JPH026561Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026561Y2
JPH026561Y2 JP90086U JP90086U JPH026561Y2 JP H026561 Y2 JPH026561 Y2 JP H026561Y2 JP 90086 U JP90086 U JP 90086U JP 90086 U JP90086 U JP 90086U JP H026561 Y2 JPH026561 Y2 JP H026561Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupler
hook
pair
locking grooves
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP90086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62112803U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP90086U priority Critical patent/JPH026561Y2/ja
Publication of JPS62112803U publication Critical patent/JPS62112803U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026561Y2 publication Critical patent/JPH026561Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、車両用灯具へのカプラーの取付構造
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来から、車両用灯具の光源に給電コードなど
を接続する際には、複数本のコード端部を纏めて
なる樹脂製のカプラーが用いられており、接続作
業が簡単で作業能率が向上するなどの効果を発揮
していた。
そしてカプラー自体は、走行中に振動が加わつ
て断線するということが懸念されることから、灯
具のソケツトカバーやランプハウジングに取着さ
れており、第3図と第4図に示すように、カプラ
ーaの底面bの両側部にL字形状片cを設けて一
対の係止溝dを設けるとともに、ソケツトカバー
やランプハウジングなどのカプラー取付部e側に
は、それぞれ左右に張り出て前記係止溝dに係止
するつば部fを設け、そしてカプラーの底面には
つば部f間の取付面に穿設した孔gに係止する突
起hを設け、このカプラーの係止溝に前記つば部
を差し入れながらスライドさせることによつて、
前記突起が孔に係止してカプラーがソケツトカバ
ーやランプハウジングに固定されているのであつ
た。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記した従来のカプラーの取付
けにおいては、上述したように、カプラー底面の
小さな突起とカプラー取付部側の孔との寸法を一
致させなければ、ガタが生じて容易にカプラーが
取付部から脱落してしまい、また寸法を一致させ
るために両者の成形金型の加工はきわめて精度の
高いものでなければならないことから、金型の加
工コストが高くなるという問題点もあつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記した従来の問題点を考慮してなさ
れたもので、カプラーの底面両側にL字形状片を
設けて相対向した一対の係止溝を形成し、ソケツ
トカバーやランプハウジングなどのカプラー取付
部に、カプラーの前記係止溝それぞれに係止する
一対のL字形状係合片と、前記一対のL字形状係
合片間に位置してカプラーの挿入方向へ延設され
カプラー底面に起伏自在に弾接するフツクとを設
け、かつ前記フツクが係止する係合体をカプラー
の底面に設けたことから、従来の問題点を解消す
るものである。
〔作用〕
本考案においては、カプラー取付部側のフツク
がカプラーの差し込みの際に一旦カプラー裏面の
係合体を乗り越え、その後該突起とフツクが突き
合わせ係合するようにして、両者の成形金型の加
工を容易にする。
〔実施例〕
つぎに、本考案を第1図と第2図に示す一実施
例に基づいて詳細に説明する。
図中1は灯具への給電コードなどの端部に設け
られた樹脂製のカプラーで、該カプラー1の裏面
には、第1図に示すように、左右両側にL字形状
片10を設けて相対向した係止溝2が形成されて
いる。また前記係止溝2間の中央にはカプラー挿
入方向側を傾斜面とした係合体3が一体に突設さ
れている。
また図中4はソケツトカバーやランプハウジン
グのカプラー取付部で、該カプラー取付部4に
は、第1図に示すように、上記カプラーの係止溝
それぞれに対応したL字形状係合片40がつば部
41を側方に向けて設けられ、またカプラー裏面
の係合体3に対応して、前記L字形状係合片40
間の中央に位置しカプラーの挿入方向斜め上方に
向けてフツク5が延設されている。前記フツク5
は加撓性を有していて上下方向に起伏自在に設け
られており、係合体に係止するとともにカプラー
の裏面に付勢状態で弾接するものである。
そしてカプラー1をカプラー取付部4に取付け
る際には、カプラー1の係止溝2それぞれに上記
L字形状係合片40を差し入れて係止溝2の後端
20にL字形状係合片が当接するまでカプラーを
をスライドさせればよく、上記フツク5は一旦カ
プラーの係合体3を乗り越え、そののち係合体3
に先端が係止し、さらにはカプラー裏面にも付勢
状態で弾接して、カプラーがソケツトカバーやラ
ンプハウジングのカプラー取付部に容易に取着固
定されるのである。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、カプラ
ー裏面には係合体が設けられ、またカプラー取付
部には前記係合体の形状自体に対応させることな
く起伏自在にして係合体に係止するフツクが設け
られているので、フツクを簡単な形状に成形でき
るとともに、カプラーとソケツトカバーやランプ
ハウジングの成形金型における係合体やフツクの
成形部分を加工精度を上げて加工する必要がなく
なり、カプラーの位置決めそして取着固定が充分
に行なえるカプラーおよびソケツトカバーやラン
プハウジングを金型費を引き上げることなく成形
できるなど、実用性にすぐれた効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るカプラーの取付構造の一
実施例を示す説明図、第2図は一実施例における
カプラーの裏面を示す説明図、第3図は従来例を
示す説明図、第4図は従来例におけるカプラーの
裏面を示す説明図である。 1……カプラー、2……係止溝、3……係合
体、4……カプラー取付部、5……フツク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カプラーの底面両側にL字形状片を設けて相対
    向した一対の係止溝を形成し、ソケツトカバーや
    ランプハウジングなどのカプラー取付部に、カプ
    ラーの前記係止溝それぞれに係止する一対のL字
    形状係合片と、前記一対のL字形状係合片間に位
    置してカプラーの挿入方向へ延設されカプラー底
    面に起伏自在に弾接するフツクとを設け、かつ前
    記フツクが係止する係合体をカプラーの底面に設
    けたことを特徴とするカプラーの取付構造。
JP90086U 1986-01-08 1986-01-08 Expired JPH026561Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP90086U JPH026561Y2 (ja) 1986-01-08 1986-01-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP90086U JPH026561Y2 (ja) 1986-01-08 1986-01-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62112803U JPS62112803U (ja) 1987-07-18
JPH026561Y2 true JPH026561Y2 (ja) 1990-02-16

Family

ID=30778300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP90086U Expired JPH026561Y2 (ja) 1986-01-08 1986-01-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH026561Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5050083B2 (ja) 2010-08-09 2012-10-17 シャープ株式会社 部品の取付部構造及び機能ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62112803U (ja) 1987-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2247790A (en) Joint terminal mounting structure for electric junction box
JPS59170383U (ja) 電気コネクタのロツク装置
JPH026561Y2 (ja)
JPH0466077U (ja)
JPH0226138Y2 (ja)
JPS6358465U (ja)
JPH026562Y2 (ja)
JPH065326U (ja) 電気接続箱のカバーロック構造
JPH0431749Y2 (ja)
JP2572206Y2 (ja) 車輌用灯具
JPH0547493Y2 (ja)
JPH0727582Y2 (ja) 電気コネクタ
JPH0547376Y2 (ja)
JPS5958830U (ja) 機器の操作摘子構造
JPH0656981U (ja) コネクタカバー
JPS59165608U (ja) 自動車用灯具
JPS5825584Y2 (ja) スワン型点灯管ソケット
JPH0714070Y2 (ja) 車両用室内灯
JPS5849666Y2 (ja) 電気機器のレ−ル取付機構
JPS6140069Y2 (ja)
JPS645378U (ja)
JPS6335245U (ja)
JPS6436989U (ja)
JPH01135688U (ja)
JPS6369488U (ja)