JPH0270457A - 感熱ヘッド及びその製造方法 - Google Patents

感熱ヘッド及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0270457A
JPH0270457A JP22238288A JP22238288A JPH0270457A JP H0270457 A JPH0270457 A JP H0270457A JP 22238288 A JP22238288 A JP 22238288A JP 22238288 A JP22238288 A JP 22238288A JP H0270457 A JPH0270457 A JP H0270457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
thermal head
electrodes
film
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22238288A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Suzuki
安昭 鈴木
Makoto Tsumura
誠 津村
Yoshiaki Kita
北 芳明
Toshiteru Kaneko
寿輝 金子
Kazuhiko Ato
和彦 阿藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22238288A priority Critical patent/JPH0270457A/ja
Publication of JPH0270457A publication Critical patent/JPH0270457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は感熱プリンタに用いられる感熱ヘッドに係り、
特に低価格・高画質に適した感熱ヘッド構造に関する。
〔従来の技術〕
感熱ヘッドは大きく別けて2種類がある。一つは厚膜方
式によるもので、例えば特公昭54−19178号に記
載ように、信号電極と共通電極が対向している上に酸化
ルテニウム等の抵抗体を一体で塗布して成膜し、電流通
路を考慮してパターンを形成しているものや、特開昭6
2−42857号に記載のように電流通路を単純化して
抵抗体を電極間で切断しているものが挙げられる。
また薄膜方式によるものとしては、例えば特開昭61−
162369号に示すようなものがあり、電極や抵抗体
をスパッタで成膜している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術のうち厚膜方式によるヘッドは、その製造
上工数が少なく低価格にできる特長があるが、抵抗体中
には絶縁物も混入しており、その分布によっては抵抗体
中の抵抗分布を均一にすることは不可能であった。その
ためファックスのような2値画では問題なかったが、中
間調表現を行うプリンタでは濃度むらを生じる欠点があ
った。
上記欠点を補うため特開昭61−266266号のよう
にパルス印加により抵抗値補正を行い、高画質化を狙う
ことも提案されているが、混合状態のばらつきにより完
全に一様な濃度分布にすることは困難である。
上記理由により、中間調を表現するプリンタ用ヘッドと
しては殆んど薄膜方式によるヘッドが用いられている。
しかし薄膜ヘッドの製造は、電極をはじめ抵抗体等全て
がスパッタとホトレジスト工程によるため工数が増し高
価になる欠点があり、これによりプリンタ自体の価格も
上昇する問題があった。
本発明の目的は上記厚膜方式によるヘッドの低価格と、
薄膜方式によるヘッドの高画質化を組合せることにある
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は抵抗体成膜以外は厚膜方式で行い、抵抗体成
膜のみ薄膜方式にすることにより、達成される。
〔作用〕
抵抗体としては例えばCr−Si−Si○2をスパッタ
により成膜し、その後エツチングを行うため、抵抗体中
の抵抗分布は厚膜ヘッドよりはるかに一様になり、中間
調を表現するプリンタにおいては高画質化が図れる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図により説明
する。
第1図において(a)は厚膜ヘッドの抵抗体部を拡大し
た平面、(b)はA−A’断面、(C)はB−B’断面
を示す。(a)の1は抵抗体、21.22はコモン電極
、3は信号電極、(b)の4は電極の材質と抵抗体1の
材質と拡散しづらく、選択エツチングの可能なもの例え
ばCr等(本発明ではCrで説明する)、5は基板、6
は基板の一部に取付けられた部分グレーズを示す。
第1図で示す厚膜方式による構成は、第2図◎に示すよ
うに基板5上に設けられた部分グレーズ6上に、厚膜方
式により例えば金(Au)の電極2,3を印刷により成
膜する。その上に電極2.3の材質Auと抵抗体1の材
質例えばCr−Si−Si○2が拡散したり、共晶点が
低くならないように分離するための材質、例えばCr層
4をスパッタにより設けさらにホトレジスト工程で電極
2,3部付近のみ残す。次に抵抗体1をスパッタし、ホ
トレジスト工程で成膜を行い、図示していないが保護の
ための保護層を焼成して製造される。抵抗体1は薄膜の
ため断面的には第1図Cのように凹凸になるが、抵抗値
分布が従来の厚膜抵抗値より一様になるため、画質とし
ては向上する。
第2図の工程の部分衣からみても分かるように■の薄膜
ヘッドにおけるAuのスパッタとホトレジスト工程がA
u印刷工程になるため、工数と時間を省略できる特長が
ある。
また、■の厚膜工程より工数的には増すものの抵抗値補
正がないことから比較すると、時間的には殆んど同じで
あるばかりでなく、抵抗値分布が平坦で高画質化が図れ
る特長がある。
また、従来使用しているCr−Siの抵抗体1では抵抗
率が2000〜3000μΩ、(!It と低く、第1
図のような交互リード構造では使用不可であったが、C
r −S i −S i Ozを2元スパッタで行うこ
とにより可能となった。さらに抵抗値を上げるためには
できるだけ薄くすることが要求されるが、あまり薄いと
電極部付近で断線することから、抵抗体1の厚さとして
は500Å以上であることが望まれる。
本発明の別な実施例について第3図により説明する。
第3図は共通電極2と信号電極3が対向するように配置
された場合を示す。(、)が抵抗体1部の平面拡大、(
b)はA−A’断面、(c)はB−B′断面を示す。本
実施例においても電極2,3は厚膜方式の印刷により行
われ、その上にCr4゜抵抗体1をスパッタしてホトエ
ツチング行うものである。本発明は共通電極2と信号電
極3間が大きくとれるため、抵抗材料としてCr−Si
も使用できる特長がある。
第1図及び第3図におけるB−B’断面形状として、抵
抗体1、電極2、Cr4の関係の変形について第4図か
ら傘6図により説明する。
第4図は電極2の上にCr4及び抵抗体1をスパッタリ
ングした場合の1例である。抵抗体1と電極2は端部で
接触している。このため接触部が溶融する心配があるが
、第3図で示した実施例と併用すれば問題なく、次に示
す第5図の構成より簡単になる特長がある。
第5図は第4図で接触した電極2と抵抗体1の端部まで
Cr4をホトエツチングした場合である。
本構成によれば第1図及び第3図の全てに使用できる特
長がある。
第6図は部分グレーズ5の上にまず抵抗体1を成膜した
上にCr4をスパッタリングして、電極2を印刷した場
合である。本実施例によれば、抵抗体1形状が平坦にな
るため断線の心配がなくなる特長がある。
本発明の別な実施例について第7図に示す。7は絶縁物
であり例えば5iOz等が用いられる。
第7図では電極2間の凹部にあらかじめSiO2等のよ
うな絶縁物7をスパッタリング等により設け、電極2と
Cr4面をほぼ一様にした上に抵抗体1を成膜するため
、ヘッド表面がさらに平坦になる特長がある。
上記した感熱ヘッドは、中間調表現に適しているため、
本発明の感熱ヘッドはビデオプリンタのようなフルカラ
ープリンタに適している。
〔発明の効果〕
本発明によれば、厚膜方式によるヘッド製造工程の中で
、抵抗体のみ薄膜方式にするため、低価格、高画質化の
図れる感熱ヘッドが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は本発明及
び従来の製造工程を示す図、第3図は本発明の別な実施
例を示す図、第4図、第5図、第6図は本発明の電極断
面の一部を示す図、第7図は本発明の別な実施例を示す
図である。 1・・・抵抗体、2・・・共通電極、3・・・信号電極

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基板の上にグレーズ層を設け、グレーズ層の上に金
    もしくはアルミニウムから成る電極と電気エネルギーに
    よる発熱抵抗体を設け、上記発熱抵抗体に電気信号を送
    り、電気信号に対応した発熱量により記録媒体へ熱を伝
    達する感熱ヘッドにおいて、電極を厚膜方式による印刷
    により形成し、抵抗体を薄膜方式によるスパッタリング
    で形成したことを特徴とする感熱ヘッド。 2、抵抗体の材質としてCr−Si−SiO_2を用い
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の感熱ヘ
    ッド。 3、抵抗体と印刷された電極の間には、抵抗体や電極の
    エッチング液が異なり、共晶点の高い材質例えばCrを
    設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の感
    熱ヘッド。 4、電極間の凹部に例えばSiO_2のような絶縁物を
    配置して、概略平坦にしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の感熱ヘッド。 5、抵抗体Cr−Si−SiO_2のスパッタリングを
    2元スパッタリングにより行うことを特徴とする感熱ヘ
    ッドの製造方法。 6、特許請求の範囲第1項記載の感熱ヘッドをビデオプ
    リンタ等フルカラープリンタに適用したことを特徴とす
    るフルカラープリンタ装置。
JP22238288A 1988-09-07 1988-09-07 感熱ヘッド及びその製造方法 Pending JPH0270457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22238288A JPH0270457A (ja) 1988-09-07 1988-09-07 感熱ヘッド及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22238288A JPH0270457A (ja) 1988-09-07 1988-09-07 感熱ヘッド及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0270457A true JPH0270457A (ja) 1990-03-09

Family

ID=16781480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22238288A Pending JPH0270457A (ja) 1988-09-07 1988-09-07 感熱ヘッド及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0270457A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005025877A1 (ja) * 2003-09-16 2005-03-24 Rohm Co., Ltd. サーマルプリントヘッドおよびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005025877A1 (ja) * 2003-09-16 2005-03-24 Rohm Co., Ltd. サーマルプリントヘッドおよびその製造方法
US7460143B2 (en) 2003-09-16 2008-12-02 Rohm Co., Ltd. Thermal printhead with a resistor layer and method for manufacturing same
KR100894697B1 (ko) * 2003-09-16 2009-04-24 롬 가부시키가이샤 서멀 프린트 헤드 및 그 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0270457A (ja) 感熱ヘッド及びその製造方法
JP2586008B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPH07112740B2 (ja) サーマルヘッド
JP3472755B2 (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JPS6024965A (ja) 端面型サ−マルヘツドの製造方法
JPH01286864A (ja) サーマルヘッド
JP2630313B2 (ja) 感熱記録装置
JP2530931Y2 (ja) サーマルヘッド
JP2816207B2 (ja) 厚膜型サーマルヘッド及びその製造方法
JP2582397B2 (ja) 薄膜型サーマルヘッド
JPS60210471A (ja) サ−マルヘツド
JPH04319446A (ja) サーマルヘッド
JP2580609B2 (ja) 厚膜サーマルヘッドの製造方法
JP2965339B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPS60257256A (ja) 熱記録ヘツド
JPS62105645A (ja) サ−マルヘツドの構造
JPS61139453A (ja) サ−マルヘツド
JP2530743Y2 (ja) 厚膜型サーマルヘッド
JPS63191655A (ja) 感熱記録ヘツド
JPH01123760A (ja) サーマルヘッド
JPH04319445A (ja) サーマルヘッド及びその製造方法
JPS607180Y2 (ja) サ−マルヘツド
JPH0592595A (ja) サーマルヘツドの製造方法
JPS6225068A (ja) サ−マルプリンタヘツド
JPS5876287A (ja) サ−マルヘツド