JPH0260456B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0260456B2
JPH0260456B2 JP10022283A JP10022283A JPH0260456B2 JP H0260456 B2 JPH0260456 B2 JP H0260456B2 JP 10022283 A JP10022283 A JP 10022283A JP 10022283 A JP10022283 A JP 10022283A JP H0260456 B2 JPH0260456 B2 JP H0260456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
drill
stop lever
holding
positioning arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10022283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59227307A (ja
Inventor
Ichiro Katayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUNION TSUURU KK
Original Assignee
YUNION TSUURU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUNION TSUURU KK filed Critical YUNION TSUURU KK
Priority to JP10022283A priority Critical patent/JPS59227307A/ja
Publication of JPS59227307A publication Critical patent/JPS59227307A/ja
Publication of JPH0260456B2 publication Critical patent/JPH0260456B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B49/00Measuring or gauging equipment on boring machines for positioning or guiding the drill; Devices for indicating failure of drills during boring; Centering devices for holes to be bored

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、チヤツク等の取付け部に対しドリル
を所定位置に正しく取付けるために用いるドリル
位置決め用リングの自動挿着装置に関する。
多軸ボール盤等に用いるドリルはチヤツクに取
付けて使用され、その取付けに当つては、第1図
に示す如くドリル1に予め挿着されている位置決
め用リング2の背面にチヤツク3の先端面を接合
し、この接合位置でチヤツクを締付けて固定す
る。
この場合、ドリル1の先端部(刃先)からチヤ
ツク3の先端面が当接するリング2の背面に至る
長さlの寸法精度がドリルの使用に不可欠な要件
となり、この長さlにバラツキがあると、穴あけ
深さに差が生ずることになる。しかして、例えば
プリント基板等に使用する超硬ドリル等にリング
を挿着する作業は手作業で行なわれており、その
従来方法を第2図を参照して説明すると、先ず、
リング受け4にリング2を不動状態に支持し、次
いで、ドリル1を先端部側からリング2に挿入し
た後に手動レバー4を操作して押圧棒5を前進さ
せ、該押圧棒5の先端部でドリル1を押圧し、リ
ング2よりドリル1を突出させてその突出した長
さをダイヤルゲージ6によつて読み取り、リング
2の挿着位置を確認している。
ところが、上記従来方法ではドリル1の先端部
からチヤツクの取付け側でないリング2の前面2
aに至る間の長さ、即ち第1図に示す長さl′を基
準としてドリル1をリング2に挿入するので、リ
ング2の厚さに寸法差があると、前述した長さl
を得るためにはリング2の厚さを計算に入れ、ダ
イヤルゲージ6を読みながら押圧棒5を作動させ
るという作業上の煩わしさがあり、しかも、1個
づつ手作業で行なうので時間がかかり、作業能率
は極めて悪く高精度な位置決めも期待できない。
そこで、本発明はドリルに対するリングの挿着
作業を完全自動化し、かつ、リングの厚さに寸法
上のバラツキがあつても常に正しい位置関係でリ
ングを高精度に挿着できる自動挿着装置の提供を
企図したものであつて、以下に、本発明を添付図
面に示した実施例を参照しながら詳細に説明す
る。
機台11に保持ドラム12を回転自在に軸架し
てあり、13はその駆動軸である。保持ドラム1
2の周面上には軸線方向に沿つてドリル1とリン
グ2を1個づつ収容して保持する複数個の保持溝
14を等間隔に設けてあり、この保持溝14は図
示の場合には8個設けてあつて、その各一端部寄
り部分は特にリング2を収容する窪部14aに形
成されている。
また、保持ドラム12の一側に位置させてドリ
ル1とリング2の供給シユート15を、また保持
ドラム12の他側に位置させてドリル1とリング
2の結合体を取出す排出シユート16をそれぞれ
設けてあり、特に、排出シユート16側には上記
結合体を排出シユート16側へ送り出すための案
内片17,18が突設され、一方の案内片17は
保持ドラム12上に設けた円周方向の逃げ溝19
内に突出している。
次に、保持ドラム12上の保持溝14に1個づ
つ供給されるドリル1とリング2の挿着機構を説
明する。
挿着機構は、ドリル1の押圧用プランジヤー2
2を備えた作動シリンダー21とドリル1とリン
グ2の結合位置を規制する位置決め機構体から成
り、プランジヤー22は最上位に位置する保持溝
14に向けて突出自在とされ、保持溝14に収容
されたドリル1を後端部側から押圧し、窪部14
a内に収容されたリング2にドリル1を挿し込む
部材として機能付けられている。一方、位置決め
機構体は上記プランジヤー22に対向して保持ド
ラム12の一端面側方に配置されたストツプレバ
ー23とリング2の位置決めアーム24を備え、
ストツプレバー23は位置決めアーム24の中央
部分に下端部分が枢着25され、その上端部23
aは位置決めアーム24上に突出しており、この
ストツプレバー23は位置決めアーム24との間
に設けたスプリング26の作用下に置かれてい
る。一方、位置決めアーム24は2枚の板バネ2
7によつて機台11上に支持され、この位置決め
アーム24の先端部側は保持ドラム12上に延び
ており、該先端部側に下向きに形成された被圧部
24aは最上位の保持溝14上に位置していると
共に、位置決めアーム24の後端部24bには機
台11の立上り部11aに取付けた第1調節ネジ
28の先端部が当接自在であつて、この第1調節
ネジ28と上記後端部24bとの間に後述するス
イツチが構成され、29は後端部24bに固定し
た電気接点である。また、位置決めアーム24上
には前述したストツプレバー23の上端部23a
を中間に位置させて第2調節ネジ31と電磁石3
2が配置され、第2調節ネジ31は位置決めアー
ム24上に固定した支持部33に進退自在に螺装
され、その先端部はストツプレバー23の上端部
23aと当接自在であつて、この両部材の間に後
述するスイツチが構成されており、34は上記上
端部23aに固定した電気接点である。
なお、図中35はストツプレバー23のほぼ中
央部分に接着したテフロン製の当て板、36は位
置決めアーム24にあけた逃げ穴である。
次に、上記実施例による本発明装置の動作を説
明する。
第5図に示す如く、供給シユート15側よりド
リル1とリング2が1個づつ保持溝14内に導入
されると(リング2は窪部14aに収容される)、
保持ドラム12は所定角度(図示の場合は45度)
回転してドリル1とリング2を第5図の符号aに
より示す挿着動作位置(最上位)に送り、その位
置で保持ドラム12は一時停止する。この停止時
点でプランジヤー22が前進し、ドリル1をリン
グ2に挿着する作業が開始する。この挿着動作は
ドリル1の先端がストツプレバー23を押圧した
時点で終了し、プランジヤー22は後退すると同
時に、ストツプレバー23は電磁石32の作動に
よつて該電磁石32に吸着され、ストツプレバー
23はスプリング26に抗してドリル1の先端部
から離間した状態に保持される。次いで、保持ド
ラム12は所定角度回転し、ドリル1とリング2
の結合体を排出シユート16側へ送り出すことに
なる。この動作を連続させることによつてドリル
1を所要位置にリング2を挿着する作業の全自動
化が達成できるものである。しかして、リング2
が保持溝14の窪部14a内に収容され、前述し
た挿着動作位置aに送られると、リング2は位置
決めアーム24の先端部に設けてある被圧部24
aを押圧し、位置決めアーム24は第3図におい
て図上右方向に若干移動する。この移動によつて
ストツプレバー23も移動するので、リング2の
厚さにバラツキが生じていても第1図に示した長
さlは不変であつて、リング2をドリル1を所要
位置に常に正しく挿着できる。
前述した第1調節ネジ28は位置決めアーム2
4の被圧部24aがリング2と当接して押圧され
る位置を予め調節する部材で、いわゆる間隙調節
ネジとして用いられ、一方、第2調節ネジ31は
リング2の挿着位置、即ち上記lの長さを設定す
る部材として用いられるもので、この両ネジ2
8,31の調節によつてドリル1に対するリング
の挿着位置を設定し、かつ、リング2をその厚さ
のバラツキに関係なく正しい位置関係でドリル1
に挿着することが可能となる。また、第1調節ネ
ジ28と第2調節ネジ31は本装置の動作開始時
点ではそれぞれの電気接点29,34と接触して
おり、第1調節ネジ28はリング2が位置決めア
ーム24を押圧することによつて電気接点29か
ら離れ、このオフの信号によつて作動シリンダー
21を作動させ、一方、第2調節ネジ31はドリ
ル1の先端部がストツプレバー23を押した時点
で電気接点34から離れ、このオフの信号によつ
て作動シリンダー21を逆作動し、プランジヤー
22を後退させると同時に電磁石32を作動させ
ることができるように構成される。即ち、以上の
動作制御と保持ドラム12を間欠回転させる動作
制御は、いわゆる公知のシーケンス制御方式を採
用することによつて同調させることができる。
本発明は上記の如くであつて、ドリルの先端部
(刃先部)からチヤツクの先端面が当接するリン
グの背面に至る距離(長さl)を基準にしてリン
グを挿着できるように構成されているので、リン
グ2の厚さにバラツキがあつても常に上記距離を
正しく保持させた挿着が可能であり、また、リン
グが正しい位置に挿着された時点でストツプレバ
ーがドリルの先端部から離れ、その後で送り動作
が開始される構成を採用したので、ドリル先端部
の損傷を完全に防止できる作業上の利点があり、
加えて、第1及び第2調節ネジの組合わせによつ
て各種サイズのドリルに対しリング2を所要位置
に高精度に挿着できる等、装置の全自動化と相俟
つてその実用的価値は極めて多大である。
【図面の簡単な説明】
第1図はドリルとチヤツクの取付け状態を説明
する正面図、第2図は従来の手動挿着装置を示す
側面図、第3図は本発明の実施例を示す側断面
図、第4図は第3図A−A矢視図、第5図は同上
要部正面略図である。 図中、1はドリル、2はリング、11は機台、
12は保持ドラム、14は保持溝、14aは窪
部、15は供給シユート、16は排出シユート、
22はプランジヤー、23はストツプレバー、2
3aは上端部、24は位置決めアーム、24aは
被圧部、24bは後端部、25は枢着部分、26
はスプリング、27は板バネ、28は第1調節ネ
ジ、31は第2調節ネジ、32は電磁石である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 周面上に複数個の保持溝を軸線方向に沿つて
    等間隔に設けた回転自在な保持ドラムと、この保
    持ドラムの両側に配置された供給シユート及び排
    出シユートと、上記保持溝上に先端部を位置させ
    ると共に、上記保持ドラムの一端面側に配置した
    位置決めアームと、この位置決めアームに枢着さ
    れていると共に、上記保持溝の延長線上に該保持
    溝と対向させて配置したストツプレバーと、上記
    保持溝に対し突出自在に配置されたドリル押圧用
    プランジヤーとを備え、上記保持溝は上記供給シ
    ユートより投入されるドリルとリングを収容でき
    る形状に形成され、上記ストツプレバーを上記位
    置決めアームとの間に設けたスプリングの作用下
    に置くと共に、ストツプレバーの上端部を位置決
    めアーム上に突出させて、この位置決めアームを
    板バネにより支持すると共に該位置決めアームを
    押圧自在とした第1調節ネジを設ける一方、位置
    決めアーム上には上記ストツプレバーの一面側に
    位置させて該ストツプレバーを押圧自在とした第
    2調節ネジを、また他面側に位置させて該ストツ
    プレバーを吸着自在とした電磁石をそれぞれ設
    け、かつ、位置決めアームの先端部には上記保持
    溝に収容されたリングによつて押圧される被圧部
    を設けて成ることを特徴とするドリル位置決め用
    リングの自動挿着装置。
JP10022283A 1983-06-07 1983-06-07 ドリル位置決め用リングの自動挿着装置 Granted JPS59227307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10022283A JPS59227307A (ja) 1983-06-07 1983-06-07 ドリル位置決め用リングの自動挿着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10022283A JPS59227307A (ja) 1983-06-07 1983-06-07 ドリル位置決め用リングの自動挿着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59227307A JPS59227307A (ja) 1984-12-20
JPH0260456B2 true JPH0260456B2 (ja) 1990-12-17

Family

ID=14268264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10022283A Granted JPS59227307A (ja) 1983-06-07 1983-06-07 ドリル位置決め用リングの自動挿着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59227307A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101305465B1 (ko) * 2011-11-03 2013-09-06 주식회사 타임텍 드릴비트의 위치결정링 셋팅장치
KR101160946B1 (ko) * 2011-12-23 2012-06-28 최양호 Pcb용 마이크로비트 비접촉식 길이보정장치
CN103085024B (zh) * 2013-01-28 2015-12-09 南京信息职业技术学院 用于装拆钻针与色环的手动装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59227307A (ja) 1984-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5108390B2 (ja) キー切削装置
US4865494A (en) Numerically controlled machine for processing printed circuit boards
JP2007313638A (ja) カテーテルまたは誘導線に切れ目を形成するシステム
CN113263633A (zh) 刻划头及刻划装置
JPH0260456B2 (ja)
US4502212A (en) Apparatus for installation and removal of drill depth rings
US4583391A (en) Adjustable gage stop
AU2001270996A1 (en) Strip feed unit and method, and reel end pickup method
EP1177846B8 (en) Tool-positioning method, tool-positioning device and power feeder for tool positioning
GB1237382A (en) Apparatus for facilitating positioning of cross slides in machine tools for machining cylindrical workpieces
JPH1034589A (ja) カッティングペン
US2850807A (en) Tool-setting apparatus
CN216264598U (zh) 钥匙胚加工夹具及加工设备
JP7129904B2 (ja) 電極端子挿入治具
JP3067499B2 (ja) リセッシングツールのセッティング装置
SU1553275A1 (ru) Устройство дл обработки деталей различной длины
JP3472459B2 (ja) 測定機用保持装置
JPH09323296A (ja) カッティングペンおよびこれを用いるカッティングプロッタ
JP3744380B2 (ja) スクリーン印刷機械およびこのスクリーン印刷機械への給材方法
JPH0217878Y2 (ja)
JPH1190557A (ja) パンチプレスにおけるダイ取付装置
JPS6221396Y2 (ja)
CN113649826A (zh) 钥匙胚加工夹具及加工设备
JP2541392Y2 (ja) シート用ミシン加工装置
JPH10125511A (ja) 回転調整装置及び方法