JPH0263235A - スクランブル化符号のデータ伝送方式 - Google Patents

スクランブル化符号のデータ伝送方式

Info

Publication number
JPH0263235A
JPH0263235A JP63214186A JP21418688A JPH0263235A JP H0263235 A JPH0263235 A JP H0263235A JP 63214186 A JP63214186 A JP 63214186A JP 21418688 A JP21418688 A JP 21418688A JP H0263235 A JPH0263235 A JP H0263235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output data
transmission
transmission output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63214186A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Kusano
俊彦 草野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63214186A priority Critical patent/JPH0263235A/ja
Publication of JPH0263235A publication Critical patent/JPH0263235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、送信データをスクランブル化して伝送するス
クランブル化符号のデータ伝送方式に関する。
(従来の技術) この種のスクランブル化符号のデータ伝送方式には、送
信データの中で同符号が連続している場合、自己タイミ
ング型のスクランブラにより送信データをスクランブル
化して、伝送路上のデータの同符号連続を抑圧している
ものがある。このようなスクランブル化符号のデータ伝
送方式のスクランブラ内には、レジスタが備えられてお
り、このレジスタに送信データが入力されて、スクラン
ブル化が行われる。このようなデータ伝送方法において
、同符号連続の抑圧は、スクランブラに人力されるデー
タ自身の統計的な生起パターンに、完全に依存している
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のスクランブル化符号のデータ伝送方式は
、例えばデータ送信開始時などのような場合、スクラン
ブラ内のレジスタのデータと、送信すべきスクランブラ
へ入力するデータが全て同一の符号である時には、スク
ランブルを行った後に同符号連続が発生する。従って、
スクランプラを使用しているが送信データの同符号連続
を抑圧できないという欠点がある。
本発明の目的は、このような欠点を除去し、スクランブ
ル化後の送信データに同符号連続が発生した場合、この
同符号連続を抑圧できるスクランブル化符号のデータ伝
送方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、送信入力データをスクランブル化して、送信
出力データを出力するスクランブル化符号のデータ伝送
方式において、 前記スクランブル化した後の送信出力データを監視し、
前記送信出力データの同符号連続を検出して、この同符
号検出を示す検出情報を出力する同符号連続検出部と、 前記同符号連続検出部からの検出情報により、前記送信
出力データの連続した同符号を逆符号に反転するデータ
反転部とを有することを特徴としている。
〔実施例〕 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明の一実施例を示す構成図である。この
スクランブル化符号のデータ伝送方式は、送信入力デー
タbをスクランブル化して送信出力データeを出力する
スクランブラ10と、スクランブラ10からの送信出力
データeを監視し、送信出力データeにNビットの同符
号連続を検出して検出情報rを出力する同符号連続検出
部20と、同符号連続検出部20からの検出情報「によ
り送信出力データeON番目のデータビットを、連続し
た同符号と逆の符号に反転させるデータ反転部30とで
構成される。さらに、スクランブラ10は、論理和回路
11.12と、シフトレジスタ回路13とを備え、同符
号連続検出部20はシフトレジスタ回路21と、論理和
回路22とを備えている。
このような構成のスクランブル化符号のデータ伝送方式
において、スクランブラ10のシフトレジスタ回路13
は、送信出力データを入力とするシフトレジスタであり
、M個のシフトレジスタユニット131〜13Mで構成
されている。M個のシフトレジスタユニット131〜1
3Nには、それぞれクロック信号aが入力されている。
論理和回路11は、シフトレジスタユニット13ト2か
らの出力信号と、シフトレジスタユニット13I4から
の信号との排他的論理和の演算をして、出力信号Cを出
力する。
論理和回路12は、論理和回路11からの出力信号Cと
、送信入力データbとの排他的論理和の演算をして、出
力データdを出力する。
同符号連続検出部20のシフトレジスタ回路21は、N
ピントのシフトレジスタであり、N個のシフトレジスタ
ユニット211〜21%で構成されている。
これらのN個のシフトレジスタユニット21.〜21゜
には、それぞれクロック信号aが人力されている。
このシフトレジスタ回路21には、送信出力データeの
データビットが順次入力されている。そして、送信出力
データeにN個の同符号連続が発生すると、シフトレジ
スタ回路21から、N個の同一の信号が、並列に出力さ
れる。
論理和回路22は、シフトレジスタ回路21から並列に
出力されるN個の信号の排他的論理和の演算をする。ま
た、送信出力データeにN個の同符号連続が発生して、
シフトレジスタ回路21からN個の同一の信号が並列に
出力された場合、これらN個の同一信号の排他的論理和
の演算をして、送信出力データeにN個の同符号連続が
あることを示す検出部ifを出力する。
データ反転部30は、出力データdを出力する、論理和
回路12の出力端子と、送信出力データeの分岐点10
1との間に設けられており、論理和回路12からの出力
データdと、同符号連続検出部20の論理和回路22か
らの検出情報fとの排他的論理和の演算をする。すなわ
ち、論理和回路22は、通常、論理和回路12からの出
力データdをそのまま通過させて送信出力データeとし
ている。また、送信出力データにN個の同符号連続があ
ることを示す検出情報rが入力されると、データ反転部
30は、前述したように、送信出力データeのN番目の
ビットを、連続した同符号と逆の符号に、強制的に反転
させる。
次に、本実施例の動作について説明する。
通常、データ反転部30は、論理和回路12からの出力
データdを、そのまま通過させる。これにより、論理和
回路12からの出力データdは、送信出力データeとな
っている。このような状態のとき、送信入力データbは
、スクランブラ10のシフトレジスタ回路13.論理和
回路11.12によりスクランブル化されて、送信出力
データeとなる。同時に、この送信出力データeのデー
タビットは、同符号連続検出部20のシフトレジスタ回
路21に順次入力されている。
ところで、データ送信開始時などの場合、スクランブラ
10から出力される送信出力データeにN個の同符号連
続が発生すると、この送信出力データeが入力されてい
るシフトレジスタ回路21から、N個の同一の信号が、
並列に出力される。論理和回路22は、これらN個の同
一の信号の排他的論理和の演算をして、同符号連続を示
す検出情報fをデータ反転部30に出力する。データ反
転部30は、この検出情報fと、論理和回路12からの
出力データdのN番目のデータビットとの排他的論理和
の演算をする。そして、データ反転部30は、出力デー
タdのN番目のデータビットを、N個の連続した符号と
逆の符号に、強制的に反転した送信出力データeを出力
する。
このように本実施例によれば、スクランブル化された後
の送信出力データにN個の同符号連続があると、この送
信出力データのN番目のデータビットを連続した符号と
逆の符号に、強制的に反転するので、送信出力データの
N個の同符号連続を抑圧できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、スクランブル化された送
信出力データに同符号連続を生じているときに、強制的
に連続した同符号と逆の符号へと反転させることにより
、スクランブルを確実に発生させ、スクランブル後のデ
ータの同符号連続を抑圧できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。 10・・・・・スクランブラ 11、12・・・論理和回路 13・・・・・シフトレジスタ回路 13、〜13M  ・・・シフトレジスタユニット20
・・・・・同符号連続検出部 21・・・・・シフトレジスタ回路 2L 〜21N  ・・・シフトレジスタユニット22
・・・・・論理和回路 30・・・・・データ反転部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送信入力データをスクランブル化して、送信出力
    データを出力するスクランブル化符号のデータ伝送方式
    において、 前記スクランブル化した後の送信出力データを監視し、
    前記送信出力データの同符号連続を検出して、この同符
    号検出を示す検出情報を出力する同符号連続検出部と、 前記同符号連続検出部からの検出情報により、前記送信
    出力データの連続した同符号を逆符号に反転するデータ
    反転部とを有することを特徴とするスクランブル化符号
    のデータ伝送方式。
JP63214186A 1988-08-29 1988-08-29 スクランブル化符号のデータ伝送方式 Pending JPH0263235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214186A JPH0263235A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 スクランブル化符号のデータ伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214186A JPH0263235A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 スクランブル化符号のデータ伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0263235A true JPH0263235A (ja) 1990-03-02

Family

ID=16651662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63214186A Pending JPH0263235A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 スクランブル化符号のデータ伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0263235A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581618A (en) * 1992-04-03 1996-12-03 Yamaha Corporation Sound-image position control apparatus
JP2003037643A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Hitachi Kokusai Electric Inc ディジタル送信装置、ディジタル受信装置、データスクランブル方法、データデスクランブル方法
JP2012034267A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Nec Corp データ伝送システムにおける通信装置および通信方法
JP2013077890A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Nec Corp 送信機、受信機、無線通信装置、及び無線通信方法
WO2020133797A1 (zh) * 2018-12-24 2020-07-02 深圳市华星光电技术有限公司 终端数据传输方法、装置及存储介质

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581618A (en) * 1992-04-03 1996-12-03 Yamaha Corporation Sound-image position control apparatus
JP2003037643A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Hitachi Kokusai Electric Inc ディジタル送信装置、ディジタル受信装置、データスクランブル方法、データデスクランブル方法
JP4609977B2 (ja) * 2001-07-24 2011-01-12 株式会社日立国際電気 ディジタル送信装置、ディジタル受信装置、データスクランブル方法、データデスクランブル方法
JP2012034267A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Nec Corp データ伝送システムにおける通信装置および通信方法
JP2013077890A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Nec Corp 送信機、受信機、無線通信装置、及び無線通信方法
WO2020133797A1 (zh) * 2018-12-24 2020-07-02 深圳市华星光电技术有限公司 终端数据传输方法、装置及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02223243A (ja) 差動展開スペクトラムデータエンコーダとデータ相関器と展開スペクトラム信号符号化方法とデータ信号相関方法
SE9700099D0 (sv) Method and apparatus for FFT computation
JPH0263235A (ja) スクランブル化符号のデータ伝送方式
JP2853784B2 (ja) 符号・復号化装置
JPH07154214A (ja) ディジタル信号処理回路
JPH0334638A (ja) 回線切替え方法
JP2752654B2 (ja) スクランブル化符号のデータ伝送方式
JPH0129444B2 (ja)
JPH03280682A (ja) キーイングパルス処理回路
JP2755453B2 (ja) データスクランブル装置
JP2815008B2 (ja) メッセージ伝送システム
JPH1013407A (ja) スクランブルパターン設定方式
JPH06209355A (ja) 伝送検査用信号発生回路
JPH03297237A (ja) データ伝送装置
KR100246560B1 (ko) 에러 검출장치
KR19990038709U (ko) 패리트 비트를 이용한 에러 검출 장치
SU1283749A2 (ru) Устройство дл уплотнени @ -разр дного двоичного кода
JPH02171052A (ja) スクランブル化符号のデータ伝送方式
JPH02236737A (ja) データ符号誤り検出回路
JPS63278436A (ja) マルチフレ−ム同期方式
JPH0522270A (ja) スクランブル回路
JPS61156923A (ja) Pcmダイナミツクシミユレ−タ
JPH0213148A (ja) スクランブル回路
JPS60142645A (ja) 伝送路符号化回路
JPS6218142A (ja) 秘話装置