JPH0271032A - 排煙浄化装置 - Google Patents
排煙浄化装置Info
- Publication number
- JPH0271032A JPH0271032A JP63222102A JP22210288A JPH0271032A JP H0271032 A JPH0271032 A JP H0271032A JP 63222102 A JP63222102 A JP 63222102A JP 22210288 A JP22210288 A JP 22210288A JP H0271032 A JPH0271032 A JP H0271032A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooking
- exhaust
- section
- damper
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000746 purification Methods 0.000 title claims abstract description 45
- 239000003517 fume Substances 0.000 title abstract 5
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims abstract description 34
- 239000000779 smoke Substances 0.000 claims description 57
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 16
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 13
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 9
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 abstract description 19
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 abstract description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 7
- 239000012629 purifying agent Substances 0.000 abstract description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract 3
- 239000004071 soot Substances 0.000 abstract 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 13
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 12
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 7
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000011403 purification operation Methods 0.000 description 4
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Ventilation (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は厨房などで使用しているガスレンジなどから、
調理の際に発生する油煙などの浄化を行う排煙浄化装置
に関するものである。
調理の際に発生する油煙などの浄化を行う排煙浄化装置
に関するものである。
従来の技術
従来、厨房などで使用しているガスレンジから調理の際
に発生する油煙などを浄化する排煙浄化装@Bは、第7
図に示すように一端はガスレンジ1のバーナ部2の側方
に開口して吸入口3とし、他端は家屋の壁面4を貫通し
て屋外に臨ませて排出口5とした排煙ダクト6を設置し
、この排出口5に排出用の送風機7を設けて形成してい
る。また、油煙に含まれている油を付着分離するために
吸入口3の近傍の排煙ダクト6の内部に着脱在としたグ
リスフィルター8を設けている。なお、実線矢印は空気
の流れを示す。
に発生する油煙などを浄化する排煙浄化装@Bは、第7
図に示すように一端はガスレンジ1のバーナ部2の側方
に開口して吸入口3とし、他端は家屋の壁面4を貫通し
て屋外に臨ませて排出口5とした排煙ダクト6を設置し
、この排出口5に排出用の送風機7を設けて形成してい
る。また、油煙に含まれている油を付着分離するために
吸入口3の近傍の排煙ダクト6の内部に着脱在としたグ
リスフィルター8を設けている。なお、実線矢印は空気
の流れを示す。
上記の排煙浄化装置lBにおいて、送風機7を駆動する
と吸入口3から排出口5に至る空気の流れが発生し、吸
入口3から吸引される空気流とともに、ガスレンジ1で
発生した油煙などが排煙ダクト6の内部に吸引される。
と吸入口3から排出口5に至る空気の流れが発生し、吸
入口3から吸引される空気流とともに、ガスレンジ1で
発生した油煙などが排煙ダクト6の内部に吸引される。
一方、油煙に含まれている油は吸入口3の近傍に設けた
グリスフィルター8に付着して分離された後、浄化され
た空気が排出口5から屋外に排出されるものである。こ
こでグリスフィルター8に付着した油はグリスフィルタ
ー8を排煙ダクト6から取り外して洗剤などで洗浄する
ものである。
グリスフィルター8に付着して分離された後、浄化され
た空気が排出口5から屋外に排出されるものである。こ
こでグリスフィルター8に付着した油はグリスフィルタ
ー8を排煙ダクト6から取り外して洗剤などで洗浄する
ものである。
発明が解決しようとする課題
しかし、上記のような構造では、グリスフィルター8に
付着した油は、グリスフィルター8を排煙ダクト6から
取り出し、洗浄して除去しなければならず、洗浄時に周
囲が汚染されるなど非衛生的であるという課題があった
。また、調理の際に発生する臭気はそのまま屋外に短時
間に人世に排出されるという課題もあった。
付着した油は、グリスフィルター8を排煙ダクト6から
取り出し、洗浄して除去しなければならず、洗浄時に周
囲が汚染されるなど非衛生的であるという課題があった
。また、調理の際に発生する臭気はそのまま屋外に短時
間に人世に排出されるという課題もあった。
本発明は、このような従来の課題を解消するもので、排
煙ダクト内部に触媒などの浄化剤や臭気の吸着剤を一体
的に組込んで油および臭気の除去を行い、厨房内の油煙
などを効果的に捕集し処理するとともに、これらの処理
を、バーナ部の燃焼状態に応じて自動的に行うことがで
きる排煙浄化装置を提供することを目的にしている。
煙ダクト内部に触媒などの浄化剤や臭気の吸着剤を一体
的に組込んで油および臭気の除去を行い、厨房内の油煙
などを効果的に捕集し処理するとともに、これらの処理
を、バーナ部の燃焼状態に応じて自動的に行うことがで
きる排煙浄化装置を提供することを目的にしている。
課題を解決するための手段
上記の課題を解決するために本発明の排煙浄化装置は、
一端はレンジの近傍に臨ませた吸入口とし、他端は家屋
の壁面を貫通して屋外に臨ませ、かつ排出用送風機を配
置して排出口とした排煙ダクト内に、調理中に油および
臭気を捕集して一時的に貯溜する貯溜部と、調理後の油
および臭気を調理中より少ない風量で導入して浄化する
浄化部とを設置し、前記浄化部は上流側を前記貯溜部に
臨ませ下流側を排出口に臨ませて設けたバイパス路内に
設けるとともに、バイパス路入口と排煙ダクトのいずれ
か一方を選択的會こ閉止するダンパーを設け、かつ前記
レンジの燃焼確認手段を設けるとともに、この燃焼確認
手段の動作によって前記ダンパーおよび風量を制御する
制御部を設けたものであり、また前記バイパス路内に前
記排出用送風機の送風量より少風量の補助送風機を設け
たものである。
一端はレンジの近傍に臨ませた吸入口とし、他端は家屋
の壁面を貫通して屋外に臨ませ、かつ排出用送風機を配
置して排出口とした排煙ダクト内に、調理中に油および
臭気を捕集して一時的に貯溜する貯溜部と、調理後の油
および臭気を調理中より少ない風量で導入して浄化する
浄化部とを設置し、前記浄化部は上流側を前記貯溜部に
臨ませ下流側を排出口に臨ませて設けたバイパス路内に
設けるとともに、バイパス路入口と排煙ダクトのいずれ
か一方を選択的會こ閉止するダンパーを設け、かつ前記
レンジの燃焼確認手段を設けるとともに、この燃焼確認
手段の動作によって前記ダンパーおよび風量を制御する
制御部を設けたものであり、また前記バイパス路内に前
記排出用送風機の送風量より少風量の補助送風機を設け
たものである。
作用
本発明は上記した構成によって、調理中に発生する油煙
などは、レンジの動作状態に応じて自動的に大風量によ
って浄化装置内に吸引し、−時的に貯溜部に貯溜すると
もに、調理後、貯溜部の油などを少風量で浄化部に導入
し浄化するもので、衛生的でしかも少量の浄化剤で効果
的な浄化を実現することができるものである。
などは、レンジの動作状態に応じて自動的に大風量によ
って浄化装置内に吸引し、−時的に貯溜部に貯溜すると
もに、調理後、貯溜部の油などを少風量で浄化部に導入
し浄化するもので、衛生的でしかも少量の浄化剤で効果
的な浄化を実現することができるものである。
実施例
以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
。第1図および第2図は本発明の一実施例の排煙浄化装
置を示す断面図で、第1図は油煙などの捕集動作中の態
様を示すともに爾2図は浄化動作中の態様を示すもので
ある。また、第3図は同排煙浄化装置の制御暑こ関する
ブロック図である。本実施例の排煙浄化装置A1は第1
図および第2図に示すように、一端はレンジ11のバー
ナ部臣の何方に開口して吸入白和とし、他端は家屋の壁
面14を貫通して屋外に臨ませ、かつ排出用送風機巧を
配置した排出口16とした排煙ダクト17の内部に、油
および臭気を一時的に貯溜する貯溜部用と、油を浄化す
る浄化部19とを配設している。前記浄化部19は、排
煙ダクト17の内部に上流側を前記貯溜部用に臨ませ下
流側を排出口16に臨ませて形成した、バイパス路頭の
内部に設けている。そして前記貯溜部迅には、活性炭を
ハニカム状に成形した吸着剤21と、その上流側近傍に
吸着剤21を加熱する加熱ヒータnを設置している。一
方、前記浄化部19には、ハニカム状に成形した触媒n
と、その上流側に配置し浄化部19に導入される空気流
を再加熱する再加熱ヒータUと、触媒乙の下流側に配置
した補助送風機6とを設置している。また、前記バイパ
ス路頒の入口には、バイパス路λの入口あるいは排煙ダ
クト側通路部のいずれか一方を選択閉止するダンパーI
を設けていると同時に、補助送風機5の送風量は排出用
送風機15の送風量より、かなり少風量に設定している
。さらに前記バーナ部りの近傍には火炎の着火状態を確
認する燃焼確認手段列を設けるとともに、この出力信号
を利用して前記ダンパーIの開閉や排気送風機巧および
補助送風機5の動作を制御する制御部器を設けている。
。第1図および第2図は本発明の一実施例の排煙浄化装
置を示す断面図で、第1図は油煙などの捕集動作中の態
様を示すともに爾2図は浄化動作中の態様を示すもので
ある。また、第3図は同排煙浄化装置の制御暑こ関する
ブロック図である。本実施例の排煙浄化装置A1は第1
図および第2図に示すように、一端はレンジ11のバー
ナ部臣の何方に開口して吸入白和とし、他端は家屋の壁
面14を貫通して屋外に臨ませ、かつ排出用送風機巧を
配置した排出口16とした排煙ダクト17の内部に、油
および臭気を一時的に貯溜する貯溜部用と、油を浄化す
る浄化部19とを配設している。前記浄化部19は、排
煙ダクト17の内部に上流側を前記貯溜部用に臨ませ下
流側を排出口16に臨ませて形成した、バイパス路頭の
内部に設けている。そして前記貯溜部迅には、活性炭を
ハニカム状に成形した吸着剤21と、その上流側近傍に
吸着剤21を加熱する加熱ヒータnを設置している。一
方、前記浄化部19には、ハニカム状に成形した触媒n
と、その上流側に配置し浄化部19に導入される空気流
を再加熱する再加熱ヒータUと、触媒乙の下流側に配置
した補助送風機6とを設置している。また、前記バイパ
ス路頒の入口には、バイパス路λの入口あるいは排煙ダ
クト側通路部のいずれか一方を選択閉止するダンパーI
を設けていると同時に、補助送風機5の送風量は排出用
送風機15の送風量より、かなり少風量に設定している
。さらに前記バーナ部りの近傍には火炎の着火状態を確
認する燃焼確認手段列を設けるとともに、この出力信号
を利用して前記ダンパーIの開閉や排気送風機巧および
補助送風機5の動作を制御する制御部器を設けている。
なお前記燃焼確認手段列は、熱電対などの温度センサー
を用いた立消安全装置をも兼用させている。田はレンジ
Uで発生した油煙などを効果的に捕集するためにレンジ
11の上方に設けたフードであり、実線矢印は空気の流
れを示す。
を用いた立消安全装置をも兼用させている。田はレンジ
Uで発生した油煙などを効果的に捕集するためにレンジ
11の上方に設けたフードであり、実線矢印は空気の流
れを示す。
次に油煙などを捕集する調理中の動作について説明する
。本動作は、第1図に示すように、バーナ部νに火炎が
着火した場合、燃焼確認装置あからの出力信号を受けて
制御部器が、まず、ダンパーIを動作させてバイパス路
題の入口を閉止し、排煙ダクト側通路Iを開放した通風
路構成とする。
。本動作は、第1図に示すように、バーナ部νに火炎が
着火した場合、燃焼確認装置あからの出力信号を受けて
制御部器が、まず、ダンパーIを動作させてバイパス路
題の入口を閉止し、排煙ダクト側通路Iを開放した通風
路構成とする。
その後、排出用送風機巧を駆動しかつ補助送風機δを停
止の状態にすると吸入口口から排出口用に至る空気の流
れを生じ、レンジ11で発生した油煙を、この空気流と
ともに排煙ダクト17の内部に吸引する。この場合、排
出用送風機巧は、油煙などを効果的に捕集するに充分な
送風性能を有しているものである。一方、排煙ダクト1
7の内部に吸引された油成分や臭気は吸入口氏の内部に
設けている貯溜部用を通過する際、貯溜部用の吸着剤2
1の表面に付着分離されると同時に、臭気も吸着剤21
に吸着除去されるものである。なお、本動作中は加熱ヒ
ータρおよび再加熱ヒータUへの通電も停止するように
制御している。
止の状態にすると吸入口口から排出口用に至る空気の流
れを生じ、レンジ11で発生した油煙を、この空気流と
ともに排煙ダクト17の内部に吸引する。この場合、排
出用送風機巧は、油煙などを効果的に捕集するに充分な
送風性能を有しているものである。一方、排煙ダクト1
7の内部に吸引された油成分や臭気は吸入口氏の内部に
設けている貯溜部用を通過する際、貯溜部用の吸着剤2
1の表面に付着分離されると同時に、臭気も吸着剤21
に吸着除去されるものである。なお、本動作中は加熱ヒ
ータρおよび再加熱ヒータUへの通電も停止するように
制御している。
次に、調理後の浄化の動作について説明する。
本動作は第2図に示すように、バーナ部νの火炎が消炎
した場合、燃焼確認手段列からの出力信号を受けて制御
部器が、まず、ダンパーIを動作させてバイパス路題の
入口を開放し、排煙ダクト側通路題を閉止した通風路構
成とする。その後、補助送風機5を駆動しかつ排出用送
風機巧を停止の状態にすると同時に、貯溜部用の加熱ヒ
ータnによって吸着剤21を加熱して吸着剤21に付着
あるいは吸着されている成分を放出させ、浄化部19の
内部に調理中より少ない風量で導入し、触媒囚を通過さ
せた後、排出口16から浄化された空気として排出する
ものである。なお、この動作中、浄化部19に設けた再
加熱ヒータ冴は、バイパス略々の内部に流入する空気流
の温度が低温度の場合のみ、触媒幻を効果的に作用させ
る動作温度に達するまで通電するものである。また、前
記制御部器の内部にタイマー機能を持たせてバーナ部ν
の火炎が消炎後、一定時間動作させた後、装置の運転を
停止させるようにプログラムしている。
した場合、燃焼確認手段列からの出力信号を受けて制御
部器が、まず、ダンパーIを動作させてバイパス路題の
入口を開放し、排煙ダクト側通路題を閉止した通風路構
成とする。その後、補助送風機5を駆動しかつ排出用送
風機巧を停止の状態にすると同時に、貯溜部用の加熱ヒ
ータnによって吸着剤21を加熱して吸着剤21に付着
あるいは吸着されている成分を放出させ、浄化部19の
内部に調理中より少ない風量で導入し、触媒囚を通過さ
せた後、排出口16から浄化された空気として排出する
ものである。なお、この動作中、浄化部19に設けた再
加熱ヒータ冴は、バイパス略々の内部に流入する空気流
の温度が低温度の場合のみ、触媒幻を効果的に作用させ
る動作温度に達するまで通電するものである。また、前
記制御部器の内部にタイマー機能を持たせてバーナ部ν
の火炎が消炎後、一定時間動作させた後、装置の運転を
停止させるようにプログラムしている。
第4図および第5図は他の実施例の排煙浄化装置を示す
断面図であり、第4図は油煙などの捕集動作中の態様を
示すともに第5図浄化動作中の態様を示すものである。
断面図であり、第4図は油煙などの捕集動作中の態様を
示すともに第5図浄化動作中の態様を示すものである。
また第6図は同排煙浄化装置の制御に関するブロック図
である。本実施例の排煙浄化装置 Asは第4図および
第5図に示すように、一端は、レンジ11のバーナ部ν
の側方に開口して吸入口肋とし、他端は家屋の壁面14
を貫通して屋外に臨ませ、かつ排出用送風機巧を配置し
た排出口16とした排煙ダクト17の内部に、油および
臭気を一時的に貯溜する貯溜部用と、油を浄化する浄化
部19とを配設している。前記浄化部19は、上流側を
前記貯溜部用に臨ませ、下流側を排出口16に臨ませて
形成したバイパス路Iの内部に設けている。そして前記
貯溜部用には、活性炭をハニカム状に成形した吸着剤4
と、その上流側近傍に吸着剤21を加熱する加熱ヒータ
nを設置している。
である。本実施例の排煙浄化装置 Asは第4図および
第5図に示すように、一端は、レンジ11のバーナ部ν
の側方に開口して吸入口肋とし、他端は家屋の壁面14
を貫通して屋外に臨ませ、かつ排出用送風機巧を配置し
た排出口16とした排煙ダクト17の内部に、油および
臭気を一時的に貯溜する貯溜部用と、油を浄化する浄化
部19とを配設している。前記浄化部19は、上流側を
前記貯溜部用に臨ませ、下流側を排出口16に臨ませて
形成したバイパス路Iの内部に設けている。そして前記
貯溜部用には、活性炭をハニカム状に成形した吸着剤4
と、その上流側近傍に吸着剤21を加熱する加熱ヒータ
nを設置している。
一方、前記浄化部19には、ハニカム状に成形した触媒
器と1その上流側に配置し浄化部】9に導入される空気
流を再加熱する再加熱ヒータムとを設置している。また
、前記バイパス路」の入口には、バイパス路田の入口あ
るいは排煙ダクト側通路あのいずれか一方を選択閉止す
るダンパー5を設けていると同時に排出用送風機15の
送風量は少なくとも二種類の風量に設定できるよう(こ
している。
器と1その上流側に配置し浄化部】9に導入される空気
流を再加熱する再加熱ヒータムとを設置している。また
、前記バイパス路」の入口には、バイパス路田の入口あ
るいは排煙ダクト側通路あのいずれか一方を選択閉止す
るダンパー5を設けていると同時に排出用送風機15の
送風量は少なくとも二種類の風量に設定できるよう(こ
している。
さらに前記バーナ部nの近傍には火炎の着火状態を確認
する燃焼確認装置器を設けるとともに、この出力信号を
利用して前記ダンパー!の開閉や排気送風機巧の動作を
制御する制御部銀を設けている。なお前記燃焼確認手段
ツは熱電対などの温度センサーを用いた立消安全装置を
も兼用させている。艶はレンジ11で発生した油煙など
を効果的に捕集するためにレンジ11の上方に設けたフ
ードであり、実線矢印は空気の流れを示す。
する燃焼確認装置器を設けるとともに、この出力信号を
利用して前記ダンパー!の開閉や排気送風機巧の動作を
制御する制御部銀を設けている。なお前記燃焼確認手段
ツは熱電対などの温度センサーを用いた立消安全装置を
も兼用させている。艶はレンジ11で発生した油煙など
を効果的に捕集するためにレンジ11の上方に設けたフ
ードであり、実線矢印は空気の流れを示す。
次に油煙などを捕集する調理中の動作について説明する
。本動作は、第4図に示すように、バーナ部セに火炎が
着火した場合、燃焼確認装置列からの出力信号を受けて
制御部銀が、まず、ダンパー27を動作させてバイパス
路田の入口を閉止し・排煙ダクト側通路謳を開放した通
風路構成とする。
。本動作は、第4図に示すように、バーナ部セに火炎が
着火した場合、燃焼確認装置列からの出力信号を受けて
制御部銀が、まず、ダンパー27を動作させてバイパス
路田の入口を閉止し・排煙ダクト側通路謳を開放した通
風路構成とする。
その後、排出用送風機巧を大風量の性能で運転すると、
吸入口口から排気口16に至る空気の流れを生じ、レン
ジ11で発生した油煙を、この空気流とともに排煙ダク
ト17の内部に吸引する。この場合、排出用送風機15
は大風量の性能に設定しているため、油煙などを効果的
に捕集するものである。−方、排煙ダクト17の内部に
吸引された油成分や臭気は吸入口mの内部に設けている
貯溜部侶を通過する際、貯溜部18の吸着剤21の表面
に付着分離されると同時に、臭気も吸着剤21に吸着除
去されるものである。なお、本動作中は加熱ヒータρお
よび再加熱ヒータUへの通電も停止するように制御して
いる。
吸入口口から排気口16に至る空気の流れを生じ、レン
ジ11で発生した油煙を、この空気流とともに排煙ダク
ト17の内部に吸引する。この場合、排出用送風機15
は大風量の性能に設定しているため、油煙などを効果的
に捕集するものである。−方、排煙ダクト17の内部に
吸引された油成分や臭気は吸入口mの内部に設けている
貯溜部侶を通過する際、貯溜部18の吸着剤21の表面
に付着分離されると同時に、臭気も吸着剤21に吸着除
去されるものである。なお、本動作中は加熱ヒータρお
よび再加熱ヒータUへの通電も停止するように制御して
いる。
次に、調理後の浄化の動作について説明する。
本動作は第5図に示すように、バーナ部12の火炎が消
炎した場合、燃焼確認装置器からの出力信号を受けて制
御部銀が、まず、ダンパーdを動作させてバイパス路題
の入口を開放し、排煙ダクト側通路墓を閉止した通風路
構成とする。その後、排煙送風機15を調理中より少な
い風量で運転すると同時に、貯溜部邦の加熱ヒータnに
よって吸着剤21を加熱して吸着剤4に付着あるいは吸
着されている成分を放出させ、浄化部19の内部に少風
量で導入し触媒nを通過させた後、排出口16から浄化
された空気として排出するものである。なお、この動作
中、浄化部19に設けた再加熱ヒータUは、バイパス路
田の内部に流入する空気流の温度が低温度の場合のみ、
触媒器を効果的に作用させる動作温度に達するまで通電
するものである。また、前記制御部銀の内部にタイマー
機能を持たせて一バーナ部稔の火炎が消炎後、一定時間
動作させた後、装置の運転を停止させるようにプログラ
ムしている。
炎した場合、燃焼確認装置器からの出力信号を受けて制
御部銀が、まず、ダンパーdを動作させてバイパス路題
の入口を開放し、排煙ダクト側通路墓を閉止した通風路
構成とする。その後、排煙送風機15を調理中より少な
い風量で運転すると同時に、貯溜部邦の加熱ヒータnに
よって吸着剤21を加熱して吸着剤4に付着あるいは吸
着されている成分を放出させ、浄化部19の内部に少風
量で導入し触媒nを通過させた後、排出口16から浄化
された空気として排出するものである。なお、この動作
中、浄化部19に設けた再加熱ヒータUは、バイパス路
田の内部に流入する空気流の温度が低温度の場合のみ、
触媒器を効果的に作用させる動作温度に達するまで通電
するものである。また、前記制御部銀の内部にタイマー
機能を持たせて一バーナ部稔の火炎が消炎後、一定時間
動作させた後、装置の運転を停止させるようにプログラ
ムしている。
以上のように、上記の排煙浄化装@AIおよびA2はバ
ーナ部νの火炎を検知して自動的に制御するとともに調
理中に発生する油煙などの捕集には、大風量で効果的に
吸着剤21に付着および吸着して、捕集した油成分など
は一時的に貯溜した後、調理中より少ない風量で触媒る
に導き、浄化後、排出するもので、油煙などの処理にほ
とんど人手が不要で、非常に清潔であり、また吸着剤は
調理終了後加熱再生させるので長期間使用することがで
き、また調理中は大風1で、また調理後は調理中より少
ない風量で動作するので油煙などの効果的な浄化を少量
の浄化剤で行なうことができた。
ーナ部νの火炎を検知して自動的に制御するとともに調
理中に発生する油煙などの捕集には、大風量で効果的に
吸着剤21に付着および吸着して、捕集した油成分など
は一時的に貯溜した後、調理中より少ない風量で触媒る
に導き、浄化後、排出するもので、油煙などの処理にほ
とんど人手が不要で、非常に清潔であり、また吸着剤は
調理終了後加熱再生させるので長期間使用することがで
き、また調理中は大風1で、また調理後は調理中より少
ない風量で動作するので油煙などの効果的な浄化を少量
の浄化剤で行なうことができた。
発明の効果
以とのように本発明の排煙浄化装置は、以下のような効
果がある。
果がある。
(1)排煙ダクト内に浄化剤や吸着剤を内蔵すると同時
に再生機能を持たせ、さらにバーナ部の火炎を検知して
自動的に制御するために油などの処理に、はとんど人手
が不要であり、非常に清潔である。
に再生機能を持たせ、さらにバーナ部の火炎を検知して
自動的に制御するために油などの処理に、はとんど人手
が不要であり、非常に清潔である。
(2)調理中は大風量、調理後は調理中より少ない風量
で動作するため、効果的な油煙などを捕集すると同時に
、非常に少量の触媒などの浄化剤で効果的な浄化ができ
、装置が小型化できる。
で動作するため、効果的な油煙などを捕集すると同時に
、非常に少量の触媒などの浄化剤で効果的な浄化ができ
、装置が小型化できる。
第1図は本発明の一実施例を示す排煙浄化装置の油煙な
どの捕集動作中の断面図、第2図は同排煙浄化装置の浄
化動作中の断面図、第3図は同排煙浄化装置の制御のブ
ロック図、第4図は本発明の他の実施例を示す排煙浄化
装置の油煙などの捕集動作中の断面図、第5図は同排煙
浄化装置の浄化動作中の断面図、第6図は同排煙浄化装
置の制御のブロック図、第7図は従来例の断面図である
。 13・・・吸入口、14・・・壁面、15・・・排出用
送風機、16・・・排出口、17・・・排煙ダクト、迅
・・・貯溜部、19・・・浄化部、頷・・・バイパス路
、あ・・・燃焼確認手段、四・・・制御部。
どの捕集動作中の断面図、第2図は同排煙浄化装置の浄
化動作中の断面図、第3図は同排煙浄化装置の制御のブ
ロック図、第4図は本発明の他の実施例を示す排煙浄化
装置の油煙などの捕集動作中の断面図、第5図は同排煙
浄化装置の浄化動作中の断面図、第6図は同排煙浄化装
置の制御のブロック図、第7図は従来例の断面図である
。 13・・・吸入口、14・・・壁面、15・・・排出用
送風機、16・・・排出口、17・・・排煙ダクト、迅
・・・貯溜部、19・・・浄化部、頷・・・バイパス路
、あ・・・燃焼確認手段、四・・・制御部。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一端はレンジの近傍に臨ませて吸入口とし、他端は
家屋の壁面を貫通して屋外に臨ませ、かつ排出用送風機
を配置して排出口とした排煙ダクト内に、調理中に油お
よび臭気を捕集して一時的に貯溜する貯溜部と、調理後
に前記貯溜部の油および臭気を調理中より少ない風量で
導入して浄化する浄化部とを設置し、前記浄化部は上流
側を前記貯溜部に臨ませ下流側を排出口に臨ませて設け
たバイパス路内に設けるとともに、バイパス路入口と排
煙ダクトのいずれか一方を選択的に閉止するダンパーを
設け、かつ前記レンジの燃焼確認手段を設けるとともに
、この燃焼確認手段の動作によつて前記ダンパーおよび
風量を制御する制御部を設けた排煙浄化装置。 2、一端はレンジの近傍に臨ませて吸入口とし、他端は
家屋の壁面を貫通して屋外に臨ませ、かつ排出用送風機
を配置して排出口とした排煙ダクト内に、調理中に油お
よび臭気を捕集して一時的に貯溜する貯溜部と、調理後
に前記貯溜部の油および臭気を調理中より少ない風量で
導入して浄化する浄化部とを設置し、前記排化部は上流
側を前記貯溜部に臨ませ下流側を排出口に臨ませて設け
たバイパス路内に配設し、前記バイパス路入口と排煙ダ
クトのいずれか一方を選択的に閉止するダンパーを設け
るとともに、前記バイパス路内に前記排出用送風機の送
風量より少風量の補助送風機を設け、かつ前記レンジの
燃焼確認手段を設けるとともに、この燃焼確認手段の動
作によつて前記ダンパーおよび風量を制御する制御部を
設けた排煙浄化装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63222102A JPH0648104B2 (ja) | 1988-09-05 | 1988-09-05 | 排煙浄化装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63222102A JPH0648104B2 (ja) | 1988-09-05 | 1988-09-05 | 排煙浄化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0271032A true JPH0271032A (ja) | 1990-03-09 |
JPH0648104B2 JPH0648104B2 (ja) | 1994-06-22 |
Family
ID=16777170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63222102A Expired - Lifetime JPH0648104B2 (ja) | 1988-09-05 | 1988-09-05 | 排煙浄化装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0648104B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5145648A (en) * | 1988-06-28 | 1992-09-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Exhaust smoke purifier apparatus |
KR100826708B1 (ko) * | 2006-12-20 | 2008-04-30 | 엘지전자 주식회사 | 오븐의 공기 배출 시스템 |
WO2011074250A1 (ja) * | 2009-12-16 | 2011-06-23 | パナソニック株式会社 | 油煙浄化装置 |
JP2011127795A (ja) * | 2009-12-16 | 2011-06-30 | Panasonic Corp | 油煙浄化装置 |
JP2011141064A (ja) * | 2010-01-06 | 2011-07-21 | Panasonic Corp | 油煙浄化装置 |
CN107184110A (zh) * | 2017-06-29 | 2017-09-22 | 佛山市豹鼎厨具设备有限公司 | 一种环保烧烤炉 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103225833A (zh) * | 2013-05-14 | 2013-07-31 | 杨帆 | 旋流式厨房用排气扇 |
-
1988
- 1988-09-05 JP JP63222102A patent/JPH0648104B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5145648A (en) * | 1988-06-28 | 1992-09-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Exhaust smoke purifier apparatus |
KR100826708B1 (ko) * | 2006-12-20 | 2008-04-30 | 엘지전자 주식회사 | 오븐의 공기 배출 시스템 |
WO2011074250A1 (ja) * | 2009-12-16 | 2011-06-23 | パナソニック株式会社 | 油煙浄化装置 |
JP2011127795A (ja) * | 2009-12-16 | 2011-06-30 | Panasonic Corp | 油煙浄化装置 |
JP2011141064A (ja) * | 2010-01-06 | 2011-07-21 | Panasonic Corp | 油煙浄化装置 |
CN107184110A (zh) * | 2017-06-29 | 2017-09-22 | 佛山市豹鼎厨具设备有限公司 | 一种环保烧烤炉 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0648104B2 (ja) | 1994-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR920003767B1 (ko) | 배연(排煙) 정화장치 | |
KR930000473B1 (ko) | 디이젤엔진의 배기정화장치 | |
US20060150965A1 (en) | Exhausting and cooling system for cooking utensil | |
US20090044523A1 (en) | Apparatus for combusting collected diesel exhaust material from aftertreatment devices and method | |
KR20200021236A (ko) | 공기정화장치 | |
CN102261687A (zh) | 吸油烟机的空气净化单元装置 | |
CN109340843A (zh) | 一种带空气门的餐饮业专用的智能多级油烟净化系统 | |
JPH0271032A (ja) | 排煙浄化装置 | |
JPH0210037A (ja) | 排煙浄化装置 | |
KR102335118B1 (ko) | 공기정화장치 | |
KR20210017155A (ko) | 슬림형 공기정화장치 | |
WO2019193084A1 (en) | Method for providing clean residential comfort heating | |
KR102215001B1 (ko) | 공기정화장치 | |
KR102215002B1 (ko) | 공기정화장치 | |
US11885527B2 (en) | Air purification device | |
JPH0225648A (ja) | 排煙浄化装置 | |
KR102085898B1 (ko) | 연기 정화 기능을 가지는 생선 구이기 | |
JPH0694941B2 (ja) | 排煙浄化装置 | |
JPH0271031A (ja) | 排煙浄化装置 | |
JP5493809B2 (ja) | 油煙浄化装置 | |
JPH10290923A (ja) | 空気清浄機 | |
JPS63302916A (ja) | 空気清浄機 | |
JPH0268436A (ja) | 排煙装置 | |
US11841143B2 (en) | Device for purifying exhaust gases from a fireplace | |
JPH076657B2 (ja) | 排煙装置 |