JPH0263114A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0263114A
JPH0263114A JP63214560A JP21456088A JPH0263114A JP H0263114 A JPH0263114 A JP H0263114A JP 63214560 A JP63214560 A JP 63214560A JP 21456088 A JP21456088 A JP 21456088A JP H0263114 A JPH0263114 A JP H0263114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist layer
ozone
resist
pattern
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63214560A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Kitamura
北村 芳隆
Kenji Nakagawa
健二 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63214560A priority Critical patent/JPH0263114A/ja
Publication of JPH0263114A publication Critical patent/JPH0263114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 大気中でレジスト層に対してX線露光を行ってレジスト
パターンを形成する方法に関し。
酸発生剤と架橋剤とが添加されたノボラック樹脂から成
るレジスト層に対して大気中でX線露光を行った場合に
、X線非露光部分のレジスト層が現像時に除去されず残
り、その結果生じるパターン精度の低下を防止すること
を目的とし。
酸発生剤と架橋剤とが添加されたノボラック樹脂から成
るレジスト層を基板上に形成する工程と。
該レジスト層をオゾンから遮断するための膜であって、
該レジスト層とは選択的に除去可能な材料から成るオゾ
ン遮断膜を該レジスト層上゛に形成する工程と、該オゾ
ン遮断膜を通して該レジスト層にX線を選択的に照射す
る工程と、該X線照射後に該オゾン遮断膜を選択的に除
去する工程と、該オゾン遮断膜の除去後に該レジスト層
を所定温度でベーキングする工程と、該ベーキング後に
該レジスト層を現像してレジストパターンを形成する工
程とを含むことにより構成される。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、大気中でレジスト層に対してX線露光を行っ
て形成されたレジストパターンを用いる半導体装置の製
造方法に係り、とくに、酸発生剤と架橋剤とが添加され
たノボラック樹脂から成るレジストを用いてレジストパ
ターンを形成する方法に関する。
〔従来の技術〕
半導体装置の高性能化および高密度化にともなって1μ
爾以下の寸法の回路パターンを形成することが要求され
ている。その所要寸法は、クォーターミクロン領域と称
されるように、174μ−にも達している。このような
微細寸法のパターンを形成するため、エツチングマスク
となるレジスト層のパターンニングに対する電子ビーム
(BB)露光技術はすでに実用化されており、さらに進
んだ微細化およびリソグラフ工程のスループット向上を
目的として、X線露光技術の開発が進められていること
は周知のところである。
xl露光に用い得るレジストとしては、ポリメチルメタ
クリレ−1−(PMMA)や塩素化ポリスチレン系のも
のが知られているが、低感度であるとか。
耐ドライエツチング性が充分でないとか、あるいは現像
時における膨潤が大きく、充分な解像度が得られない等
の問題があった。これらの問題が解決されたノボラック
樹脂系のレジストが報告されている。(E、 Tai、
 et al、、 5PIB Vol、773 1!l
ec−tron−Beam、 X−Ray and I
on−Beam LithographiesVl、 
P、132.1987) このレジストは、酸発生剤と酸により活性化される架橋
剤とを添加したノボラック樹脂から成るネガ型であって
、X線の照射によってレジスト内に酸が発生し、これが
触媒となって架橋反応が生じる。露光後のベーキングに
よって架橋反応が促進される。
〔発明が解決しようとする課題〕
一般に、ノボラック樹脂あるいは塩素化ポリスチレン樹
脂から成るネガ型のレジスト層に対して大気中でX線露
光を行うと、現像処理により除去されるはずの非露光部
分に不溶性の残渣が残ることが知られている。この現象
は、レジスト層に接している大気中に発生するオゾンが
関係しているために生じると考えられている。このよう
なオゾンの影響を避けるために、上記レジスト層上に。
例えばポリビニルアルコール(PVA)から成る膜を形
成して、レジスト層がオゾンに曝されないようにする方
法が採られている。以下この膜をオゾン遮断膜と称する
ところが、上記のような酸発生剤と架橋剤が添加された
ノボラック樹脂から成るレジスト層上にオゾン遮断膜を
設けた状態でX線露光を行い、これにベーキング処理を
施したのち現像した場合。
非露光部分に不溶性残渣が残ることが1本発明者らによ
り観察された。すなわち、見掛は上オゾン遮断膜の効果
が有効に発揮されていないかのような結果を呈する。
本発明は、上記酸素遮断膜の機能を有効に利用すると同
時に、上記ノボラック樹脂系のレジスト層におけるX線
非露光部分に不溶性残渣が残らないツメターン形成方法
を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、大気中でレジスト層に対してX線露光を行
ってレジストパターンを形成する一連の工程において、
酸発生剤と架橋剤とが添加されたノボラック樹脂から成
るレジスト層を基板上に形成する工程と、該レジスト層
をオゾンから遮断するための膜であって、該レジスト層
とは選択的に除去可能な材料から成るオゾン遮断膜を該
レジスト層上に形成する工程と、該オゾン遮断膜を通し
て該レジスト層にX線を選択的に照射する工程と。
該X線照射後に該オゾン遮断膜を選択的に除去する工程
と、該オゾン遮断膜の除去後に該レジスト層を所定温度
でベーキングする工程と、該ベーキング後に該レジスト
層を現像してレジストパターンを形成する工程とを含む
ことを特徴とする本発明に係る半導体装置の製造方法に
よって達成される。
〔作 用〕
ノボラック樹脂と酸発生剤と、この酸発生剤がエックス
線照射されて生じた酸により活性化される架橋剤とから
成るレジスト層上にPVAから成るオゾン遮断膜を形成
しX線露光を行ったのち、ベーキングを行う前にオゾン
遮断膜を除去し9次いで、残った上記レジスト層に所定
のベーキング処理を施し、現像処理を行うことにより、
非露光部分に不溶性残渣が生じることがなくなる。
上記本発明の効果が生じる理由は明らかではないが1次
のような機構が考えられる。
すなわち、酸素が存在する雰囲気中での紫外線あるいは
X線等の照射、または、オゾンとの接触により、高分子
の主鎖が切断され、カルボキシル基(−COON)が生
成することが知られている。
X線照射によって大気中に発生したオゾンが拡散し、非
露光部分におけるオゾン遮断膜のPVA等に微量の有機
酸が発生する。この酸がベーキング工程において上記ノ
ボラック樹脂系のレジスト層に拡散し、ここに添加され
ている架橋剤を活性化して架橋反応が生じるため、不溶
性残渣が生じる。
すなわち、オゾン遮断膜はオゾンと反応して酸を生じる
一種の酸発生剤としても作用する。
本発明は上記の考え方に+4もとづき、ベーキング時に
上記酸が存在しないように工程を改良したものであって
、上記機構により非露光部分に酸が発生しているオゾン
遮断膜をベーキング前に除去しておくことによって、非
露光部分のノボラック樹脂系レジストにベーキング工程
において架橋反応が起こらず、現像後に不溶性残渣が残
らない。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明のレジストパターン形成方法の工程にお
ける要部断面図である。
第1図(a)に示すように、シリコンウェハ等の基板l
上に、酸発生剤と、この酸発生剤によって活性化される
架橋剤が添加されたノボラック樹脂から成るレジストを
、厚さ約1.0μmにスピンコーティングしてレジスト
層2を形成する。次いで。
レジスト層2上に2例えばPVAから成る厚さ1〜2μ
mのオゾン遮断膜3をスピンコーティングする。上記の
レジストの例としては、 5HIPLEY社から発売さ
れている5AL601−ER7が挙げられる。
上記ののち、第1図(b)に示すように、基板1を所定
のパターン41が形成されたX線マスク4と対向するよ
うに配置する。パターン41は1例えば金(Au)、タ
ングステン(圓)、タンタル(Ta)、あるいはこれら
の窒化物等から成るエックス線吸収性の薄膜をパターン
ニングしたものであり、符号42はパターン41を支持
するためのX線透過性薄膜であって9例えば窒化珪素(
SiJa)、炭・化珪素(SiC)、または、窒化硼素
(BN)から成る。
エックス線透過性支持膜42は、その周囲が図示しない
支持枠に固定されており、この支持枠が図示しないX線
発生装置に固定されている。基板lとX線マスク4間の
距離は1例えば10〜100μm程度に保たれる。そし
て、X線発生装置から射出されたX線5は、X線透過性
支持膜42を透過し。
一部はxl吸収性薄膜のパターン41により吸収され、
一部が基板lに入射する。基板1とX線マスク4間には
大気の層6が存在し、X線マスク4を通過したX線によ
り、大気層6中にオゾンが発生する。このオゾンはパタ
ーン41直下の大気層6中に拡散するが、オゾン遮断膜
3に覆われているレジスト層2とは接触できない。
上記により、第1図(C)に示すように、パターン41
によりマスクされていない領域21のレジスト層2が感
光し、この領域21のレジスト層2に含まれている酸発
生剤が光化学反応を起こし、酸を発生する。この状態に
おいて、パターン41直下の非露光部分を含むオゾン遮
断膜3の全体には、前記の機構によって有機酸が生成し
ているものと考えられる。
次いで、オゾン遮断膜3を選択的に除去する。
例えばPVAから成るオゾン遮断膜3は水に可溶であり
、水に不溶性のノボラック樹脂から成るレジスト層2と
は選択的に除去される。このようにして、有機酸が生成
しているオゾン遮断膜3が除去され、第1図(d)に示
すように、レジスト層2が表出される。レジスト層2に
は、領域21のみに、酸発生剤とX線との光化学反応に
よって酸が発生している。
上記のように、オゾン遮断膜3が除去された基板lを1
例えば105℃の所定温度の下で大気中でベーキングを
行う。このベーキングにより、レジスト層2中の架橋剤
が前記のようにして発生した酸により活性化され、ノボ
ラック樹脂と架橋反応を起こす。上記ベーキングののち
、所定の現像液で現像を行う、非露光部分のレジスト層
2中には酸が発生しておらず、したがって、架橋反応が
生じないため、上記現像において溶解・除去される。
このようにして、第1図(elに示すように、所望のレ
ジストパターン7が形成され、非露光部分には不溶性残
渣が生じない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ノボラック樹脂から成るX線露光用レ
ジストの有する高感度とすぐれた耐ドライエツチング性
を充分に発揮させ、高精度のレジストパターンを形成可
能とする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパターン形成方法の実施例の工程にお
ける要部断面図 である。 図において。 1は基板。 2はレジスト層。 3はオゾン遮断膜。 4はX線マスク。 5はX線。 6は大気層。 21はマスクされていない領域。 41はX!li吸収性薄膜パターン。 42はX線透過性支持膜 である。 本発明/)実施4列の工程(2おl−75零部断面図第
 1  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 大気中でレジスト層に対してX線露光を行って形成され
    たレジストパターンを用いる半導体装置の製造方法であ
    って、 酸発生剤と架橋剤とが添加されたノボラック樹脂から成
    るレジスト層を基板上に形成する工程と、該レジスト層
    をオゾンから遮断するための膜であって、該レジスト層
    とは選択的に除去可能な材料から成るオゾン遮断膜を該
    レジスト層上に形成する工程と、 該オゾン遮断膜を通して該レジスト層にX線を選択的に
    照射する工程と、 該X線照射後に該オゾン遮断膜を選択的に除去する工程
    と、 該オゾン遮断膜の除去後に該レジスト層を所定温度でベ
    ーキングする工程と、 該ベーキング後に該レジスト層を現像してレジストパタ
    ーンを形成する工程 とを含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP63214560A 1988-08-29 1988-08-29 半導体装置の製造方法 Pending JPH0263114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214560A JPH0263114A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214560A JPH0263114A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0263114A true JPH0263114A (ja) 1990-03-02

Family

ID=16657747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63214560A Pending JPH0263114A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0263114A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04178648A (ja) * 1990-11-14 1992-06-25 Dainippon Printing Co Ltd Ps版用またはホログラム記録材料用光硬化性組成物
JPH04204848A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 微細パターン形成方法
JPH04287047A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Mitsubishi Electric Corp パターン形成方法およびフォトマスクの製造方法
JP2020527487A (ja) * 2017-07-19 2020-09-10 イーストマン コダック カンパニー 平版印刷版を調製するための方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04178648A (ja) * 1990-11-14 1992-06-25 Dainippon Printing Co Ltd Ps版用またはホログラム記録材料用光硬化性組成物
JPH04204848A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 微細パターン形成方法
JPH04287047A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Mitsubishi Electric Corp パターン形成方法およびフォトマスクの製造方法
JP2020527487A (ja) * 2017-07-19 2020-09-10 イーストマン コダック カンパニー 平版印刷版を調製するための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7396482B2 (en) Post exposure resist bake
KR100555497B1 (ko) 미세 패턴 형성 방법
JPH07261393A (ja) ネガ型レジスト組成物
US5240812A (en) Top coat for acid catalyzed resists
KR20010015280A (ko) 포토레지스트패턴의 형성방법
US6420101B1 (en) Method of reducing post-development defects in and around openings formed in photoresist by use of non-patterned exposure
US6171761B1 (en) Resist pattern forming method utilizing multiple baking and partial development steps
JPH0263114A (ja) 半導体装置の製造方法
EP0810477A2 (en) Photoactive systems for high resolution photolithography
JPS6359246B2 (ja)
GB2079481A (en) Method for the formation of surface relief patterns using deep ultraviolet radiation exposure of resist composition
JPH09320930A (ja) パターン形成方法およびパターン形成装置
JP2002006478A (ja) 露光用マスクとその製造方法
EP0359342B1 (en) Process for forming a layer of patterned photoresist
KR920003808B1 (ko) 미세패턴 형성을 위한 사진식각 방법
KR920005636B1 (ko) 포토레지스트패턴 형성방법
JPS588131B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05107770A (ja) レジストパターンの形成方法
Reichmanis The chemistry of polymers for microlithographic applications
JPH0954438A (ja) フォトレジストパターン及びその形成方法
JPH05226211A (ja) 露光方法
JP2856593B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JPS6156867B2 (ja)
JPH11135397A (ja) ネガ型レジストパタンの形成方法
JPH08199375A (ja) レジストパターンの形成方法