JPH0264956A - テープ案内装置 - Google Patents

テープ案内装置

Info

Publication number
JPH0264956A
JPH0264956A JP63216678A JP21667888A JPH0264956A JP H0264956 A JPH0264956 A JP H0264956A JP 63216678 A JP63216678 A JP 63216678A JP 21667888 A JP21667888 A JP 21667888A JP H0264956 A JPH0264956 A JP H0264956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
head drum
rotary head
cassette
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63216678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2625953B2 (ja
Inventor
Hideji Yoshida
秀司 吉田
Akira Saito
彰 斉藤
Eiji Oshima
英司 大嶋
Masanori Maehara
正典 前原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63216678A priority Critical patent/JP2625953B2/ja
Publication of JPH0264956A publication Critical patent/JPH0264956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625953B2 publication Critical patent/JP2625953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、例えばビデオテープレコーダ(VTrt)
にテープカセットを装着する際に、そのテープが回転ヘ
ッドドラム上に乗り上げないように該回転ヘッドドラム
の周面側に案内するテープ案内装置に関する。
[発明の概要] この発明は、蓋体が開くことにより開放されるテープカ
セットの前面開口部から露出するテープを、回転ヘッド
ドラムの周面側に案内して該回転ヘッドドラム上に乗り
上げないようにするテープ案内装置において、 上記テープカセットの蓋体の開動時に、該蓋体と回転ヘ
ッドドラムの周面との間の隙間を上下方向に回動するテ
ープシャッターにより完全に塞ぐようにしたことにより
、 テープカセットを装着する際に、該テープカセットの開
動する蓋体と回転ヘッドドラムの周面との間を可及的に
近付けて少スペースにすることができると共に、上記テ
ープシャッターにより上記テープが回転ヘッドドラム上
に乗り上げることを確実に防止することができるように
したものである。
[従来の技術] 例えば、蓋体を有したテープカセットを使用するVTR
には、テープカセットの装着時に、テープカセットの開
動した蓋体により開放された前面開口部から露出したテ
ープを、回転ヘッドドラム上に乗り上げないようにその
周面側に案内するようにした実開昭57−87363号
公報に示すようなテープ案内装置が取り付けられている
。これを、第9図〜第11図によって具体的に説明する
と、50はVTR本体内に配置されたシャーシであり、
このシャーシ50上にはヘリカルスキャン方式の回転ヘ
ッドドラム51を設けであると共に、装着時にテープカ
セット52の位置決めをする位置決めピン53を突設し
である。また、該シャーシ50上の回転ヘッドドラム5
1と位置決めピン53間の回転ヘッドドラム51の周面
51a寄りには、一対のテープガイド54.54を立設
しである。この一対のテープガイド54.54上には、
テープ案内装置55を取り付けである。このテープ案内
装置55は、前記一対のテープガイド54゜54上に固
定された一対のテープ摺り案内体56゜57で構成され
ており、この各上部には、テープカセット52内のテー
プTをその一対の前面開口部52a、52a側に案内す
る傾斜面56a、57aをそれぞれ形成しである。尚、
該テープカセット52の一対の前面開口部52a、52
aは、通常蓋体58により閉状態になっており、テープ
カセット52をVTR本体に装着すると、第11図に示
すように、シャーシ50に立設したレバー59により該
蓋体58が上方に開動して開放されるようになっている
而して、前記テープカセット52の振動や落下等により
その一対の前面開口部52a、52a間のテープTは緩
んだ状態になり、それ自身の弾性により蓋体58の内面
に押圧された状態となる。この状態で、第1O図に示す
ように、テープカセット52をVTR本体に装着(下降
)して行くと、その装着途中において該テープカセット
52の蓋体58がある程度開くと同時に、テープTが第
9図のTIに示すように回転ヘッドドラム51上の前方
に飛び出し、該回転ヘッドドラム51上に乗り上げよう
とする場合がある。この際に、前記テープカセット52
の蓋体58により開放されて不測に飛び出したテープT
は、第11図の矢印に示すように、一対のテープ摺り案
内体56.57の傾斜面56a、57aにより一対のテ
ープガイド54゜54とテープカセット52の間に押し
戻すようにして摺り落とされる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、VTR本体の小型、軽量薄型化に伴い、
回転ヘッドドラム51と装着時のテープカセット52と
の間の距離Qが短くなり(例えば特開昭61−1457
55号公報参照)、且つ、テープカセット52内のり−
ルロツク機構の不備等によりテープカセット52に振動
、落下等が加わった時に、テープTの緩みを確実に防止
することができないので、該テープTの飛び出し量が、
不測にも第9図のT、に示すように一対のテープ摺り案
内体56.57を超えて回転ヘッドドラム51上方にま
で長く飛び出した場合には、前記テープ案内装置55で
は充分に対処することができず、テープカセット装着後
のテープローディング等に支障を来す問題点が指摘され
ている。
そこで、この発明は、テープカセットの蓋体の開動時に
、この開状態の蓋体により開放されたテープカセットの
前面開口部から不測に飛び出したテープを、回転ヘッド
ドラムの周面側に確実に案内することができるテープ案
内装置を提供するものである。
[課題を解決するための手段] シャーシに対して少なくとも昇降動自在に設けられたカ
セットホルダーにテープカセットを保持さU゛、該カセ
ットホルダーの下降動により上記テープカセットの蓋体
を開状態で上記シャーシに設けられた回転ヘッドドラム
の周面に近接させて配設し、上記開状態の蓋体により開
放されたテープカセットの能面開口部から露出するテー
プを、前記回転ヘッドドラムの周面側に案内して該回転
ヘッドドラム上に乗り上げないようにするテープ案内装
置において、前記カセットホルダーに、前記テープカセ
ットの蓋体の開動時に該蓋体と前記回転ヘッドドラムの
周面との間にできる隙間を閉じるテープシャッターをカ
セットホルダーの昇降動により上下方向に回動自在に設
けである。
[作用] テープカセットの蓋体の開動時に、該蓋体と回転ヘッド
ドラムの周面との間の隙間はテープシャッターにより完
全に塞がれるので、テープカセットの開動する蓋体と回
転ヘッドドラムの周面との間が可及的に近付けられた少
スペースにされ、且つ回転ヘッドドラム上へのテープの
乗り上げは確実に防止される。従って、テープカセット
を装着する際に、テープカセットの蓋体と回転ヘッドド
ラムの周面との間を可及的に狭くすることができ、全体
の小型化、軽量化が一層図られる。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図面と共に詳述する。
第1図において、符号lはカメラ一体型8ミリビデオテ
ープレコーダ(VTR)のVTR駆動部であり、そのシ
ャーシ2上の前側には、傾斜面を有した基台3を取り付
けである。この基台3の略中央にはヘリカルスキャン方
式の回転ヘッドドラム4を設けである。また、この基台
3の回転ヘッドドラム4の回りには、回転ヘッドドラム
4を挾むようにテープローディング用の図示しない一対
の略円弧状のガイド溝、テープ駆動用のキャプスタン9
A等を配設しである。
また、前記シャーシ2上には、第3〜8図に示すように
、複数本の支持ピン5.・・・を介してリニアスケート
シャーシ6を前記回転ヘッドドラム4の周面4a側に対
して図示しない駆動機構により往復移動自在に配設して
あり、テープローディング、アンローディング自在にな
っている。このリニアスケートシャーシ6上の所定位置
には、一対のリール台を回転自在に支持しであると共に
、後述するテープカセット7の装着時の位置決めをする
一対の位置決めピン(いずれも図示しない)を突設しで
ある。
また、第3〜8図に示すように、前記リニアスケートシ
ャーシ6の両側端部に垂直に起立した左。
右垂直起立片部6 a、 6 bには、テープカセット
7を挿入、保持して前記リニアスケートシャーシ6上の
前記一対のリール台及び一対の位置決めピンにテープカ
セット7を装着するカセットホルダーlOを回動自在に
支持しである。即ち、このカセットホルダーIOは、各
下端側が前記リニアスケートシャーシ6の左、右垂直起
立片部6 a、 6 bにそれぞれピン枢支され且つ各
中央部同士がピン枢支され、図示しない引張りコイルバ
ネにより常時図中上方所定高さに付勢された各一対の脚
部11゜12と、これら各一対の脚部it、12の上端
側がそれぞれピン枢支され、前記テープカセット7を挿
入、保持して装着した状態で、リニアスケートシャーシ
6に対して昇降動自在にされ、且つ該リニアスケートシ
ャーシ6と共に前記回転ヘッドドラム4に対し往復移動
してローディング、アンローディングされるホルダー本
体13とで構成されている。
而して、前記ホルダー本体13の前面14の前記右垂直
起立片部6bから前記回転ヘッドドラム4の上方にかけ
て、前記テープカセット7の蓋体8の開時にその磁気テ
ープ9を該回転ヘッドドラム4の周面4a側に確実に案
内するテープ案内装置20を配設しである。詳述すると
、このテープ案内装置20は、上記ホルダー本体13の
前面14の右垂直起立片部6b側の端部に固定されて下
延し、リニアスケートシャーシ6にその該右垂直起立片
部6bと平行になるように垂直に起立したガイド片部6
cに沿って上下方向に位置決めされて昇降動する金属製
略矩形のガイド板21と、このガイド板21の上部に基
部22aをピン23で上記ホルダー本体13の前面14
に沿って上下方向に回動自在に支持された回動アーム2
2と、上記ホルダー本体13の前面14の略中央に、略
Z字形でばね力のある連結バー24を介して上記回動ア
ーム22の回動と同期して回動するようにピン25によ
り上記前面14に沿って上下方向に回動自在に支持され
た合成樹脂製の回動体26と、この回動体26の下部に
固着され、前記テープカセット7の蓋体8の開動時に該
蓋体8と前記回転ヘッドドラム4の周面4aとの間にで
きる隙間Aを閉じるテープシャッター27と、前記シャ
ーシ2の基台3上に立設された2本の支柱28a、28
bの上端に固定され、テープカセット7の装着時に上記
回動アーム22の先端部22b側が上昇した位置で該回
動アーム22の回動位置を規制するガイドプレート29
で大略構成されている。
前記回動アーム22は合成樹脂により略り字形に成形し
てあり、その中央に円弧状の溝孔22cを形成しである
。この溝孔22c内には前記ホルダー本体13の前面!
4に植設されたピン30か遊嵌してあり、この溝孔22
aの長さ分だけ該回動アーム22が上下方向に回動でき
るようになっている。また、該回動アーム22の溝孔2
2cの上方側と、上記前面14に折り曲げにより突設さ
れたブラケット部14aとの間には引張りコイルバネ3
1を介在してあり、該回動アーム22を下方側に常に回
転するようにしである。さらに、回動アーム22の先端
部22bよりの下部には、水平部22dを一体成形によ
り突出しである。この水平部22dが、テープカセット
8の装着時にホルダー本体13が下降する際に前記ガイ
ドプレート29に載ることにより、該回動アーム22が
上方側にはね上がるように回転するようになっている。
前記連結バー24は一端24a側を上記回動アーム22
の中央の凸部22eに、他端24b側を上記回動体26
にそれぞれ係止してあり、その弾性力によりテープシャ
ッター27の第4図及び第5図に示す位置の状態を維持
させるリミッタとしての機能も兼ねている。
前記テープシャッター27は合成樹脂製のフレキシブル
なフィルム(例えば二輪延伸ポリエステルフィルム)状
に形成してあり、その中途部が、カセットホルダー10
が下降してテープカセット7の蓋体8が開いた時(第1
.4.7図に示す状態の時)に回転ヘッドドラム4の周
面4aの一部に所定の弾性力で接触して前記隙間Aを確
実に閉じるようになっている。また、カセットホルダー
lOによりテープカセット7がシャーシ2の一対の位置
決めピン、一対のリール台に装着される時(この時がテ
ープカセット装着時で第2.5.8図はこの状態を示す
)に、上記テープシャーシ27は上方にはね上がるよう
に回転するが、前記ホルダー本体13の前面14の中央
で折り曲げ突出形成されたブラケット14bに回動体2
6が当接することにより、上記テープシャッタ27は、
第5図に示すような略水平状態になり、カセットホルダ
ー10が回転ヘッドドラム4側に水平移動しても該回転
ヘッドドラム4の周面4aに当たることがなく、その後
のテープローディングに影響のないようになっている。
尚、前記テープカセット7の前部には、その蓋体8が開
動状態になった時にテープ9を露出する一対の前面開口
部7a、7bを形成しである。
また、第3図に示すように前記ガイド片部6cの内面側
の所定位置には、テープカセット7の蓋体8を開閉させ
るピン32を突設しである。
さらに、カセットホルダー10は、第3図に示す状態か
ら操作する者が、例えば手でホルダー本体13を下方に
押圧することにより下降し、第4図に示すテープカセッ
ト7の蓋体8が完全に開いた状態で図示しないロック機
構によりその状態を維持できるようになっている。そし
て、更にホルダー本体13を手で押圧することにより、
第5図に示す装着状態に上記ロック機構により維持され
るようになっている。この装着状態のロックは図示しな
いロック解除機構により解除されて上記第4図に示す蓋
体8が開いた状態に戻り、この状態から第3図に示す状
態にするには、操作者が手でホルダー本体13を上方に
持ち上げることにより容易に行われるようになっている
以上実施例のテープ案内装置20によれば、カメラ一体
型8ミリVTRのVTRTR駆動部力セットホルダー1
0を予め所定高さに上昇させておき、該カセットホルダ
ーlOのホルダー本体13にテープカセット7を挿入、
保持すると、第3図に示すように、テープ案内装置20
のテープシャッター27がテープカセット7の蓋体8の
前面中央において回転ヘッドドラム4の蓋体8側の周面
4aの上方に略垂直に垂れ下がって該蓋体8の前面を押
す。この状態から、ホルダー本体13を下降動させて、
テープカセット7をリニアスケートシャーン6上の一対
のリール台及び位置決めピンの所定位置に装着すると、
その装着途中で、第4図に示すように、上記テープカセ
ット7の蓋体8はリニアスケートシャーシ6のガイド片
部6cのピン32により開き始める。この蓋体8が開く
前に上記テープシャッター27の先端は回転ヘッドドラ
ム4の周面4aに接触していて、蓋体8の開動時に該蓋
体8と回転ヘッドドラム4の周面41との間にできる隙
間Aを完全に閉じる。そして、上記蓋体8が開き始める
ときにそのオーバーラツプした開動軌跡により上記テー
プシャッター27の中央部は回転ヘッドドラム4の周面
4a側に少し弾性変形するが、上記隙間Aは該テープシ
ャッター27で完全に塞がれているので、例えば、上記
蓋体8の開動により開放されたテープカセット7の一対
の前面開口部7a、Vb間のテープ9に緩みが生じてい
て、このテープ9が該蓋体8が少し開くと同時に回転ヘ
ッドドラム4上に不意に飛び出そうとしても、回転ヘッ
ドドラム4の周面4aとホルダー本体13の前面14の
間の隙間Aを完全に塞いでいる上記テープシャッター2
7が壁となって回転ヘッドドラム4上に上記テープ9が
乗り超えることはなく、第4図に示すように、上記テー
プ9はテープシャッター27により回転ヘッドドラム4
の周面4aとテープカセット7の間に確実に案内され、
回転ヘッドドラム4にテープ9が乗り上げてしまうこと
を確実に防止することができる。
この状態から、ホルダー本体13を更に下降動させてリ
ニアスケートシャーシ6の上記所定位置に装着する際に
、第5図に示すように、回動アーム22の水平部22d
がガイドブレート29に載り上げることにより、該回動
アーム22が上方にはね上がるように回転する。これに
伴って、連結バー24を介して上記テープシャッター2
7が固着されている回転体26が上方にはね上がるよう
に回転してホルダー本体13のブラケット14bに当た
る。これにより、上記テープシャッタ27は、第5図に
示すような略水平状態になる。従って、テープカセット
7がリニアスケートシャーシ6の所定位置に装着された
後で、カセットホルダー10が、第2図に示す2点鎖線
で示すように、回転ヘッドドラム4側に水平移動しても
、上記テープシャッター27は回転ヘッドドラム4の周
面4aに当たることがなく、テープローディングに同等
支障がない。
前述のように、テープカセット7の装着時に、回転ヘッ
ドドラム4の周面4aの真上に設けられたフレキシブル
なテープシャッター27を上下方向に回動させるように
なっているため、該テープシャッター27がテープカセ
ット7の蓋体8の開閉動の軌跡とオーバーラツプしてい
ても、テープシャッター27がテープカセット7の蓋体
8の開閉動の邪魔になることはない。
また、上記テープシャッター27は、合成樹脂から成る
薄いフィルム状のシートを用いているので、少スペース
で設置でき、回転ヘッドドラム4とテープカセット7と
の間を可及的に近付けて狭くすることができ、VTR本
体の小型、軽量化を一段と図ることができる。
尚、前記実施例によれば、テープ案内装置をカメラ一体
型8ミリVTRに適用した場合を示したが、これに限ら
ず一般のVTRに適用できることは勿論である。また、
前記実施例では、テーブンヤッターをホルダー本体の前
面の中央に回動自在に取り付けたが、この位置に限らず
、テープシャツターの回動により回転ヘッドドラムに乗
り上げようとするテープをはぎ落とすことができる位置
であれば、回転ヘッドドラムの横側のホルダー本体のい
ずれの位置でも良い。
[発明の効果コ 以上のようにこの発明によれば、テープカセットの蓋体
の開動時に、該蓋体と回転ヘッドドラムの周面との間の
隙間はテープシャッターにより完全に塞がれるので、テ
ープカセットを回転ヘッドドラムの周面に可及的に近付
けて両者間を少スペースにすることができると共に、回
転ヘッドドラム上へのテープの乗り上げを確実に防止す
ることができる。従って、回転ヘッドドラムとテープカ
セットとの間を可及的に狭くすることができ、装置全体
の小型化、軽量化を一段と図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すテープカセットの蓋
体開時のテープ案内装置の斜視図、第2図はテープカセ
ット装着時の状態を示す概略平面図、第3図はカセット
ホルダーにテープカセットを挿入、保持した状態を示す
正面図、第4図はテープカセットの蓋体開時の状態を示
す正面図、第5図はテープカセットの装着状態を示す正
面図、第6図はカセットホルダーにテープカセットを挿
入、保持した状態を示す側面図、第7図はテープカセッ
トの蓋体開時の状態を示す側面図、第8図はテープカセ
ットの装着状態を示す側面図、第9図は従来例のテープ
案内装置の平面図、第1O図は従来例のテープカセット
装着途中の状態を示す側面図、第11図は従来例のテー
プカセットの装着状態を示す側面図である。 2・・・シャーシ、4・・・回転ヘッドドラム、4a・
・・周面、7・・・テープカセット、7a、7b・・・
面面開口部、8・・・蓋体、9・・・テープ、10・・
・カセットホルダー 20・・・テープ案内装置、27
・・・テープシャッター、A・・・隙間。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シャーシに対して少なくとも昇降動自在に設けら
    れたカセットホルダーにテープカセットを保持させ、該
    カセットホルダーの下降動により上記テープカセットの
    蓋体を開状態で上記シャーシに設けられた回転ヘッドド
    ラムの周面に近接させて配設し、上記開状態の蓋体によ
    り開放されたテープカセットの前面開口部から露出する
    テープを、前記回転ヘッドドラムの周面側に案内して該
    回転ヘッドドラム上に乗り上げないようにするテープ案
    内装置において、 前記カセットホルダーに、前記テープカセットの蓋体の
    開動時に該蓋体と前記回転ヘッドドラムの周面との間に
    できる隙間を閉じるテープシャッターを該カセットホル
    ダーの昇降動により上下方向に回動自在に設けたことを
    特徴とするテープ案内装置。
JP63216678A 1988-08-31 1988-08-31 テープ案内装置 Expired - Fee Related JP2625953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216678A JP2625953B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 テープ案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216678A JP2625953B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 テープ案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0264956A true JPH0264956A (ja) 1990-03-05
JP2625953B2 JP2625953B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=16692210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63216678A Expired - Fee Related JP2625953B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 テープ案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2625953B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04318366A (ja) * 1991-04-17 1992-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd カセット装着装置
JPH0533335U (ja) * 1991-10-04 1993-04-30 三洋電機株式会社 テープ案内装置
JPH0536628U (ja) * 1991-06-24 1993-05-18 三星電子株式会社 テープレコーダーのテープ装着装置
US5361180A (en) * 1991-03-14 1994-11-01 Sharp Kabushiki Kaisha Simplified cassette loading mechanism for a magnetic recording and reproducing apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5361180A (en) * 1991-03-14 1994-11-01 Sharp Kabushiki Kaisha Simplified cassette loading mechanism for a magnetic recording and reproducing apparatus
JPH04318366A (ja) * 1991-04-17 1992-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd カセット装着装置
JPH0536628U (ja) * 1991-06-24 1993-05-18 三星電子株式会社 テープレコーダーのテープ装着装置
JPH0533335U (ja) * 1991-10-04 1993-04-30 三洋電機株式会社 テープ案内装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2625953B2 (ja) 1997-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4628498A (en) Disc loading apparatus for use in a disc player
JPS59171070A (ja) 記録再生装置
US5103357A (en) Tape recorder including a device for opening a lid of tape cassette during the loading thereof
JPH0264956A (ja) テープ案内装置
EP0580355B1 (en) Tape cassette
JPH0417154A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6215892Y2 (ja)
JPH0626995Y2 (ja) 磁気記録再生装置のカセットローディング装置
JPH048506Y2 (ja)
KR0119517Y1 (ko) 테이프 카세트의 허브 케이스 가이드장치
KR100248000B1 (ko) 테이프 레코더의 데크 조립체
JPH0216439Y2 (ja)
JPS6327303Y2 (ja)
JPS6020213Y2 (ja) テ−プカセツト
KR0134732Y1 (ko) 카세트테이프 회동케이스의 정위치 가이드장치
JPH057781B2 (ja)
JP2917599B2 (ja) カセット装着装置
JP2682169B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR100249193B1 (ko) Vcr의 테이프테이크업장치
JPH0746450B2 (ja) 蓋開け機構
JPH08307074A (ja) 蓋体を有する機器における蓋体開き用バネの装着機構
JPS61165852A (ja) 蓋開け機構
JPH0731396Y2 (ja) カセツトの二重挿入防止装置
JPS6020212Y2 (ja) テ−プカセツト
JPH01273260A (ja) テープ案内方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees