JPH026060Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH026060Y2 JPH026060Y2 JP1985181924U JP18192485U JPH026060Y2 JP H026060 Y2 JPH026060 Y2 JP H026060Y2 JP 1985181924 U JP1985181924 U JP 1985181924U JP 18192485 U JP18192485 U JP 18192485U JP H026060 Y2 JPH026060 Y2 JP H026060Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crane
- work
- self
- hand
- installation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 16
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 241001570513 Potamogeton diversifolius Species 0.000 description 1
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 1
- 239000004579 marble Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Jib Cranes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この考案は建設工事にてコンクリート二次製品
または石材等の位置決め据付作業に使用する履帯
式クレーンに関する。
または石材等の位置決め据付作業に使用する履帯
式クレーンに関する。
(従来の技術)
近年、建設工事現場では、縁石ブロツク,L型
ブロツク,U字溝もしくは溝蓋等のコンクリート
二次製品の使用が増大している。これらのコンク
リート二次製品は、その個々の形状、大きさ、重
量はまちまちであるが、例えば縁石ブロツクや溝
蓋のようなものは通常は人力で据付が行なわれて
いる。しかし、例えば縁石ブロツクと一口にいつ
ても数十キログラムから百数十キログラムまでの
ものがあり、人力では容易でなく、作業性も悪
い。
ブロツク,U字溝もしくは溝蓋等のコンクリート
二次製品の使用が増大している。これらのコンク
リート二次製品は、その個々の形状、大きさ、重
量はまちまちであるが、例えば縁石ブロツクや溝
蓋のようなものは通常は人力で据付が行なわれて
いる。しかし、例えば縁石ブロツクと一口にいつ
ても数十キログラムから百数十キログラムまでの
ものがあり、人力では容易でなく、作業性も悪
い。
(考案が解決しようとする課題)
一方建設現場ではクレーン機械は多用されてお
り、上記縁石ブロツク等の据付作業についてもク
レーンを用いることは不可能ではない。
り、上記縁石ブロツク等の据付作業についてもク
レーンを用いることは不可能ではない。
しかし乍ら、例えば特開昭51−85149号公報に
記載されたトラツク式クレーン装置や、特開昭51
−12250号公報に記載されたハンドクレーン等の
クレーン機械をそのままこの種の作業に利用する
ことを考えてみると、これらいずれのものも悪路
や軟弱地盤を走行したり建設工事現場に進入させ
ることは難しく、かつクレーンの作業範囲も狭
く、上記据付作業には全く向かないことは明らか
である。
記載されたトラツク式クレーン装置や、特開昭51
−12250号公報に記載されたハンドクレーン等の
クレーン機械をそのままこの種の作業に利用する
ことを考えてみると、これらいずれのものも悪路
や軟弱地盤を走行したり建設工事現場に進入させ
ることは難しく、かつクレーンの作業範囲も狭
く、上記据付作業には全く向かないことは明らか
である。
さらに従来の建設工事用のクレーンはワイヤー
ロープまたはこれに代るものによつて部材をクレ
ーンの吊具で吊上げるために、いわゆる荷揺れが
起こりやすく、脱落やワイヤ切れなどの危険があ
り、このワイヤ掛け(玉掛け)作業に専用の作業
者を必要とする。さらにクレーン機械を操作する
オペレータが必要である。しかも部材の据付位置
には高さや「通り」を決める専門の職人を必要と
し、このクレーン機械によつて部材を据付けるに
は少なくとも合計三名もの人手を必要とするとい
うような問題がある。
ロープまたはこれに代るものによつて部材をクレ
ーンの吊具で吊上げるために、いわゆる荷揺れが
起こりやすく、脱落やワイヤ切れなどの危険があ
り、このワイヤ掛け(玉掛け)作業に専用の作業
者を必要とする。さらにクレーン機械を操作する
オペレータが必要である。しかも部材の据付位置
には高さや「通り」を決める専門の職人を必要と
し、このクレーン機械によつて部材を据付けるに
は少なくとも合計三名もの人手を必要とするとい
うような問題がある。
従つて作業用機械施設の不完全な工事現場等に
おいてハンドクレーンを用いて一人でも容易に据
付作業を行うことのできる、簡便且つ実用的な建
設工事用据付装置の出現が望まれており、この考
案はかかる装置を提供することを、その課題とす
るものである。
おいてハンドクレーンを用いて一人でも容易に据
付作業を行うことのできる、簡便且つ実用的な建
設工事用据付装置の出現が望まれており、この考
案はかかる装置を提供することを、その課題とす
るものである。
(課題を解決するための手段及び作用)
この考案は上記の状況に鑑みなされたものであ
つて、自走装置上部の架台を旋回させる旋回装置
を設け、架台にハンドクレーンが固設され、ハン
ドクレーンは吊り上げた被据付材の荷重とバラン
スさせる動力装置を有しており、ハンドクレーン
のアームの先端に被据付材を保持するための吊り
具を備え、自走装置は履帯式にしたものであつ
て、作業者がただ1人でもクレーンを操作して容
易に据付作業を行ない、特に悪路でも軟弱な地盤
でも建設工事現場で容易に稼動できるようにし
た。
つて、自走装置上部の架台を旋回させる旋回装置
を設け、架台にハンドクレーンが固設され、ハン
ドクレーンは吊り上げた被据付材の荷重とバラン
スさせる動力装置を有しており、ハンドクレーン
のアームの先端に被据付材を保持するための吊り
具を備え、自走装置は履帯式にしたものであつ
て、作業者がただ1人でもクレーンを操作して容
易に据付作業を行ない、特に悪路でも軟弱な地盤
でも建設工事現場で容易に稼動できるようにし
た。
(実施例)
以下添付の図面に従つてこの考案装置の実施例
を説明すると、第1図はこの考案に係る据付装置
の全体側面図、第2図は据付作業の一例を図示し
た要部の斜視図である。
を説明すると、第1図はこの考案に係る据付装置
の全体側面図、第2図は据付作業の一例を図示し
た要部の斜視図である。
第1図において符号10でその全体が示される
この考案の建設工事要位置決め据付装置は、エン
ジン17を備えた自走装置15と前記自走装置の
架台に旋回自在に取付けられたハンドクレーン2
0より構成されるものである。
この考案の建設工事要位置決め据付装置は、エン
ジン17を備えた自走装置15と前記自走装置の
架台に旋回自在に取付けられたハンドクレーン2
0より構成されるものである。
自走装置15としては履帯16式のものを用い
るのがよい。
るのがよい。
これにより悪路でも軟弱な地盤でも多種多様の
建設工事現場で稼動することができる。
建設工事現場で稼動することができる。
なお図示しないが自走装置15には足場の悪い
現場のために固定用の脚部を付属させることがで
きる。
現場のために固定用の脚部を付属させることがで
きる。
前記自走装置15の上部に旋回装置18により
旋回自在な架台19が設けられ、この架台19に
ハンドクレーン20が固設される。
旋回自在な架台19が設けられ、この架台19に
ハンドクレーン20が固設される。
ハンドクレーン20は、いわゆるバランス式の
クレーンで、吊り上げられる被据付材の荷重とバ
ランスする吊り上げ動力を発生しかつバランス状
態を保持する動力装置を有していて、該バランス
状態において被据付材を所望の位置に移動、静止
できるようにしたものである。
クレーンで、吊り上げられる被据付材の荷重とバ
ランスする吊り上げ動力を発生しかつバランス状
態を保持する動力装置を有していて、該バランス
状態において被据付材を所望の位置に移動、静止
できるようにしたものである。
この実施例では、バランス状態を保持する動力
装置として発電機27及び電動ウインチ26を用
いるが、この外に油圧もしくはエアシリンダ式の
ものが広く用いられる。
装置として発電機27及び電動ウインチ26を用
いるが、この外に油圧もしくはエアシリンダ式の
ものが広く用いられる。
ハンドクレーン20のアーム21先端には被据
付材wを保持するための吊り具25が取付けられ
ている。
付材wを保持するための吊り具25が取付けられ
ている。
この吊り具25としては一般のクレーン用のも
のが広く使用される。
のが広く使用される。
主な吊り具の形式としてはフツク式、フオーク
式、自重型クランプ式、メカニカルクランプ式、
バキユーム式等のものがあげられる。
式、自重型クランプ式、メカニカルクランプ式、
バキユーム式等のものがあげられる。
次に第2図に従つて、この考案の据付装置によ
る作業方法を説明すると、同図はコンクリート製
縁石ブロツクWを水糸Sに沿つて順次敷設する工
事を示すものである。
る作業方法を説明すると、同図はコンクリート製
縁石ブロツクWを水糸Sに沿つて順次敷設する工
事を示すものである。
この例では吊り具としてバキユーム吸着式のも
のが使用される。
のが使用される。
ハンドクレーン20のアーム21先端の吊り具
25のバキユームパツト25Aによつて吸着され
たブロツクWは、第1図の発電機27及び電動ウ
インチ26によつてバランス状態となるように吊
り上げ保持される。
25のバキユームパツト25Aによつて吸着され
たブロツクWは、第1図の発電機27及び電動ウ
インチ26によつてバランス状態となるように吊
り上げ保持される。
このバランス状態では吊り上げられた荷(ブロ
ツクW)はいわば無重量状態となるから、作業者
が上下方向、前後、左右方向に軽く押しまたは引
けば、ハンドクレーンのアームはその方向に追随
するとともに、その移動した位置で静止する。
ツクW)はいわば無重量状態となるから、作業者
が上下方向、前後、左右方向に軽く押しまたは引
けば、ハンドクレーンのアームはその方向に追随
するとともに、その移動した位置で静止する。
所定の位置が定まれば、その位置で吊り具を外
せば据付が完了する。
せば据付が完了する。
このようにして、作業者は、前記水糸Sによつ
て示され所定の位置に慎重に位置決めをなし正確
に据付をすることができる。
て示され所定の位置に慎重に位置決めをなし正確
に据付をすることができる。
据付完了後にはクレーンをブロツク置き場まで
動かし、次のブロツクを吊り上げ前述の動作を繰
り返す。
動かし、次のブロツクを吊り上げ前述の動作を繰
り返す。
なお、第2図の矢印符号はハンドクレーン20
が矢印a方向に旋回自在であること、及び前後方
向b、左右方向cならびに上下方向dに移動自在
なることを示すものである。
が矢印a方向に旋回自在であること、及び前後方
向b、左右方向cならびに上下方向dに移動自在
なることを示すものである。
またクレーンの作業範囲を更に広げたい時は自
走装置15の上部架台19を旋回させることによ
り、自走装置15を移動しなくてもクレーンのリ
ーチが届く範囲はクレーン作業が可能である。
走装置15の上部架台19を旋回させることによ
り、自走装置15を移動しなくてもクレーンのリ
ーチが届く範囲はクレーン作業が可能である。
(考案の効果)
この考案は以上詳述したようにして成るので、
特に縁石ブロツク、L字ブロツク、U字溝もしく
は溝蓋等の各種コンクリート製品、または大理石
もしくは大谷石等の石材等、建築土木工事におい
て、通常人力で据付作業が行われていたものを機
械力を用いることにより容易化し、もつて作業の
効率を飛躍的に向上することができる。
特に縁石ブロツク、L字ブロツク、U字溝もしく
は溝蓋等の各種コンクリート製品、または大理石
もしくは大谷石等の石材等、建築土木工事におい
て、通常人力で据付作業が行われていたものを機
械力を用いることにより容易化し、もつて作業の
効率を飛躍的に向上することができる。
そして特に履帯式の自走装置を用いているの
で、悪路でも軟弱な地盤でも多種多様の建設工事
現場で稼動することができると共に、自走装置の
上部旋回台を旋回させることにより、自走装置を
移動しなくてもクレーンのリーチが届く範囲はク
レーン作業が可能となつてクレーン作業が広が
り、さらにまた自走装置の上部架台が360゜旋回可
能であるので、自走装置を頻繁に稼動しなくても
よいので作業の効率が向上する。
で、悪路でも軟弱な地盤でも多種多様の建設工事
現場で稼動することができると共に、自走装置の
上部旋回台を旋回させることにより、自走装置を
移動しなくてもクレーンのリーチが届く範囲はク
レーン作業が可能となつてクレーン作業が広が
り、さらにまた自走装置の上部架台が360゜旋回可
能であるので、自走装置を頻繁に稼動しなくても
よいので作業の効率が向上する。
従つてこの考案装置によれば、比較的重量のあ
る建設材料を人力に頼ることなく、簡単なクレー
ン作業で行うことができるようになり、非力な作
業者でも簡単かつ容易に、しかも正確に作業を行
なうことができるようになり、作業性も格段と向
上する。
る建設材料を人力に頼ることなく、簡単なクレー
ン作業で行うことができるようになり、非力な作
業者でも簡単かつ容易に、しかも正確に作業を行
なうことができるようになり、作業性も格段と向
上する。
このように作業者がただ一人で建設工事現場で
ハンドクレーンを操作し据付作業を行うことがで
きるので、従来のクレーン機械のように複数の人
手を要せずに作業を効率良く行うことができ、簡
単かつ実用的な建設工事用据付装置を提供できる
ものである。
ハンドクレーンを操作し据付作業を行うことがで
きるので、従来のクレーン機械のように複数の人
手を要せずに作業を効率良く行うことができ、簡
単かつ実用的な建設工事用据付装置を提供できる
ものである。
第1図はこの考案に係る据付装置の全体側面
図、第2図は据付作業の一例を図示した要部の斜
視図である。 10……位置決め据付装置、15……自走装
置、17……エンジン、18……旋回装置、19
……架台、20……ハンドクレーン、21……ア
ーム、25……吊り具、26……電動ウインチ、
27……発電機、W……被据付物(ブロツク)。
図、第2図は据付作業の一例を図示した要部の斜
視図である。 10……位置決め据付装置、15……自走装
置、17……エンジン、18……旋回装置、19
……架台、20……ハンドクレーン、21……ア
ーム、25……吊り具、26……電動ウインチ、
27……発電機、W……被据付物(ブロツク)。
Claims (1)
- 建設工事現場における被据付材を位置決め据付
するクレーンにおいて、エンジン17を備えた自
走装置15の上部に架台19を旋回させる旋回装
置18を設け、架台19にハンドクレーン20が
固設され、ハンドクレーン20は吊り上げた被据
付材の荷重とバランスさせる動力装置26,27
を有しており、ハンドクレーン20のアーム21
の先端に被据付材を保持する為の吊り具25を備
え、自走装置は履帯式にしたことを特徴とする建
設工事用クレーン装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985181924U JPH026060Y2 (ja) | 1985-11-26 | 1985-11-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985181924U JPH026060Y2 (ja) | 1985-11-26 | 1985-11-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6289283U JPS6289283U (ja) | 1987-06-08 |
JPH026060Y2 true JPH026060Y2 (ja) | 1990-02-14 |
Family
ID=31127245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985181924U Expired JPH026060Y2 (ja) | 1985-11-26 | 1985-11-26 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH026060Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2581617Y2 (ja) * | 1993-03-05 | 1998-09-24 | 株式会社アテックス | 自走式荷役運搬機 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5185149A (ja) * | 1975-01-24 | 1976-07-26 | Kubota Ltd | Kokuryushunobukuronpanyokureennososasochi |
JPS51122250A (en) * | 1975-04-18 | 1976-10-26 | Hitachi Ltd | Cargo handling apparatus |
-
1985
- 1985-11-26 JP JP1985181924U patent/JPH026060Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5185149A (ja) * | 1975-01-24 | 1976-07-26 | Kubota Ltd | Kokuryushunobukuronpanyokureennososasochi |
JPS51122250A (en) * | 1975-04-18 | 1976-10-26 | Hitachi Ltd | Cargo handling apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6289283U (ja) | 1987-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3064165B2 (ja) | 反転機 | |
JPH026060Y2 (ja) | ||
JPH082871A (ja) | 縁石ブロックの吊上げ治具 | |
JPH0535998Y2 (ja) | ||
JP3997721B2 (ja) | パワーアシスト型吊搬装置 | |
JP2022026203A (ja) | 杭上移動装置用作業足場 | |
JPH03279199A (ja) | 自走式マニピュレータ装置 | |
JPH03223094A (ja) | ワーク加工機用ジブクレーン | |
JPH071964B2 (ja) | 配電線支持装置 | |
JP2006273481A (ja) | 作業車 | |
JPH0133596Y2 (ja) | ||
JP3023683U (ja) | 簡易クレーン | |
JPH11335065A (ja) | 鉄板把持装置 | |
JPH11335064A (ja) | 建設機械の鉄板把持装置 | |
JPH0521521Y2 (ja) | ||
JP2018053494A (ja) | 建物の解体重機と建物の解体方法 | |
KR200213385Y1 (ko) | 슬라브 거푸집 해체장치 | |
CA2274447C (en) | Autonomous tilting platform unit | |
JPH0443547Y2 (ja) | ||
JPS6219707Y2 (ja) | ||
JPH0643361Y2 (ja) | 吊り上げ用治具 | |
JP2968216B2 (ja) | 石垣修復方法及び装置 | |
JPH0318467Y2 (ja) | ||
JPH04294894A (ja) | 建築用溶接作業機 | |
JP3199366B2 (ja) | 石垣修復方法 |