JPH0273369A - 静電写真用現像剤 - Google Patents

静電写真用現像剤

Info

Publication number
JPH0273369A
JPH0273369A JP63227302A JP22730288A JPH0273369A JP H0273369 A JPH0273369 A JP H0273369A JP 63227302 A JP63227302 A JP 63227302A JP 22730288 A JP22730288 A JP 22730288A JP H0273369 A JPH0273369 A JP H0273369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developer
charge
carbon black
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63227302A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiiku Itou
伊藤 俊郁
Fumio Nakayama
文雄 中山
Hideaki Iwanaga
岩永 秀明
Akira Akamatsu
明 赤松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63227302A priority Critical patent/JPH0273369A/ja
Publication of JPH0273369A publication Critical patent/JPH0273369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09708Inorganic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、静電写真用乾式現像剤に使用するトナーに関
するものである。
〔従来の技術] 。
従来、静電写真用現像剤としては、2成分現像法による
ものでは、キャリアとして粒径50〜150μmの鉄粉
またはフェライト粉に、粒径lOμm前後のトナーを一
定割合で混合すると共に撹拌することにより両者を摩擦
帯電させて使用している。
ここで用いるトナーは、白黒用現像剤においては通常、
樹脂とカーボンブラックおよび帯電制御剤からなり、酸
化亜鉛や、有機感光体などに形成される負の静電潜像を
現像するには、正に帯電するトナーが、また、セレンな
どに形成される正の静電潜像を現像するには、負に帯電
するトナーが用いられている。
また、1成分現像剤法によるときは、1μm以下の粒径
の鉄粉あるいはフェライトと、カーボンブラック等の着
色剤と電荷制御剤とを樹脂中に分散させたトナーを現像
剤として用い、このトナーをスリーブやブレード等と摩
擦帯電させて使用している。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、2成分現像法と1成分現像法とにかかわらず
、前記電荷制御剤やカーボンブラックなどの帯電をコン
トロールする物質は、すべてのトナー粒子間で均一でな
い点、また、トナー粒子そのものにも、5〜30μm程
度の粒径の分布が存在する点等の理由により、トナーの
摩擦帯電量の分布は一様ではない。このため、感光体と
スリーブ上に電圧を印加して、その電界の力によりスリ
ーブ上から前記トナーを感光体上に電気的に付着させて
潜像を現像する必要がある。カールソンプロセスにおい
ては、電界の印加の仕方にもよるが、どうしても摩擦帯
電量の小さいトナー粒子が選択的に現像してしまうこと
になる。
したがって、2成分現像剤においては、印字枚数を重ね
る毎に次第に、現像剤の摩擦帯電量が太き(なる傾向に
あり、この現象を、微視的にみると、摩擦帯電量の小さ
いトナー粒子が選択的に現像されることにより、キャリ
ア表面に帯電量の大きいトナーが帯電付着し、キャリア
表面を被い、現像剤全体としては摩擦帯電量が過大にな
る。このため、新しく補給されたトナー粒子はキャリア
と充分に摩擦帯電する機会がないままに現像されること
になり、かぶりの発生と、印字濃度の低下をもたらすと
いう印字品質上の問題点があった。
同様に、1成分現像剤においても摩擦帯電量の小さいト
ナーが選択的に現像されることにより、印字枚数を重ね
るごとに、印字濃度の低下をもたらしていた。
本発明は、2成分および1成分現像法において、印字枚
数を重ねた時に、通常、発生する選択現像によるかぶり
の発生や印字濃度の低下を防止するためのトナーを提供
することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は粒子表面にカーボ
ンブラックが付着しているトナーからなることを特徴と
するものである。
また、前記トナーには、1成分現像法に用いられるもの
と、2成分現像法に用いられるものがある。
トナーおよび現像剤は、樹脂、カーボンブラック、電荷
制御剤、ワックス、マグネタイトやフェライトその他の
内添剤、外添剤より構成される。
このうち、樹脂としては、スチレン系樹脂が好適である
。また、スチレン系樹脂としては、スチレンのホモポリ
マーでもよいし、スチレンとアクリル系モノマーとのコ
ポリマーでもよい。アクリル系モノマーとしては、アク
リル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、
メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル
酸ブチルなどを使用し得る。
トナー粒子表面にカーボンブラックを付着させる方法と
しては、ヘンシェルミキサー等の機械的手段を用いてト
ナーとカーボンブラックを混合することにより得ること
ができ、更には、トナーの表面を一部溶融してカーボン
ブラックを付着させる方法として、例えばホソカワミク
ロン社製、メカノフュージョンシステムを用いることも
できる。
トナー表面に付着させるカーボンブラックの量は、トナ
ー100重量部に対し、0.1〜1.0部、好ましくは
0.3〜0.8重量部である。カーボンブラックの量が
上記範囲より少ないと、トナーの摩擦帯電量が小さくな
らず、上記範囲より多い場合は、摩擦帯電量が小さくな
り過ぎてかぶりやトナー飛散の原因となる。
〔作  用〕
トナー表面に導電性のカーボンブラックを付着させるこ
とにより、トナーがキャリアや、ブレードなどと摩擦帯
電する時、その帯電量を低下させることができる。この
場合、通常は、印字枚数を重ねた時に、現像されずに現
像剤中に残存する摩擦帯電量の大きなトナー粒子が減少
することにより、2成分現像剤では、後から補給される
新しいトナーがキャリアと充分に接触する機会をもつこ
とができ、かぶりや、トナー飛散の原因となる極端に帯
電量の小さなトナー粒子が少なくなり、結果として帯電
量の分布が小さくなる。l成分現像剤では、トナー表面
にカーボンブラックを付着させることにより、帯電量の
大きなトナー粒子の帯電量を小さくすることができる。
これらの手段を施すことにより、2成分現像剤を用いる
システムでは、印字枚数を重ねた時にかぶりの発生と印
字濃度の低下を防止でき、l成分現像剤を用いるシステ
ムでは、印字濃度の低下を防止することができる。
〔実 施 例〕
以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
!嵐医上 スチレン−アクリル共重合体(プライオライドACL、
グツドイヤー社製)100重量部、カーボンブラック(
MAloo、三菱化成社製)6重量部、クロム含金油溶
性染料(ボントロン5−32、オリエント化学工業製)
2重量部を、加熱ニーグーにて混合撹拌した後、冷却固
化して粉砕、分級を行い、5〜30μmの粒径分布をも
つ平均粒径12μmのトナーを得た。得られたトナー1
00重量部に対し、外添剤として、シリカ粉末(アエロ
ジルR972、日本アエロジル工業社製)0.3重量部
、帯電量安定のためのカーボンブラック(同上)0.2
重量部10え、ヘンシェルミキサーにて、5分間外添処
理を行った。
得られたトナー4重量部をフェライトキャリア(LCO
O2、TDK社製)100重量部に加え、■型ブレンダ
ーを用いて混合撹拌し、2成分用現像剤を得た。
実JLf生亀 外添処理の方法として、実施例1と同様の組成でメカノ
フュージョンシステム(ホソカワミクロン社製)を用い
て、1分間撹拌外添した以外は実施例1と同様のトナー
および2成分用現像剤を得た。
尖施阻1 スチレンアクリル共重合体(ブライオライドACL、グ
ツドイヤー社製)100重量部、カーボンブラック(#
44、三菱化成社製)6重量部、ニグロシン系染料(ボ
ントロンN−01、オリエン!・化学工業社製)5重量
部を加熱ニーグーにて混合撹拌した後、冷却固化し、粉
砕分級を行い、5〜30μmの粒径分布をもつ、平均粒
径12μmのトナーを得た。得られたトナー100重量
部に対し、外添剤としてシリカ粉末(アエロジルR97
2、日本アエロジル工業社製)0.2重量部と、帯電量
安定のためのカーボンブラック(同上)0.1重量部を
加え、ヘンシェルミキサーにて5分間外添処理を行った
得られたトナー4重量部を、フェライトキャリア(LC
−002、TDK社製)100重量部に加え、■型ブレ
ンダーを用いて混合撹拌し、2成分用現像剤を得た。
実肩」レユ 外添処理の方法として、実施例3と同様の組成にてメカ
ノフュージョンシステム(ホソカワミクロン社製)を用
いて、1分間撹拌外添した以外は、実施例3と同様のト
ナー、及び2成分現像剤を得た。
土校医上 実施例1において、外添処理をする時に、得られたトナ
ー100重量部に対し、外添剤として、シリカ粉末(ア
エロジルR972、日本アエロジル工業社製)0.3重
量部のみを加え、ヘンシェルミキサーにて、5分間外添
処理を行った。以後、実施例1と同様にして、フェライ
トキャリアと混合撹拌し、2成分用現像剤を得た。
1較[L 実施例3において、外添処理をする時に、得られたトナ
ー100重量部に対し、外添剤としてシリカ粉末(アエ
ロジルR972、日本アエロジル工業社製)0.2重量
部のみを加え、ヘンシェルミキサーによって5分間外添
処理を行った。以後、実施例3と同様にして、フェライ
トキャリアと混合撹拌し、2成分用現像剤を得た。
上述のようにして得られた現像剤、トナーのうち、実施
例1.2および比較例1で得られたものについては正帯
電性Se系感光体を備えた複写機を用いて、また、実施
例3.4および比較例2で得られたものについては、負
帯電性opc感光体を備えた複写機を用いて、それぞれ
複写テストを実施し、複写枚数と、トナーの帯電量、お
よび印字濃度(マクベス濃度計にて測定)の変化を調べ
た。
なお、前記複写機は、感光体および、その感光体と対向
して配置された、マグネットローラを内蔵するスリーブ
および、現像剤をトナーと混合して摩擦帯電するパケッ
トからなるもので、複写スピードはA4で60枚/分で
ある。
複写結果を第1表〜第3表に示す。
第1表 トナーの摩擦帯電量の推移(μc/g)ドラムを交換し
た。) 第3表 かぶりの推移(ハンター白度計による 複写前後のハンター白変の差) 第2表 面像濃度の推移(マクベス濃度計による)(なお、実施
例3・4および比較例2で使用した複写機では、2万枚
、4万枚時opc4光また、前記複写テスト後の複写機
内および現像機ユニット周辺のトナー飛散状況を確認す
ると、明らかに実施例1〜4のトナーを用いたものが、
比較例1.2のトナーを用いたものよりも、トナー飛散
による汚れが少なかった。また、本発明は、2成分現像
法に限らず、l成分現像法においても適用できる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の静電写真用現像剤は粒子
表面にカーボンブラックが付着しているトナーからなる
ものであるから、印字枚数を重ねた時のトナーの摩擦帯
電量の変化を小さくでき、印字濃度の低下およびかぶり
の発生を防止し、トナー飛散を減少させることができる
に至った。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粒子表面にカーボンブラックが付着しているトナ
    ーからなることを特徴とする静電写真用現像剤。
  2. (2)前記トナーは、2成分現像法に用いられるもので
    ある請求項1記載の現像剤。
  3. (3)前記トナーは、1成分現像法に用いられるもので
    ある請求項(1)記載の現像剤。
JP63227302A 1988-09-09 1988-09-09 静電写真用現像剤 Pending JPH0273369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63227302A JPH0273369A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 静電写真用現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63227302A JPH0273369A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 静電写真用現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0273369A true JPH0273369A (ja) 1990-03-13

Family

ID=16858687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63227302A Pending JPH0273369A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 静電写真用現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0273369A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04276762A (ja) * 1991-03-05 1992-10-01 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子写真用トナー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04276762A (ja) * 1991-03-05 1992-10-01 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子写真用トナー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6706457B2 (en) Non-magnetic single-component toner and developing method using the same
US4949127A (en) Magnetic brush development process
US5359147A (en) Electrostatic latent image developer
JPH06230607A (ja) 静電潜像現像用イエローカラートナー
US5049471A (en) Magnetic brush development process
JPH058430B2 (ja)
JPH0273369A (ja) 静電写真用現像剤
JP3215980B2 (ja) 静電像現像剤および現像方法
JP2581599B2 (ja) 電子写真用乾式二成分現像剤
EP0371737B1 (en) Development process for formation of high-quality image
JP2806487B2 (ja) 電子写真用トナー
JPH0822138A (ja) 非磁性一成分現像剤及びこれを用いた現像方法
JPS5916262B2 (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0740148B2 (ja) 静電荷像現像用正荷電性非磁性トナー
JP2910491B2 (ja) トナーの製造方法及びこれにより製造されるトナー
JPH02221965A (ja) 静電写真用現像剤および静電写真現像方法
JP3066160B2 (ja) 正帯電性トナー
JP2996489B2 (ja) 電子写真用正帯電性トナーおよび現像剤
JP3990507B2 (ja) 電子写真用キャリア
JPH05289403A (ja) 静電潜像現像剤
JPH08211646A (ja) 熱定着用トナー
JPH02219065A (ja) 静電写真用現像剤
JP2825223B2 (ja) 非磁性一成分トナーおよび現像方法
JPH05289393A (ja) 静電潜像現像剤
JP2855634B2 (ja) 電子写真現像剤及び現像方法