JPH0272172A - 主鎖イソシアネート官能基含有アセタールコポリマー - Google Patents

主鎖イソシアネート官能基含有アセタールコポリマー

Info

Publication number
JPH0272172A
JPH0272172A JP1092776A JP9277689A JPH0272172A JP H0272172 A JPH0272172 A JP H0272172A JP 1092776 A JP1092776 A JP 1092776A JP 9277689 A JP9277689 A JP 9277689A JP H0272172 A JPH0272172 A JP H0272172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
dioxepane
mixture
iodo
acetal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1092776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2722648B2 (ja
Inventor
Nan-Loh Yang
ナン・ロー・ヤング
Andrew Auerbach
アンドリュー・アウアーバック
James L Paul
ジェイムズ・エル・ポール
Rose Pesce
ローズ・ペスセ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CNA Holdings LLC
Original Assignee
Hoechst Celanese Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst Celanese Corp filed Critical Hoechst Celanese Corp
Publication of JPH0272172A publication Critical patent/JPH0272172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2722648B2 publication Critical patent/JP2722648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D321/00Heterocyclic compounds containing rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D317/00 - C07D319/00
    • C07D321/02Seven-membered rings
    • C07D321/04Seven-membered rings not condensed with other rings
    • C07D321/061,3-Dioxepines; Hydrogenated 1,3-dioxepines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G4/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with polyalcohols; Addition polymers of heterocyclic oxygen compounds containing in the ring at least once the grouping —O—C—O—

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、新規物質であるヨードおよびイソシアナト基
、ヨードおよび尿素(ウレイド)基、ならびにオキサゾ
ール官能基により変性された1、3ジオキセブ−5−エ
ン環型複素環モノマーならびにその製造方法、さらには
これらをトリオキサンと共重合させることによる主鎖官
能基を有するアセタールコポリマーの製造方法、ならび
に主鎖に二重結合を有するアセタールコポリマーから主
鎖にヨードおよび尿素基またはオキサゾール官能基を含
有するアセタールコポリマーを製造する方法に関する。
[従来の技術] ポリアセタールコポリマーは、多くの用途で金属、セラ
ミックおよびナイロンの代替物として使用可能な工業的
に重要な高分子材料である。現在の工業的な製造方法で
は、ポリアセクールの製造は、トリオキサンをエチレン
オキシド、ジオキソランまたはブタンジオールホルマー
ルなどのコモノマーと共重合させることにより行われて
いる。
こうして得られた各コポリマー分子は、最大2個の官能
基(例、ヒドロキシル末端基)を持っている。
[発明が解決しようとする課R1 グラフトコポリマーあるいは化学結合した安定剤を含有
するポリマーの製造といった目的には、より多くの官能
基を持ったポリアセタールを合成することが望ましい。
本発明の目的は、従来のアセタール樹脂と同等もしくは
それ以上の安定性を示す一方で、さらに変性したり、添
加剤を結合させるのに有用な官能基を有しているトリオ
キサンのポリアセタールコポリマーを製造することであ
る。
従来のアセタール樹脂製品では、アミジン系熱安定剤な
どの添加剤は、このポリマーの非晶質領域内に存在する
傾向がある。このような非結晶質領域の分布は空間的に
ランダムであるので、添加剤の分布も巨視的特性に関し
て最適とはならないことが多い、安定剤もしくは耐衝撃
性改良剤が樹脂の内部の所定の地点で結合することがで
きるように官能性部位を規則的間隔もしくは準規則的間
隔(例、ランダムコポリマー)で付与することができれ
ば、より優れた、より均一な特性を得ることができよう
、ポリアセタールは、添加剤が結晶質領域からは立体障
害により排除されうるような結晶構造をとるので、上記
の手段は特に有利である。したがって、ポリマーの結晶
構造の制御された中断および添加剤の結合位置の付与が
可能な官能基を有するポリマー主鎖単位を導入すること
が望ましい場合がある。
このような主鎖官能基を有するポリアセクールコポリマ
ーは、(a)化学結合する安定剤を含有するトリオキサ
ンコポリマーの製造、■)化学結合する耐衝撃性改良剤
を含有するトリオキサンコポリマーの製造、(C)現在
市販されているアセタールコポリマーブレンドあるいは
他のポリマー材料との相溶剤としてのトリオキサンのグ
ラフト化コポリマーの製造、(d)表面変性用として適
用可能なコポリマーの製造、ならびに(e)架橋コポリ
マーの製造などの多くの重要な用途に有用であろう。
[課題を解決するための手段] この発明は、新規化合物である5−ヨード−6−イソシ
アナト−1,3−ジオキセパン、5−ヨード−6−ウレ
イド−1.3−ジオキセパン、および5.6−、l−キ
サゾロ−1,3−ジオキセパン系化合物およびその製造
方法、ならびにこれらの化合物をトリオキサンとの共重
合にコモノマーとして使用して主鎖に官能基を有するア
セタールコポリマーを製造する方法に関する。
本発明はまた、トリオキサン(TX)と1.3−ジオキ
セプ−5−エン(DXPE)との共重合により得られた
TX −DXPEアセタールコポリマーから、ヨード基
および尿素基、ならびにオキサゾール官能基を有するア
セタールコポリマーを製造する方法にも関する。
新規化合物である5−ヨード−6−イソシアナト−1,
3−ジオキセパンは、アセトニトリルなどの適当な有機
溶媒中で1.3−ジオキモブー5−エン(DXPE)を
ヨウ素およびシアン酸tie反応させることにより得ら
れる。
この反応混合物から、不溶分の副生無機塩を濾過その他
の手段で除去した後、残った溶液に無水アンモニアを添
加(好ましくはバブリングで)すると、5−ヨード−6
−ウレイド−L3−ジオキセパンが生成する。これらの
反応は室温またはそれ以下の温度で十分に進行する。
次に、有m溶媒中の5−ヨード−6−ウレイド1.3−
ジオキセパンの溶液を加熱すると、5.6−オキサゾロ
−1,3−ジオキセパン型誘導体が生成する。この加熱
温度は溶媒の沸点以下で行うことが好ましく、特に好ま
しくは50°C以下の温度で行う。
以上の各反応操作は、出発原料を溶解する適当な有機溶
媒(例、エーテル系、ニトリル系などの溶媒)中で実施
できるが、アセトニトリルが特に好ましい溶媒である。
上で得た5−ヨード−6−ウレイド−1.3−ジオキセ
パン、あるいは5.6−オキサゾロ−1,3−ジオキセ
パン系化合物をコモノマーとしてトリオキサンに共重合
させると、それぞれ主鎖にヨード基および尿素(ウレイ
ド)基、あるいはオキサゾール基を有するアセタールコ
ポリマーが得られる。
これらの共重合の反応条件およびコモノマーの使用割合
は従来のアセタールコポリマーの製造と同様でよく、必
要により慣用の触媒を使用する。
主鎖にヨード基および尿素基を含有するアセタールコポ
リマー、ならびに主鎖にオキサゾール基を含有するアセ
タールコポリマーは、トリオキサン(TX)に1.3−
ジオキセブー5− エフ (DXPE)を共重合させて
得たTX −DXPEコポリマーを変性することによっ
ても製造する二とができる。この変性反応は、各種の有
機溶媒中で実施できるが、特に好ましい溶媒はアセトニ
トリルである。
すなわち、主鎖にヨード基および尿素基を含有するアセ
タールコポリマーは、 a)  )リオキサンに1.3−ジオキモブー5−エン
を共重合させて、アセタールコポリマーを得、b)こう
して得たコポリマーとアセトニトリルとの第一の混合物
を形成し、 C)この第一混合物にヨウ素とシアン酸銀とを導入して
適宜の時間反応させ、 d)コポリマーを濾過などの適当な手段で回収し、e)
このコポリマーとアセトニトリルとの第二の混合物を形
成し、 f)この第二混合物に過剰の無水アンモニアを導入して
適宜の時間反応させる、 ことによっても製造することができる。
また、主鎖にオキサゾール基を含有するアセタールコポ
リマーは、上記工程f)に続けて、g)工程f)で生成
したコポリマーを濾過などにより回収し、好ましくは回
収したコポリマーをアセトニトリルで洗浄し、 h)このコポリマーとアセトニトリルとの第三の混合物
を形成し、 i)この第三混合物を加熱する、 ことにより製造することができる。
以下、実施例により本発明の方法を具体的に説明するが
、これらは例示を目的とし、本発明の制限を意図したも
のではない。当業者であれば、本発明の範囲内で各種の
変更をなすことができよう。
規範例」− 1,3−ジオキモブー5−エン([1XPE)の人ci
s−2−ブテンー1,4−ジオール176g(2モル)
、バラホルムアルデヒド60g(2モル)、ベンゼン2
51およびP−トルエンスルホン酸0.25gからなる
混合物を、ディーン・スターク・トランプを付設した反
応器内で水の除去が完了するまで還流加熱した。ベンゼ
ンの除去後に反応混合物を蒸留すると、172gの粗製
1.3−ジオキセプ−5−エン(沸点120〜126°
C)が得られた。少量の水とホルムアルデヒドとを含有
するこの粗生成物を、固体水酸化カリウムからの再蒸留
により精製した。純1.3−ジオキセプ−5−エン(沸
点130’C)が160 gの量で得られた。
環変性モノマーを、DXPE 2g  (0,02モル
)にヨウ素5 g  (0,02モル)および過剰のシ
アン酸銀(6g、0.04モル)を反応させることによ
り調製した。
この反応の生成物を次いで過剰の無水アンモニアと反応
させた。これらの反応は室温で行った。
これらの反応を、エチルエーテルとアセトニトリルの2
種類の溶媒中で試みた。エーテル中で行った反応では、
最初の反応で5時間後も混合物の褐色の色が消えない(
これはヨウ素が全ては反応しなかったことを意味する)
ことが認められた。
最初の反応の生成物は、次式で示される5−ヨード−6
−イソシアナト−1,3−ジオキセパンである。この生
成物の構造は、これを原料としてアンモニアと反応させ
ると、次に述べるように5−ヨード−6−ウレイド誘導
体が生成することから確認された。
得られた混合物を濾過して無機塩を除去し、濾液に無水
アンモニアをバブリングすると、黄色固体が生成した0
次いで混合物を濾過して、若干の生成物を回収した。こ
れは静置すると褐色の粘稠な液体となることが観察され
た。この生成物に下記の構造(5−ヨード−6−ウレイ
ド−1.3−ジオキセパン)が帰属された。
反応をアセトニトリル中で行った場合には、最初の反応
混合物の褐色は数分後には消失することが観察された。
その後、上記と同様に無水アンモニアと反応させた0反
応生成物の収量はエーテル中での反応より実質的に高か
った。この生成物のC1C13Nスペクトルは、反応溶
媒としてエーテルを使用した場合の生成物から得られた
スペクトルと一致した。アセトニトリル溶媒を用いて得
られた生成物のIRスペクトルを、ベックマン4260
型分光光度計により得た。アミドの存在を示す3450
゜3350.3250および1560C11−’のピー
ク、およびカルボニルの存在を示す1650cm−’の
ピークが認められた。 2900.1440および13
60 (C)I)ならびに1070〜+150(C−0
−C)のピークも認められた。
この環変性モノマーである5−ヨード−6−ウレイド−
1.3−ジオキセパンを40〜50°Cに加熱すること
によりさらに変性すると、下記の構造式が帰属される5
、6−オキサゾロ−1,3−ジオキセパン系化合物が生
成した。この生成物のC”IIMRスペクトルを、添付
の第1図に示すが、帰属させた構造式と一致することを
確認した。
NH。
上述のように合成した本発明の尿素変性およびオキサゾ
ール変性化合物をコモノマーとしてトリオキサンとの共
重合反応に使用すると、それぞれ主鎖に尿素およびオキ
サゾール官能基を含有するアセタールコポリマーを得る
ことができる。
リオキサン28.5gと1.3−ジオキセプ−5−エン
1.5gを入れた。フラスコをゴム栓(serum s
hoρρer)で密栓した。反応混合物から減圧下に空
気および溶存ガスを除去した後、フラスコに窒素をフラ
ッシュさせた。この内容物を油浴中で溶融させ、60〜
65”Cの温度範囲で磁気撹拌機により混合した。
次いで、2μlの量の三フッ化ホウ素エーテレートを注
射器からゴム栓を通して、60°Cの油浴内に保持した
フラスコ中に注入した。溶液の色が直ちに濃褐色に変化
した。約数分間の内に、フラスコの全体についてポリマ
ーの分子量増大により?8fi。
が固化した0反応を60°Cでさらに20時間進行させ
た0重合終了後、ポリマーを取り出し、小片に破砕した
。この粗製ポリマーをトリエタノールアミンの2%メタ
ノール溶液601で洗浄し、濾過により捕集した。生成
物は約24gであった。この生成物(粗製ポリマー)の
不安定な末端基を、下記の方法で塩基加水分解すること
により除去した。
空冷式の直管(sLraigt througt+)冷
却器、温度計および磁気撹拌機を取りつけた500 m
lの20丸底フラスコに、上記粗製ポリマー24g、ジ
メチルホルムアミF(DMP) 120 ml、ヘンシ
ルアルコール1201、および全溶液量のlvolχの
トリエチルアミン(TEA)を入れた.この混合物を1
60〜170″Cで撹拌加熱して、固形分を溶解させた
.フラスコの内容物を、ホルムアルデヒドの発生が見え
なくなるまで還流条件に保持した.このポリマー溶液を
冷却すると、固体物質が析出した。固形分を取り出し、
アセトンで3回洗浄した.ポリマーを濾過により回収し
、40゛Cで減圧乾燥した.収量は約素二重結合(コモ
ノマーの1.3−ジオキャブ−5エンにより付与される
)は、このコポリマーをさらに変性するのに適した反応
部位を提供することができ、このポリマーの安定化に役
立つ.このような変性方法の一つは、ヨウ素イソシアネ
ート(iodine isocyanaLe)の付加で
ある。二重結合へのヨウ素イソシアネートの付加をまず
エーテル溶媒中で試みた.エーテル中で実施した反応の
ll’?およびC”N?IRスペクトルは、目的とする
変性がうまく行われた徴候を全く示さなかった。また、
エーテル溶媒中では無機塩からコポリマーを分離するこ
とが全く困難であることが判明した。
この問題は、反応をアセトニトリル溶媒中で実施するこ
とにより回避された。ヨウ素およびシアン酸銀の反応は
アセトニトリル中では非常に速いので、予め調製したヨ
ウ素イソシアネートの溶液に上記コポリマーを添加する
ことにより反応を実施できた.こうした後、混合物を2
0時間反応させた.次いで、コポリマーを濾別し、アセ
トニトリルで4回洗浄した.このように変性した生成物
を、次いで無水アンモニアとさらに反応させて、下記構
造で示される単位を生じさせることができる。
■ 上記構造における尿素(ウレイド)部分は、ホルムアル
デヒドアクセプターとして作用することができる。この
反応は、洗浄したコポリマーとアセトニトリルとの混合
物に過剰の無水アンモニアをバブリングさせることによ
り実施した0次いで、コポリマーを濾別し、再びアセト
ニトリルで4回洗浄した。
こうした得られた変性コポリマーのIRスペクトルは、
固有のアセタールピーク (2900,1460゜13
60、1240.1100および900 cm−’)な
らびに1740cts−’ (C=0)および1700
cm−’ (7ミド) (Dヒ−1ヲ示し、これは目的
とする変性が行われたことを意味している。この生成物
のプロトンNMRスペクトルは、未変性のコポリマーの
スペクトルにはない8.1 ppm (NH)のピーク
を示す、同じ生成物のC目11MRスペクトルは169
ρpg (C・0)に明瞭なピークを示す、未変性のコ
ポリマーではこの領域にはピークは認められなかった。
 68pps+(Ω1h−CH=CH−Ω112)の二
重線は変性コポリマーでもなお認められ、これは未変性
ポリマーにおけるピークとほぼ同等の強度であった。他
方、128 ppm(CHz−qH=qll−CHz)
 (Dピークの強度は、変性コポリマーの方が未変性コ
ポリマーに比べて小さく、二重結合の少なくとも一部は
変性されたことを示している。このヨードおよび尿素基
で置換された単位をさらに変性して、次式で示されるオ
キサゾール単位を有するポリマーを得ることもできる。
ヨードおよび尿素基からオキサゾール構造への変性は、
加熱により行うことができる。このコポリマーのスト7
バ一単位をオキサゾール構造に転換すると、ポリマー分
解の原因となりうるヨウ素が除去される点で有利であろ
う、他方、ヨード官能基にはもちろん別の官能基を結合
するのに利用できるという利点もある。
【図面の簡単な説明】

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)5−ヨード−6−イソシアナト−1,3−ジオキ
    セパン。
  2. (2)5−ヨード−6−ウレイド−1,3−ジオキセパ
    ン。
  3. (3)下記構造式で示される5,6−オキサゾロ−1,
    3−ジオキセパン系化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼
  4. (4)有機溶媒中で1,3−ジオキセプ−5−エン、ヨ
    ウ素およびシアン酸銀を反応させることからなる、5−
    ヨード−6−イソシアナト−1,3−ジオキセパンの製
    造方法。
  5. (5)有機溶媒中で1,3−ジオキセプ−5−エン、ヨ
    ウ素およびシアン酸銀を反応させ、次いで過剰の無水ア
    ンモニアを添加することからなる、5−ヨード−6−ウ
    レイド−1,3−ジオキセパンの製造方法。
  6. (6)有機溶媒中の5−ヨード−6−ウレイド−1,3
    −ジオキセパンの溶液を加熱することからなる、請求項
    3記載の5,6−オキサゾロ−1,3−ジオキセパン系
    化合物の製造方法。
  7. (7)前記有機溶媒がアセトニトリルである、請求項4
    ないし6のいずれか1項に記載の方法。
  8. (8)トリオキサンに、5−ヨード−6−ウレイド−1
    ,3−ジオキセパンを共重合させることからなる、主鎖
    に尿素基を含有するアセタールコポリマーの製造方法。
  9. (9)トリオキサンに請求項3記載の5,6−オキサゾ
    ロ−1,3−ジオキセパン系化合物を共重合させること
    からなる、主鎖にオキサゾール基を含有するアセタール
    コポリマーの製造方法。
  10. (10)主鎖にヨード基および尿素基を含有するアセタ
    ールコポリマーの製造方法であって、 a)トリオキサンに1,3−ジオキセプ−5−エンを共
    重合させて、アセタールコポリマーを得、 b)こうして得たコポリマーとアセトニトリルとの第一
    の混合物を形成し、 c)この第一混合物にヨウ素とシアン酸銀とを導入して
    反応させ、 d)コポリマーを回収し、 e)このコポリマーとアセトニトリルとの第二の混合物
    を形成し、そして f)この第二混合物に過剰の無水アンモニアを導入して
    反応させる、 ことからなる方法。
  11. (11)請求項10記載の方法により製造されたアセタ
    ールコポリマー。
  12. (12)主鎖にオキサゾール基を含有するアセタールコ
    ポリマーの製造方法であって、 a)トリオキサンに1,3−ジオキセプ−5−エンを共
    重合させて、アセタールコポリマーを得、b)こうして
    得たコポリマーとアセトニトリルとの第一の混合物を形
    成し、 c)この第一混合物にヨウ素とシアン酸銀とを導入して
    反応させ、 d)コポリマーを回収し、 e)このコポリマーとアセトニトリルとの第二の混合物
    を形成し、 f)この第二混合物に過剰の無水アンモニアを導入して
    反応させ、 g)コポリマーを回収し、 h)このコポリマーとアセトニトリルとの第三の混合物
    を形成し、そして i)この第三混合物を加熱する、 ことからなる方法。
  13. (13)請求項12記載の方法により製造されたアセタ
    ールコポリマー。
JP1092776A 1988-04-13 1989-04-12 主鎖イソシアネート官能基含有アセタールコポリマー Expired - Fee Related JP2722648B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US181,236 1988-04-13
US07/181,236 US5071952A (en) 1988-04-13 1988-04-13 (iodo-urea and iodo-isocyano) dioxepane trioxane copolymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0272172A true JPH0272172A (ja) 1990-03-12
JP2722648B2 JP2722648B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=22663439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1092776A Expired - Fee Related JP2722648B2 (ja) 1988-04-13 1989-04-12 主鎖イソシアネート官能基含有アセタールコポリマー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5071952A (ja)
EP (1) EP0340926A3 (ja)
JP (1) JP2722648B2 (ja)
KR (1) KR890016038A (ja)
CN (1) CN1037900A (ja)
BR (1) BR8901748A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5206308A (en) * 1989-05-12 1993-04-27 Hoechst Celanese Corporation Grafting of amine functional polymers onto functionalized oxymethylene polymers and the resulting graft polymers thereof
EP0587701B1 (en) * 1991-05-23 1997-03-12 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polyacetal resin composition
CN112851744B (zh) * 2021-01-22 2022-10-14 南京师范大学 一种28-高芸苔素内酯的合成方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA720516A (en) * 1965-10-26 Farbwerke Hoechst Aktiengesellschaft Vormals Meister Lucius And Bruning Trioxane-1,3-dioxepane copolymers
US3337587A (en) * 1960-03-21 1967-08-22 Union Carbide Corp 2-hydrocarbon-5, 6-epoxy-1, 3-dioxepanes
NL271273A (ja) * 1960-11-15
BE631682A (ja) * 1962-04-28
GB1062920A (en) * 1963-12-28 1967-03-22 Asahi Chemical Ind A process for preparing polyoxymethylene copolymers
US3385832A (en) * 1964-09-28 1968-05-28 Ici Ltd Oxymethylene polymers having olefinic double bonds in the polymer chain
DE2062958A1 (de) * 1970-01-23 1971-07-29 Perstorp Ab Verfahren zur Herstellung von stabilen Trioxan Copolymeren
BE787798A (fr) * 1971-08-19 1973-02-21 Hoechst Ag Procede de preparation d'homopolymeres et de copolymeres d'acetals cycliques
US4389526A (en) * 1981-08-03 1983-06-21 The Regents Of The University Of California Intermediates and synthesis of 2-amino-2-deoxytetritols
US4751272A (en) * 1986-05-01 1988-06-14 Toray Industries, Inc. Process for producing oxymethylene copolymer and resinous composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP0340926A2 (en) 1989-11-08
CN1037900A (zh) 1989-12-13
KR890016038A (ko) 1989-11-28
BR8901748A (pt) 1989-11-28
US5071952A (en) 1991-12-10
EP0340926A3 (en) 1990-08-01
JP2722648B2 (ja) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Breslow et al. Synthesis of Poly-β-alanine from Acrylamide. A Novel Synthesis of β-Alanine1
JP2021006556A (ja) ニトリルオキシド化合物、組成物、ポリオレフィン変性体およびその製造方法、ならびにブロックコポリマーの製造方法
JP2955326B2 (ja) アセタールポリマー及びアセタールコポリマーの製造法
US2918478A (en) Vinylene carbonate and methods of preparing it
JPH0272172A (ja) 主鎖イソシアネート官能基含有アセタールコポリマー
Yokoyama et al. Synthesis and polymerization of 2, 6, 7-trioxabicyclo [2.2. 2] octane and its derivatives
Iwakura et al. Cyclopolymerization of α, ω‐polymethylene diisocyanates
Moszner et al. Reaction behaviour of monomeric β-ketoesters: 2. Synthesis, characterization and polymerization of methacrylate group containing enamines
Schulze et al. Investigation on radical polymerization of 2‐methylene‐1, 3‐dioxolanes and 2‐methylene‐1, 3‐oxazolidines
JPH0321620A (ja) トリオキサンとグリシジルエステル誘導体との新規ポリアセタールコポリマー
US4906728A (en) Acetal copolymers with backbone bromo functional groups
EP1141048A2 (en) Powder coatings from cyclic carbonate functional polymers and amine carbamate salts
US20060276615A1 (en) Aminotriazine condensation product, use of an aminotriazine condensation products and method for the production of an aminotriazine condensation product
TW593399B (en) Method for producing polyacetal copolymer
KR910004085B1 (ko) 폴리(i- 옥시-3-락탐 비닐렌)
EP0337756B1 (en) Acetal copolymers with backbone amine groups
US2701246A (en) Method of preparing a cyclic carbamate
JP2000044569A (ja) スピログリコールの製造方法
Saigo et al. Synthesis and properties of polyamides having anti head-to-head umbelliferone dimer as a component
JP3651014B2 (ja) スピログリコールの製造方法
JP4576667B2 (ja) 3,9−ビス(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)−2,4,8,10−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカンの製造方法
Wang et al. A Reductive homo‐coupling polymerization of aromatic diisocyanates promoted by samarium iodide
JPH0331733B2 (ja)
Mathias et al. Acrylate-containing oligo (ether-ester) cross-linking agents with controlled molecular weights via end-group termination
JPS6212803B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees