JPH027073A - 静電像現像用キャリヤ - Google Patents
静電像現像用キャリヤInfo
- Publication number
- JPH027073A JPH027073A JP63160204A JP16020488A JPH027073A JP H027073 A JPH027073 A JP H027073A JP 63160204 A JP63160204 A JP 63160204A JP 16020488 A JP16020488 A JP 16020488A JP H027073 A JPH027073 A JP H027073A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin particles
- carrier
- charge control
- control agent
- particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 152
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 120
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 120
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 38
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 36
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 23
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 79
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 29
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 18
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 12
- 238000009503 electrostatic coating Methods 0.000 claims 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 abstract description 34
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 abstract description 27
- 238000004064 recycling Methods 0.000 abstract description 9
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000007771 core particle Substances 0.000 abstract 1
- 239000013058 crude material Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 20
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 18
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 18
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- -1 as described above Substances 0.000 description 8
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 8
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 229920005792 styrene-acrylic resin Polymers 0.000 description 6
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- 229910000809 Alumel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 3
- QIVUCLWGARAQIO-OLIXTKCUSA-N (3s)-n-[(3s,5s,6r)-6-methyl-2-oxo-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-5-(2,3,6-trifluorophenyl)piperidin-3-yl]-2-oxospiro[1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine-3,6'-5,7-dihydrocyclopenta[b]pyridine]-3'-carboxamide Chemical compound C1([C@H]2[C@H](N(C(=O)[C@@H](NC(=O)C=3C=C4C[C@]5(CC4=NC=3)C3=CC=CN=C3NC5=O)C2)CC(F)(F)F)C)=C(F)C=CC(F)=C1F QIVUCLWGARAQIO-OLIXTKCUSA-N 0.000 description 2
- UAJRSHJHFRVGMG-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(C=C)C=C1 UAJRSHJHFRVGMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- WHLPIOPUASGRQN-UHFFFAOYSA-N butyl 2-methylprop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C(C)=C WHLPIOPUASGRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N risperidone Chemical compound FC1=CC=C2C(C3CCN(CC3)CCC=3C(=O)N4CCCCC4=NC=3C)=NOC2=C1 RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJQFWAQRPATHTR-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-4-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C=C1Cl BJQFWAQRPATHTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOVCUELHTLHMEN-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CCCCC1=CC=C(C=C)C=C1 QOVCUELHTLHMEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C=C1 KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMADTXMQLFQQII-UHFFFAOYSA-N 1-decyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCC1=CC=C(C=C)C=C1 DMADTXMQLFQQII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJNKJKGZKFOLOJ-UHFFFAOYSA-N 1-dodecyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=C(C=C)C=C1 WJNKJKGZKFOLOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C=C)=C1 JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCNAQVGAHQVWIN-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-hexylbenzene Chemical compound CCCCCCC1=CC=C(C=C)C=C1 LCNAQVGAHQVWIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUWBJDCKJAZYKZ-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-nonylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=C(C=C)C=C1 LUWBJDCKJAZYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLRQDIVVLOCZPH-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-octylbenzene Chemical compound CCCCCCCCC1=CC=C(C=C)C=C1 HLRQDIVVLOCZPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C=C)C=C1 QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFFXLYHRNRKAPM-UHFFFAOYSA-N 2,4,5-trichloro-n-(5-methyl-1,2-oxazol-3-yl)benzenesulfonamide Chemical compound O1C(C)=CC(NS(=O)(=O)C=2C(=CC(Cl)=C(Cl)C=2)Cl)=N1 HFFXLYHRNRKAPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 2-(diethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C(C)=C SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101000856234 Clostridium acetobutylicum (strain ATCC 824 / DSM 792 / JCM 1419 / LMG 5710 / VKM B-1787) Butyrate-acetoacetate CoA-transferase subunit A Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 235000003332 Ilex aquifolium Nutrition 0.000 description 1
- 241000209027 Ilex aquifolium Species 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QECVIPBZOPUTRD-UHFFFAOYSA-N N=S(=O)=O Chemical class N=S(=O)=O QECVIPBZOPUTRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- 229920007962 Styrene Methyl Methacrylate Polymers 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWLCFADDJOPOQC-UHFFFAOYSA-N [Mn].[Cu].[Sn] Chemical compound [Mn].[Cu].[Sn] NWLCFADDJOPOQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003470 adrenal cortex hormone Substances 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- SNAIGXGUYXIILU-UHFFFAOYSA-N butyl 2-methylprop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;styrene Chemical compound COC(=O)C(C)=C.C=CC1=CC=CC=C1.CCCCOC(=O)C(C)=C SNAIGXGUYXIILU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002603 chloroethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])Cl 0.000 description 1
- 229940090961 chromium dioxide Drugs 0.000 description 1
- IAQWMWUKBQPOIY-UHFFFAOYSA-N chromium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Cr+4] IAQWMWUKBQPOIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYTAKQFHWFYBMA-UHFFFAOYSA-N chromium(IV) oxide Inorganic materials O=[Cr]=O AYTAKQFHWFYBMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- RKHQGWMMUURILY-UHRZLXHJSA-N cortivazol Chemical compound C([C@H]1[C@@H]2C[C@H]([C@]([C@@]2(C)C[C@H](O)[C@@H]1[C@@]1(C)C2)(O)C(=O)COC(C)=O)C)=C(C)C1=CC1=C2C=NN1C1=CC=CC=C1 RKHQGWMMUURILY-UHRZLXHJSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005307 ferromagnetism Effects 0.000 description 1
- 238000001595 flow curve Methods 0.000 description 1
- RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N heliogen blue Chemical compound [Cu].[N-]1C2=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=NC([N-]1)=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=N2 RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001291 heusler alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AWJZTPWDQYFQPQ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-chloroprop-2-enoate Chemical compound COC(=O)C(Cl)=C AWJZTPWDQYFQPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADFPJHOAARPYLP-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylprop-2-enoate;styrene Chemical compound COC(=O)C(C)=C.C=CC1=CC=CC=C1 ADFPJHOAARPYLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- AYOOGWWGECJQPI-NSHDSACASA-N n-[(1s)-1-(5-fluoropyrimidin-2-yl)ethyl]-3-(3-propan-2-yloxy-1h-pyrazol-5-yl)imidazo[4,5-b]pyridin-5-amine Chemical compound N1C(OC(C)C)=CC(N2C3=NC(N[C@@H](C)C=4N=CC(F)=CN=4)=CC=C3N=C2)=N1 AYOOGWWGECJQPI-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N octadecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N octyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C(C)=C NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N phenyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1=CC=CC=C1 QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001007 phthalocyanine dye Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N stilbene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001273 sulfonato group Chemical class [O-]S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/10—Developers with toner particles characterised by carrier particles
- G03G9/113—Developers with toner particles characterised by carrier particles having coatings applied thereto
- G03G9/1131—Coating methods; Structure of coatings
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、N子写真法、静電記録法、静電印刷法等に用
いられる静電像現像用キャリヤに関し、特に、芯材上に
樹脂をコーティングした静電像現像用キャリヤに関する
。
いられる静電像現像用キャリヤに関し、特に、芯材上に
樹脂をコーティングした静電像現像用キャリヤに関する
。
[発明の背景]
トナーとキャリヤとからなる2成分系現像剤は、トナー
の帯電極性および帯電量を相当程度M御することができ
、また、トナーに付与することができる色彩の選択の[
I囲か広いという利点がある。その反面、トナーの摩擦
帯電量が低いときには、潜像担持体の非画像部にトナー
が付着しやすくなり、その結果、カブリが発生するとい
う問題点か生じ、また、トナーの摩擦帯電量が高いとき
には、画像濃度が低下するという問題点がある。
の帯電極性および帯電量を相当程度M御することができ
、また、トナーに付与することができる色彩の選択の[
I囲か広いという利点がある。その反面、トナーの摩擦
帯電量が低いときには、潜像担持体の非画像部にトナー
が付着しやすくなり、その結果、カブリが発生するとい
う問題点か生じ、また、トナーの摩擦帯電量が高いとき
には、画像濃度が低下するという問題点がある。
従って、良好な現像を達成するためには、トナーを適正
に摩擦帯電させることが必要とされる。
に摩擦帯電させることが必要とされる。
トナーの摩擦帯電性を向上させる手段とじては、トナー
に荷電制御剤を含有させる方法と、キャリヤ側に荷電制
御剤を含有させる方法とがある。Fq者を比較すると、
前者は、トナーと共に荷電制御剤を消費するのに対し、
後者はキャリヤと共に繰返し使用できるので、コスト的
に後者の方法が優れている。
に荷電制御剤を含有させる方法と、キャリヤ側に荷電制
御剤を含有させる方法とがある。Fq者を比較すると、
前者は、トナーと共に荷電制御剤を消費するのに対し、
後者はキャリヤと共に繰返し使用できるので、コスト的
に後者の方法が優れている。
キャリヤ側に荷電制御剤を付与する手段としては、芯材
に樹脂を被覆したコーチイドキャリヤの樹脂被覆中に、
荷電制御剤を含有させることが考えられる。そのために
は、荷電制御剤の含有に好ましいコーチイドキャリヤに
ついて検討する必要がある。
に樹脂を被覆したコーチイドキャリヤの樹脂被覆中に、
荷電制御剤を含有させることが考えられる。そのために
は、荷電制御剤の含有に好ましいコーチイドキャリヤに
ついて検討する必要がある。
[従来の技術]
ところで、コーチイドキャリヤとしては、従来、以下の
ようなものが知られている。
ようなものが知られている。
(1)流動層式スプレーコーチイトキャリヤコーティン
グ用樹脂を溶剤に溶解して調整された塗布液を、流動層
を用いて磁性体粒子の表面にスプレー塗布し、次いて乾
燥して得られたコーチイドキャリヤ。
グ用樹脂を溶剤に溶解して調整された塗布液を、流動層
を用いて磁性体粒子の表面にスプレー塗布し、次いて乾
燥して得られたコーチイドキャリヤ。
(2)浸漬式コーチイトキャリヤ
コーティング用樹脂を溶剤に溶解して調整された塗布液
中に、磁性体粒子を浸漬して塗布処理し1次いで乾燥し
て得られたコーチイドキャリヤ。
中に、磁性体粒子を浸漬して塗布処理し1次いで乾燥し
て得られたコーチイドキャリヤ。
(3)焼結式コーチイトキャリヤ
コーティング用樹脂を溶剤に溶解して調整された塗布液
を、磁性体粒子の表面に塗布し、次いで、樹脂を焼結さ
せて得られたコーチイドキャリヤ。
を、磁性体粒子の表面に塗布し、次いで、樹脂を焼結さ
せて得られたコーチイドキャリヤ。
(4)半乾式コーチイトキャリヤ
キャリヤ芯材と樹脂粒子を機械的に混合し、キャリヤ芯
材の表面に樹脂粒子を付着させ被覆層を形成し、その後
、樹脂粒子を熱で溶融して固定化するか、または、溶剤
で溶解して固定することで得られたコーチイドキャリヤ
(特開昭6:1−37:160号公報参照、) [発明か解決しようとする課題] しかし、上記(1)〜(4)のキャリヤは、各々キャリ
ヤ自身について、および、被覆層中に荷電制御剤を含有
させることについて種々の欠点がある。
材の表面に樹脂粒子を付着させ被覆層を形成し、その後
、樹脂粒子を熱で溶融して固定化するか、または、溶剤
で溶解して固定することで得られたコーチイドキャリヤ
(特開昭6:1−37:160号公報参照、) [発明か解決しようとする課題] しかし、上記(1)〜(4)のキャリヤは、各々キャリ
ヤ自身について、および、被覆層中に荷電制御剤を含有
させることについて種々の欠点がある。
上記(1)の技術においては、溶剤を用いるため造粒率
が高くなり、その結果、キャリヤが大径化し、所望の粒
度分布のキャリヤを得る場合に収率が大幅に減少し、ま
た、乾燥工程が必要とされるため、キャリヤの製造に相
当に長い時間を要し。
が高くなり、その結果、キャリヤが大径化し、所望の粒
度分布のキャリヤを得る場合に収率が大幅に減少し、ま
た、乾燥工程が必要とされるため、キャリヤの製造に相
当に長い時間を要し。
生産性が低いという問題点がある。
また、荷電制御剤をコーチイトキャリヤの被膜中に含有
させる場合には、塗布液中に荷電制御剤を溶解させ、あ
るいは、均一に分散させることか必要であるが、荷電制
御剤の中には、溶剤に溶解しにくいものや、分散しにく
いものもあるため、荷電制御剤の選択範囲が狭くなり、
また、塗布液中において荷電制御剤の分散状態が不均一
となりやすく、荷電制御剤が被膜中に均一に含有されな
いようになる。その結果、コーチイトキャリヤの摩擦帯
電性が不均一となり、そのため、当該コーチイトキャリ
ヤと組合せて用いられるトナーの摩擦帯電量がブロード
となり現像性が低下する問題点かある。
させる場合には、塗布液中に荷電制御剤を溶解させ、あ
るいは、均一に分散させることか必要であるが、荷電制
御剤の中には、溶剤に溶解しにくいものや、分散しにく
いものもあるため、荷電制御剤の選択範囲が狭くなり、
また、塗布液中において荷電制御剤の分散状態が不均一
となりやすく、荷電制御剤が被膜中に均一に含有されな
いようになる。その結果、コーチイトキャリヤの摩擦帯
電性が不均一となり、そのため、当該コーチイトキャリ
ヤと組合せて用いられるトナーの摩擦帯電量がブロード
となり現像性が低下する問題点かある。
上記(2)の技術においては、磁性体粒子を直接浸漬し
て塗布処理するため、コーテイング後の乾燥においては
、造粒が著しく生じ、結局、キャリヤの収率が大幅に減
少する。
て塗布処理するため、コーテイング後の乾燥においては
、造粒が著しく生じ、結局、キャリヤの収率が大幅に減
少する。
そして、荷電制御剤をコーチイドキャリヤの被膜中に含
有させる場合、上記と同様の問題点がある。
有させる場合、上記と同様の問題点がある。
上記(3)の技術においては、焼結に相当長い時間を要
し、また、溶剤を用いるため、造粒率も高くなりやすく
、生産性が低いという問題点がある6また。焼結により
樹脂を熱架橋させるためキャリヤの被覆層が不均一とな
りやすく、キャリヤの耐久性が低いという問題点がある
。
し、また、溶剤を用いるため、造粒率も高くなりやすく
、生産性が低いという問題点がある6また。焼結により
樹脂を熱架橋させるためキャリヤの被覆層が不均一とな
りやすく、キャリヤの耐久性が低いという問題点がある
。
そして、荷電制御剤をコーチイトキャリヤの被膜中に含
有させる場合には2.当該荷電制御剤が高い温度にさら
されるので、その劣化を招来する問題点がある。
有させる場合には2.当該荷電制御剤が高い温度にさら
されるので、その劣化を招来する問題点がある。
上記(4)の技術においては、樹脂粒子を熱で溶融して
固定化するため、樹脂粒子の粘性が高くな91次のよう
な問題を生ずる。
固定化するため、樹脂粒子の粘性が高くな91次のよう
な問題を生ずる。
■樹脂粒子どうしが、また、樹脂粒子を介してキャリヤ
芯材どうしか凝集し、塊状化する。
芯材どうしか凝集し、塊状化する。
■固定化する装置内部への粘若か発生する。
■樹脂粒子間に取り込まれたガスの膨張により気泡が発
生し、この気泡の抜けによるピンホールが形成されて、
被rfI層か不均一となり、耐久性が劣化する。
生し、この気泡の抜けによるピンホールが形成されて、
被rfI層か不均一となり、耐久性が劣化する。
■気泡の発生に対応してピンホールを潰すには、長時間
の処理が必要となる。しかも、この場合、上記■および
■の問題がさらに進行することになる。
の処理が必要となる。しかも、この場合、上記■および
■の問題がさらに進行することになる。
上記したように、(4)の技術によれば、被覆層の均一
な耐久性のあるキャリヤを得ようとすると、長時間の処
理が必要となり、しかも、造粒率が高くなるため、篩い
により選別しなければならず、手間がかかると共に、所
望の粒度分布のキャリヤを得るのに収率が低いという問
題がある。
な耐久性のあるキャリヤを得ようとすると、長時間の処
理が必要となり、しかも、造粒率が高くなるため、篩い
により選別しなければならず、手間がかかると共に、所
望の粒度分布のキャリヤを得るのに収率が低いという問
題がある。
また、上記公報には荷電制御剤を含有させる手段が開示
されていないか、固定時に高温状態に長時間お、〈こと
になるため、該荷電制御剤の分解、劣化等を招来するお
それがある。
されていないか、固定時に高温状態に長時間お、〈こと
になるため、該荷電制御剤の分解、劣化等を招来するお
それがある。
一方、上記(4)に技術において、樹脂粒子を溶剤て溶
解して固定する場合には、上記(1)の技術について指
摘したと同様の問題点がある。
解して固定する場合には、上記(1)の技術について指
摘したと同様の問題点がある。
これに対して1本発明者等は、樹脂粒子を溶融や溶解を
行なわずに、!I撃力によりて芯材にコーティングする
、いわば完全な乾式コーティングにより形成するコーチ
イトキャリヤを提案しく特願昭62−67992号)、
さらに、この技術を用いた。荷電制御剤含有のキャリヤ
を提案した(特願昭62−67993号)、後者のキャ
リヤは、磁性体粒子(芯材)と、樹脂粒子と、荷電制御
剤微粒子とを混合攪拌し、これに衝撃力を繰り返して付
与することにより得られる。
行なわずに、!I撃力によりて芯材にコーティングする
、いわば完全な乾式コーティングにより形成するコーチ
イトキャリヤを提案しく特願昭62−67992号)、
さらに、この技術を用いた。荷電制御剤含有のキャリヤ
を提案した(特願昭62−67993号)、後者のキャ
リヤは、磁性体粒子(芯材)と、樹脂粒子と、荷電制御
剤微粒子とを混合攪拌し、これに衝撃力を繰り返して付
与することにより得られる。
このようにして得られるキ、ヤリャは、上記(1)〜(
4)の技術により得られるものと異なり、簡単な手段に
より、短時間で、しかも、高い収率で製造することがで
きる。そして、このキャリヤは、優れた摩擦帯電性、優
れた耐久性を発揮する。
4)の技術により得られるものと異なり、簡単な手段に
より、短時間で、しかも、高い収率で製造することがで
きる。そして、このキャリヤは、優れた摩擦帯電性、優
れた耐久性を発揮する。
ところで、上記特願昭62−67993号記載の発明に
よるキャリヤは、樹脂粒子に比べて荷電制御剤が芯材に
付着しやすいため、被覆層の厚さ方向における荷電制御
剤の濃度分布が、芯材との界面側で高くなる傾向がある
。このような濃度分布は、芯材界面ての被覆層の接着力
を弱める方向に作用する可能性が考えられる。そのため
、被覆層の芯材に対する付着力を上げて、ta械的強度
を向上し。
よるキャリヤは、樹脂粒子に比べて荷電制御剤が芯材に
付着しやすいため、被覆層の厚さ方向における荷電制御
剤の濃度分布が、芯材との界面側で高くなる傾向がある
。このような濃度分布は、芯材界面ての被覆層の接着力
を弱める方向に作用する可能性が考えられる。そのため
、被覆層の芯材に対する付着力を上げて、ta械的強度
を向上し。
耐久性をさらに向上するに際し、解決すべき課題となる
と考えられる。
と考えられる。
また、荷電制御剤の濃度分布の上記したような傾向は、
被覆層の表面近傍の濃度が低くなってばらつきか大きく
なる可能性があることを意味する。キャリヤの帯電性能
は、被覆層表面近傍に存在する荷電制御剤に大きく支配
される。そのため、帯電性能を所望範囲に正確に制御す
る必要がある場合、被覆層表面近傍における荷電制御剤
の含有量が容易に制御できることが要請される。
被覆層の表面近傍の濃度が低くなってばらつきか大きく
なる可能性があることを意味する。キャリヤの帯電性能
は、被覆層表面近傍に存在する荷電制御剤に大きく支配
される。そのため、帯電性能を所望範囲に正確に制御す
る必要がある場合、被覆層表面近傍における荷電制御剤
の含有量が容易に制御できることが要請される。
この他、上記(1)〜(4)の技術においても関係する
が、荷電制御剤が被覆層中に取り込まれず*離して存在
することが起きやすいという問題がある。この1i離荷
電制御剤は、静電的に被覆層表面に付着して、現像剤と
して使用した場合、経時的にトナー側に移行して帯電性
能の劣化を生じる。また、感光体上にも付着して、濃度
低下、画像抜け、カブリの問題を発生する。
が、荷電制御剤が被覆層中に取り込まれず*離して存在
することが起きやすいという問題がある。この1i離荷
電制御剤は、静電的に被覆層表面に付着して、現像剤と
して使用した場合、経時的にトナー側に移行して帯電性
能の劣化を生じる。また、感光体上にも付着して、濃度
低下、画像抜け、カブリの問題を発生する。
本発明は、上記した事情に基づいてなされたもので、そ
の第1の目的は、m単な手段により、短時間で、しかも
高収率で製造することができ、かつ、優れた摩擦帯電性
を有し、しかも、優れた耐久性を有する静電像現像用キ
ャリヤを提供することにある。
の第1の目的は、m単な手段により、短時間で、しかも
高収率で製造することができ、かつ、優れた摩擦帯電性
を有し、しかも、優れた耐久性を有する静電像現像用キ
ャリヤを提供することにある。
また、本発明のW42の目的は、荷電制御剤の濃度分布
が被覆層の芯材との界面側に偏よらないようにできて、
被覆層の芯材に対する付着力を上げて機械的強度を向上
して、耐、人件なより向上し、また、被覆層表面近傍に
おける荷電制御剤の含有量を容易に制御できて、所望の
帯電性能を有する静電像現像用キャリヤを提供すること
にある。
が被覆層の芯材との界面側に偏よらないようにできて、
被覆層の芯材に対する付着力を上げて機械的強度を向上
して、耐、人件なより向上し、また、被覆層表面近傍に
おける荷電制御剤の含有量を容易に制御できて、所望の
帯電性能を有する静電像現像用キャリヤを提供すること
にある。
本発明の第3の目的は、荷電制御剤の遊離を発生ぜず、
従って、′In1lil荷電ftjl W剤の存在によ
る静電現像時の各種トラブルの発生を防止した静電像現
像用キャリヤを提供することにある。
従って、′In1lil荷電ftjl W剤の存在によ
る静電現像時の各種トラブルの発生を防止した静電像現
像用キャリヤを提供することにある。
[課題を解決するための手段]
本発明は、上記課題を解決するために、静電像現像用キ
ャリヤが、キャリヤ芯材上に、荷電制御剤微粒子を分散
させた樹脂粒子を、機械的衝撃を与えて被着固定する乾
式コーティングにより被覆されたことを特徴とする。
ャリヤが、キャリヤ芯材上に、荷電制御剤微粒子を分散
させた樹脂粒子を、機械的衝撃を与えて被着固定する乾
式コーティングにより被覆されたことを特徴とする。
上記静電像現像用キャリヤは、荷電制御剤微粒子を分散
させた樹脂粒子と、分散させていない樹脂粒子とを混合
したものを被着固定したものでもよい。
させた樹脂粒子と、分散させていない樹脂粒子とを混合
したものを被着固定したものでもよい。
上記静電現像用キャリヤは、樹脂粒子の乾式コーティン
グによる被着固定が、キャリヤ芯材と荷電制御剤微粒子
を分散させた樹脂粒子との混合物に、樹脂粒子が溶融し
ない温度て衝撃力を繰り返し付与されることが好ましい
。
グによる被着固定が、キャリヤ芯材と荷電制御剤微粒子
を分散させた樹脂粒子との混合物に、樹脂粒子が溶融し
ない温度て衝撃力を繰り返し付与されることが好ましい
。
本発明でいう、溶融しない温度とは、以下の測定により
求めた軟化点rspより低い温度をいう。
求めた軟化点rspより低い温度をいう。
ΔIII定は、フローテスタr CFT−500ノ(鳥
津製作所製)を用いる。具体的には、測定条件を荷!t
20’Kg/c@’、ノスルの直径1 arts、ノズ
ルの長さJ1摸。
津製作所製)を用いる。具体的には、測定条件を荷!t
20’Kg/c@’、ノスルの直径1 arts、ノズ
ルの長さJ1摸。
予備加熱80℃て5分間、昇温速[6℃/sinとし、
サンプルMicm’(真比重x l cry”で表ワサ
れる重量)をalll品定したときに得られる。70−
テスタのプランジャー降TJI−温度曲線(軟化流動曲
線)におけるS字曲線の高さをhとしたとき、h /
2のときの温度が軟化点Tspである。
サンプルMicm’(真比重x l cry”で表ワサ
れる重量)をalll品定したときに得られる。70−
テスタのプランジャー降TJI−温度曲線(軟化流動曲
線)におけるS字曲線の高さをhとしたとき、h /
2のときの温度が軟化点Tspである。
また、上記静電像現像用キャリヤは、樹脂粒子の乾式コ
ーティングによる被着固定が樹脂粒子のガラス転移点よ
り50℃高い温度を上限とする品温の範囲で、衝撃力を
繰返し付与して得られるものであることが好ましい。す
なわち、芯材に付着した状態で衝撃力が付与されている
樹脂粒子の表面を、当該樹脂粒子のガラス転移点より5
0℃高い温度を含み、これより低い温度とする。従って
、ガラス転移点より低い温度であってもよい。
ーティングによる被着固定が樹脂粒子のガラス転移点よ
り50℃高い温度を上限とする品温の範囲で、衝撃力を
繰返し付与して得られるものであることが好ましい。す
なわち、芯材に付着した状態で衝撃力が付与されている
樹脂粒子の表面を、当該樹脂粒子のガラス転移点より5
0℃高い温度を含み、これより低い温度とする。従って
、ガラス転移点より低い温度であってもよい。
衝撃力の付与に際しては、樹脂粒子どうしの凝集や、荷
電制御剤の劣化を招かない品温において行なうことが好
ましい。例えば、衝撃力付与時間を短時間とすればよい
。
電制御剤の劣化を招かない品温において行なうことが好
ましい。例えば、衝撃力付与時間を短時間とすればよい
。
本発明でいうガラス転移点Tgは、示差走査熱量測定法
(D S C)に従い、例えば、rD S C−20」
(セイコー電子工業社1K)によって測定できる。具体
的には、試料約10s+gを一定の昇温速度(10℃/
s+in)で加熱し、ベースライン吸熱ピークの傾線と
の交点より得る。
(D S C)に従い、例えば、rD S C−20」
(セイコー電子工業社1K)によって測定できる。具体
的には、試料約10s+gを一定の昇温速度(10℃/
s+in)で加熱し、ベースライン吸熱ピークの傾線と
の交点より得る。
まI;、本発明にいう品温とは、芯材に樹脂粒子を付着
し、てなる粒子が、衝撃力を付与されて流動する粒子集
団中に、温度測定グa−ブを挿入しで、該プローブに粒
子をランダムに接触させて得られる、粒子の近似的な表
面温度の平均値をいう。温度測定プローブは、熱電対、
mi抵抗体等からなり、その超電力、抵抗値等を電気的
に測定することにより、温度を測定することができる。
し、てなる粒子が、衝撃力を付与されて流動する粒子集
団中に、温度測定グa−ブを挿入しで、該プローブに粒
子をランダムに接触させて得られる、粒子の近似的な表
面温度の平均値をいう。温度測定プローブは、熱電対、
mi抵抗体等からなり、その超電力、抵抗値等を電気的
に測定することにより、温度を測定することができる。
熱電対としては、例えば、クロメル−アルメル熱電対が
挙げられる。
挙げられる。
本発明における品温の測定は、長さ10cm、直径6.
4mmのステンレス(5US304)製カバー付きのク
ロメル−アルメル熱電対(林電工株式会社製、T2O−
に−2−6,4−100−U−304−KX−G−30
00)を用い、ソノ端部を、後述する81図に示す装置
におけるリサイクル用配管内に、該配管のR部の肘の上
部側から、挿入深さ5cmで、先端が管断面のほぼ中央
にキャリア芯材としては。磁性体粒子か用いられる。こ
の磁性体粒子は不定形でよいか、好ましくは球彫である
。磁性体粒子の大きさは、重量平均粒径が20〜200
4mの範囲が好ましく、30〜120pmの範囲であれ
ばなお好ましい、20ルmより小さい場合は、樹脂粒子
との粒径比を1710以下とすることが容易でなく、被
覆層が形成しにくい、一方、200 jLmより大きい
場合は。
4mmのステンレス(5US304)製カバー付きのク
ロメル−アルメル熱電対(林電工株式会社製、T2O−
に−2−6,4−100−U−304−KX−G−30
00)を用い、ソノ端部を、後述する81図に示す装置
におけるリサイクル用配管内に、該配管のR部の肘の上
部側から、挿入深さ5cmで、先端が管断面のほぼ中央
にキャリア芯材としては。磁性体粒子か用いられる。こ
の磁性体粒子は不定形でよいか、好ましくは球彫である
。磁性体粒子の大きさは、重量平均粒径が20〜200
4mの範囲が好ましく、30〜120pmの範囲であれ
ばなお好ましい、20ルmより小さい場合は、樹脂粒子
との粒径比を1710以下とすることが容易でなく、被
覆層が形成しにくい、一方、200 jLmより大きい
場合は。
きめの粗いii!ii像となる。
また、上記樹脂粒子は、TfXM平均粒径が上記磁性体
粒子の1/10以下のものを用いることが好ましい、小
さいものほど均一な1漠戊形が容易になる利点がある。
粒子の1/10以下のものを用いることが好ましい、小
さいものほど均一な1漠戊形が容易になる利点がある。
樹脂粒子は、いかなる形状てあワてもよく、また、その
表面は、平滑でも、凹凸がありてもよい。
表面は、平滑でも、凹凸がありてもよい。
る0両者の混合重量比は、比重等によっても異なり、−
概には規定することができないか、例えば樹脂粒子10
0部に対して、荷電制御剤0.1〜IO部程度が好まし
い。
概には規定することができないか、例えば樹脂粒子10
0部に対して、荷電制御剤0.1〜IO部程度が好まし
い。
樹脂粒子への電荷制御剤の分散は、適宜方法でよい0例
え(よ、mma子と荷電制御剤とを混合し、これを練肉
して得られたものを粗砕し、さらに、粉砕したものを分
級して、所望粒径の樹脂粒子を得る方法がある。また、
樹脂粒子を形成する際に、重合溶剤系に荷電制御剤を分
散し、重合開始剤と樹脂粒子の原料モノマーを加えて、
荷電制御剤を取込ませながら重合を行なって、樹脂粒子
を得る方法がある。
え(よ、mma子と荷電制御剤とを混合し、これを練肉
して得られたものを粗砕し、さらに、粉砕したものを分
級して、所望粒径の樹脂粒子を得る方法がある。また、
樹脂粒子を形成する際に、重合溶剤系に荷電制御剤を分
散し、重合開始剤と樹脂粒子の原料モノマーを加えて、
荷電制御剤を取込ませながら重合を行なって、樹脂粒子
を得る方法がある。
本発明の一つの実施態様としては、芯材として平均粒径
20〜2007Lmの磁性体粒子と、平均粒径が当該磁
性体粒子の1/1(j以下であり、荷電制御剤微粒子を
分散した樹脂粒子とを混合攪拌して均一な混合状態とし
、この混合物に衝撃力を繰り返して付与することにより
、荷電制御剤を付着した樹脂粒子を磁性体粒子上に展延
接着させて、被覆層中に荷電刑御剤を含有したコーチイ
ドキャリヤを得るものがある。
20〜2007Lmの磁性体粒子と、平均粒径が当該磁
性体粒子の1/1(j以下であり、荷電制御剤微粒子を
分散した樹脂粒子とを混合攪拌して均一な混合状態とし
、この混合物に衝撃力を繰り返して付与することにより
、荷電制御剤を付着した樹脂粒子を磁性体粒子上に展延
接着させて、被覆層中に荷電刑御剤を含有したコーチイ
ドキャリヤを得るものがある。
磁性体粒子と、樹脂粒子との混合重量比は、m性体の比
重等によりても異なり、−概には規定することができな
いが、例えば、磁性体粒子と樹脂粒子の混合重量比は、
100 : 1〜100 : 10程度か好ましい。
重等によりても異なり、−概には規定することができな
いが、例えば、磁性体粒子と樹脂粒子の混合重量比は、
100 : 1〜100 : 10程度か好ましい。
磁性体粒子と樹脂粒子との混合物に加える衝撃力は、a
i磁性体粒子樹脂粒子が粉砕さねない大きさであればよ
い0例えば、トナーの製造において粉砕時に通常必要と
される機械的エネルギーの115〜1710程度の大き
ざの衝撃力であればよい。
i磁性体粒子樹脂粒子が粉砕さねない大きさであればよ
い0例えば、トナーの製造において粉砕時に通常必要と
される機械的エネルギーの115〜1710程度の大き
ざの衝撃力であればよい。
磁性体粒子としては、上記したように、重量平均粒径が
20〜2HuLmの磁性体粒子を用いる。
20〜2HuLmの磁性体粒子を用いる。
当該重量平均粒径が過小のときには、得られるコーチイ
ドキャリヤが小径なものとなるので、W像担持体へのキ
ャリヤ付着が生じやすくなり、その結果1画質が劣化す
る。一方2重量平均粒子が過大のときには、得られるコ
ーチイトキャリヤが大径なものとなるので2比表面積が
小さくなる。
ドキャリヤが小径なものとなるので、W像担持体へのキ
ャリヤ付着が生じやすくなり、その結果1画質が劣化す
る。一方2重量平均粒子が過大のときには、得られるコ
ーチイトキャリヤが大径なものとなるので2比表面積が
小さくなる。
その結果、トナーを適正に摩擦帯電させるためには、ト
ナー濃度を厳密に制御することが必要とされ、設備コス
トが高価となり、また、コーチイトキャリヤを現像剤担
持体上に均一に、しかも、高い密度で相持させることが
困難となり、その結果、キャリヤに付着して現像空間に
搬送されるトナー量が不安定となって現像性が悪くなり
、画質の劣化を招来する。
ナー濃度を厳密に制御することが必要とされ、設備コス
トが高価となり、また、コーチイトキャリヤを現像剤担
持体上に均一に、しかも、高い密度で相持させることが
困難となり、その結果、キャリヤに付着して現像空間に
搬送されるトナー量が不安定となって現像性が悪くなり
、画質の劣化を招来する。
磁性体粒子の材料としては、磁場によってその方向に強
く磁化する物質、例えば、鉄、フェライト、マグネタイ
トをはじめとする鉄、ニッケル。
く磁化する物質、例えば、鉄、フェライト、マグネタイ
トをはじめとする鉄、ニッケル。
コバルト等の強磁性を示す金属、あるいは、これらの金
属を含む合金または化合物1強磁性元素を含まないが適
当に熱処理することによって強磁性を示すようになる合
金、例えば、マンガン−銅−アルミニウムもしくはマン
ガン−銅−錫等のホイスラー合金とよばれる種類の合金
または二酸化クロム等を用いることかできる。
属を含む合金または化合物1強磁性元素を含まないが適
当に熱処理することによって強磁性を示すようになる合
金、例えば、マンガン−銅−アルミニウムもしくはマン
ガン−銅−錫等のホイスラー合金とよばれる種類の合金
または二酸化クロム等を用いることかできる。
なお、フェライトとは、ここでは鉄を含有する磁性酸化
物を総称しており、MO・Fe、03の化学式で示され
るスピネル型フェライトに限定されない。
物を総称しており、MO・Fe、03の化学式で示され
るスピネル型フェライトに限定されない。
なお、上記化学式において、Mは2価の金属を表し、具
体的には、ニッケル、銅、亜鉛、マンガン、マグネシウ
ム、リチウム等を表す。
体的には、ニッケル、銅、亜鉛、マンガン、マグネシウ
ム、リチウム等を表す。
磁性体粒子は、その円形度が、0.7以上であることか
好ましい、このような円形度の高い磁性体粒子を用いる
ときには、得られるコーチイドキャリヤが円形度の高い
ものとなるので、キャリヤの流動性が高くなり、その結
果、適正な量のトナーを現像空間に安定に搬送すること
が可能となって一層優れた現像性が発揮される。
好ましい、このような円形度の高い磁性体粒子を用いる
ときには、得られるコーチイドキャリヤが円形度の高い
ものとなるので、キャリヤの流動性が高くなり、その結
果、適正な量のトナーを現像空間に安定に搬送すること
が可能となって一層優れた現像性が発揮される。
ここで1円形度とは1次式て定義されるものないう。
円形度=
この円形度は1例えば画像解析装置(日本アビオニクス
社製)を用いて測定することができる。
社製)を用いて測定することができる。
樹脂粒子としては、上記したように、重量平均粒径が磁
性体粒子の1710以下である樹脂粒子を用いる。樹脂
粒子の重量平均粒径か過大のときには、磁性体粒子の表
面に樹脂粒子が展延しにくくなり、乾式コーティング処
理が困難となる。
性体粒子の1710以下である樹脂粒子を用いる。樹脂
粒子の重量平均粒径か過大のときには、磁性体粒子の表
面に樹脂粒子が展延しにくくなり、乾式コーティング処
理が困難となる。
樹脂粒子の材料としては、#に限定されず、8i々の樹
脂を用いることかできる。すなわち5本発明においては
乾式コーティングによりコーチイドキャリヤを得るため
、溶剤に溶解しにくい樹脂をも用いることか可能となり
、樹脂の選択範囲か相当に広い、具体的には、例えば、
スチレン系樹脂、アクリル系樹脂、スチレン−アクリル
系樹脂、ビニル系樹脂、エチレン系樹脂、ロジン変成樹
脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂等の種々の樹脂
を用いることかできる。これらの樹脂は組合わせて用い
てもよい、特にスチレン系樹脂、アクリル系樹脂、スチ
レン−アクリル系樹脂が好ましい。
脂を用いることかできる。すなわち5本発明においては
乾式コーティングによりコーチイドキャリヤを得るため
、溶剤に溶解しにくい樹脂をも用いることか可能となり
、樹脂の選択範囲か相当に広い、具体的には、例えば、
スチレン系樹脂、アクリル系樹脂、スチレン−アクリル
系樹脂、ビニル系樹脂、エチレン系樹脂、ロジン変成樹
脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂等の種々の樹脂
を用いることかできる。これらの樹脂は組合わせて用い
てもよい、特にスチレン系樹脂、アクリル系樹脂、スチ
レン−アクリル系樹脂が好ましい。
スチレン系樹脂もしくはスチレン−アクリル系樹脂の製
造に用いられるスチレン系単量体の具体例としては、例
えば、スチレン、0−メチルスチレン、m−メチルスチ
レン、P−メチルスチレン、α−メチルスチレン、P−
エチルスチレン。
造に用いられるスチレン系単量体の具体例としては、例
えば、スチレン、0−メチルスチレン、m−メチルスチ
レン、P−メチルスチレン、α−メチルスチレン、P−
エチルスチレン。
2.4−ジメチルスチレン、p−n−ブチルスチレン、
p −tert−ブチルスチレン、p−n−へキシルス
チレン、p−n−オクチルスチレン、p−n−ノニルス
チレン、p−n−デシルスチレン、p−n−ドデシルス
チレン、P−メトキシスチレン、p−フェニルスチレン
、p−クロルスチレン、3.4−ジクロルスチレン等を
挙げることができ、これらの単量体は単独で用いてもよ
いし、複数のものを組合せて用いてもよい。
p −tert−ブチルスチレン、p−n−へキシルス
チレン、p−n−オクチルスチレン、p−n−ノニルス
チレン、p−n−デシルスチレン、p−n−ドデシルス
チレン、P−メトキシスチレン、p−フェニルスチレン
、p−クロルスチレン、3.4−ジクロルスチレン等を
挙げることができ、これらの単量体は単独で用いてもよ
いし、複数のものを組合せて用いてもよい。
また、アクリル系樹脂もしくはスチレン−アクリル系樹
脂の製造に用いられるアクリル系単量体の具体例として
は1例えば、アクリル酸、アクリル酸メチル、アクリル
酸エチル、アクリルmn−ブチル、アクリル酸イソブチ
ル、アクリル酸プロピル、アクリルmn−ブチル、アク
リル酸ドデシル、アクリル酸ラウリル、アクリル酸2−
エチルヘキシル、アクリル酸ステアツル、アクリル橢2
−クロルエチル、アクツル酸フェニル、α−クロルアク
リル酸メチル等のアクリル酸もしくはそのエステル酸;
メタクリル酸、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチ
ル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸n−ブチル、
メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸n−オクチル、
メタクリル酸ドデシル、メタクリル酸ラウリル、メタク
リル酸2−エチルヘキシル、メタクリル厳ステアリル、
メタクリル酸フェニル、メタクリル酸ジメチルアミノエ
チル、メタクリル酸ジエチルアミノエチル等のメタクリ
ル酸もしくはそのエステル類:その他を挙げることがで
き、これらの単量体は単独で用いてもよいし、複数のも
のを組合せて用いてもよい。
脂の製造に用いられるアクリル系単量体の具体例として
は1例えば、アクリル酸、アクリル酸メチル、アクリル
酸エチル、アクリルmn−ブチル、アクリル酸イソブチ
ル、アクリル酸プロピル、アクリルmn−ブチル、アク
リル酸ドデシル、アクリル酸ラウリル、アクリル酸2−
エチルヘキシル、アクリル酸ステアツル、アクリル橢2
−クロルエチル、アクツル酸フェニル、α−クロルアク
リル酸メチル等のアクリル酸もしくはそのエステル酸;
メタクリル酸、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチ
ル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸n−ブチル、
メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸n−オクチル、
メタクリル酸ドデシル、メタクリル酸ラウリル、メタク
リル酸2−エチルヘキシル、メタクリル厳ステアリル、
メタクリル酸フェニル、メタクリル酸ジメチルアミノエ
チル、メタクリル酸ジエチルアミノエチル等のメタクリ
ル酸もしくはそのエステル類:その他を挙げることがで
き、これらの単量体は単独で用いてもよいし、複数のも
のを組合せて用いてもよい。
■j記スチレンーアクリル系樹脂を得る場合において、
スチレン系単量体と、アクリル系単量体の組成比は、重
量比で9:l〜1:9であることか好ましい、スチレン
成分はコーテイング膜を硬くし、アクリル成分はコーテ
イング膜を強靭なものとする。また、これらの組成比を
適宜変更することにより、コーチイトキャリヤとトナー
との摩擦WrMLにおけるトナーの帯電量を相当程度制
御することができる。
スチレン系単量体と、アクリル系単量体の組成比は、重
量比で9:l〜1:9であることか好ましい、スチレン
成分はコーテイング膜を硬くし、アクリル成分はコーテ
イング膜を強靭なものとする。また、これらの組成比を
適宜変更することにより、コーチイトキャリヤとトナー
との摩擦WrMLにおけるトナーの帯電量を相当程度制
御することができる。
また、スチレン−アクリル系樹脂としてその重量平均分
子JIMwか30.000〜ZO0,000のものを用
いてコーチイドキャリヤを形成する場合には、樹脂粒子
の磁性体粒子への固着強度が高いものとなり、キャリヤ
の耐久性か向上する。このような樹脂によれば、コーチ
イドキャリヤ粒子の粘着性が低くて耐ブロッキング性が
優れ、またトナー物質かキャリヤ粒子の表面に付着する
いわゆるトナーフィルミングの発生を有効に防止するこ
とができる。
子JIMwか30.000〜ZO0,000のものを用
いてコーチイドキャリヤを形成する場合には、樹脂粒子
の磁性体粒子への固着強度が高いものとなり、キャリヤ
の耐久性か向上する。このような樹脂によれば、コーチ
イドキャリヤ粒子の粘着性が低くて耐ブロッキング性が
優れ、またトナー物質かキャリヤ粒子の表面に付着する
いわゆるトナーフィルミングの発生を有効に防止するこ
とができる。
荷電制御剤微粒子としては、上記樹脂粒子中に均一に分
散し得る粒径であればよい0例えば5重量平均粒径が2
pm以下であるものが好ましい。
散し得る粒径であればよい0例えば5重量平均粒径が2
pm以下であるものが好ましい。
荷電制御微粒子の重量平均粒径が過大のときには、樹脂
粒子中に荷電制御剤微粒子が均一分散しにくくなり、そ
の結果としてトナーの摩擦帯電性にバラツキが生ずるこ
とが起こり得る。
粒子中に荷電制御剤微粒子が均一分散しにくくなり、そ
の結果としてトナーの摩擦帯電性にバラツキが生ずるこ
とが起こり得る。
荷電制御剤微粒子の材料としては1種々の染料もしくは
顔料等を用いることができる。具体的には、キャリヤを
負帯電性にするものとしては2例えば、特開昭57−1
41452号、特開昭58−7645号。
顔料等を用いることができる。具体的には、キャリヤを
負帯電性にするものとしては2例えば、特開昭57−1
41452号、特開昭58−7645号。
特開昭58−111049号、特開昭58−18565
:1号、特開昭57−1670:13号、特公昭44−
6397号の各公報特に開示されている2:l型含金ア
ゾ染料;例えば特開昭57−1049’40号、特開昭
57−11154+号、特開昭57−+24:157号
、特開昭53−127726号の各公報等に開示されて
いる芳香族オキシカルボン酸、芳香族ダイカルボン酸の
金属錯体:例えば特開昭52−45931号公報に開示
されている銅フタロシアニン染料のスルホニルアミン誘
導体あるいは銅フタロシアニンのスルホンアミド誘導体
染料、Iflフタロシアニンのスルホンアミドおよびス
ルホン酸またはスルホン酸塩誘導体染料;等を挙げるこ
とができる。
:1号、特開昭57−1670:13号、特公昭44−
6397号の各公報特に開示されている2:l型含金ア
ゾ染料;例えば特開昭57−1049’40号、特開昭
57−11154+号、特開昭57−+24:157号
、特開昭53−127726号の各公報等に開示されて
いる芳香族オキシカルボン酸、芳香族ダイカルボン酸の
金属錯体:例えば特開昭52−45931号公報に開示
されている銅フタロシアニン染料のスルホニルアミン誘
導体あるいは銅フタロシアニンのスルホンアミド誘導体
染料、Iflフタロシアニンのスルホンアミドおよびス
ルホン酸またはスルホン酸塩誘導体染料;等を挙げるこ
とができる。
また、キャリヤを正帯電性にするものとしては、例えば
特開昭49−51951号、特開昭52−10141号
の各公報等に開示されている第4級アンモニウム化合物
:例えば特開昭56−11461号、特開昭54−15
8932号の各公報、米国特許第4,254,205号
明細書等に開示されているアルキルピリジニウム化合物
、アルキルピコリニウム化合物:例えばニグロシンSO
,ニグロシンEX等のニグロシン系染料;例えば特公昭
49−80:120号公報に開示されている付加縮合体
等を挙げることができる。
特開昭49−51951号、特開昭52−10141号
の各公報等に開示されている第4級アンモニウム化合物
:例えば特開昭56−11461号、特開昭54−15
8932号の各公報、米国特許第4,254,205号
明細書等に開示されているアルキルピリジニウム化合物
、アルキルピコリニウム化合物:例えばニグロシンSO
,ニグロシンEX等のニグロシン系染料;例えば特公昭
49−80:120号公報に開示されている付加縮合体
等を挙げることができる。
キャリヤの重量平均粒径は、rIi性体粒体粒子応した
適正な範囲にあることが好ましい、すなわち、キャリヤ
の1i、!平均粒径が過小のときには、潜像担持体への
キャリヤ付着が生じやすくなって画質が劣化する。一方
、!i重量平均粒径過大のときには、比表面積が小さく
なるため、トナーを適正に摩擦??FTtさせることが
困難となり、また、キャリヤを現像担持体上に均一にし
かも高い密度で担持させることか困難となり、現像性が
悪化する。
適正な範囲にあることが好ましい、すなわち、キャリヤ
の1i、!平均粒径が過小のときには、潜像担持体への
キャリヤ付着が生じやすくなって画質が劣化する。一方
、!i重量平均粒径過大のときには、比表面積が小さく
なるため、トナーを適正に摩擦??FTtさせることが
困難となり、また、キャリヤを現像担持体上に均一にし
かも高い密度で担持させることか困難となり、現像性が
悪化する。
また、特性の揃ったキャリヤとするためには、キャリヤ
の粒度分布は狭いことか好ましい。
の粒度分布は狭いことか好ましい。
なお1重量平均粒径は、rマイクロトラック」(リード
・アンド・ノースラップ(LEEDS &N0RTII
RUP)社製、 TYPE 7981−OX)を用イテ
乾式で測定されたものである。
・アンド・ノースラップ(LEEDS &N0RTII
RUP)社製、 TYPE 7981−OX)を用イテ
乾式で測定されたものである。
本発明の静電像現像用キャリヤは、例えば、以下のよう
な方法により製造することができる。
な方法により製造することができる。
すなわち、重量平均粒径が20〜200終m磁性体粒子
と1重量平均粒径が当該磁性体粒子の1/10以下であ
り荷電制御剤を分散した樹脂粒子とを。
と1重量平均粒径が当該磁性体粒子の1/10以下であ
り荷電制御剤を分散した樹脂粒子とを。
例えば、通常の撹拌装置等により混合攪拌して均一に混
合し、得られた混合物を9例えば、通常の衝撃式粉砕装
置を改良した装置等に移し、当該装置を通常の粉砕を行
うときの、例えば、約1/10程度の回転数に調整した
状態で、混合物に衝撃力を、例えば、1〜20分間にわ
たり繰り返して付与することにより、磁性体粒子の表面
に樹脂粒子を展延付着させてコーチイドキャリヤを得る
。
合し、得られた混合物を9例えば、通常の衝撃式粉砕装
置を改良した装置等に移し、当該装置を通常の粉砕を行
うときの、例えば、約1/10程度の回転数に調整した
状態で、混合物に衝撃力を、例えば、1〜20分間にわ
たり繰り返して付与することにより、磁性体粒子の表面
に樹脂粒子を展延付着させてコーチイドキャリヤを得る
。
第1図に本発明の乾式コーティングに好ましく用いられ
る装置の一例を示、す、同図において、11は原料投入
弁、12は原料投入シュート、j3は製品排出弁、14
は製品排出シュート。
る装置の一例を示、す、同図において、11は原料投入
弁、12は原料投入シュート、j3は製品排出弁、14
は製品排出シュート。
】5は回転51(ローター)、16は回転WlS上に設
けられたブレート、17はステーター、18はリサイク
ル用配管、19はジ!ケ、シト(冷却あるいは加藺可能
)、20はケーシング、21(まクロメル−アルメル熱
電対を温度測定グローブとする高温計である。また、リ
サイクル用配管18、投入iコよび排出シュート12.
14部分をジャケット構造とし、冷却あるいは加温する
構造としてもよし1にの装置においては、原料投入弁1
1より封入された磁性体粒子と樹脂粒子の混合物が、回
転盤15、プレート16により回転分散されながら。
けられたブレート、17はステーター、18はリサイク
ル用配管、19はジ!ケ、シト(冷却あるいは加藺可能
)、20はケーシング、21(まクロメル−アルメル熱
電対を温度測定グローブとする高温計である。また、リ
サイクル用配管18、投入iコよび排出シュート12.
14部分をジャケット構造とし、冷却あるいは加温する
構造としてもよし1にの装置においては、原料投入弁1
1より封入された磁性体粒子と樹脂粒子の混合物が、回
転盤15、プレート16により回転分散されながら。
回転盤15、ブレート16およびステーター17どの衝
突や粒子同志の衝突により、衝撃力を与えられ、樹脂粒
子か磁性体粒子の表面に付着展延され、さらに、リサイ
クル用配管工8を循環しながら、このような衝撃力を繰
り返しうけることにより、乾式コーティングが達成され
る。同図において、矢印は、原料粒子等の軌跡を示す。
突や粒子同志の衝突により、衝撃力を与えられ、樹脂粒
子か磁性体粒子の表面に付着展延され、さらに、リサイ
クル用配管工8を循環しながら、このような衝撃力を繰
り返しうけることにより、乾式コーティングが達成され
る。同図において、矢印は、原料粒子等の軌跡を示す。
上記第1図に示す装置において、衝撃力は、樹脂粒子が
溶融しない温度で縁り返し付与されるものであることが
好ましい、特に、樹脂粒子のガラス転移点より50℃高
い温度を上限とする品温の範囲で衝撃力か付与されるこ
とか好ましい、なお、品温は、キャリヤかリサイクル用
配管18を通過する際に1高温計21にて測定される。
溶融しない温度で縁り返し付与されるものであることが
好ましい、特に、樹脂粒子のガラス転移点より50℃高
い温度を上限とする品温の範囲で衝撃力か付与されるこ
とか好ましい、なお、品温は、キャリヤかリサイクル用
配管18を通過する際に1高温計21にて測定される。
樹脂粒子のガラス転移点より50℃高い温度を超えると
、したいに樹脂粒子の粘着性が高くなり、その結果、樹
脂粒子どうしか凝集し塊状化しやすくなる。そして、温
度が高くなるほど磁性体粒子どうしが樹脂粒子により結
合されて造粒するようになり、樹脂粒子か溶融し始める
温度に達すると、磁性体粒子の表面に樹脂粒子を均一に
付着させることが困難となる。
、したいに樹脂粒子の粘着性が高くなり、その結果、樹
脂粒子どうしか凝集し塊状化しやすくなる。そして、温
度が高くなるほど磁性体粒子どうしが樹脂粒子により結
合されて造粒するようになり、樹脂粒子か溶融し始める
温度に達すると、磁性体粒子の表面に樹脂粒子を均一に
付着させることが困難となる。
本発明のキャリヤの被覆層の膜厚は、磁性体粒子と樹脂
粒子の混合重量比で決定される。ところで、−度に多量
の樹脂粒子をコーティングするより、磁性体粒子を樹脂
粒子の単一粒子層で覆った状態で衝撃力を付与するはう
、が成膜じやすい、このような単一粒子層による乾式コ
ーティングの場合には、樹脂粒子の粒径比を適宜選定す
ることにより、膜厚を調整することがてきる。そして、
このような乾式コーティングを繰り返し行なうことによ
り、目的の膜厚で被覆層を形成することかできる。
粒子の混合重量比で決定される。ところで、−度に多量
の樹脂粒子をコーティングするより、磁性体粒子を樹脂
粒子の単一粒子層で覆った状態で衝撃力を付与するはう
、が成膜じやすい、このような単一粒子層による乾式コ
ーティングの場合には、樹脂粒子の粒径比を適宜選定す
ることにより、膜厚を調整することがてきる。そして、
このような乾式コーティングを繰り返し行なうことによ
り、目的の膜厚で被覆層を形成することかできる。
好ましい摩擦帯電量は、現像プロセスおよび現像剤を構
成する素材の特性、たとえば芯材の材料、粒径やトナー
の濃度などにより変わるため、−・概に規定は出来ない
が、±10jLc/g以下では、バックグラウンドの白
地へのカブリ、トナー飛散による機内の汚れ等が発生し
やすいため、±10pc/g以下をはずれた値か好まし
い。
成する素材の特性、たとえば芯材の材料、粒径やトナー
の濃度などにより変わるため、−・概に規定は出来ない
が、±10jLc/g以下では、バックグラウンドの白
地へのカブリ、トナー飛散による機内の汚れ等が発生し
やすいため、±10pc/g以下をはずれた値か好まし
い。
キャリヤの被覆層中の荷電制御剤の含有率は、樹脂粒子
に対する荷電制御剤を所望量分散させることにより、適
宜設定することかできる。
に対する荷電制御剤を所望量分散させることにより、適
宜設定することかできる。
また、荷電制御剤を分散した樹脂粒子を分散していない
樹脂粒子により希訳して、全体として所望の荷電制御剤
含有率としてもよい、このようにすると、樹脂粒子どう
しの静電的反発が減少するため、磁性体粒子表面に対す
る単一層付着密度を高くすることができる。これは、一
定膜厚を得るために必要な乾式コーティングの回数の減
少となる。
樹脂粒子により希訳して、全体として所望の荷電制御剤
含有率としてもよい、このようにすると、樹脂粒子どう
しの静電的反発が減少するため、磁性体粒子表面に対す
る単一層付着密度を高くすることができる。これは、一
定膜厚を得るために必要な乾式コーティングの回数の減
少となる。
なお、荷電制御剤の分散量の異なる樹脂粒子を適宜混合
することにより、荷電制御剤の含有率を制御してもよい
。
することにより、荷電制御剤の含有率を制御してもよい
。
[作用効果]
本発明は、芯材に対し、樹脂粒子を衝撃力によりコーテ
ィングする。すなわち、芯材と樹脂粒子とを混合し、こ
の混合物に繰り返し衝撃力を与えることによりコーティ
ングする。芯材と樹脂粒子とを混合すると、樹脂粒子が
静電的に芯材上に付着した状態となっている。この状態
で衝撃力を付与すると、その機械的エネルギにより、樹
脂粒子相互および樹脂粒子と芯材とが接着され、樹脂粒
子か芯材表面上で一体の層をなして被覆層を形成する。
ィングする。すなわち、芯材と樹脂粒子とを混合し、こ
の混合物に繰り返し衝撃力を与えることによりコーティ
ングする。芯材と樹脂粒子とを混合すると、樹脂粒子が
静電的に芯材上に付着した状態となっている。この状態
で衝撃力を付与すると、その機械的エネルギにより、樹
脂粒子相互および樹脂粒子と芯材とが接着され、樹脂粒
子か芯材表面上で一体の層をなして被覆層を形成する。
この結果、#欠けの潰れたキャリヤを形成することかで
きる。
きる。
この衝撃力を与える際、本2発明では、!!!脂粒子を
溶融したり、溶解することがない、従って、溶融、溶解
等の手段を必要とせず、簡単な手段によりコーティング
を行なうことができる。しかも、樹脂粒子の溶融、溶解
に伴なう各種トラブル、特に、造粒を起こすことかほと
んどないので、高収率てキャリヤを得られる。その結果
、現像剤に造粒物が混入する率を非常に低くすることが
できて、造粒物に基因する画像のカブリや、感光体のク
リーニング不良の発生を抑えることかできる。
溶融したり、溶解することがない、従って、溶融、溶解
等の手段を必要とせず、簡単な手段によりコーティング
を行なうことができる。しかも、樹脂粒子の溶融、溶解
に伴なう各種トラブル、特に、造粒を起こすことかほと
んどないので、高収率てキャリヤを得られる。その結果
、現像剤に造粒物が混入する率を非常に低くすることが
できて、造粒物に基因する画像のカブリや、感光体のク
リーニング不良の発生を抑えることかできる。
また、本発明では、荷電制御剤を予め樹脂粒子中に分散
してあり、しかも、コーチインク時に高温にさらされる
ことがないので形成された被覆層において、債れた摩擦
帯電性を発揮する。しかも、荷電制御剤かM敲すること
かないので、遊離荷電制御剤の存在による静電現像時に
生じる各種1〜ラブル、例えば、荷電制御剤がトナー側
に移行することによる帯電性能の劣化、荷電制御剤が感
光体に付着することによる濃度低下、画像抜け、カブリ
の問題等を防止できる。
してあり、しかも、コーチインク時に高温にさらされる
ことがないので形成された被覆層において、債れた摩擦
帯電性を発揮する。しかも、荷電制御剤かM敲すること
かないので、遊離荷電制御剤の存在による静電現像時に
生じる各種1〜ラブル、例えば、荷電制御剤がトナー側
に移行することによる帯電性能の劣化、荷電制御剤が感
光体に付着することによる濃度低下、画像抜け、カブリ
の問題等を防止できる。
さらに1本発明では荷電制御剤が樹脂粒子中に予め分散
しであるので、荷電制御剤の濃度分布が被覆層の芯材と
の界面側に偏よらないようにできる。その結果、被覆層
の芯材に対する付着力を上げて機械的強度を向上して、
耐久性をより向上することかできる。また、被覆層表面
近傍における荷電制御剤の含有量を容易に制御できて、
所望の帯電性能を有する静電像現像用キャリヤを実現す
ることかできる。
しであるので、荷電制御剤の濃度分布が被覆層の芯材と
の界面側に偏よらないようにできる。その結果、被覆層
の芯材に対する付着力を上げて機械的強度を向上して、
耐久性をより向上することかできる。また、被覆層表面
近傍における荷電制御剤の含有量を容易に制御できて、
所望の帯電性能を有する静電像現像用キャリヤを実現す
ることかできる。
[実施例]
以下、本発明の実施例について説明する。なお、本発明
は、これらの実施例に限定されるものではない。
は、これらの実施例に限定されるものではない。
(キャリヤの製造)
実施例−1
メチルメタクリレート−ブチルメタクリレート共重合樹
脂100 fi量像部Tg = 71”C,Tsp −
189℃)、尚電制御剤ニグロシンSO(オリエント化
学工業社製、平均粒径0.3#Lm)4重量部をヘンシ
ェルミキサーを用いて混合し、混線、粉砕、分級して平
均粒径7.2ILyiの荷電制御剤を分散含有した樹脂
粒子を得た。
脂100 fi量像部Tg = 71”C,Tsp −
189℃)、尚電制御剤ニグロシンSO(オリエント化
学工業社製、平均粒径0.3#Lm)4重量部をヘンシ
ェルミキサーを用いて混合し、混線、粉砕、分級して平
均粒径7.2ILyiの荷電制御剤を分散含有した樹脂
粒子を得た。
次に、鉄粉キャリヤDSP−1:18 (同和鉄粉社
製。
製。
平均粒径100gm円形度(1,75) 1000重量
部と上記の荷電制御剤を含有した樹脂粒子12重量部を
YGG混合機((株)ヤヨイ製)てloOrpmで20
分間混合して、荷電制御剤を含有した樹脂粒子が鉄粉キ
ャリヤ上に均一に付着した混合物を得た。
部と上記の荷電制御剤を含有した樹脂粒子12重量部を
YGG混合機((株)ヤヨイ製)てloOrpmで20
分間混合して、荷電制御剤を含有した樹脂粒子が鉄粉キ
ャリヤ上に均一に付着した混合物を得た。
この混合物をハイブリダイザ−NIIS−1型(奈良機
械)を第1図のように改造した装置で、室温20℃にて
衝撃力を10分間繰り返し付与し、コーチイト−キャリ
アを得た0品温は最高121’Cまで上昇した。
械)を第1図のように改造した装置で、室温20℃にて
衝撃力を10分間繰り返し付与し、コーチイト−キャリ
アを得た0品温は最高121’Cまで上昇した。
造粒は発生しなかった。造粒物のないことは80メツシ
ユ(17フルm)の篩で確認した。
ユ(17フルm)の篩で確認した。
実施例−2
ポリメチルメタクリレート樹脂(綜研化学MP1000
、 Tg−118℃、T sp= 289℃)100重
量部、ニグロシンS03.5!i量部を、実施例−1と
同様な方法を用いることで、平均粒径7.1gmの荷電
制御剤を分散含有した樹脂粒子を得た。
、 Tg−118℃、T sp= 289℃)100重
量部、ニグロシンS03.5!i量部を、実施例−1と
同様な方法を用いることで、平均粒径7.1gmの荷電
制御剤を分散含有した樹脂粒子を得た。
続いて、実施例−1と同様な方法を用いて、樹脂粒子が
鉄粉キャリヤ上に付着した混合物を得た。再び、実施例
−1と同様な方法用いて、コーチイツトキャリヤを得た
。この時1品温は最高120℃まで上昇し、造粒の発生
はなかった。
鉄粉キャリヤ上に付着した混合物を得た。再び、実施例
−1と同様な方法用いて、コーチイツトキャリヤを得た
。この時1品温は最高120℃まで上昇し、造粒の発生
はなかった。
実施例−3
スチレン−メチルメタクリレート共重合樹脂(Tg=1
06℃、 T sp= 186℃) 100重量部、ス
ピロンブラックTI’lH(保止ケ谷化学工業社製0,
2終m)5重量部を用いて、実施例−2と同様にしてコ
ーチイツトキャリヤを得た。
06℃、 T sp= 186℃) 100重量部、ス
ピロンブラックTI’lH(保止ケ谷化学工業社製0,
2終m)5重量部を用いて、実施例−2と同様にしてコ
ーチイツトキャリヤを得た。
途中で得られた。荷電制御剤を分散した樹脂粒子の平均
粒径は7.2.mであった。
粒径は7.2.mであった。
品温は最高123℃まで上昇した。また造粒の発生しな
かった。
かった。
実施例−4
スチレン−メチルメタクリレート−ブチルメタクリレー
ト共重合樹脂(Tg−71″C,Tsp=173°c)
ioo重量部、荷電制御剤としてスピロンブラックTR
I (保止ケ谷化学、工業社製0.2Bm)5重量部
を用いて、実施例−2と同様にしてコーチイツトキャリ
アを得た。
ト共重合樹脂(Tg−71″C,Tsp=173°c)
ioo重量部、荷電制御剤としてスピロンブラックTR
I (保止ケ谷化学、工業社製0.2Bm)5重量部
を用いて、実施例−2と同様にしてコーチイツトキャリ
アを得た。
途中で得られた、荷電制御剤を分散した樹脂粒子の平均
粒径は8.0ルmでありた。
粒径は8.0ルmでありた。
品温は最高118℃まで上昇し、造粒の発生はなかった
。
。
実施例1〜4までのキャリヤについて表−1にまとめた
。
。
比較例−1
鉄粉DSP−138(平均粒径100gm、円形度0.
75.同和鉄粉社製) 10001i量部、メチルメタ
クリレート−ブチルメタクリレート共重合樹脂(Tg=
71℃、T sp= 1119℃、平均粒径7.7量m
)12重量部と、荷1制御剤ニグロシンSO(オリエン
ト化学社製、平均粒径0.:l 7量m)0.5重量部
とを、 YGG混合機((株)ヤヨイ製)で100rI
IT1で20分間混合し、得られた混合物をハイブリダ
イザ−NH3−1型(奈良機械)を改造した装置に仕込
み、室温で当該混合物に衝撃力を10分間繰り返し付与
し、コーチイツトキャリヤを得た0品温は最高120℃
まで上昇した。造粒の発生はなかった。
75.同和鉄粉社製) 10001i量部、メチルメタ
クリレート−ブチルメタクリレート共重合樹脂(Tg=
71℃、T sp= 1119℃、平均粒径7.7量m
)12重量部と、荷1制御剤ニグロシンSO(オリエン
ト化学社製、平均粒径0.:l 7量m)0.5重量部
とを、 YGG混合機((株)ヤヨイ製)で100rI
IT1で20分間混合し、得られた混合物をハイブリダ
イザ−NH3−1型(奈良機械)を改造した装置に仕込
み、室温で当該混合物に衝撃力を10分間繰り返し付与
し、コーチイツトキャリヤを得た0品温は最高120℃
まで上昇した。造粒の発生はなかった。
比較例−2
荷電制御剤とニグロシンs o i、o重量部とじた以
外は、比較例−1と同様にして、コーチイツトキャリヤ
を得た。
外は、比較例−1と同様にして、コーチイツトキャリヤ
を得た。
品温は最高119℃まで上昇した。造粒の発生はなかっ
た。
た。
比較例−3
鉄粉DSP−138を10001量部、スチレンーメチ
ルメタクリレートーツチルメタクリレート共重合樹脂(
T g = 71 ’C,Tsp= +7:1℃1平均
粒径8.2pLm)121i量部、荷電制御剤スビロン
ブラックTRI+ [1,6重量部とした以外は比較例
−1と同様にしてコーチイツトキャリアを得た。
ルメタクリレートーツチルメタクリレート共重合樹脂(
T g = 71 ’C,Tsp= +7:1℃1平均
粒径8.2pLm)121i量部、荷電制御剤スビロン
ブラックTRI+ [1,6重量部とした以外は比較例
−1と同様にしてコーチイツトキャリアを得た。
品温は最高121℃まで上昇した。造粒の発生はなかっ
た。
た。
比較例−4
スビロンブラックT RH1,0重量部とした以外は、
比較例−3と同様にして、コーチイツトキャリアを得た
。
比較例−3と同様にして、コーチイツトキャリアを得た
。
品温は最高11.7’Cまで上昇した。造粒の発生はな
かワだ、比較例1〜4までのキャリアにして表−2にま
とめた。
かワだ、比較例1〜4までのキャリアにして表−2にま
とめた。
(現像剤の調整)
上記実施例及び比較例で製造したキャリヤ97ffif
lt部と、電子写真複写機r U −Bix 1550
MRJ(コニカ(株)製)用トナー3重量部とをYG
G混合機((株)ヤヨイ製)で100rp−て20分間
混合して、現像剤をjE整した。
lt部と、電子写真複写機r U −Bix 1550
MRJ(コニカ(株)製)用トナー3重量部とをYG
G混合機((株)ヤヨイ製)で100rp−て20分間
混合して、現像剤をjE整した。
(現像剤の評価)
実施例−1,2及び比較例−1,2のキャリヤを用いた
現像剤は、電子写真機r U −Bix 2022J(
コニカ(株)製)改造機により、また実施例3.4.比
較例3.4を用いた現像剤は、電子写真複写19 r
U −Bix 1550 MRJ (コニカ(株)製
)改造機により、ともに温度33℃1相対湿度80%の
環境条件下において、実写評価を実施した。
現像剤は、電子写真機r U −Bix 2022J(
コニカ(株)製)改造機により、また実施例3.4.比
較例3.4を用いた現像剤は、電子写真複写19 r
U −Bix 1550 MRJ (コニカ(株)製
)改造機により、ともに温度33℃1相対湿度80%の
環境条件下において、実写評価を実施した。
トナーの摩擦帯電量の経時2変化を公知のブローオフ法
により求めた。
により求めた。
結果を第2.3図に示す、これより明らかなように実施
例−1,2の本発明キャリヤを使用した場合、安定した
摩擦帯電性能を有し、5万コピーまで安定した良好な画
像が得られ、少なくとも5万コピーの耐久性が確認され
た。一方比較例−1のキャリヤを使用した場合は適正な
摩擦帯電性能が得られず、初期よりカブリを生じ、5o
ooコピー以後トナー飛散が激しくなり、1万コピーで
実写評価を中止した。
例−1,2の本発明キャリヤを使用した場合、安定した
摩擦帯電性能を有し、5万コピーまで安定した良好な画
像が得られ、少なくとも5万コピーの耐久性が確認され
た。一方比較例−1のキャリヤを使用した場合は適正な
摩擦帯電性能が得られず、初期よりカブリを生じ、5o
ooコピー以後トナー飛散が激しくなり、1万コピーで
実写評価を中止した。
また比較例−2のキャリヤを使用した場合、初期には適
正な摩擦帯電性を有したが、摩擦帯電性が徐々に劣化し
、2万コピー以後急激な劣化を示した。3万コピー以降
カブリが発生し、トナー飛散が激しくなった35,00
0コピーで実写評価を中止した1画像から判定した実質
的な耐久性は2万コピーてあった。
正な摩擦帯電性を有したが、摩擦帯電性が徐々に劣化し
、2万コピー以後急激な劣化を示した。3万コピー以降
カブリが発生し、トナー飛散が激しくなった35,00
0コピーで実写評価を中止した1画像から判定した実質
的な耐久性は2万コピーてあった。
実施例−3,4の本発明のキャリヤを使用した場合、適
正に安定した摩擦帯電性能を与え、4万コピー耐久性が
確認された。
正に安定した摩擦帯電性能を与え、4万コピー耐久性が
確認された。
一方、比較例−3のキャリヤを使用した場合は、適正な
摩擦帯電性が得られず、初期よりカブリが発生した。ま
た、2500コピー以降トナー飛散が激しく、5ooo
コピー以降機内汚れが激しいため、1万コピーで実写評
価を中止した。
摩擦帯電性が得られず、初期よりカブリが発生した。ま
た、2500コピー以降トナー飛散が激しく、5ooo
コピー以降機内汚れが激しいため、1万コピーで実写評
価を中止した。
比較例−4のキャリヤを使用した場合は、初期には適正
な摩擦帯電性能を与えるが、経時的に摩擦帯電性能が劣
化し、2万5千コピーでカブリか発生し、トナー飛散も
生したため、3万コピーで実写評価を中止した0画像か
ら判定した実質的な耐久性は2万コピーであった。
な摩擦帯電性能を与えるが、経時的に摩擦帯電性能が劣
化し、2万5千コピーでカブリか発生し、トナー飛散も
生したため、3万コピーで実写評価を中止した0画像か
ら判定した実質的な耐久性は2万コピーであった。
本発明のごとく、キャリヤ芯材上に、荷電制御剤微粒子
を分散させた樹脂粒子を、機械的衝撃を与えて被着固定
する乾式コーティングにより被覆させた静電像現像用キ
ャリヤは、適正な摩擦帯電性が得られ、カブリの発生、
トナー飛散がなく。
を分散させた樹脂粒子を、機械的衝撃を与えて被着固定
する乾式コーティングにより被覆させた静電像現像用キ
ャリヤは、適正な摩擦帯電性が得られ、カブリの発生、
トナー飛散がなく。
大量ランニングにおいて安定した実写性能を示した。
さらに本発明を実証するため、以下の実施例を示す。
(キャリヤの製造)
実施例−5
ハイブリダイザ−NH3−1型(奈良機械)を第11図
のように改造した装置のジャケット部を50℃に加温し
た以外は、実施例−1と同様にして作製した。
のように改造した装置のジャケット部を50℃に加温し
た以外は、実施例−1と同様にして作製した。
品温は最高165℃まで上昇した。造粒の発生は5 w
tXてあワた。
tXてあワた。
比較例−5
ハイブリダイザ−旧(S−1型改造機のジャケット部を
65℃に加温した以外は、実施例−1と同様にして作製
した。
65℃に加温した以外は、実施例−1と同様にして作製
した。
品温は最高192℃まで上昇した。造粒が発生し、80
メツシユ(177ILm)の篩で造粒物を除去したとこ
ろ、造粒率34育tXであった。リサイクル管及び回転
羽根に融着が若干発生した。
メツシユ(177ILm)の篩で造粒物を除去したとこ
ろ、造粒率34育tXであった。リサイクル管及び回転
羽根に融着が若干発生した。
得られたコーチイツトキャリヤの表面は粗く、不均一で
あった。
あった。
比較例−6
実施例−1において、ハイブリダイザ−NIIS −1
型改造機のジャケット部を71”Cに加温した。
型改造機のジャケット部を71”Cに加温した。
品温は最高202℃まで上昇した。造粒および装置壁面
、リサイクル管1回転羽根への融着が激しく発生し、コ
ーチイツトキャリヤを回収できなかつた。
、リサイクル管1回転羽根への融着が激しく発生し、コ
ーチイツトキャリヤを回収できなかつた。
比較例−7
実施例−2において、バイプリダイザ−NHS −1型
改造機のジャケット部を200℃に加湿した0品温は最
大300℃まで上昇した。造粒および装置壁面、リサイ
クル管、回転羽根への融着が激しく発生し、コーチイツ
トキャリヤを回収できなかった。
改造機のジャケット部を200℃に加湿した0品温は最
大300℃まで上昇した。造粒および装置壁面、リサイ
クル管、回転羽根への融着が激しく発生し、コーチイツ
トキャリヤを回収できなかった。
(現像剤の調整)
前述と同様に行つた。
(現像剤の評価)
前述、実施例−1,2,比較例−1,2と同様に行った
。結果を第4図に示す。
。結果を第4図に示す。
実施例5の本発明のキャリヤを使用した場合。
安定した摩擦帯電性能を与え、5万コピーまで安定した
良好な画像が得られ、・少なくとも5万コピーの耐久性
が確認された。
良好な画像が得られ、・少なくとも5万コピーの耐久性
が確認された。
一方、比較例5のキャリヤを使用した場合、初期的には
適正な摩擦帯電能を与えたが、2万コピーまで徐々に劣
化し、2万5000コピー以後急激に劣化した。3万コ
ピーよりカブリが発生し。
適正な摩擦帯電能を与えたが、2万コピーまで徐々に劣
化し、2万5000コピー以後急激に劣化した。3万コ
ピーよりカブリが発生し。
3万5000コピー以後トナー飛散が激しく、4万50
00コピーで実写評価を中止した0画像から判定した実
質的な耐久性は2万5000コピーてあった。
00コピーで実写評価を中止した0画像から判定した実
質的な耐久性は2万5000コピーてあった。
以上の説明から明らかなように、荷電制御剤を分散させ
た樹脂粒子を、該樹脂粒子が溶融しない温度、好ましく
は、該樹脂粒子のガラス転移点より50℃高い温度を上
限とする品温の範囲で衝撃力を繰り返し付与した静電像
現像用キャリヤは、適正な摩擦帯電性が得られ、カブリ
の発生、トナーの飛散がなく、大量ランニングにおいて
安定した実写性能を示した。
た樹脂粒子を、該樹脂粒子が溶融しない温度、好ましく
は、該樹脂粒子のガラス転移点より50℃高い温度を上
限とする品温の範囲で衝撃力を繰り返し付与した静電像
現像用キャリヤは、適正な摩擦帯電性が得られ、カブリ
の発生、トナーの飛散がなく、大量ランニングにおいて
安定した実写性能を示した。
枚数との関係を示すグラフである。
11・・・原料投入弁
12・・・原料投入シュート
13・・・製品排出弁
14・・・製品排出シュート
5・・・回・転盤
6・・・プレート
17・・・ステーター
18・・・リサイクル用配管
19・・・ジャケラ
ト
20・・・ケーシング
1・・・品温針
出
願
人
コニカ株式会社
第2因
!
、5
爽写戎歓
(X10,000)
呆
/
図
第3図
莢写叔牧
5opooノ
Claims (4)
- (1)キャリヤ芯材上に、荷電制御剤微粒子を分散させ
た樹脂粒子を、機械的衝撃を与えて被着固定する乾式コ
ーティングにより被覆させてなることを特徴とする静電
像現像用キャリヤ。 - (2)上記乾式コーティングが、キャリヤ芯材と荷電制
御剤微粒子を分散させた樹脂粒子との混合物に、樹脂粒
子が溶融しない温度で衝撃力を繰り返し付与するもので
ある請求項1記載の静電像現像用キャリヤ。 - (3)上記乾式コーティングが、樹脂粒子のガラス転移
点より50℃高い温度を上限とする品温の範囲で、衝撃
力を付与するものである請求項1記載の静電像現像用キ
ャリヤ。 - (4)樹脂粒子として、荷電制御剤微粒子を分散させた
ものと、分散させていないものとを混合して用いる請求
項1、2または3記載の静電像現像用キャリヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63160204A JPH027073A (ja) | 1988-06-27 | 1988-06-27 | 静電像現像用キャリヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63160204A JPH027073A (ja) | 1988-06-27 | 1988-06-27 | 静電像現像用キャリヤ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH027073A true JPH027073A (ja) | 1990-01-11 |
Family
ID=15710031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63160204A Pending JPH027073A (ja) | 1988-06-27 | 1988-06-27 | 静電像現像用キャリヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH027073A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009204959A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Sharp Corp | キャリア、それを用いた二成分現像剤、及び該二成分現像剤を用いる画像形成装置 |
JP2010128393A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Sharp Corp | キャリアの製造方法、キャリア、2成分現像剤、現像装置および画像形成装置 |
-
1988
- 1988-06-27 JP JP63160204A patent/JPH027073A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009204959A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Sharp Corp | キャリア、それを用いた二成分現像剤、及び該二成分現像剤を用いる画像形成装置 |
JP2010128393A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Sharp Corp | キャリアの製造方法、キャリア、2成分現像剤、現像装置および画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4453263B2 (ja) | 静電荷現像用トナー及びその製造方法、並びに、画像形成方法、画像形成装置及びトナーカートリッジ | |
JP6277810B2 (ja) | 樹脂粒子分散液の製造方法 | |
JPS63235953A (ja) | 1成分系現像剤 | |
JPH0752310B2 (ja) | 静電像現像用キャリアの製造方法 | |
JPH028860A (ja) | 静電像現像用キャリヤ | |
JP2847679B2 (ja) | 静電荷像現像用キャリアおよびその製造方法 | |
JPH10293420A (ja) | 電子写真用トナー及びその製造方法 | |
JPH027073A (ja) | 静電像現像用キャリヤ | |
JPS63235961A (ja) | 静電像現像用キヤリア | |
JP3211504B2 (ja) | 静電潜像現像用トナー | |
JPH0695229B2 (ja) | 絶縁性磁性トナ− | |
JPH0213969A (ja) | 静電像現像用キャリア | |
JPS63235958A (ja) | 静電像現像用キヤリア | |
JPH07120076B2 (ja) | 静電荷像現像用トナ−の製造方法 | |
JP2707287B2 (ja) | 静電像現像用キャリア及びその製造方法 | |
JPH03269544A (ja) | 静電荷像現像用キャリアの被覆用の樹脂粒子およびその製造方法 | |
JPH05107808A (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JPS6128958A (ja) | 画像形成方法 | |
JP2709943B2 (ja) | 静電像現像用キャリア及びその製造方法 | |
JPH027072A (ja) | 静電像現像用キャリヤ | |
JPS63235962A (ja) | 静電像現像用キヤリア | |
JP2811079B2 (ja) | 静電像現像用キャリア及びその製造方法 | |
JP2811077B2 (ja) | 静電像現像用キャリア及びその製造方法 | |
JPS63235960A (ja) | 静電像現像用キヤリア | |
JP2825597B2 (ja) | 静電荷像現像用キャリアの製造方法 |