JPH0265532A - ミリ波通信方式 - Google Patents

ミリ波通信方式

Info

Publication number
JPH0265532A
JPH0265532A JP21762688A JP21762688A JPH0265532A JP H0265532 A JPH0265532 A JP H0265532A JP 21762688 A JP21762688 A JP 21762688A JP 21762688 A JP21762688 A JP 21762688A JP H0265532 A JPH0265532 A JP H0265532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
millimeter wave
propagation
distance
attenuation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21762688A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Okamoto
岡本 和敏
Kiyobumi Suzuki
清文 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21762688A priority Critical patent/JPH0265532A/ja
Publication of JPH0265532A publication Critical patent/JPH0265532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は2局間通信方式に関し、特にミリ波を用いた
通信方式に関するものである。
〔従来の技術〕
第5図は従来のU、VHFの通信方式に関する運用図を
示す、第5図において、1は送信部、2は受信部、5は
送信側、6は受信側、4は可変の伝播距離、11は電波
(U、VHF波)であり、この送信側5と受信側6間で
見通し距離で通信を行う。
次に動作について説明する。送信側5より出された電波
は受信側6において、次式に示す量だけ減衰して受信さ
れる。
32.44+20 log f +20 log D 
      −(1)ここで、fは使用周波数(MH2
) Dは通信距離(km) ここで、もし受信側6が移動している場合、送信側5か
ら離れれば、伝播距離が延びるため、(1)式よりロス
も増大する。このため、受信側6で常に同じレベルで復
調するためには送信側5の送信部1の送信電力を変化さ
せて、常に受信側6で最適レベルとなるように電力を制
御している。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の通信方式は以上のように構成されていたので、送
信側で電力を制御しなければならず、伝播距離によって
は非常に大きな出力可変範囲を持つ電力増幅器が必要で
あり、また見通し距離内での他への干渉も大きくなるな
どの問題点があった。
この発明は上記のような従来のものの問題点を解消する
ためになされたもので、ミリ波を使用することにより電
力の制御を行う必要がなく、他への干渉をも抑えること
のできるミリ波通信方式を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るミリ波通信方式は周波数で伝播ロスが決
まるというミリ波の特徴を利用し、伝播距離の変化に対
しては送信側の送信電力を一定にしたまま周波数を変え
ることにより受信側で常に同じレベルで受信を行うこと
ができるようにしたものである。
〔作用〕
この発明におけるミリ波通信方式では、その電波伝播特
性から周波数により伝播ロスを加減することができるた
め、送信側の電力レベルは常に一定にすることができ、
これにより受信側へ最適レベルで電波を送ることができ
る。
〔実施例〕 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図は本発明の一実施例によるミリ波通信方式を示し
、図において、1は送信部、2は受信部、5は送信側、
6は受信側、4は可変の伝播距離、10はミリ波である
。また、第2図は晴天時の大気中におけるミリ波の伝播
特性を示し、21は本通信において使用する周波数によ
り伝播ロスが変化する減衰域である。
次に動作について説明する。無線通信の運用については
第5図と同じであるが、使用する電波をミリ波にするこ
とにより、その伝播ロスが周波数により決定されるため
、送信側5の電力増幅レベルは周波数を調整する(第2
図の減衰域21の部分を使用する)ことによって一定に
でき、また受信側6が移動して伝播距離が変化しても受
信側6で最適レベルで復調できるように周波数を変えて
調整することができる。
また、周波数により減衰量を制御するので、近距離の場
合と遠距離の場合とでは周波数が異なることとなり、周
波数分割多重を利用していることとなっているため、干
渉についてもこれを低減することができる。
上記実施例は大気中におけるミリ波伝播特性を利用した
ものであり、例えばこれを自動車電話へ応用した場合に
は、同地域内の移動であれば、周波数を変化させること
により最適電力レベルを調整することができ、また干渉
に対しても強いものとすることができる。
なお、上記実施例では晴天時の大気中におけるミリ波の
伝播特性を利用したが、ミリ波は降雨時においても同様
に、第3図のように周波数により減衰量が変化する特性
を示すものであるため、例えば図中の減衰域21を使用
することにより、本発明を利用でき、上記と同様の効果
を奏する。なお、図中のIN/HRは雨量の単位である
また、上記実施例では固定局−移動局間で通信を行う場
合を説明したが、本発明は固定局同土間の通信を行う場
合にも適用でき、上記と同様の効果を得ることができる
第4図はこのような本発明の他の実施例によるミリ波通
信方式を示し、図中7は固定の伝播距離である0本実施
例のように固定局同土間の通信に適用した場合、その固
定距離に応じて周波数が決まるため、特に、他への干渉
を最小限に抑えることができ、また他のものからは自分
の電波を見つけにくいという効果を持つものである。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明に係るミリ波通信方式によれば
、従来の通信方式をU、VHFの電波に代えてミリ波で
行うよう構成したので、周波数を変えることにより電力
制御を容易に行って受信側で常に同じレベルで受信を行
うことができ、また他への干渉が起こらない通信をする
ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるミリ波通信方式の運
用図、第2図は晴天時のミリ波の伝播特性を示す図、第
3図は雨天時のミリ波の伝播特性を示す図、第4図はミ
リ波通信による固定局同士の通信運用図、第5図は従来
のU、VHF波通信方式の運用図を示す図である。 図において、1は送信部、2は受信部、4は伝播距離(
可変)、5は送信側、6は受信側、10は電波(ミリ波
)、21は減衰域、7は伝攪距離(固定)、11は電波
(IJ、VHF波)である。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2局間で通信を行う通信方式であって、ミリ波を
    用い、必要な通達距離に応じて周波数を可変としたこと
    を特徴とするミリ波通信方式。
JP21762688A 1988-08-31 1988-08-31 ミリ波通信方式 Pending JPH0265532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21762688A JPH0265532A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 ミリ波通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21762688A JPH0265532A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 ミリ波通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0265532A true JPH0265532A (ja) 1990-03-06

Family

ID=16707232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21762688A Pending JPH0265532A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 ミリ波通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0265532A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5670959A (en) * 1994-10-19 1997-09-23 Nippondenso Co., Ltd. Antenna reflector
EP0928076A1 (de) * 1996-11-28 1999-07-07 Alcatel Hybrides Übertragungssystem mit einer Rückfallösung für Verbindungen mit hohen Anforderungen an die Verfügbarkeit
JP2005223373A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Olympus Corp 携帯型情報端末装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5670959A (en) * 1994-10-19 1997-09-23 Nippondenso Co., Ltd. Antenna reflector
EP0928076A1 (de) * 1996-11-28 1999-07-07 Alcatel Hybrides Übertragungssystem mit einer Rückfallösung für Verbindungen mit hohen Anforderungen an die Verfügbarkeit
JP2005223373A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Olympus Corp 携帯型情報端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997013386A3 (en) Distributed indoor digital multiple-access cellular telephone system
CA2072972A1 (en) Method of controlling output power in a mobile radio communication system
CA1317348C (en) Location based adaptive radio control
AU3054392A (en) Transmitter power control system
EP0891048A3 (en) Radio base station receiving data transmission system for uplink site diversity in a mobile communication system
RU2000128045A (ru) Управление мощностью в нисходящей линии связи в сотовой мобильной системе радиосвязи
ATE470272T1 (de) Empfangsstation mit störsignalunterdrückung
WO1991004615A1 (en) Method of reducing the risk for poor reception in a time multiplexed radio communication system
EP0719063A4 (en) MOBILE COMMUNICATION SYSTEM USING A FIXED STATION FREQUENCY CORRECTION METHOD
JPH0265532A (ja) ミリ波通信方式
EP0937366B1 (en) Method of combining several signals, and base station
JP3154462B2 (ja) 移動通信方式および移動局装置
EP0755130B1 (en) Antenna device
JPH07283783A (ja) 無線通信システム
JP2778794B2 (ja) 移動伝搬遅延軽減方法
JPH03198438A (ja) 送信電力制御方式
SE9202124D0 (sv) Foerfarande och anordning foer radiokommunikation med frekvensdiversitet
WO1998044662A3 (de) Basisstation und empfangseinrichtung für ein mobil-kommunikationssystem mit tdma-teilnehmerseparierung
KR200161518Y1 (ko) 장갑차 지휘용 통신 장치
JPS63132536A (ja) 衛星通信地球局装置
ATE365997T1 (de) Funkbasisstation mit filtereinheit und filteranpassungsverfahren
JPH0226132A (ja) 移動無線通信装置
JPH0350923A (ja) 移動体衛星通信方式
JPH0637681A (ja) 送信電力制御方式
JPS6342451B2 (ja)