241
It is also inverted and applied to the reset input terminal of the flip-flop 243. As a result, during the 30 seconds after the flip-flop 223 is set based on the occurrence of the specific condition until it is reset by the timer circuit 231, a winning ball is won to the specific variable winning device 13b which is in the opening operation, If a continuation command signal is issued from the second specific winning detector 244 provided in connection with the variable winning device 13b, the continuation command signal is sent to the AND gate 2.
42 is activated to set the flip-flop 243. The set output (H signal) of the flip-flop 243 is given to the set input terminal of the flip-flop 223 via the OR gate 222, so that the flip-flop 223 is regulated by the timer circuit 231. As time elapses in seconds, the flip-flop 223 is once reset and then immediately set again, resulting in the same state as when the flip-flop 223 was first set based on the occurrence of a specific condition. As a result, the variable prize winning devices 13a, 1
3b and 13c momentarily close in response to the reset of the flip-flop 223, and then sequentially open again through the process already described and are maintained for 30 seconds. The flip-flop 243 is the flip-flop 22
3 is reset by the timer circuit 231, it is reset with a slight delay by the delay time of the delay circuit 241, and the specific fluctuation winning device fi within the newly started 30 seconds is reset.
Prepare for the occurrence of winning balls to 13b. In this way, when the specific Rs occurs in the game device, the timer circuit 231
1 to the specific variable prize winning device 13b within a certain period of time regulated by (in this embodiment, every 30 seconds as described above).
If there is a winning ball, variable winning system ff13a, 13b
, 13c are repeatedly performed.

次に、スロットゲーム装置の数字表示は「77」で停止
したが、ルーレットゲーム装置のランプの点灯停止位置
がCチャツカー以外のところで停止した場合について説
明する。この場合には、前述の特定態様発生の場合と異
なり、ルーレットゲーム装置からはH信号が送出されな
いので、ANDゲート202からはH信号が導出されな
いが、ANDゲート250およびANDゲート270の
各一方入力にはANDゲート202のローレベル信号が
反転されてH信号が与えられる。また、ANDゲート2
01のH信号は、ANDゲート250他方入力に与えら
れ、該ANDゲート250を能動化すると共に、AND
ゲート270へは禁止入力として反転して与えられる。
Next, a case will be described in which the number display of the slot game device stops at "77" but the lighting stop position of the lamp of the roulette game device stops at a place other than the C chuck car. In this case, unlike the case where the specific mode occurs, the roulette game device does not send out the H signal, so the H signal is not derived from the AND gate 202, but one input of each of the AND gates 250 and 270 The low level signal of the AND gate 202 is inverted and an H signal is applied to the gate. Also, AND gate 2
The H signal of 01 is applied to the other input of the AND gate 250, activating the AND gate 250, and
The inverted signal is applied to gate 270 as an inhibit input.

ANDゲート250から導出されるH信号はANDゲー
ト251の一方入力に与えられ、また該ANDゲート2
51の他方入力には前述した通り、ルーレットゲーム装
置のフリップフロップ105のリセット出力(H信号)
が与えられるので、ANDゲート251はゲーム停止と
同時にH信号を導出し、微粉回路253を介してフリッ
プフロップ254をセットする。変動入賞装f13a、
13b、13cが該フリップフロップ254のセット動
作に基づき順次開動作する過程は、前述の特定態様発生
に基づきこれらの変動入賞装置が開動作する過程と全く
同じであり、あらためて特に説明しない、そしてシフト
レジスタ228の端子3から送出されるH信号は、の今
度はANDゲート252を能動化する。ANDゲート2
52から導出されるH信号はタイマ回路255に与えら
れ、該タイマ回路255は、H信号が与えられてから前
記タイマ回路231で規制される時間(30秒)よりも
短い時間本実施例では10秒間経過するとH信号を送出
しフリップフロップ254をリセットする。このフリッ
プフロップ254がリセットされることに伴い、前記特
定態様発生時と同様に、全ての変動入賞装置13a、1
3b、13cは閉動作する。
The H signal derived from AND gate 250 is given to one input of AND gate 251, and
As mentioned above, the other input of 51 is the reset output (H signal) of the flip-flop 105 of the roulette game device.
is given, the AND gate 251 derives an H signal at the same time as the game is stopped, and sets the flip-flop 254 via the fine powder circuit 253. Variable winning equipment f13a,
The process in which the flip-flops 13b and 13c sequentially open based on the set operation of the flip-flop 254 is exactly the same as the process in which these variable prize winning devices open based on the occurrence of the specific mode described above, and will not be particularly explained again. The H signal sent from terminal 3 of register 228 in turn activates AND gate 252. AND gate 2
The H signal derived from 52 is given to a timer circuit 255, and the timer circuit 255 receives the H signal for a period of 10 seconds in this embodiment, which is shorter than the time regulated by the timer circuit 231 (30 seconds). When the second elapses, an H signal is sent to reset the flip-flop 254. As this flip-flop 254 is reset, all the variable winning devices 13a, 1
3b and 13c are closed.

次に、スロットゲーム装置の数字表示が「77」以外の
組合せで停止、かつ、ルーレットゲーム装置のランプの
点灯停止位置がCチャツカー以外のところで停止した場
合について説明する。この場合ニハ、ANDゲート20
1とANDゲート2゜2の何れからもH信号が導出され
ず、従ってANDゲート270の2つの入力には反転さ
れてH信号が与えられるため、該ANDゲート270は
、両ゲーム装置が停止すると同時にH信号を導出する。
Next, a case will be described in which the number display of the slot game device stops at a combination other than "77" and the lighting stop position of the lamp of the roulette game device stops at a place other than the C chuck car. In this case, Niha, AND gate 20
Since the H signal is not derived from either of the AND gate 2.1 and the AND gate 2.2, and therefore an inverted H signal is given to the two inputs of the AND gate 270, the AND gate 270 outputs an H signal when both game devices are stopped. At the same time, an H signal is derived.

ANDゲート270から導出されたこのH信号は、微分
回路271で先ず立上り微分されて、フリップフロップ
272をセットする。フリップフロップ272がセット
されることに基づき、特定態様が発生した場合あるいは
スロットゲーム装置の数字表示が「77」で停止した前
記場合と同様に、変動入賞装置13a、13b、13c
は順次開動作する。この時シフトレジスタ228の端子
3から導出されたH信号は、フリップフロップ272の
セット出力(H信号)が−六入力に与えられるANDゲ
ート273を能動化し、そして該ANDゲート273か
ら導出されるH信号はタイマ回路274に与えられる。
This H signal derived from the AND gate 270 is first differentiated by a differentiation circuit 271 to set a flip-flop 272 . Based on the setting of the flip-flop 272, when a specific mode occurs or when the number display of the slot game device stops at "77", the variable prize winning devices 13a, 13b, 13c
open sequentially. At this time, the H signal derived from terminal 3 of the shift register 228 activates the AND gate 273 to which the set output (H signal) of the flip-flop 272 is applied to the -6 input, and the H signal derived from the AND gate 273 is activated. The signal is provided to timer circuit 274.

タイマ回路274は、前記タイマ回路255で規制され
る時間よりもさらに短い時間、本実施例ではANDゲー
ト273から導出されるH信号を受けてから5秒経過す
るとH信号を導出し、これによりフリップフロップ27
2をリセットする。フリップフロップ272がリセット
されることに伴って、全ての変動入賞装置13a、13
b、13cが同時に閉動作するのは、特定態様が発生し
た場合およびスロットゲーム装置の数字が「77」の組
合せで停止した場合と全く同じである。
The timer circuit 274 derives an H signal after receiving the H signal derived from the AND gate 273 for a shorter time than the time regulated by the timer circuit 255, in this embodiment, 5 seconds after receiving the H signal derived from the AND gate 273, thereby triggering the flip-flop. P27
Reset 2. As the flip-flop 272 is reset, all variable winning devices 13a, 13
The simultaneous closing operations of b and 13c are exactly the same as when a specific mode occurs and when the slot game machine stops at the combination of numbers "77".

なお、ゲーム装置の前記何れかのゲーム結果に基づいて
、変動入賞装置13a、13b、13cが開動作中であ
るときには、たとえ特定ルーレットチャツカーBまたは
Dへ打球が入賞しても、これによってゲーム装置が作動
を再開始しないようになっている。具体的には、変動入
賞袋ff13a。
Furthermore, when the variable winning device 13a, 13b, 13c is in the opening operation based on the result of any of the games of the gaming device, even if the ball hits the specific roulette chucker B or D, the game will be canceled. The device is prevented from restarting operation. Specifically, variable winning bag ff13a.

13b、13Cが開動作中であるときにORゲート22
5から導出されるH信号が、前記ゲーム制御部100内
のANDゲート104の一方の入力に反転して与えられ
、該ANDゲート104からH信号導出が禁止されるこ
とによって行われる。
When 13b and 13C are in the opening operation, the OR gate 22
5 is inverted and applied to one input of an AND gate 104 in the game control section 100, and the H signal derived from the AND gate 104 is prohibited.

制御装置16の基本的回路構成およびその動作原理をこ
れまで説明したが、該制御装置16の特にゲーム制御部
100には、まだ説明していない特徴ある回路として確
率制御回路と特定態様発生モニター回路が含まれており
、以下これらの説明をする。
Although the basic circuit configuration and operating principle of the control device 16 have been explained so far, the game control section 100 of the control device 16 in particular includes a probability control circuit and a specific mode occurrence monitor circuit as characteristic circuits that have not been explained yet. are included and will be explained below.

確率制御回路は、ゲーム結果としての特定態様などが発
生する確率を、電気的に変化させることを目的とする回
路であって、本実施例ゲーム制御部100では、スロッ
トゲーム装置において数字表示が「77」の組合せで停
止する確率を3段階に変化できるようになっている。先
に説明したゲーム結果としての特定態様が、特定ルーレ
ットチャツカーBまたはDへの入賞に基づき発生する確
率を通常の状態において計算してみ乙と、ルーレットゲ
ーム装置においてランプの点灯位置がCチャツカーのと
ころで停止する確率が115であり、そしてスロットゲ
ーム装置で数字表示素子1個については数字「7」で停
止する確率が1/1oであることから、全体では115
xl/10xl/10=11500の低確率となる。と
ころが、例えば、10進カウンタ132の出力端子QD
へ常時H信号を与えるようにすれば、数字表示素子12
aは奇数の範囲でのみ順次表示移動することになり、数
字「7」で停止する確率は115となる。
The probability control circuit is a circuit whose purpose is to electrically change the probability that a specific form as a game result will occur. 77" combination, the probability of stopping can be changed to three levels. Calculate the probability that the specific aspect of the game result described above will occur based on winning on specific roulette chuck cars B or D under normal conditions. The probability of stopping at the number "7" is 115, and the probability of stopping at the number "7" for one number display element in a slot game machine is 1/1o, so the total is 115.
The probability is low: xl/10xl/10=11500. However, for example, the output terminal QD of the decimal counter 132
If the H signal is always given to the numeric display element 12,
The display of a is sequentially moved only within the range of odd numbers, and the probability of stopping at the number "7" is 115.

従って、この場合、特定態様が発生する確率は115x
l/10x115=1/250となり、その確率は前記
通常の場合の2倍となる。10進カウンタ132に加え
てさらに10進カウンタ122の出力端子QDへも常時
H信号を与えるようにすれば、数字表示素子12bも奇
数の範囲でのみ順次表示移動することになる結果、特定
態様が発生する確率は115x115x115=1/1
25となり、通常の場合に較べて4倍の高確率で特定態
様が発生し得ることになる0本実施例ゲーム装置制御部
100における前記確率の選択は、10進カウンタ13
2および10進カウンタ122の各出力端子QDが接続
された端子板160へ、ジャンパー線161または16
2を選択的に挿入することによって行われる。ジャンパ
ー線161を用いれば前述の通り特定態様が発生する確
率が1/250となり、また、ジャンパー線162を用
いればその確率が1/125となる。
Therefore, in this case, the probability that the specific mode will occur is 115x
l/10x115=1/250, and the probability is twice that of the normal case. If an H signal is always given to the output terminal QD of the decimal counter 122 in addition to the decimal counter 132, the number display element 12b will also sequentially display only within the range of odd numbers. The probability of occurrence is 115x115x115=1/1
25, which means that the specific mode can occur with a probability four times higher than in the normal case.0 The selection of the probability in the game device control section 100 of this embodiment is based on the decimal counter 13.
2 and the jumper wire 161 or 16 to the terminal board 160 to which each output terminal QD of the decimal counter 122 is connected.
This is done by selectively inserting 2. If the jumper wire 161 is used, the probability that the specific mode will occur will be 1/250 as described above, and if the jumper wire 162 is used, the probability will be 1/125.

特定態様発生モニター回路は、モニタースイッチ170
を操作することにより、前述したゲーム結果の1つであ
る特定態様が疑似的に発生させる回路であって、管理人
がパチンコ台を点検・調整する時には極めて便利なもの
である。ゲーム装置がその作動を停止しているときに、
管理人が前記モニタースイッチ170を操作したとする
と、該モニタースイッチ170からはH信号が送出され
、ANDゲート171、ANDゲート172およびAN
Dゲート173の各一方入力に共通的に与えられる。こ
の時、ANDゲート171の他方入力には、ゲーム装置
停止によるフリップフロップ107のリセット出力(H
信号)が与えられているので、該ANDゲート171は
H信号を導出し、10進カウンタ132のプリセット端
子Pに与える。10進カウンタ132のデータ入力端子
PA。
The specific mode occurrence monitor circuit includes a monitor switch 170
By operating the circuit, a specific mode, which is one of the aforementioned game results, is generated in a pseudo manner, and is extremely convenient for the manager when inspecting and adjusting the pachinko machine. When the gaming device has stopped its operation,
When the manager operates the monitor switch 170, an H signal is sent from the monitor switch 170, and the AND gate 171, AND gate 172 and AN
Commonly applied to one input of each D gate 173. At this time, the other input of the AND gate 171 is the reset output (H
signal) is applied, the AND gate 171 derives the H signal and applies it to the preset terminal P of the decimal counter 132. Data input terminal PA of decimal counter 132.

Pa 、PC、PDには、数字「7」に対応するデータ
が予め入力されているため、前記ANDゲート171か
らのH信号がプリセット端子Pに与えられると、これに
応じて、出力端子rQAQBQCQD Jには数字「7
」に対応するBCD出力「0111」が直ちに導出され
る。数字表示素子12aはこれに従って数字「7」を表
示するのである。10進カウンタ122がANDゲート
172から導出されるH信号をそのプリセット端子Pに
受け、数字「7」に対応するBCD出力「0111」を
その出力端子rQA QB QCQD Jに送出し、こ
れに応じて数字表示素子12bが数字「7」を表示する
原理は、前記場合と同様であり、改めて特に説明を要し
ない。
Since the data corresponding to the number "7" is input in advance to Pa, PC, and PD, when the H signal from the AND gate 171 is given to the preset terminal P, the output terminal rQAQBQCQD J has the number ``7''
The BCD output "0111" corresponding to " is immediately derived. The number display element 12a displays the number "7" in accordance with this. The decimal counter 122 receives the H signal derived from the AND gate 172 at its preset terminal P, sends the BCD output "0111" corresponding to the number "7" to its output terminal rQA QB QCQD J, and accordingly The principle by which the number display element 12b displays the number "7" is the same as in the case described above, and does not require any particular explanation.

ANDゲート173は、モニタースイッチ170から送
出されるH信号とフリップフロップ105のリセット出
力(H信号)を受け、その出力にH信号を導出する。A
NDゲート173から導出されたH信号は、ORゲート
111を介してリングカウンタ110のリセット端子R
に与えられ、該リングカウンタ110をリセットする。
AND gate 173 receives the H signal sent from monitor switch 170 and the reset output (H signal) of flip-flop 105, and derives the H signal as its output. A
The H signal derived from the ND gate 173 is sent to the reset terminal R of the ring counter 110 via the OR gate 111.
is given to reset the ring counter 110.

リングカウンタ110はこれに応じて、もしこのリセッ
ト動作以前に端子0以外の端子からH信号を出力してい
たとすれば、直ちに端子0から出力されるH信号に基づ
いて、ルーレットチャツカーCに対応するランプCが点
灯する。
In response to this, if the ring counter 110 had output an H signal from a terminal other than terminal 0 before this reset operation, it immediately responds to the roulette chucker C based on the H signal output from terminal 0. Lamp C lights up.

このように、モニタースイッチ170を操作することに
よって、ルーレットゲーム装置のランプの点灯位置はC
チャツカーの位置となり、かつスロットゲーム装置の数
字表示の組合せは「77」となるので、既に説明したゲ
ーム結果としての特定態様を疑似的に生じさせることが
できるのである。
In this way, by operating the monitor switch 170, the lighting position of the lamp of the roulette game device is set to C.
Since this is the position of the chutker and the combination of numbers displayed on the slot game machine is "77", it is possible to simulate the specific aspect of the game result described above.

[発明の効果] 以上詳説したように本発明パチンコ機によれば、従来の
パチンコ機にはない新鮮な遊技態様、即ち、ゲーム装置
によるある特定のゲーム結果に基づき、打球が入賞し易
い状態が長時間に亘って継続する遊技態様を提供するこ
とができ、パチンコ遊技により一層の期待間と興味を与
えることができる。
[Effects of the Invention] As explained in detail above, the pachinko machine of the present invention has a novel game mode not found in conventional pachinko machines, that is, a state in which it is easy for a batted ball to win a prize based on a certain game result by the game device. It is possible to provide a game mode that continues for a long time, and it is possible to give pachinko games more anticipation and interest.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例のパチンコ機の概略外観図、
第2図はスロットゲーム装置の可視表示部の斜視図、第
3図は変動入賞装置の一実施例の分解斜視図、そして第
4図は制御装置のブロック図である。 10・・・パチンコ機、11・・・遊技部、12・・・
可視表示部、13a〜13c・・・変動入賞装置、15
・・・ゲームストップスイッチ、16・・・制御装置、
A〜E・・・ルーレットチャツカー、98.99・・・
第1特定入賞検出器、100・・・ゲーム制御部、10
5゜106.107・・・フリップフロップ、109゜
121.131・・・パルス発振器、110・・・リン
グカウンタ、122.132・・・10進カウンタ、1
13.123,133・・・ドライバー回路、152.
154,156・・・タイマ回路、170・・・特定態
様発生モニタースイッチ、200・・・主制御部、22
3,243,254,272・・・フリップフロップ、
241・・・デイレ−回路、244・・・第2特定入賞
検出器、227・・・パルス発振器、228・・・シフ
トレジスタ、229・・・ドライバー回路、a〜e・・
・ランプ。
FIG. 1 is a schematic external view of a pachinko machine according to an embodiment of the present invention;
FIG. 2 is a perspective view of the visible display section of the slot game device, FIG. 3 is an exploded perspective view of an embodiment of the variable prize winning device, and FIG. 4 is a block diagram of the control device. 10... Pachinko machine, 11... Game club, 12...
Visible display section, 13a to 13c... variable prize winning device, 15
...Game stop switch, 16...Control device,
A~E...Roulette Chutka, 98.99...
First specific winning detector, 100... game control unit, 10
5゜106.107...Flip-flop, 109゜121.131...Pulse oscillator, 110...Ring counter, 122.132...Decimal counter, 1
13.123,133...driver circuit, 152.
154, 156...Timer circuit, 170...Specific mode occurrence monitor switch, 200...Main control unit, 22
3,243,254,272...Flip-flop,
241... Delay circuit, 244... Second specific winning detector, 227... Pulse oscillator, 228... Shift register, 229... Driver circuit, a to e...
·lamp.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、遊技部に設けられたゲーム装置で行うゲーム結果に
基づき、変動入賞装置を一定時間の間開動作させる遊技
態様を構成するべく、少なくとも1個以上の第1特定入
賞検出器と、該入賞検出器から導出される指令信号に基
づきゲーム動作を開始し且つ停止制御手段の作動により
ゲーム動作を停止するゲーム装置と、該ゲーム装置の停
止によって生じる特定態様など種々のゲーム結果に応じ
て、前記遊技部に少なくとも1個以上設けられた変動入
賞装置を一定時間の間開動駆動するための制御装置とを
備えたパチンコ機において、前記ゲーム装置のゲーム結
果が特定態様であることに応じて前記変動入賞装置が開
動作している状態を、前記一定時間経過後も引き続き継
続させる遊技態様を構成するべく、前記制御装置に対し
て継続指令信号を導出する第2特定入賞検出器が、前記
変動入賞装置に関連して設けられていることを特徴とす
るパチンコ機。 2、特許請求の範囲第1項記載のパチンコ機において、
前記停止制御手段は自動停止回路を有しており、前記ゲ
ーム装置がゲーム開始から一定時間の経過により自動的
に停止することを特徴とするパチンコ機。 3、特許請求の範囲第1項記載のパチンコ機において、
前記停止制御手段は外部停止操作部の外部操作によって
作動し、前記ゲーム装置をゲーム開始時から任意のとき
に停止させることができることを特徴とするパチンコ機
。 4、特許請求の範囲第1項記載のパチンコ機において、
前記ゲーム装置は確率制御回路を有しており、前記ゲー
ム装置が停止した際に特定態様が発生する確率を制御で
きることを特徴とするパチンコ機。 5、特許請求の範囲第1項記載のパチンコ機において、
前記ゲーム装置は特定態様発生モニター回路を有してお
り、特定態様を任意に発生させることができることを特
徴とするパチンコ機。
[Scope of Claims] 1. At least one or more first specific winnings to constitute a game mode in which a variable winning device is opened for a certain period of time based on the game results played with a gaming device provided in the gaming section. A detector, a game device that starts a game operation based on a command signal derived from the winning detector and stops the game operation by the operation of a stop control means, and various games such as specific modes caused by stopping the game device. and a control device for opening and operating at least one variable prize winning device provided in the gaming section for a certain period of time according to the result, wherein the game result of the gaming device is in a specific manner. a second specific winning detection that derives a continuation command signal to the control device in order to configure a gaming mode in which the variable winning device continues to open even after the predetermined period of time has elapsed; A pachinko machine characterized in that a machine is provided in association with the variable prize winning device. 2. In the pachinko machine according to claim 1,
A pachinko machine, wherein the stop control means has an automatic stop circuit, and the game device automatically stops after a certain period of time has elapsed from the start of the game. 3. In the pachinko machine according to claim 1,
A pachinko machine, wherein the stop control means is activated by an external operation of an external stop operation section, and can stop the game device at any time from the start of the game. 4. In the pachinko machine according to claim 1,
The pachinko machine is characterized in that the game device has a probability control circuit, and can control the probability that a specific mode will occur when the game device stops. 5. In the pachinko machine according to claim 1,
A pachinko machine characterized in that the game device has a specific mode generation monitor circuit, and can arbitrarily generate a specific mode.
JP1112860A 1989-05-02 1989-05-02 Pinball machine Granted JPH0277278A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1112860A JPH0277278A (en) 1989-05-02 1989-05-02 Pinball machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1112860A JPH0277278A (en) 1989-05-02 1989-05-02 Pinball machine

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56100832A Division JPS581480A (en) 1981-06-27 1981-06-27 Pinball machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0277278A true JPH0277278A (en) 1990-03-16
JPH0418870B2 JPH0418870B2 (en) 1992-03-27

Family

ID=14597345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1112860A Granted JPH0277278A (en) 1989-05-02 1989-05-02 Pinball machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0277278A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007107301A (en) * 2005-10-14 2007-04-26 Murakoshi Mfg Corp Guide device for sliding door

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007107301A (en) * 2005-10-14 2007-04-26 Murakoshi Mfg Corp Guide device for sliding door

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0418870B2 (en) 1992-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6058983B2 (en) Gaming machine with variable display device
JPH02121685A (en) Pinball game machine
JPH0277278A (en) Pinball machine
JPH0453819Y2 (en)
JPH11123268A (en) Pachinko machine
JP3768806B2 (en) Game machine
JPH0191883A (en) Pinball machine
JPH0418869B2 (en)
JPH0325188B2 (en)
JPS6363480A (en) Pinball game machine
JPH0325190B2 (en)
GB2068619A (en) Amusement and gaming machines
JPH0524384Y2 (en)
JP3039765B2 (en) Pachinko machine
JPH0447588B2 (en)
JP2593788B2 (en) Ball game machine
JP2529908B2 (en) Game machine
JP2562459B2 (en) Ball game machine
JP2999233B2 (en) Pachinko machine
JP2002301235A (en) Game machine
JP3032065B2 (en) Ball game machine
JPH02271885A (en) Pinball (pachinko) game machine
JPH0461672B2 (en)
JPH06312051A (en) Ball playing game machine
JPH0257279A (en) Pinball machine