JPH0260444B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0260444B2
JPH0260444B2 JP57136895A JP13689582A JPH0260444B2 JP H0260444 B2 JPH0260444 B2 JP H0260444B2 JP 57136895 A JP57136895 A JP 57136895A JP 13689582 A JP13689582 A JP 13689582A JP H0260444 B2 JPH0260444 B2 JP H0260444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
tool
gears
gear
drive mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57136895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5930604A (ja
Inventor
Masaki Asai
Norio Naganuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamazaki Mazak Corp
Original Assignee
Yamazaki Mazak Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamazaki Mazak Corp filed Critical Yamazaki Mazak Corp
Priority to JP13689582A priority Critical patent/JPS5930604A/ja
Publication of JPS5930604A publication Critical patent/JPS5930604A/ja
Publication of JPH0260444B2 publication Critical patent/JPH0260444B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q16/00Equipment for precise positioning of tool or work into particular locations not otherwise provided for
    • B23Q16/02Indexing equipment
    • B23Q16/022Indexing equipment in which only the indexing movement is of importance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/02Driving main working members
    • B23Q5/04Driving main working members rotary shafts, e.g. working-spindles

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、旋回する刃物台及び、刃物台上に設
けられ、工具を回転駆動させる工具回転用主軸を
有する旋盤の駆動機構に関する。
従来、この種の旋盤は、刃物台の旋回用モータ
と、工具回転用主軸駆動用のモータが別個に設け
られていたために、旋盤が大型化する不都合があ
つた。
また、特開昭55−157407などには、単一の駆動
モータの駆動力を、回転工具の駆動用とタレツト
の回転駆動用に用いたものが開示されている。し
かし、この種の機構は、往復動するロツドで、回
転工具に回転力を伝達するクラツチ及びタレツト
に回転力を伝達するクラツチを操作するための操
作レバーをぞれぞれ操作するものであり、各クラ
ツチが互いに離れたところに設けられているの
で、ロツドの動きを各クラツチの設けられた位置
にまで操作レバーが伝えなければならないことか
ら、その駆動機構が極めて複雑化する不都合が有
る。
また、こうして機構に、回転工具を用いた加工
を行なう上で極めて重要な要素となる、回転工具
の回転速度を選択するための変速機構を付加しよ
うとすると、更に変速ギヤ機構を駆動モータと回
転工具用クラツチとの間に設ける必要が生じ、タ
レツトが大型、複雑化することは避けられない。
本発明は、前述の欠点を解消すべく、複雑な操
作レバー機構を用いることなく、1個所でタレツ
トの駆動と回転工具の動力伝達経路を切換えるこ
とが出来るばかりか、回転工具の回転速度を変化
させることが出来、更に、1個のモータで刃物台
の旋回動作と工具回転用主軸の駆動動作を行ない
得る旋盤の駆動機構を提供することを目的とする
ものである。
即ち、本発明は、刃物台駆動機構により旋回自
在に支持された刃物台および、前記刃物台上に、
工具回転用主軸駆動機構により回転駆動自在に支
持された工具回転用主軸を有する旋盤において、
駆動モータを設け、該駆動モータに、第1の軸及
び、該第1の軸に該第1の軸の軸心方向に一体的
に移動のみ自在に設けられた第1及び第2の歯車
を有する切換え歯車列を、前記第1の軸が前記駆
動モータにより回転駆動自在なるように接続し、
前記工具回転用主軸駆動機構を、前記第1及び第
2の歯車と、前記第1及び第2の歯車の前記軸心
方向の移動により歯数比が相違する形で選択的に
噛合自在に設け、前記刃物台駆動機構を、前記第
1又は第2の歯車と前記第1及び第2の歯車の前
記軸心方向の移動により噛合自在に設け、歯車選
択機構を前記第1及び第2の歯車を前記第1の軸
の軸心方向に移動位置決め自在なるように設けて
構成される。
以下、図面に基き、本発明の実施例を説明す
る。
第1図は本発明が適用された旋盤の刃物台部分
の正面図、第2図は第1図の平面図、第3図は本
発明による旋盤の駆動機構の切換え歯車列の一例
を示す図、第4図は本発明による旋盤の駆動機構
の歯車選択機構の一例を示す図、第5図は本発明
による旋盤の駆動機構の、刃物台及び工具回転用
主軸の駆動機構の一例を示す図である。
旋盤1は、第1図及び第2図に示すように、フ
レーム2を有しており、フレーム2上には複数の
工具3の装着された刃物台5が設けられている。
また、フレーム2にはカバ2aが設けられ、カバ
2a内にはモータ6が設置されている。モータ6
の出力軸6aには、第3図に示すように、歯車G
1が嵌着されており、歯車G1には、切換え歯車
列7を構成し、回転自在に支持された軸9に固定
された歯車G2が噛合している。軸9には変速歯
車G3,G4が軸9の軸心方向である矢印C,D
方向にのみ一体的に摺動自在に嵌入係合してお
り、軸9の第3図紙面上方には、第4図に示すよ
うに、歯車選択機構10が、シフタ11のカムフ
オロア12,12で歯車G4の両側を挾み込む形
で設けられ、更にシフタ11はスリーブ13に、
矢印C,D方向に摺動自在に支持されている。シ
フタ11には、先端にドツグ17aの固着された
ロツド17が固設されており、ドツグ17aに対
向したフレーム2上には、ブラケツト2bを介し
て4個のマイクロスイツチ19A,19B,19
D,19Eが、ドツグ17aと当接係合自在に設
けられている。また、選択機構10には、3個の
シリンダ20A,20B,20Dが直列に接続さ
れた形で設けられており、シリンダ20Aの図中
左右、シリンダ20Bの図中右方、シリンダ20
Dの図中右方にはポート20e,20f,20
g,20hがそれぞれ穿設形成されている。ま
た、各シリンダ20A,20B,20Dにはピス
トン21A,21B,21Dが矢印C,D方向に
摺動自在に嵌入係合しており、ピストン21Aの
ロツド21aはスリーブ13中に嵌入係合し、シ
フタ11と、スリーブ13に穿設された長穴13
a、ピン16を介して接続されている。
一方、軸9の第3図下方には、刃物台駆動機構
8を構成する歯車G5及びウオームG6の嵌着さ
れた軸22が回転自在に支持されており、ウオー
ムG6には、第5図に示すように、フレーム2に
垂直かつ回転自在に支持された軸23に、矢印
G,H方向にのみ相対的に摺動自在に嵌入係合し
たウオームホイールG7が噛合している。軸23
にはピストン23aが設けられており、ピストン
23aはポート23a,23bの形成されたシリ
ンダ25内で、軸23と共に、矢印G,H方向に
摺動自在に嵌入係合している。軸23には刃物台
5がボルト26等を介して締着されており、刃物
台5の下部には位置決め用のカツプリングプレー
ト5aが設けられ、プレート5aはフレーム2に
設置された割り出し板27に対し、図中上下方向
から係合し、刃物台5の第2図矢印A,B方向の
位置決めを行なうことができる。刃物台5には、
工具3を着脱自在に保持する工具回転用主軸29
A,29B等が、図中縦横方向に主軸軸心CLを
それぞれ向けた形で回転自在に支持されており、
主軸29Aにはかさ歯車G8,G9及び軸30を
介して、又主軸29Bには直接、クラツチ板31
A,31Bが装着されている。一方、フレーム2
の所定位置には、工具回転用主軸駆動機構14を
構成し、先端にクラツチ板31A,31Bと噛合
して動力を伝達し得るクラツチ板32aの装着さ
れた、軸32が、矢印G,H方向に摺動自在か
つ、軸32を被覆する形で設けられたコイルばね
33により矢印G方向に付勢された形で設けられ
ており、軸32は、クラツチ板32aが刃物台5
側のクラツチ板31A,31B等と噛合する際
に、両者のクラツチ爪31dとクラツチ溝32b
の位相が一致し、適正な動力伝達が可能となるま
での間、矢印H方向にばね33の弾性に抗して逃
げ、クラツチ板31A,31B,32a等が損傷
することを防止する。また、軸32にはかさ歯車
G10が軸32に対して相対的に矢印G,H方向
にのみ摺動自在に嵌入係合しており、歯車G10
は、第3図に示すように、回転自在に支持された
軸35に嵌着されたかさ歯車G11と噛合してい
る。また、軸35には歯車G12,G13が嵌着
している。
旋盤1は、以上のような構成を有するので、刃
物台5を旋回させるには、シリンダ25のポート
25bからシリンダ25内に圧油を供給し、ピス
トン23aを軸23と共に矢印G方向に上昇させ
る。すると、刃物台5も、刃物台5上に搭載され
た工具回転用主軸29A,29B及びカツプリン
グプレート5a等と共にG方向に上昇し、カツプ
リングプレート5aとフレーム2上の割り出し板
27との係合関係が解除され、刃物台5は軸23
を中心に自由に第2図矢印A,B方向に回転可能
な状態となる。次に、ポート20fに圧油を送
り、ピストン21AをC方向に一杯に移動させ
る。すると、ロツド21aを介してシフタ11も
C方向に移動し、カムフオロア12,12に挾ま
れた形の歯車G4は歯車G3と共に、軸9上をC
方向に一杯に、第3図における位置Rにまで移動
し、歯車G4とG5が噛合する。この状態で、モ
ータ6を回転駆動させると、モータ6の回転力
は、歯車G1,G2,G4,G5を経て、ウオー
ムG6へ伝わり、更にウオームホイールG7及び
軸23を介して刃物台5を第2図矢印A,B方向
に旋回駆動させる。ウオームホイールG7は軸2
3に対して矢印G,H方向に相対的に移動自在な
ので、軸23がG,H方向に移動しても、ウオー
ムG6の回転を円滑に軸23に伝達することがで
きる。次に、刃物台5上の所定の工具3を装置し
た工具回転用主軸29A,29B等が所定の位置
に来たところで、モータ6の駆動を停止すると共
に、ポート25aに圧油を供給し、ピストン23
aを軸23と共にH方向に降下させる。すると、
カツプリングプレート5aが割り出し板27に嵌
入係合し、刃物台5は所定位置にフレーム2に対
して位置決めされ、所定の工具回転用主軸、例え
ば29Aに接続されたクラツチ板31Aが、フレ
ーム2側の軸32のクラツチ板32aと当接係合
する。
この状態で、ポート20e,20gに圧油を供
給すると、ピストン21Bはシリンダ20B内を
C方向に一杯に移動し、ピストン21AはD方向
に、ピストン21Aがピストン21Bのロツド2
1bに当接するまで移動する(シリンダ20B,
20Dの径D1は、シリンダ20Aの径D2より
も大きいので、ポート20g,20hから圧油を
供給した際に生じるピストン21B,21DのC
方向へ力の方が、ポート20eに圧油を供給した
際に生じるピストン20AのD方向への力よりも
大きい。)。すると、シフタ11を介して歯車G4
は、位置Nに移動し、歯車G4,G3はいずれの
歯車とも噛合しない中立状態となる。続いて、ポ
ート20e,20hに圧油を供給すると、ピスト
ン21DはC方向に一杯に移動し、ピストン21
AはD方向に、ピストン21Aがピストン21B
を介してピストン21Dのロツト21dに当接す
るまで移動し、歯車G4は、位置Hに移動し、歯
車G4とG12が噛合する。この状態でモータ6
を回転させると、モータ6の回転は軸9から歯車
G4,G12、軸35、かさ歯車G11,G1
0、軸32に伝達され、軸32の回転開始によつ
て位相が一致し、ばね33の弾性によつて噛合し
たクラツチ板32a,31Aを介して軸30へ、
更にかさ歯車G9,G8を介して主軸29Aに伝
達され、主軸29Aは工具3と共に回転駆動さ
れ、所定の加工作業を行なうことができる。軸3
2が主軸29Bと噛合している場合も同様であ
る。主軸29A,29Bの回転速度は、歯車G4
とG12の歯数比で決定されるが、位置Hでは、
歯車G4の歯数Z4が、G12の歯数Z12よりも大
きいのでモータ6の回転は増速され、主軸29
A,29Bの回転は高速となる。
主軸29A,29Bの回転速度を下げて低速に
する場合には、モータ6を止めた状態で、ポート
20eに圧油を供給する。すると、ピストン21
Aはピストン21B,21DをD方向に押しつ
つ、そのストローク一杯まで移動し、歯車G4を
位置Lに移動させ、歯車G3とG13を噛合させ
る。この状態でモータ6を回転させると、モータ
6の回転は歯車G3,G13を介して主軸29
A,29Bに伝達されるが、歯車G3の歯数Z3
G13の歯数Z13よりも小さいのでモータ6の回
転は減速され、主軸29A,29Bの回転は低速
となる。
なお、歯車G4,G3の噛合状態は、シフタ1
1の動きと連動してC,D方向に移動するロツド
17のドツグ17aが、各位置R,N,H,Lに
対応した位置でマイクロスイツチ19A,19
B,19D,19Eと当接係合し、それ等スイツ
チを選択的に動作させるので、各スイツチの動作
状態を監視することにより直ちに認識することが
できる。
以上説明したように、刃物台駆動機構8により
旋回自在に支持された刃物台5および、前記刃物
台5上に、工具回転用主軸駆動機構14により回
転駆動自在に支持された工具回転用主軸29A,
29Bを有する旋盤1において、モータ6などの
駆動モータを設け、該駆動モータに、軸9などの
第1の軸及び、該第1の軸に矢印C,D方向など
の該第1の軸の軸心方向に一体的に移動のみ自在
に設けられた変速歯車G3,G4などの第1及び
第2の歯車を有する切換え歯車列7を、前記第1
の軸が前記駆動モータにより回転駆動自在なるよ
うに接続し、前記工具回転用主軸駆動機構14
を、前記第1及び第2の歯車と、前記第1及び第
2の歯車の前記軸心方向の移動により歯数比が相
違する形で選択的に噛合自在に設け、前記刃物台
駆動機構8を、前記第1又は第2の歯車と前記第
1及び第2の歯車の前記軸心方向の移動により噛
合自在に設け、歯車選択機構10を前記第1及び
第2の歯車を前記第1の軸の軸心方向に移動位置
決め自在なるように設けて構成したので、1個の
モータ6などの駆動モータで刃物台5の旋回動作
と工具回転用主軸29A,29Bの駆動動作を行
なうことが可能となり、旋盤1の小型化に寄与し
得る。
また、第1及び第2の歯車が、刃物台駆動機構
8及び工具回転用主軸駆動機構14と駆動モータ
との間のクラツチとしての役割を果たすことか
ら、第1及び第2の歯車を第1の軸の軸心方向に
歯車選択機構10により適宜移動するだけで、駆
動モータの動力伝達経路を刃物台駆動機構8と工
具回転用主軸駆動機構14との間で直接的に切り
換えることが可能となり、クラツチを操作するた
めの複雑なレバー機構などを一切不要とすること
が出来る。
更に、第1及び第2の歯車を工具回転用主軸駆
動機構14と、歯数比が相違する形で選択的に噛
合させることにより、工具回転用主軸駆動機構1
4及び刃物台駆動機構8との間の動力伝達経路の
切り換え機能に加えて、何らの構成を付加するこ
となく、工具回転用主軸、従つて、該主軸に装着
させる回転工具の回転速度を高低2段に切り換え
ることが出来、コンパクトな構成で多様な加工に
対応することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用された旋盤の刃物台部分
の正面図、第2図は第1図の平面図、第3図は本
発明による旋盤の駆動機構の切換え歯車列の一例
を示す図、第4図は本発明による旋盤の駆動機構
の歯車選択機構の一例を示す図、第5図は本発明
による旋盤の駆動機構の、刃物台及び工具回転用
主軸の駆動機構の一例を示す図である。 1……旋盤、5……刃物台、6……モータ、7
……切替え歯車列、8……刃物台駆動機構、10
……歯車選択機構、14……工具回転用主軸駆動
機構、29A,29B……工具回転用主軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 刃物台駆動機構により旋回自在に支持された
    刃物台および、前記刃物台上に、工具回転用主軸
    駆動機構により回転駆動自在に支持された工具回
    転用主軸を有する旋盤において、 駆動モータを設け、 該駆動モータに、第1の軸及び、該第1の軸に
    該第1の軸の軸心方向に一体的に移動のみ自在に
    設けられた第1及び第2の歯車を有する切換え歯
    車列を、前記第1の軸が前記駆動モータにより回
    転駆動自在なるように接続し、 前記工具回転用主軸駆動機構を、前記第1及び
    第2の歯車と、前記第1及び第2の歯車の前記軸
    心方向の移動により歯数比が相違する形で選択的
    に噛合自在に設け、 前記刃物台駆動機構を、前記第1又は第2の歯
    車と前記第1及び第2の歯車の前記軸心方向の移
    動により噛合自在に設け、 歯車選択機構を前記第1及び第2の歯車を前記
    第1の軸の軸心方向に移動位置決め自在なるよう
    に設けて構成した旋盤の駆動機構。
JP13689582A 1982-08-06 1982-08-06 旋盤の駆動機構 Granted JPS5930604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13689582A JPS5930604A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 旋盤の駆動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13689582A JPS5930604A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 旋盤の駆動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5930604A JPS5930604A (ja) 1984-02-18
JPH0260444B2 true JPH0260444B2 (ja) 1990-12-17

Family

ID=15186062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13689582A Granted JPS5930604A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 旋盤の駆動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930604A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63295153A (ja) * 1987-05-28 1988-12-01 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd タレットヘッド主軸のオリエンテ−ション装置
JP2524189B2 (ja) * 1988-04-20 1996-08-14 日立精機株式会社 タレット回転工具刃物台
JP2617525B2 (ja) * 1988-06-29 1997-06-04 三菱重工業株式会社 ごみ真空輸送装置の閉塞位置検知方法
JP2738847B2 (ja) * 1988-09-30 1998-04-08 株式会社日平トヤマ 工具ヘッドのクランプ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157407A (en) * 1979-05-25 1980-12-08 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Turret apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157407A (en) * 1979-05-25 1980-12-08 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Turret apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5930604A (ja) 1984-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0197506A (ja) 駆動可能な複数の工具スピンドルを有する工作機械用タレツト
EP0636814B1 (en) A mechnical transmission for drive wheels, especialy for mobile work machines
US20080034912A1 (en) Device for activating gearshift forks
US3178956A (en) Two-speed power tool transmission
US5876316A (en) Automatic tool changer
US4286479A (en) Drive system for a workpiece table of a machine tool
JPH0329524B2 (ja)
CN106678360A (zh) 汽车及其变速箱、电机换挡系统及单元
JP3069729B2 (ja) 工作機械のタレットヘッド装置
US3464312A (en) Gear cutting machine for generating hypoid gears
JPH0260444B2 (ja)
US5178040A (en) Tool turret for machine tools
US6062118A (en) Speed change gear mechanism for lathes
US3974705A (en) Mechanism for moving slides in machine tools
GB2058253A (en) A motor driven hand tool
US2156596A (en) Means for driving the shafts of machine tools at different speeds
DE3441618C2 (de) Getriebe mit stufenlos verstellbarem Übersetzungsverhältnis
EP0928910B1 (en) Automatic speed-change apparatus for a gear transmission
JPH03277405A (ja) 駆動装置
US2545008A (en) Machine tool spindle drive and feed control device
US2455876A (en) Machine tool
US3365990A (en) Multiple-spindle machine tool
JPS641243B2 (ja)
US3893347A (en) Change speed transmissions and controls therefor
CN218152203U (zh) 一种可换挡的行星齿轮减速器