JPH027328Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH027328Y2
JPH027328Y2 JP1986008732U JP873286U JPH027328Y2 JP H027328 Y2 JPH027328 Y2 JP H027328Y2 JP 1986008732 U JP1986008732 U JP 1986008732U JP 873286 U JP873286 U JP 873286U JP H027328 Y2 JPH027328 Y2 JP H027328Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprocket
fixed hub
rotating shaft
engaging portion
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986008732U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62121452U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986008732U priority Critical patent/JPH027328Y2/ja
Publication of JPS62121452U publication Critical patent/JPS62121452U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH027328Y2 publication Critical patent/JPH027328Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screw Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、例えば回転式充填装置に用いられる
変速機構に関する。
「従来の技術」 従来、回転式充填装置においては、コンベヤに
よつて送られてきた容器をタイミングスクリユウ
によりスターホイールに同期させ、そのスターホ
イールを介して容器を回転式充填装置内に供給す
るようにしている。
この種の回転式充填装置においては、通常は所
定のピツチ毎に容器を搬送しているが、そのピツ
チよりも大きな直径を有する容器について充填を
行なう必要が生じた場合には、上記タイミングス
クリユウの回転数を通常の場合に対して1/2に設
定し、それにより回転式充填装置内に1つおきに
容器を供給する必要がある。
「考案が解決しようとする課題」 上記タイミングスクリユウの回転数を通常の場
合に対して1/2に設定する場合には変速機構を用
いればよいが、従来一般に変速機構は構成が複雑
で高価になるという欠点があつた。
又、上述した回転式充填装置におけるスターホ
イールとタイミングスクリユウとの関係のよう
に、一方の装置と他方の装置とが同期して作動さ
れるだけでなく、位相をも同期させる必要がある
場合には、そのような装置の変速機構として従来
周知の変速機構を採用することができないという
欠点があつた。
「課題を解決するための手段」 本考案は、このような事情に鑑み、所定の機械
に連動されて該機械を駆動する回転軸と、この回
転軸にそれぞれ回転自在に軸支した第1スプロケ
ツトと第2スプロケツトと、上記第1スプロケツ
トと第2スプロケツトとを異なる回転数で回転駆
動するモータと、上記回転軸に固定した固定ハブ
と、上記第1スプロケツトと固定ハブとのそれぞ
れに設けられ、該第1スプロケツトと回転軸とを
所定の第1位相位置に合わせる第1係合部と、上
記第2スプロケツトと固定ハブとのそれぞれに設
けられ、該第2スプロケツトと回転軸とを所定の
第2位相位置に合わせる第2係合部と、さらに上
記第1係合部または第2係合部に選択的に係合さ
れ、上記第1スプロケツトと固定ハブ、又は第2
スプロケツトと固定ハブとを選択的に連結する連
結ピンとを備える変速機構を提供するものであ
る。
「作用」 このような構成によれば、従来に比較して変速
機構の構成を簡略化することができるようにな
り、しかも、上記各スプロケツトと回転軸とを第
1位相位置と第2位相位置とに選択的に位置させ
ることができる。
したがつて、相互に同期して作動されるだけで
なく、位相をも相互に同期させて作動される一方
と他方の装置との関係における一方の装置に適用
できる変速機構を提供することができる。
「実施例」 以下図示実施例について本考案を説明すると、
図示しないモータによつて回転駆動される駆動軸
1に2つの同一のスプロケツト2,3をそれぞれ
固定してあり、各スプロケツト2,3はそれぞれ
チエン4,5を介してスプロケツト6,7に連動
させている。
上記各スプロケツト6,7は、上記駆動軸1と
平行に配設して機枠に軸支した回転軸8にそれぞ
れ回転自在に取付けてあり、一方のスプロケツト
6の歯数を他方のスプロケツト7の歯数の1/2と
することにより、上記駆動軸1を回転させた際
に、一方のスプロケツト6の回転数が他方のスプ
ロケツト7の回転数の2倍となるようにしてい
る。
また上記回転軸8には、各スプロケツト6,7
の外側位置に固定ハブ9,10をそれぞれ固定し
てあり、後に詳述する連結ピン11a,11bに
より一方のスプロケツト6と固定ハブ9とを、又
は他方のスプロケツト7と固定ハブ10とを一体
に連結することにより、上記駆動軸1の回転を回
転軸8に伝達させることができるようにしてい
る。
さらに上記回転軸8にはその中央部にスプロケ
ツト15を固定してあり、このスプロケツト15
はチエン16を介して回転軸17に固定したスプ
ロケツト18に連動させ、さらにその回転軸17
を図示しない回転式充填装置のタイミングスクリ
ユウ19に連動させている。
上記タイミングスクリユウ19は図示しない瓶
等の容器を搬送するコンベヤ20の一側に沿つて
配設してあり、そのコンベヤ20によつて搬送さ
れる容器の胴部に係合してこの容器をタイミング
スクリユウ19に同期して回転する図示しないス
ターホイールに同期させ、そのスターホイールを
介して上記回転式充填装置内に容器を供給できる
ようになつている。
然して、上記連結ピン11a,11bは、第4
図、第5図に示すように、概略U字形に形成した
ばね25の2つの腕部の中間部にそれぞれ固定し
てあり、かつ一方の連結ピン11aの直径を他方
の連結ピン11bの直径よりも大きく設定してい
る。そして第1図に示すように、一方のスプロケ
ツト6に一体に設けた円板状部分6aと固定ハブ
9とに、それぞれの直径方向に対向する2箇所の
位置に、上記連結ピン11a,11bがそれぞれ
係合する大きさの異なる一対のスリツト状係合部
26a,26bを形成している。
そして、上記ばね25を拡開して両連結ピン1
1a,11bの間隔を拡げながらその連結ピン1
1a,11bを各係合部26a,26bにそれぞ
れ係合させれば、その連結ピン11a,11bに
よりスプロケツト6と固定ハブ9とを一体に連結
することができる。そして、本実施例において
は、上記連結ピン11a,11bにより固定ハブ
9に連結されたスプロケツト6の位置を第1位相
位置としている。
この際、連結ピン11a,11bと一体のばね
25は、スプロケツト6と固定ハブ9との間隙内
に位置されるので、連結ピン11a,11bが係
合部26a,26bから脱落することを防止でき
る。また、連結ピン11a,11bの直径および
各係合部26a,26bの大きさを異ならせてい
るので、スプロケツト6と固定ハブ9とを常に一
定の状態で連結することができ、両者の位相が
180度ずれた状態で連結されることはない。
さらに、他方のスプロケツト7に一体に設けた
円板状部分7aと固定ハブ10とにも、上記係合
部26a,26bと同一の係合部27a,27b
をそれぞれ形成してあり、上記連結ピン11a,
11bを上記スプロケツト6と固定ハブ9とから
取外して他方のスプロケツト7と固定ハブ10と
に取付けることにより、スプロケツト6と固定ハ
ブ9との連結を解除すると同時に、スプロケツト
7と固定ハブ10とを一体に連結することができ
る。そして、本実施例においては、この連結ピン
11a,11bにより固定ハブ9に連結されたス
プロケツト7の位置を第2位相位置としている。
以上の構成によれば、一方のスプロケツト6と
固定ハブ9とを連結ピン11a,11bによつて
一体的に連結させた際には、駆動軸1の回転はス
プロケツト2およびチエン4を介してスプロケツ
ト6に伝達され、このスプロケツト6から連結ピ
ン11a,11bおよび固定ハブ9を介して回転
軸8に伝達される。そして回転軸8に伝達された
回転は、さらにスプロケツト15、チエン16、
スプロケツト18、および回転軸17を介してタ
イミングスクリユウ19に伝達されるようにな
る。
そしてこの際、上記スプロケツト6と固定ハブ
9とは予め定めた一定の状態、すなわち上述した
第1位相位置で連結されているので、上記タイミ
ングスクリユウ19の位相がずれることはなく、
また上記駆動軸1とスプロケツト3およびチエン
5を介して連動されたスプロケツト7は、回転軸
8上でその回転数の半分の回転数で自由に回転す
るようになる。
他方、上記タイミングスクリユウ19を上述し
た場合に対して1/2の回転数で回転させる必要が
生じた場合には、上述したように連結ピン11
a,11bをスプロケツト6と固定ハブ9とから
取外して他方のスプロケツト7と固定ハブ10と
に取付ければよく、これによつてスプロケツト6
と固定ハブ9との連結を解除すると同時に、スプ
ロケツト7と固定ハブ10とを一体に連結するこ
とができる。
この場合には、駆動軸1からスプロケツト3お
よびチエン5を介してスプロケツト7に伝達され
た回転が連結ピン11a,11bおよび固定ハブ
10を介して回転軸8に伝達されるので、回転軸
8はスプロケツト6側から回転を伝達される場合
に比較して1/2の回転数で回転されるようになる。
そしてこの場合であつても、上記連結ピン11
a,11bの直径および各係合部27a,27b
の大きさを異ならせているのでスプロケツト7と
固定ハブ10とを予め定めた一定の状態、すなわ
ち上述した第2位相位置で連結させることがで
き、かつタイミングスクリユウ19は1/2の速度
で回転されるので、タイミングスクリユウ19か
ら図示しないスターホイールおよび回転式充填装
置に、格別に位相を調整することなく1つおきに
容器を供給することができる。
なお、スプロケツトを3つ以上設けることがで
きることは勿論であり、また本考案においてスプ
ロケツトとギヤとは均等物である。
「考案の効果」 以上のように、本考案によれば、従来に比較し
て変速機構の構成を簡略化することができるとい
う効果が得られる。また、本考案によれば、相互
に同期して作動され、かつ位相をも相互に同期さ
せて作動される一方と他方の装置との関係におけ
る一方の装置に適用できる変速機構を提供するこ
とができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す平面図、第2
図は第1図の正面図、第3図は第1図の側面図、
第4図は連結ピン11a,11bを示す正面図、
第5図は第4図の底面図である。 6,7……スプロケツト、8……回転軸、9,
10……固定ハブ、11a,11b……連結ピ
ン、25……ばね、26a,26b,27a,2
7b……係合部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定の機械に連動されて該機械を駆動する回転
    軸と、この回転軸にそれぞれ回転自在に軸支した
    第1スプロケツトと第2スプロケツトと、上記第
    1スプロケツトと第2スプロケツトとを異なる回
    転数で回転駆動するモータと、上記回転軸に固定
    した固定ハブと、上記第1スプロケツトと固定ハ
    ブとのそれぞれに設けられ、該第1スプロケツト
    と回転軸とを所定の第1位相位置に合わせる第1
    係合部と、上記第2スプロケツトと固定ハブとの
    それぞれに設けられ、該第2スプロケツトと回転
    軸とを所定の第2位相位置に合わせる第2係合部
    と、さらに上記第1係合部または第2係合部に選
    択的に係合され、上記第1スプロケツトと固定ハ
    ブ、又は第2スプロケツトと固定ハブとを選択的
    に連結する連結ピンとを備えることを特徴とする
    変速機構。
JP1986008732U 1986-01-24 1986-01-24 Expired JPH027328Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986008732U JPH027328Y2 (ja) 1986-01-24 1986-01-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986008732U JPH027328Y2 (ja) 1986-01-24 1986-01-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62121452U JPS62121452U (ja) 1987-08-01
JPH027328Y2 true JPH027328Y2 (ja) 1990-02-21

Family

ID=30793387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986008732U Expired JPH027328Y2 (ja) 1986-01-24 1986-01-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH027328Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62121452U (ja) 1987-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2615893B2 (ja) 回転式物品処理装置
JPH027328Y2 (ja)
EP1167245B1 (en) Device for changing the conveyance direction of a conveying roller
EP0575602B1 (en) Rotary hopper transfer mechanism
JPH07507623A (ja) 二本の被駆動軸を備えた遊星伝動装置
US3516297A (en) Drive for labeling device
JP3499892B2 (ja) 蓋締装置
US3625337A (en) Device for coordinating and separately supplying objects wrapping machine
JP2595617B2 (ja) 物品受渡し装置
JPH0447141Y2 (ja)
CN113844708B (zh) 一种具有限位拼装式小节距网带的安瓿瓶输送装置
US6210281B1 (en) Phase-adjustment mechanism
JPH0488244A (ja) 回転伝動機構
JPH03200624A (ja) 容器の受渡し装置
RU2006125425A (ru) Способ и устройство для поворота контейнеров
JP3518071B2 (ja) 容器供給装置
JPS5850725Y2 (ja) 製筒形包装機のチユ−ブカツト装置
JPH03200625A (ja) 容器の供給装置
WO1981000693A1 (en) Continuous multi-color printing machine
CN104126059B (zh) 凸轮轴相位调整装置
JPH0611945Y2 (ja) コンベアの同期装置
JP2003252428A (ja) 容器搬送装置
EP0614813B1 (en) Operating unit for handling moving products
JP2580639B2 (ja) 主機と従機の同期装置
JPH0767964B2 (ja) チェーン駆動装置