JPH026415Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026415Y2
JPH026415Y2 JP1979092138U JP9213879U JPH026415Y2 JP H026415 Y2 JPH026415 Y2 JP H026415Y2 JP 1979092138 U JP1979092138 U JP 1979092138U JP 9213879 U JP9213879 U JP 9213879U JP H026415 Y2 JPH026415 Y2 JP H026415Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
lens frame
frame
protrusion
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979092138U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5610609U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979092138U priority Critical patent/JPH026415Y2/ja
Publication of JPS5610609U publication Critical patent/JPS5610609U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026415Y2 publication Critical patent/JPH026415Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は金属製眼鏡枠の全外周を合成樹脂を以
て被覆して成る眼鏡枠に関するものである。
一般に眼鏡枠は金属製と合成樹脂製とに大別す
ることができる。合成樹脂やべつ甲の眼鏡枠は丈
夫であるが重量が大となる欠点があるため近年軽
量で強度大なる金属製が流行している。しかし、
金属製眼鏡枠は上述の如く利点はあるが金属の持
つ冷たさは拭えない。
本考案はこれに鑑みて金属製のもつ強度的に大
で、軽量であるという利点と合成樹脂製のもつ暖
かさを加えた新しい眼鏡枠を提案するものであ
る。
以下本考案を図面に示す実施例に基づいて説明
する。
図に於て1は所要の形状の金属を以て形成した
る眼鏡のレンズ枠で両眼のレンズ枠1,1を連設
片5を介して一体とすると共にこのレンズ枠1の
一部に該枠の径を拡開緊締してレンズを抱持する
ようになした固定片6を一体に設け、この固定片
6に軸7を介して耳掛片2を折畳自在にして設け
るものである。このレンズ枠には鼻当具4を突設
すると共にこの外周に合成樹脂製のカバー3を係
着して一体とする。この場合第2図、第3図に示
す如くレンズ枠1の外周面全長に亘つてリング状
で先端縁が太くなるような断面をした突条1aを
突設し、この突条1aに突条両側を挾持し、抜け
止め作用を有するよう内面に係合溝3aを具備し
たカバー3をその係合溝を介してレンズ枠に沿つ
て嵌合挾持して一体とする。このカバー嵌合時眼
鏡の正面より見たる際、金属製のレンズ枠の一部
と合成樹脂製のカバーとが共に露出して内外二重
構造に見えるようになすと共に平面的に略面一と
なるようにレンズ枠の外周にカバーが密着せしめ
る。このカバー3とレンズ枠1との嵌合係着法は
図示の如く突条にカバー内周面の係合溝を強嵌合
する方法と、この強嵌合時接着剤を併用すること
もあり、さらには突条及び係合溝の形状を特殊な
形状として突条にカバーを嵌合した後再び離間し
ないようにして一体とする方法等各種の方法を採
用できるものとし、またこのカバー嵌合時レンズ
枠の外周部に於て一体とされ両者の結合部間に汗
や水、化粧品、ごみ等が侵入しないようになすこ
とが望ましい。さらにこのレンズ枠1の眼鏡正面
より見える部分とカバー厚との比は図示の実施例
では1:1であるが、デザイン等に応じこの比率
は任意に設定できるものとする。
而して本考案による時はレンズ枠を金属製とし
て軽量化をはかると共にこのレンズ枠の全外周を
合成樹脂で以て密着被覆しているため、眼鏡正面
より見たる場合、上記金属製のレンズ枠による金
属的光沢と合成樹脂製カバーのもつ暖かさとの両
者の結合された美的効果が枠全周に得られしかも
カバーとレンズ枠間に汗や水、ごみ等が侵入する
ことがないので長期の使用にも発錆することがな
く、しかもカバーの装着もレンズ枠外周に強く嵌
合するのみで容易に抜け出ないようにして一体と
なすことができる等の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体の外観図、第2図はレンズ枠の正
面図、第3図は第2図−線による断面図であ
る。 1……レンズ枠、1a……突条、2……耳掛
片、3……カバー、3a……係合溝、4……鼻当
具、5……連設片、6……固定片、7……軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 眼鏡の金属製レンズ枠の外周にその全周に亘つ
    て狭幅の突条を一体に形成すると共に、この突条
    の先端縁を太くなるようにし、且該突条に内面に
    突条を挾持するようになした係合溝を形成したる
    合成樹脂製のカバーを妄りに抜けないようにして
    嵌着し、眼鏡の正面と背面より見たるときレンズ
    枠の一部並びにカバーが共に見えるようレンズ枠
    外周に密着してカバーを一体に内外二重構造とし
    たことを特徴とする眼鏡枠。
JP1979092138U 1979-07-03 1979-07-03 Expired JPH026415Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979092138U JPH026415Y2 (ja) 1979-07-03 1979-07-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979092138U JPH026415Y2 (ja) 1979-07-03 1979-07-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5610609U JPS5610609U (ja) 1981-01-29
JPH026415Y2 true JPH026415Y2 (ja) 1990-02-16

Family

ID=29325153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979092138U Expired JPH026415Y2 (ja) 1979-07-03 1979-07-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH026415Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020645U (ja) * 1973-06-20 1975-03-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5610609U (ja) 1981-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2372059A (en) Eyeglass frame
JPH026415Y2 (ja)
JPS6228443B2 (ja)
JPS623780Y2 (ja)
JPS6141065Y2 (ja)
JPS6139333Y2 (ja)
JPS6241295Y2 (ja)
JPS6236411Y2 (ja)
JPS6235505Y2 (ja)
JPS6241294Y2 (ja)
JPS6215775Y2 (ja)
JPH028250Y2 (ja)
JPH0374393U (ja)
JPS6217788Y2 (ja)
JPS6222133B2 (ja)
JPH0281518U (ja)
JPH0322736Y2 (ja)
JPS623771Y2 (ja)
JPS6145130Y2 (ja)
JPH0224817U (ja)
JPH02149913U (ja)
JPS5914790Y2 (ja) 時計裏蓋取付部構造
JPS5914789Y2 (ja) 時計裏蓋取付構造
JP3081259U (ja) メガネフレームのモダン及びツル
JPS6372797U (ja)