JPH0267615A - 周辺制御装置 - Google Patents
周辺制御装置Info
- Publication number
- JPH0267615A JPH0267615A JP63220134A JP22013488A JPH0267615A JP H0267615 A JPH0267615 A JP H0267615A JP 63220134 A JP63220134 A JP 63220134A JP 22013488 A JP22013488 A JP 22013488A JP H0267615 A JPH0267615 A JP H0267615A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- buffer
- magnetic tape
- data buffer
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 title claims abstract description 11
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 abstract 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000013024 troubleshooting Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Power Sources (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はデータバッファを有する周辺制御装置に関し、
特にオペレータ、保守員による電源の誤操作防止機能を
有する周辺制御装置に関する。
特にオペレータ、保守員による電源の誤操作防止機能を
有する周辺制御装置に関する。
従来、この種の周辺制御装置は大容量のデータバッファ
を持ち、上位装置からの外部記憶装置に対する書込み指
令に基づいて、送られたデータをデータバッファ内に書
込み完了後、上位装置に対しては終了報告を行い、これ
とは非同期的にデータバッファから外部記憶装置へのデ
ータ転送(書込み〉を実行していた。
を持ち、上位装置からの外部記憶装置に対する書込み指
令に基づいて、送られたデータをデータバッファ内に書
込み完了後、上位装置に対しては終了報告を行い、これ
とは非同期的にデータバッファから外部記憶装置へのデ
ータ転送(書込み〉を実行していた。
上述した従来の周辺制御装置は、データバッファ内に外
部記憶装置に対する未書込みデータが残されているかど
うかを外部から識別する機能を有していなかったため、
保守点検や故障修理の際に周辺制御装置の電源を誤って
遮断する恐れがあった。このような場合、データバッフ
ァ内に残された未書込みデータの回復が困難になるとい
う欠点があった。
部記憶装置に対する未書込みデータが残されているかど
うかを外部から識別する機能を有していなかったため、
保守点検や故障修理の際に周辺制御装置の電源を誤って
遮断する恐れがあった。このような場合、データバッフ
ァ内に残された未書込みデータの回復が困難になるとい
う欠点があった。
本発明は周辺制御装置は、外部記憶装置に対する書込み
データを一時的に蓄えるデータバッファと、前記データ
バッファを複数の外部記憶装置に割当て、その使用状態
を記憶するバッファ管理手段を有する周辺制御装置にお
いて、前記バッファ管理手段に記憶された使用状態をチ
ェックし、前期データバッファにいずれかの外部記憶装
置に対する書込みデータが存在しているか否かを識別す
る手段と、前記識別する手段により判別した結果に基づ
いて前記データバッファに書込みデータが存在するとき
、電源の遮断を防止する手段を有している。
データを一時的に蓄えるデータバッファと、前記データ
バッファを複数の外部記憶装置に割当て、その使用状態
を記憶するバッファ管理手段を有する周辺制御装置にお
いて、前記バッファ管理手段に記憶された使用状態をチ
ェックし、前期データバッファにいずれかの外部記憶装
置に対する書込みデータが存在しているか否かを識別す
る手段と、前記識別する手段により判別した結果に基づ
いて前記データバッファに書込みデータが存在するとき
、電源の遮断を防止する手段を有している。
次に本発明について図面を参照して説明する。
第一図は本発明の一実施例の磁気テープ制御装置のブロ
ック図である。磁気テープ制御装置lはチャネル接続部
11と磁気テープ装置接続部12を介して、それぞれチ
ャネル2と複数の磁気テープ装置3に接続されている。
ック図である。磁気テープ制御装置lはチャネル接続部
11と磁気テープ装置接続部12を介して、それぞれチ
ャネル2と複数の磁気テープ装置3に接続されている。
磁気テープ制御装置1はチャネル接続部11と磁気テー
プ装置接続部12の間で転送されるデータを一時的に格
納できるデータバッファ13を持つ。データバッファ1
3は例えば8つのセグメントに分割されており、これを
各磁気テープ装置3に割当てて使用するが、その管理情
報をバッファ管理テーブル14に持つ。マイクロプロセ
ッサ15は前記各部の制御を行い、必要に応じてフリッ
プフロップ!6をセット・リセットする。
プ装置接続部12の間で転送されるデータを一時的に格
納できるデータバッファ13を持つ。データバッファ1
3は例えば8つのセグメントに分割されており、これを
各磁気テープ装置3に割当てて使用するが、その管理情
報をバッファ管理テーブル14に持つ。マイクロプロセ
ッサ15は前記各部の制御を行い、必要に応じてフリッ
プフロップ!6をセット・リセットする。
フリップフロップ16の出力は電源スィッチ17と同様
にオア回路18およびドライバ回路19を経てリレー2
0を駆動する。リレー20は直流電源21から磁気テー
プ制御装置i内の各部へ供給する電力を供給または遮断
する。第2図は第1図におけるバッファ管理テーブル1
4のレジスタ構成図を示す。各レジスタ 200〜20
7は、それぞれデータバッファ13の各セグメント#0
〜#7に対応し、各セグメントの使用状態を示す。各レ
ジスタ 200〜207は使用中フラグ101と書込み
データフラグ102とドライブ番号表示領域103とか
ら構成されている。
にオア回路18およびドライバ回路19を経てリレー2
0を駆動する。リレー20は直流電源21から磁気テー
プ制御装置i内の各部へ供給する電力を供給または遮断
する。第2図は第1図におけるバッファ管理テーブル1
4のレジスタ構成図を示す。各レジスタ 200〜20
7は、それぞれデータバッファ13の各セグメント#0
〜#7に対応し、各セグメントの使用状態を示す。各レ
ジスタ 200〜207は使用中フラグ101と書込み
データフラグ102とドライブ番号表示領域103とか
ら構成されている。
次に上述の構成において、その動作を以下に説明する。
第1図においてチャネル2から受とる書込み命令に続い
て送られるデータはチャネル接続部11を経由してデー
タバッファ13へ書込まれる。
て送られるデータはチャネル接続部11を経由してデー
タバッファ13へ書込まれる。
データバッファ13への書込みが完了すると、マイクロ
プロセッサ15はチャネル接続部11を経てチャネル2
に対して命令の終了を報告する。一方、これとは非同期
的にデータバッファ13のあるセグメントにおいて書込
みデータが十分に蓄えられると、対応する磁気テープ装
置3に対し磁気テープ装置接続部12を介してデータの
書込み動作を開始する。従って、ソフトウェアを含めて
上位装置にとっては書込みが完了したようにみえても実
際には完了していないことになる。マイクロプロセッサ
15はチャネル2から書込み命令を受けたとき、データ
転送を開始する前にバッファ管理テーブル14内の第2
図に示すレジスタ 200〜207のドライブ番号表示
領域103を順にサーチし、対応する磁気テープ装置3
に対しすでに割当、てられているセグメントの有無をチ
ェックする。もし割当てられているセグメントがないと
きは、各レジスタ200〜207の使用中フラグ101
を順にサーチし、未使用セグメントを検出する。この場
合板にレジスタ201の使用中フラグ101が“0°′
のとき、マイクロプロセッサ15はセグメント#1が未
使用と判断し、レジスタ201の使用中フラグ101と
セグメント内のデータが書込みデータであることを示す
書込みデータフラグ102を“1″にセットし、対応す
る磁気テープ装置3のドライブ番号表示領域103にセ
ットする。次にフリップフロップ16を“1”にセット
することにより、電源スィッチ17の状態の如何にかか
わらずリレー20を電源供給の状態に維持する。この後
、対応するセグメントアドレスをデータバッファ13に
セットし、前述のチャネル接続部11−データバッファ
13間のデータ転送を開始する。次に前述のデータバッ
ファ13のセグメント内1内の書込みデータが、磁気テ
ープ装置接続部12を介して全て対応する磁気テープ装
置3に正しく書込まれたとき、マイクロプロセッサ15
は第2図に示すレジスタ201の使用中フラグ101と
書込みデータフラグ102をリセットした後、レジスタ
200〜207の全ての書込みデータフラグ+02をチ
ェックする。全ての書込みデータフラグ102が“0゛
のとき、データバッファ13内には磁気テープ装置3に
対し未書込みのデータは残っていないと判断し、フリッ
プフロップ16を“0″にセットする。これによりリレ
ー20の動作は電源スィッチ17の状態に依存すること
になる。
プロセッサ15はチャネル接続部11を経てチャネル2
に対して命令の終了を報告する。一方、これとは非同期
的にデータバッファ13のあるセグメントにおいて書込
みデータが十分に蓄えられると、対応する磁気テープ装
置3に対し磁気テープ装置接続部12を介してデータの
書込み動作を開始する。従って、ソフトウェアを含めて
上位装置にとっては書込みが完了したようにみえても実
際には完了していないことになる。マイクロプロセッサ
15はチャネル2から書込み命令を受けたとき、データ
転送を開始する前にバッファ管理テーブル14内の第2
図に示すレジスタ 200〜207のドライブ番号表示
領域103を順にサーチし、対応する磁気テープ装置3
に対しすでに割当、てられているセグメントの有無をチ
ェックする。もし割当てられているセグメントがないと
きは、各レジスタ200〜207の使用中フラグ101
を順にサーチし、未使用セグメントを検出する。この場
合板にレジスタ201の使用中フラグ101が“0°′
のとき、マイクロプロセッサ15はセグメント#1が未
使用と判断し、レジスタ201の使用中フラグ101と
セグメント内のデータが書込みデータであることを示す
書込みデータフラグ102を“1″にセットし、対応す
る磁気テープ装置3のドライブ番号表示領域103にセ
ットする。次にフリップフロップ16を“1”にセット
することにより、電源スィッチ17の状態の如何にかか
わらずリレー20を電源供給の状態に維持する。この後
、対応するセグメントアドレスをデータバッファ13に
セットし、前述のチャネル接続部11−データバッファ
13間のデータ転送を開始する。次に前述のデータバッ
ファ13のセグメント内1内の書込みデータが、磁気テ
ープ装置接続部12を介して全て対応する磁気テープ装
置3に正しく書込まれたとき、マイクロプロセッサ15
は第2図に示すレジスタ201の使用中フラグ101と
書込みデータフラグ102をリセットした後、レジスタ
200〜207の全ての書込みデータフラグ+02をチ
ェックする。全ての書込みデータフラグ102が“0゛
のとき、データバッファ13内には磁気テープ装置3に
対し未書込みのデータは残っていないと判断し、フリッ
プフロップ16を“0″にセットする。これによりリレ
ー20の動作は電源スィッチ17の状態に依存すること
になる。
この場合、オペレータまたは保守員が電源スィッチ17
を操作することにより電源の切断を可能にする。
を操作することにより電源の切断を可能にする。
以上詳細に説明したよう本発明は、データバッファ内に
おける書込みデータの有無に基づいて周辺処理装置の電
源遮断を禁止できるようにすることにより、人為的な誤
操作による電源遮断によって未処理データを失う事故を
回避することができ、その効果は多大である。
おける書込みデータの有無に基づいて周辺処理装置の電
源遮断を禁止できるようにすることにより、人為的な誤
操作による電源遮断によって未処理データを失う事故を
回避することができ、その効果は多大である。
第一図は本発明の実施例である磁気テープ制御装置のブ
ロック図であり、第2図は第1図に示すバッファ管理テ
ーブルのレジスタ構成図である。
ロック図であり、第2図は第1図に示すバッファ管理テ
ーブルのレジスタ構成図である。
1・・・磁気テープ制御装置、2・・・チャネル部、3
・・・磁気テープ装置、11・・・チャネル接続部、1
2・・・磁気テープ装置接続部、13・・・データバッ
ファ、14・・・バッファ管理テーブル、15・・・マ
イクロプロセッサ、16・・・フリップフロップ、17
・・・電源スィッチ、18・・・オア回路、19・・・
ドライバ回路、20・・・リレ、21・・・直流電源、
101・・・使用中フラグ、1θ2・・・書込みデータ
フラグ、 103・・・ドライブ番号表示領域、200
〜207・・・レジスタ。
・・・磁気テープ装置、11・・・チャネル接続部、1
2・・・磁気テープ装置接続部、13・・・データバッ
ファ、14・・・バッファ管理テーブル、15・・・マ
イクロプロセッサ、16・・・フリップフロップ、17
・・・電源スィッチ、18・・・オア回路、19・・・
ドライバ回路、20・・・リレ、21・・・直流電源、
101・・・使用中フラグ、1θ2・・・書込みデータ
フラグ、 103・・・ドライブ番号表示領域、200
〜207・・・レジスタ。
Claims (1)
- 外部記憶装置に対する書込みデータを一時的に蓄えるデ
ータバッファと、前記データバッファを複数の外部記憶
装置に割当て、その使用状態を記憶するバッファ管理手
段を有する周辺制御装置において、前記バッファ管理手
段に記憶された使用状態をチェックし、前期データバッ
ファにいずれかの外部記憶装置に対する書込みデータが
存在しているか否かを識別する手段と、前記識別する手
段により判別した結果に基づいて前記データバッファに
書込みデータが存在するとき、電源の遮断を防止する手
段とを含むことを特徴とする周辺制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63220134A JPH0267615A (ja) | 1988-09-01 | 1988-09-01 | 周辺制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63220134A JPH0267615A (ja) | 1988-09-01 | 1988-09-01 | 周辺制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0267615A true JPH0267615A (ja) | 1990-03-07 |
Family
ID=16746434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63220134A Pending JPH0267615A (ja) | 1988-09-01 | 1988-09-01 | 周辺制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0267615A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6937353B2 (en) | 1998-02-06 | 2005-08-30 | Fujitsu Limited | Information processing apparatus, mode control method and storage medium |
JP2015041292A (ja) * | 2013-08-22 | 2015-03-02 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | テープドライブのバッファの消費電力の低減 |
-
1988
- 1988-09-01 JP JP63220134A patent/JPH0267615A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6937353B2 (en) | 1998-02-06 | 2005-08-30 | Fujitsu Limited | Information processing apparatus, mode control method and storage medium |
JP2015041292A (ja) * | 2013-08-22 | 2015-03-02 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | テープドライブのバッファの消費電力の低減 |
US9454320B2 (en) | 2013-08-22 | 2016-09-27 | International Business Machines Corporation | Reduction of power consumption of a buffer in a tape drive |
US10025373B2 (en) | 2013-08-22 | 2018-07-17 | International Business Machines Corporation | Reduction of power consumption of a buffer in tape drive |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5781767A (en) | Package blocking method for a storage system having a bus common to a plurality of kinds of groups of packages | |
US5485623A (en) | Information processor having high speed and safety resume system | |
US7293068B2 (en) | Method and system for storing duplicate data | |
JPH11272427A (ja) | データ退避方法および外部記憶装置 | |
US5408421A (en) | Portable battery back-up data cartridge | |
JPH0267615A (ja) | 周辺制御装置 | |
JPS63305445A (ja) | 電源切断時のデ−タ書込み方式 | |
JP3661665B2 (ja) | パッケージの閉塞方法 | |
KR100260083B1 (ko) | 휴대용 디스크 장치에서의 과금 서비스 기록 절체 방법 | |
JP3068713B2 (ja) | 拡張記憶装置の保守制御装置 | |
JPH0656604B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP3124201B2 (ja) | 入出力制御装置 | |
JP3335370B2 (ja) | 数値制御装置 | |
JPH06259274A (ja) | 二重系システム | |
JPH0250245A (ja) | 周辺制御装置 | |
US20090313509A1 (en) | Control method for information storage apparatus, information storage apparatus, program and computer readable information recording medium | |
KR20220069747A (ko) | 클러스터링 시스템을 위한 전원 공급 장치 | |
JPH0293850A (ja) | 周辺制御装置 | |
JP2005107805A (ja) | 非同期リモートコピーデータの世代分割管理方法及びコンピュータシステム | |
CN110750394A (zh) | 一种基于gpio管脚实现主备单板的控制方法及终端 | |
JPH0535615A (ja) | 計算機システムのデータ保存復元装置 | |
JPH0222718A (ja) | 電源システム | |
JPS5776624A (en) | Input and output control adapter | |
JPS6244857A (ja) | 電子デイスク装置 | |
JPS61250720A (ja) | 磁気デイスク制御装置 |