JPH0272638A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0272638A
JPH0272638A JP22245888A JP22245888A JPH0272638A JP H0272638 A JPH0272638 A JP H0272638A JP 22245888 A JP22245888 A JP 22245888A JP 22245888 A JP22245888 A JP 22245888A JP H0272638 A JPH0272638 A JP H0272638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
air
bernoulli chuck
chuck
static electricity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22245888A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Inai
井内 惠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP22245888A priority Critical patent/JPH0272638A/ja
Publication of JPH0272638A publication Critical patent/JPH0272638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7525Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/753Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/75301Bonding head
    • H01L2224/75302Shape
    • H01L2224/75303Shape of the pressing surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、半導体装置の製造方法に係り、さらに詳しく
は、半導体装置の製造過程において、半導体チップに蓄
積された静電気を除去するようにした半導体装置の製造
方法に関するものである。
[従来の技術] 多数のIC回路パターンが形成されたウェーハは、ダイ
シング(切断)工程を経てそれぞれチップ状に切断され
、切断された各半導体チップは、これをリードフレーム
のダイパッドに取付けるダイボンド工程、半導体チップ
の電極とリードフレームのリードとをワイヤで接続する
ワイヤボンディング工程、半導体チップ、ワイヤ及びリ
ードの一部を合成樹脂等でパッケージするモールド工程
、及びパッケージの外側でリードを切断して折曲げるプ
レス工程を経て検査工程へ送られ、各種の検査が行なわ
れる。
[発明か解決しようとする課題] 半導体装置は、通常上記のような工程によって製造され
るのであるが、ダイシング工程においては切粉を排出す
るため抵抗のきわめて大きい純水を使用しているので、
切削によって生じた静電気は純水を介して放電すること
ができず、半導体チップ内に蓄積される。そして半導体
チップは、静電気が蓄積されたま\ダイボンド→ワイヤ
ボンディング→モールド→プレスの各工程を経て半導体
装置が製造され、最終の検査工程に至って初めて静電気
の存在が確認される。
半導体チップ内に静電気が蓄積されていると、特性劣化
、接合破壊、酸化膜破壊などを引き起すため、製品とし
て市場に出荷することができず、不良品として排除しな
ければならない。最終検査において不良品として不合格
になるもののうち静電気の存在によるものが意外に多く
、シかもこの不良品は、上記のように最終検査によって
発見されるため、手直し等による再生が不可能であり、
歩留り低下の大きな要因になっていた。
本発明は上記の課題を解決すべくなされたもので、半導
体チップに蓄積された静電気を除去して不良品の発生を
低減することのできる半導体装置の製造方法を得ること
を目的としたものである。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る半導体装置の製造方法は、半導体チップを
リードフレームに取付ける工程において、前記半導体チ
ップを移送する手段にベルヌーイチャックを用い、該チ
ャックにイオン化された空気を供給して該半導体チップ
に蓄積された静電気を除去するようにしたものである。
[発明の実施例] 本発明は、半導体装置の製造工程中、ダイボンド工程に
おいて半導体チップに蓄積された静電気を除去するよう
にしたものである。
従来、ダイボンド工程においては、通常、第4図(a)
に示すように、リードフレーム1のダイパッド2に定量
吐出装置3によって接着剤4を塗布し、第4図(b)に
示すようにコレット6に真空吸着された半導体チップ5
をダイパッド2の上まで移送し、コレット6を下降させ
て第4図(C)に示すように半導体チップ5をダイパッ
ド2に接着している。
本発明は、上記の半導体チップ5を移送するコレット6
に、ベルヌーイチャックの原理を応用したものである。
ベルヌーイチャックは、第3図に示すように、チャック
本体11の軸方向に通気孔12を設けると共に、本体1
1の下面に、通気孔12の断面積より大きい断面積の開
口部13を設けたものである。いま、通気孔12から開
口部13に向って圧縮空気を供給すると、この圧縮空気
は開口部13において面積が拡大するため圧力が急速に
低下し、開口部13内は負圧になる。したがって、開口
部13に物体20を近付づけると、物体20は開口部1
3に吸弓されその位置に保持される。
本発明は、上記のようなベルヌーイチャック10に供給
される空気に、第1図に示すように、例えば高周波電流
15を流し、あるいは直流高電圧を印加してコロナ放電
を発生させて空気をイオン化し、このイオン化された空
気16を通気孔12から開口部13に供給し、半導体チ
ップ6を吸引してダイパッドまで移送し、接着するよう
にしたものである。
上記のように構成した本発明においては、イオン化され
た空気18をベルヌーイチャック10に送るようにした
ので、ベルヌーイチャック10は半導体チップ5を吸引
すると共に、吸引中に半導体チップに蓄積されていた静
電気イオンは空気中のイオンと中和して完全に放電し、
除去される。このため、次工程以降においては、半導体
チップ中には静電気が存在しないので、最終の検査工程
においても静電気の存在によって不良品となるものはな
い。
第2図(a) 、 (b)は本発明に使用するベルヌー
イチャック10の一例を示す縦断面図及び下面図である
。図において、11は本体、12は通気孔、13は開口
部、14は開口部13の四隅に設けた空気の放出路であ
る。なお、ベルヌーイチャックの構造は図示のものに限
定するものではなく、適宜変更することができる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明は、ダイボンド
工程において、半導体チップを移送する手段にベルヌー
イチャックを用い、これにイオン化された空気を供給し
て半導体チップを吸引するようにしたので、吸引中に半
導体チップに蓄積された静電気イオンと空気中のイオン
が中和し、静電気を完全に除去することができる。
このため、最終の検査工程において、従来静電気の存在
による不良品が20%程度あったのを零にすることがで
き、製造歩留りを大幅に向上させることができた。
また、従来、半導体チップをコレットに真空吸着してい
たため、半導体チップに欠は等の損傷が発生することが
あったが、本発明はベルヌーイチャックを使用したので
、このような損傷の発生を防止できる効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用するベルヌーイチャックの説明図
、第2図(a) 、 (b)はそのチャック部分の縦断
面図及び底面図、第3図はベルヌーイチャックの原理的
説明図、第4図(a) 、(b) 、(c)はダイボン
ド工程の説明図である。 1:リードフレーム、2:ダイバッド、5:半導体チッ
プ、10:ベルヌーイチャック、11:本体、12:通
気孔、13:開口部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体チップをリードフレームに取付ける工程において
    、 前記半導体チップを移送する手段にベルヌーイチャック
    を用い、該チャックにイオン化された空気を供給して該
    半導体チップに蓄積された静電気を除去することを特徴
    とする半導体装置の製造方法。
JP22245888A 1988-09-07 1988-09-07 半導体装置の製造方法 Pending JPH0272638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22245888A JPH0272638A (ja) 1988-09-07 1988-09-07 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22245888A JPH0272638A (ja) 1988-09-07 1988-09-07 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0272638A true JPH0272638A (ja) 1990-03-12

Family

ID=16782731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22245888A Pending JPH0272638A (ja) 1988-09-07 1988-09-07 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0272638A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5264040A (en) * 1991-07-11 1993-11-23 Sematech, Inc. Rapid-switching rotating disk reactor
US5370709A (en) * 1990-07-18 1994-12-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor wafer processing apparatus having a Bernoulli chuck
JP2011210297A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 International Manufacturing & Engineering Services Co Ltd チップマウンタの吸着ノズル
JP2012064702A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd ダイボンダ及び半導体製造方法
JP2020047813A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 株式会社東芝 コレットチャック、半導体製造装置、および半導体装置の製造方法
WO2022158166A1 (ja) * 2021-01-19 2022-07-28 株式会社新川 半導体装置の製造装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5370709A (en) * 1990-07-18 1994-12-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor wafer processing apparatus having a Bernoulli chuck
US5264040A (en) * 1991-07-11 1993-11-23 Sematech, Inc. Rapid-switching rotating disk reactor
US5284805A (en) * 1991-07-11 1994-02-08 Sematech, Inc. Rapid-switching rotating disk reactor
JP2011210297A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 International Manufacturing & Engineering Services Co Ltd チップマウンタの吸着ノズル
JP2012064702A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd ダイボンダ及び半導体製造方法
JP2020047813A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 株式会社東芝 コレットチャック、半導体製造装置、および半導体装置の製造方法
WO2022158166A1 (ja) * 2021-01-19 2022-07-28 株式会社新川 半導体装置の製造装置
WO2022157830A1 (ja) * 2021-01-19 2022-07-28 株式会社新川 半導体装置の製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW393716B (en) Semiconductor die attaching apparatus having die pickup tool with plural contact parts for preventing electrostatic discharge
JP2000164534A (ja) ウェ―ハの分離装置及び方法
US6750082B2 (en) Method of assembling a package with an exposed die backside with and without a heatsink for flip-chip
JP2003234359A (ja) 半導体装置の製造方法
US20200219798A1 (en) Multi-Layer Die Attachment
US6784021B2 (en) Semiconductor device, method of fabricating the same and semiconductor device fabricating apparatus
JPH0272638A (ja) 半導体装置の製造方法
US20030030129A1 (en) Semiconductor wafer
JPS61148852A (ja) 半導体装置
US20090188359A1 (en) Block-Molded Semiconductor Device Singulation Methods and Systems
US11329013B2 (en) Interconnected substrate arrays containing electrostatic discharge protection grids and associated microelectronic packages
JPS6323334A (ja) 半導体素子処理方法
JPH0650987Y2 (ja) ウエハ吸着保持装置
JP2007281241A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000084898A (ja) テーピング装置及びテーピング方法
KR0133388Y1 (ko) 반도체 제조장비의 파티클 제거장치
KR20000061185A (ko) 파티클 오염을 방지할 수 있는 반도체 패키지 및 그 조립방법
JPH02154423A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0342687Y2 (ja)
JPH04154133A (ja) ボンディングワイヤの短絡防止方法
JP2003188193A (ja) 半導体装置の製造方法
CN110718484A (zh) 用于分离集成电路封装体的方法
JPS6149449A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000031369A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH05218178A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体チップ配列装置