JPH0260339A - バス型lan - Google Patents

バス型lan

Info

Publication number
JPH0260339A
JPH0260339A JP63211969A JP21196988A JPH0260339A JP H0260339 A JPH0260339 A JP H0260339A JP 63211969 A JP63211969 A JP 63211969A JP 21196988 A JP21196988 A JP 21196988A JP H0260339 A JPH0260339 A JP H0260339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
transmission
frame
phase
transmission path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63211969A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Okamura
弘太郎 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP63211969A priority Critical patent/JPH0260339A/ja
Publication of JPH0260339A publication Critical patent/JPH0260339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明はバス型1.、 A Nに関し、詳しくはトー
クンの順次委譲される順番を表した論理リングに恭づい
て伝送制御されるトークンパッシング方式のバス型L 
A Nに関する。
(発明の概要) この発明は二重化されたバス型I、ANの一方の1云送
路に障害が発生した際に、両伝送路を用いて管理局から
通常局に対しておこなうポーリングの応答データを比較
することにより、故障した伝送路を検出するようにした
ものである。
・i従来技術とその問題点) バス型L A Nの伝送制御方式として、伝送路のアク
セス権、いわゆるトークンを有する局のみがデータの送
信をおこない、伝送路に接続されている各局を、トーク
ンが巡回するトークンパッシング方式がある。
このバス型り、 A Nでは、システムの信頼性向上の
だめに伝送路を二重化することがあり、その場合の伝送
路の使用形態には、次のような方式がある。
(al常に、−・方の伝送路を使用し、その伝送路に故
障が発生した場合に、予f11五の伝送路に切り換える
(bl常に、両方の伝送路を使用し7、フレームの受信
側では、正常に受信できる方の伝送路から得られるフレ
ーl、を使用する。
telフレー1、を送信するごとに、伝送路を切り換え
て交互に使用する。
しかしながら、(alの方式では、待機している予備の
伝送路に故障が発生した場合、それを検出することがで
きない。
(blO方式では、受信側において、何れの伝送路が正
常に機能しているかを判断するアルゴリズムが複雑にな
る。
(e)の方式では、フレーム送達を確認し、切り換える
等のアルゴリズムが複雑になる。
等の問題があった。
(発明の目的) この発明は」二記の問題を解消するためになされたもの
で、その目的とするところは、二重化されたバス型L 
A Nの一方の伝送路に障害が発生した場合に、その検
出を容易にして信頼性の高いバス型L A Nを提供す
ることにある。
(発明の構成と効果) この発明は上記目的を達成するために、二重化された伝
送路りを論理リングに基づくトークンパッシング方式に
より伝送制御されるバス型LANにおいて、通信ノート
を管理局と複数の通常局により構成し、かつ通信サイク
ルを通信フェーズと管理フェーズに区分するとともに、
通信フェーズにおいて、主伝送路を用いてトークン巡回
および通常のデータ伝送をおこなう手段と、管理フェー
ズにおいて、管理局に設けられ、主伝送路および従伝送
路の両方を用いたポーリングにより、各通常局の動作状
況に関するデータを収集する手段と、管理局が両伝送路
から収集した通常局データを比較し、データ内容の不一
致により、・方の伝送路に障害が発生したことを検出ず
ろ手段を備えたことを特徴とする。
この発明に係るバス型L A Nは、二重化されたバス
型LANの一方の伝送路に障害が発生した際に、両伝送
路を用いて管理局から通常局に対しておこなうポーリン
グの応答を比較するごとにより、容易に故障した伝送路
を検出でき、その結果、バス型I−へNの信頼性を向上
させることができる等の効果が得られる。
(実施例の説明) 第1図は、この発明に係るバス型!、ANの全体構成を
示す図である。
図において、同軸ケーブル等からなる伝送路10.11
に、通信ノートを構成する管理局1、通常局2〜Nが接
続されることによりバス型LANが構成される。管理局
1は、バス型LANにおける通信ノードであるとともに
、他の通常局2〜Nに対するポーリングにより、他局の
動作状況を含む各種管理情報を収集し、障害を検出する
機能を備えている。通常局2〜Nは、管理局lからの定
期的な問い合わせに対して、自局の各種管理情報を通知
する機能を備えている。
2本の伝送路10.IIは、二重化バスを構築するため
に設けられたものであり、伝送路10が主伝送路として
、トークン巡回等の通常伝送に使用される。
もう一方の伝送路11は、通常、通信サイクルにおける
管理フェーズの期間のみに使用され、伝送路10がダウ
ンした場合に、主伝送路になる。
第2図は、管理局1の内部構成を示すブロック図である
図に示されるように、管理局1はCPU21、ROM2
2、RAM23、伝送コントローラ24、およびこれら
を接続する内部バス25により構成されている。CPt
J21では、ROM22に記憶されたプログラムに従い
伝送コントローラ24を制御し、伝送コントローラ24
に接続さている伝送路10.11との間で、各種フレー
ムの送受信がおこなわれる。
RAM23には、後述するネットワーク管理情報テーブ
ル30,31.および自局情報エリア33が備えられて
いる。
第3図は、RAM23内に設りられたネットワク管理情
報テーブル30.3]、および自局情報エリア33の構
成内容を示す図である。
テーブル30.31は、それぞれ伝送路10゜11用に
設けられるものであり、ネットワーク上の各ノードl 
−Nに関する各種管理情報が格納され、テーブル30.
31内のメモリエリアアドレスと、各ノード1〜Nのノ
ード番号が対応している。個々のメモリエリアの構成は
、例えばメモリエリア30−2に示されるように、通信
可能ビット30aと、無応答ビット30bと、その他の
エリア30cとからなる。
通信可能ビット30aは、対応するノードの論理リング
加入状態により通信可能か否かを表示する。このビット
30aがオンにセットされ”Cいると、該当するノード
が論理リングに加入していることを示し、オンにセント
された各ノードのアドレス順に、トークンが委譲される
無応答ビット30bば、管理局からのポーリングに対し
通常局のノードが応答したか、あるいは無応答であった
かを示し、このビットがオンにセットされていれば、対
応するノードに何らかの障害が発生しているか、または
電源が投入されていないことが考えられる。
その他のエリア30cは、対応するノードに関する他の
管理情報が格納される。
テーブル31についても、テーブル3oと同様に構成さ
れている。
通常、これらテーブル30.31に格納されている管理
情報は、互いに同一のはずであるが、それぞれの無応答
ビット30b、31bが異なっている場合は、オンにセ
ットされている側に対応する伝送路に障害が発生してい
ることを示す。
これら全ノードの管理情報に関するテーブル30.31
とは別に、RAM23内に、自局についての管理情報を
格納するための自局情報エリア33が設けられている。
自局情報エリア33の構成は、テーブル30.31と同
様に通信可能ビット33aと、無応答ビット33bと、
その他のエリア33cとからなる。
第4図は、伝送路10.11上に送信されるフレームの
シーケンスを示す図である。
図示例は、二重化された伝送FIIS10.11上に、
管理局1、通常局2、通常局3が接続されている場合に
ついてのシーケンスである。伝送路1o。
11上に示された矩形が伝送路に送出されるフレームで
あり、内部に記入された左の数字が発信元ノード番号、
右の数字が宛先ノード番号をそれぞれ示す。これらのフ
レームは、フレーム上側に記入された■〜[相]の順番
でそれぞれ伝送路上に送出される。
このフレームの送出は、送信フェーズと管理フェーズに
区分された通信サイクルに基づいて、周期的におこなわ
れる。
送信フェーズは、実際にトークンを巡回させてデータ伝
送をおこなう区間であり、管理フェーズはネットワーク
管理をおこなう区間である。
以丁、フレーム送信について、順に説明する。
通信フェーズでは、最初に、主伝送路である伝送路10
を用い、管理局1から通常局2ヘトークンが送出される
。次いで同じく、通常局2、通常局3の順に、伝送路1
0を用いてトークンフレーム■、またはデータフレーム
■等が送られる。トタンが一巡し、再び管理局1に戻っ
てくると、1・−クンが1周したものとみなし、さらに
トークン巡回数が設定されているP回を終了するまでト
タンの巡回が続けられる。やがて、フレーム■が送出さ
れてl・−クンが管理局1に戻ったごとにより、トーク
ン巡回数がP回となり通信フェーズが終了となる。
次の管理フェーズでは、伝送路−ヒのノードに対して、
設定されているQ個についてのみ、ポーリングフレーム
が送信された後、通知フレームの送信がおこなわれる。
先ず、ポーリングフレーム■が、伝送路10を用い、管
理局1から通常局2へ送られ、それに対して通常局2は
、自局情報エリア33に格納されているデータを、応答
フレーム■として、同じく伝送路10を用い、管理局l
へ送る。管理局1は受は取った応答フレーム■に基づい
て、テーブル30の該当エリアを更新する。
次いで、もう−・方の伝送路11を用い、ポーリングフ
レーム■が、管理局1から通学組2へ送られ、それに対
して通学組2は、前述と同様に自局情報エリア33に格
納されCいるデータを応答フレーム[相]として、伝送
路11を用い管理局1へ送る。管理局1は受は取った応
答フレーム[相]に基づいて、テーブル31の該当エリ
アを更新する。
次に、管理局lは通学組2について、それぞれ更新され
たテーブル30およびう−−ブル31の該当する無応答
ビット30bと31bとを比較し、どちらかのビットが
オンであれば、そのビ・7トに対応する伝送路に障害が
発生したものと認識する。
ここでピントの不一致が検出された場合は、図示しない
緊急フェーズに移行し、障害処理が実行される。
ビットに不一致が検出されない場合は、1つの局につい
てのポーリングが終了となる。次いで、次の通学組3に
ついて、同様なポーリング処理が開始され、ポーリング
設定局数のQ個が終了するまで続けられる。
最終ポーリングのフレーム■に対する応答フレーA■が
受信されると、ポーリングを終了し、管理局1の更新さ
れたテーブル30または31に格納されているネットワ
ーク管理情報は、画伝送路10.11を用いて、各通学
組へ通知フレーム[相]。
[相]により一斉回報通知される。ここで通知フレー1
、[相]、[相]には、次の通信サイクルで、どちらの
伝送路を主伝送路とするかの指示もふくまれている。
ごこで管理フェーズが終了となると、通信サイクルも終
了し、次の通信サイクルの通信フェーズに移行する。な
お、次の管理フェーズで最初にポーリングされる通学組
は、前回の最後にポーリングされた通学組の次のアドレ
ス局となる。
第5図は、管理フェーズにおける管理局lの動作を示す
フローチャートである。
通信サイクルにおいて通信フェーズが終了すると管理フ
ェーズとなり、管理局1は、ポーリングフレームの送出
相手局を選出する。ここで選出される通学組は、前回の
ポーリング処理の際に、最後にポーリングフレームが送
出されたノードのアドレスに、■を加えたアドレスのノ
ードとなる。
選出された通学組に対し、主伝送路を用いてポーリング
フレー11を送信する(ステップ5o1)。
ここで、送信したポーリングフレームに対する応答フレ
ームが受信されれば(ステップ502肯定)、その応答
フレー11の内容に鰭づいて、主伝送路に該当する管理
テーブルのノードエリアの内容を更新し、同時に無応答
ビットにオフをセントする(ステップ503)。
一定時間経過しても応答フレームを受信できない場合は
(ステップ502否定)、主伝送路に該当する管理テー
ブルのノードエリアの無応答ビットをオンにセントする
(ステップ504)。
次に、同じ通学組に対し、従伝送路を用いて同様にポー
リングフレームを送信する(ステップ505)。
ここで、送信したポーリングフレームに対する応答フレ
ームが受信されれば(ステップ506肯定)、その応答
フレームの内容に基づいて、従伝送路に該当する管理テ
ーブルのノードエリアの内容を更新し、同時に無応答ピ
ントにオフをセットするくステップ507)。
一定時間経過しても応答フレームを受信できない場合は
くステップ506否定)、従伝送路に該当する管理テー
ブルのノードエリアの無応答ピントをオンにセットする
(ステップ508)。
次に、主伝送路用および従伝送路用に対応した管理テー
ブル内の該当する通学組エリアに、それぞれセットされ
ている無応答ビットを読出して比較する(ステップ50
9)。
不一致の場合は、無応答ビットがオンにセントされてい
る側に対応する伝送路に何らかの異常が発生しているも
のと考えられ、緊急フェーズの処理に移行する(ステッ
プ510)。
一致している場合は、伝送路が正常に機能しているもの
とみなし、ポーリング回数が所定の回数を終了したかを
チエツクする(ステップ511)。
所定回数を終了していない場合は、ステップ501へ進
み、次のポーリングを開始する。
所定回数を終了した場合は、更新した管理テーブルの内
容、および次に主伝送路となる伝送路番号を書き込んだ
通知フレームを作成し、この通知フレームを主伝送路お
よび従伝送路を用いて、全通常温に対し一斉回報通知に
より送信する(ステップ512)、。
これらの処理が終了すると、次の通信フェーズに移行す
る。
第6図は、通常局の動作示すフローチャートである。
図において、通常局は論理リングに加入した後、主伝送
路からのフレーム受信を監視する(ステップ601)。
フレームを受信すると、フレームの種別を識別する(ス
テップ602)。
受信フレームがトークンフレーム、またはデータフレー
ムである場合は、それぞれトークン受信処理、データ受
信処理を実行しくステップ610)、ステップ601へ
進み、次のフレームを受信する。
受信フレームが通知フレームである場合は、通知フレー
ムの内容に暴づいて、主伝送路用ネットワーク管理情報
テーブルの内容を更新し、さらに伝送路の入れ替え指示
があれば、主伝送路番号と従伝送路番号を入れ替えて(
ステップ603)、ステップ601へ進み、次のフレー
ムを受信する。
受信フレームがポーリングフレームである場合は、自局
情報エリア33の内容をポーリング応答フレームにより
、主伝送路を用いて管理局1へ送信する(ステップ60
4)。
次に、今度は従伝送路からのフレーム受信を瞥視しくス
テップ605)、受信したフレームの種別を識別する(
ステップ606)。
受信フレームが通知フレームである場合は、通知フレー
ムの内容に基づいて、従伝送路用ネットワーク管理情報
テーブルの内容を更新し、さらに伝送路の入れ替え指示
があれば、主伝送路番号と従伝送路番号を入れ替えて(
ステップ607)、ステップ60】へ進み、次のフレー
ムを受信する。
受信フレームがポーリングフレームである場合は、自局
情報エリア33の内容をポーリング応答フレームにより
、従伝送路を用いて管理局1へ送<sして(ステップ6
0B)、ステップ601へ進み、次のフレームを受信す
る。
受信フレームがトークンフレーム、またはデータフレー
ムである場合は、主伝送路と従伝送路が入れ替わったも
のと考えられるため、主伝送路番号と従伝送路番号を入
れ替えて(ステップ6゜9)、受信したフレームそれぞ
れについての、トークン受信処理、データ受信処理を実
行しくステップ610)、ステップ601へ進み、次の
フレームを受信する。
以Fの処理で明らかなように、この発明では、二重化さ
れたバス型1.、 A Nの一方の伝送路に障害が発生
した際に、管理局から通常局に対して、2系統の伝送路
を用いて定期的におこなわれるポーリングから得られる
応答データを比較することにより、何れの伝送路に障害
が発11、したがを検出し、正常な伝送路を主伝送路と
して切り換えることができる。この検出および切り換え
のアルゴリズム処理も、従来方式に比べ簡略な構成とな
り、その結果、障害発生時の応答が高速になるともに、
ネットワーク全体の信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るバス型L A Nの全体構成図
、第2図は管理局1の内部構成を示すブロック図、第3
図はネットワーク管理情報テーブルの構成図、第4図は
伝送路上のフレームシーケンスを示す図、第5図は管理
局の動作を示すフローチャート、第6図は通常局の動作
示すフローチャートである。 1・・・・・・管理局(ノード) 2〜N・・・・・・通常局(ノード) 10、II・・・・・・伝送路 21・・・・・・CP tJ 22・・・・・・ROM 23・・・・・・RA M 4・・・・・・伝送コントローラ 5・・・・・・内部バス 0・・・・・・伝送路10用のネットワーク管理情報テ
ーブル Oa・・・・・・通信可能ビット Ob・・・・・・無応答ビット ド・・・・・伝送路ll用のネットワーク管理情報テー
ブル 1a・・・・・・通信可能ビット 1b・・・・・・無応答ビット 3・・・・・・自局情報エリア 3a・・・・・・通信可能ビット 3b・・・・・・無応答ビット

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、二重化された伝送路上を論理リングに基づくトーク
    ンパッシング方式により伝送制御されるバス型LANに
    おいて、 通信ノードを管理局と複数の通常局により構成し、かつ
    通信サイクルを通信フェーズと管理フェーズに区分する
    とともに、 通信フェーズにおいて、主伝送路を用いてトークン巡回
    および通常のデータ伝送をおこなう手段と、 管理フェーズにおいて、管理局に設けられ、主伝送路お
    よび従伝送路の両方を用いたポーリングにより、各通常
    局の動作状況に関するデータを収集する手段と、 管理局が両伝送路から収集した通常局データを比較し、
    データ内容の不一致により、一方の伝送路に障害が発生
    したことを検出する手段と、を備えたことを特徴とする
    バス型LAN。
JP63211969A 1988-08-26 1988-08-26 バス型lan Pending JPH0260339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63211969A JPH0260339A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 バス型lan

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63211969A JPH0260339A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 バス型lan

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0260339A true JPH0260339A (ja) 1990-02-28

Family

ID=16614709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63211969A Pending JPH0260339A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 バス型lan

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0260339A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001037490A1 (fr) * 1999-11-18 2001-05-25 Fujitsu Limited Systeme et appareil de gestion de voies de communication, et support enregistre lisible par ordinateur sur lequel le programme de gestion de voies de communication est enregistre
WO2013190614A1 (ja) * 2012-06-18 2013-12-27 三菱電機株式会社 データ処理装置及び障害監視装置及びデータ処理システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134655A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 Nec Corp 情報処理システム
JPS6225529A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 Toshiba Corp 二重化伝送路の診断方法
JPS62150948A (ja) * 1985-12-24 1987-07-04 Yokogawa Electric Corp バス故障箇所検出方式
JPS62217750A (ja) * 1986-03-19 1987-09-25 Fujitsu Ltd 分岐回線における回線障害箇所切り分け方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134655A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 Nec Corp 情報処理システム
JPS6225529A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 Toshiba Corp 二重化伝送路の診断方法
JPS62150948A (ja) * 1985-12-24 1987-07-04 Yokogawa Electric Corp バス故障箇所検出方式
JPS62217750A (ja) * 1986-03-19 1987-09-25 Fujitsu Ltd 分岐回線における回線障害箇所切り分け方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001037490A1 (fr) * 1999-11-18 2001-05-25 Fujitsu Limited Systeme et appareil de gestion de voies de communication, et support enregistre lisible par ordinateur sur lequel le programme de gestion de voies de communication est enregistre
WO2013190614A1 (ja) * 2012-06-18 2013-12-27 三菱電機株式会社 データ処理装置及び障害監視装置及びデータ処理システム
JP5623662B2 (ja) * 2012-06-18 2014-11-12 三菱電機株式会社 データ処理装置及び障害監視装置及びデータ処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2423008C2 (ru) СПОСОБ И СИСТЕМА АВТОМАТИЧЕСКОЙ ЗАЩИТЫ СЕТИ Ethernet
EP0964552B1 (en) Network and node device
JP4074631B2 (ja) 伝送路システム、および同システムにおけるフレーム伝送装置、ならびに伝送路切り替え方法
CN100407646C (zh) 一种实现数据业务备份的方法
CN105812161B (zh) 一种控制器故障备份方法和系统
US4984233A (en) Method and apparatus for testing station address in network
JPH0260339A (ja) バス型lan
CN108900404B (zh) 一种用于冗余备份的超级环网结构
Balhara et al. Leader election algorithms in distributed systems
US20230142790A1 (en) Loop detection method and loop break method for mesh network
JPS6136663B2 (ja)
JPH0253346A (ja) バス型lan
JPH0260338A (ja) バス型lan
JP3441345B2 (ja) 二重化システム
JPH08223161A (ja) システム間監視ネットワークの形成方法及びシステム間監視装置
JP4653800B2 (ja) 伝送路システム、フレーム伝送装置、伝送路システムにおける伝送路切り替え方法およびプログラム
JP2504130B2 (ja) バス型lan
JPH02290347A (ja) ネットワークシステムおよび重複アドレスのテスト方法
JP2504596B2 (ja) 大規模lanシステムにおけるフレ―ムフィルタリング方法
JPH11112499A (ja) 障害監視方式
JPH10150455A (ja) データ伝送制御方法および装置
JP3140798B2 (ja) プロセッサ間通信トラフィック制御方式
JPS63153947A (ja) 障害診断方式
JPH04225642A (ja) Lanにおける物理アドレス設定方法
JPH09128020A (ja) Plcのリモートi/oシステム