JPH0262674A - 会話型回路構造生成方式 - Google Patents

会話型回路構造生成方式

Info

Publication number
JPH0262674A
JPH0262674A JP63215533A JP21553388A JPH0262674A JP H0262674 A JPH0262674 A JP H0262674A JP 63215533 A JP63215533 A JP 63215533A JP 21553388 A JP21553388 A JP 21553388A JP H0262674 A JPH0262674 A JP H0262674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layout
layout structure
description language
data
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63215533A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Ishikawa
正樹 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63215533A priority Critical patent/JPH0262674A/ja
Publication of JPH0262674A publication Critical patent/JPH0262674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、規則構造を持つ集積回路のレイアウトパター
ンを生成する規則構造集積回路生成装置の会話型回路構
造生成方式に関する。
〔従来の技術〕
規則構造を持つ集積回路は、回路の実現に必要なセルを
既設針のセルライブラリ中から選び、これらのセルを互
いに隣接するように配置し、必要に応じてセル間の配線
処理を行なうことにより設計される。規則構造を持つ集
積回路は、高密度な設計が要求されるため、すべて手作
業による設計がこれまで主流であったが、設計工数の増
大が問題となってきたため、規則構造を持つ集積回路専
用の設計自動化システムも発表されてきている。
これらのシステムの一例が、第2図に示されている。第
2図に於いて、1はレイアウト構造記述言語、2はパラ
メータ、3はセルライブラリ、4は構造記述言語コンパ
イラ、5はレイアウト生成プログラム、6はレイアウト
パターンファイルを示している6 第2図に示された装置は、レイアウト構造を記述した言
語を入力とし、これにレイアウトの大きさなどのパラメ
ータを与えること、により、所望の規模のレイアウトパ
ターンを生成する機能を持つ、(文献 エイチ ニス 
ロー アンドジェー デイ−モスビー (H,S、La
w and J。
1)、Mo5by) : ”アン インテリジェント 
コンポジション トクール フオ・−レギュラー アン
ド セミレギュラー ヴイ エル ニス アイストラク
チャーズ (An Intelligent Comp
osttion Tool for Regular 
and Sent−Regular VLSIStru
ctures) ” 、プロシーディング アイ シー
シーエイ デイ−851985(Proc。
ICCAD−85,1985>’)。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしなから、従来の規則構造を持つ集積回路専用の設
計構造を持つ集積回路専用の設計自動化システムでは、
生成すべき集積回路のレイアウト構造をプログラム言語
の形で表現しなければならなかったため、豊富な経験を
必要とすると共に、短時間に誤りのない構造記述を作成
することが困難であった。
本発明の目的は、規則構造を持つ集積回路のレイアウト
構造記述をディスプレイ上で会話的に作成できるように
することにより、短時間に誤りのないレイアウト構造記
述言語を作成することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、レイアウト構造記述言語、レイアウト構造を
制御するパラメータ、および矩形セルのライブラリを入
力とし、規則構造を持つ集積回路のレイアウトパターン
を生成する規則構造集積回路生成装置において、コマン
ド翻訳部によりディスプレイ上で会話的に作成したレイ
アウト構造を前記レイアウト構造記述言語に変換するこ
と、および構造記述翻訳部により前記レイアウト構造記
述言語から、前記ディスプレイ上での会話型環境を再構
築すると共にレイアウト生成プログラムを起動するため
の共通のレイアウト構造データを生成する事を特徴とす
る。
〔作用〕
会話型コマンドを用いてディスプレイ上で作成されたレ
イアウト構造は、コマンド翻訳部により構造記述言語に
変換される。入力されたコマンドは、コマンド翻訳部に
より、直ちに構造記述言語に翻訳される。また、構造記
述言語翻訳部は、生成された構造記述言語を入力し、会
話型環境を再構築すると共にレイアウト生成プログラム
を起動するためのレイアウト構造データを生成する。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図に本発明の一実施例を示す。第1図において、7
は会話型コマンド、8はコマンド翻訳部、9は構造記述
言語、10は構造記述言語翻訳部、11はレイアウト構
造データ、12はレイアウト生成プログラム、13はテ
キストエディタである。
会話型コマンドを用いて作成されたレイアウト構造は、
コマンド翻訳部により構造記述言語に変換され、テキス
トエディタを用いて直接修正することも可能である。
構造記述言語翻訳部により、レイアウト構造データに翻
訳される。レイアウト構造データは、会話型環境を再構
築するため、およびレイアウト生成プログラムを起動す
るための共通のデータ構造となっている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、人手設計と同等の性能を持つ様々な種
類の規則構造を持つ集積回路を、短時間で誤りなく生成
することが可能である。従来の、生成すべき集積回路の
レイアウト構造をプログラム言語の形で表現しなければ
ならなかった規則構造集積回路生成装置と比較し、レイ
アウト構造を生成するために要する時間は、1/10以
下に短縮される。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す会話型構造記述部の構
成図、第2図は従来の規則構造集積回路生成装置の構成
図である。 1・・・レイアウト構造記述言語、2・・・パラメータ
、3.1.セルライブラリ、4・、・構造記述言語コン
パイラ、5・・・レイアウト生成プログラム、6・・・
レイアウトパターンファイル、7・・・会話型コマンド
、8・・・コマンド翻訳部、9・・・構造記述言語、1
0・・・構造記述言語翻訳部、11・・・レイアウト構
造データ、12・・・レイアウト生成プログラム、13
・・・テキストエディタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レイアウト構造記述言語、レイアウト構造を制御するパ
    ラメータ、および矩形セルのライブラリを入力とし、規
    則構造を持つ集積回路のレイアウトパターンを生成する
    規則構造集積回路生成装置において、コマンド翻訳部に
    よりディスプレイ上で会話的に作成したレイアウト構造
    を前記レイアウト構造記述言語に変換すること、および
    構造記述翻訳部により前記レイアウト構造記述言語から
    、前記ディスプレイ上での会話型環境を再構築すると共
    にレイアウト生成プログラムを起動するための共通のレ
    イアウト構造データを生成する事を特徴とする会話型回
    路構造生成方式。
JP63215533A 1988-08-29 1988-08-29 会話型回路構造生成方式 Pending JPH0262674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63215533A JPH0262674A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 会話型回路構造生成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63215533A JPH0262674A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 会話型回路構造生成方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0262674A true JPH0262674A (ja) 1990-03-02

Family

ID=16674005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63215533A Pending JPH0262674A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 会話型回路構造生成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0262674A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231369B1 (en) 1997-12-11 2001-05-15 The Furukawa Electric Co., Ltd. Bolted type connector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231369B1 (en) 1997-12-11 2001-05-15 The Furukawa Electric Co., Ltd. Bolted type connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Weste Virtual grid symbolic layout
JP2004139597A (ja) モデリング環境の外からダイナミックシステムモデルの内部信号にアクセスするための方法
JPH03116281A (ja) 論理合成装置
JPH0262674A (ja) 会話型回路構造生成方式
Ross et al. Investigations in computer-aided design for numerically controlled production
US7406404B2 (en) Method for developing a machine
JPH01239671A (ja) 会話型レイアウト構造記述生成方式
JPH01199756A (ja) 生産計画シミュレーション装置
Shikunov et al. Graph-capsule construction toolset for data-flow computer architecture
JP2551935B2 (ja) 図的言語処理方式
JP2724242B2 (ja) マクロブロック図処理機能付きプログラム自動生成装置
JPH02264369A (ja) レイアウト構造記述生成方式
JPH032977A (ja) 論理合成装置
CN116302614A (zh) 一种基于tcp的分布式异构语言间的通讯系统及其控制方法
JPH0498531A (ja) ブロック図処理機能付きプログラム自動生成装置
JPH02278345A (ja) 論理シミュレーション用回路データ作成方式
JPH0258131A (ja) 設計エキスパートシステム構築方式
JPH10116298A (ja) Cadツール用ルール作成装置
JPH05150806A (ja) 制御ロジツク検証システム
JPH05173772A (ja) 統一内部モデルに対する複数ビュー表示システムの構築方法
JP2874031B2 (ja) 組み合わせ回路の再設計方式
JPS6232557A (ja) 通信プロトコ−ル変換装置
Schupp et al. SPI: A Practical and Open Interface for Electronic CAD Tool Integration
JP2001286060A (ja) シミュレーション用ファイルの生成方法及びその生成装置
Belady Software engineer, the system designer