JPH0260111B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0260111B2
JPH0260111B2 JP59043307A JP4330784A JPH0260111B2 JP H0260111 B2 JPH0260111 B2 JP H0260111B2 JP 59043307 A JP59043307 A JP 59043307A JP 4330784 A JP4330784 A JP 4330784A JP H0260111 B2 JPH0260111 B2 JP H0260111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shading correction
video signal
circuit
pulse
brightness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59043307A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60187189A (ja
Inventor
Susumu Tsujihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59043307A priority Critical patent/JPS60187189A/ja
Publication of JPS60187189A publication Critical patent/JPS60187189A/ja
Publication of JPH0260111B2 publication Critical patent/JPH0260111B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、特に投写形テレビジヨン受像機に適
したシエーデイング補正回路に関するものであ
る。
従来例の構成とその問題点 一般に投写形テレビジヨン受像機では赤、緑、
青の3色を投写し、スクリーン上で合成して画像
を作り出しているが、投写管の配列及びスクリー
ンにより色むらが生じるため、シエーデイング補
正回路が設けられている。
その原理について説明するため、第1図の構成
図を用いる。第1図において、1は画像を映し出
すための投写スクリーンを示し、2,3,4は螢
光面に得られた像を前記投写スクリーン1に結像
させる光学レンズを備えた投写管でそれぞれの螢
光面には、赤、緑、青の3色の像が得られる。
第1図aに示す様に、投写スクリーン1の中心
軸上に投写管2を配置した時は、投写スクリーン
1の左右で輝度が低下する。また第1図bに示す
様に、投写管を横方向に配列した時は、投写スク
リーン1の左で、投写管4から投写される輝度が
低下する。また投写スクリーン1の右で、投写管
3から投写される輝度が低下する。
以上のことから投写スクリーン1の左右で、各
色の輝度が異なるため、色むらが生じてしまう。
したがつてシエーデイング補正回路で輝度の低下
をなくすため、各色の映像信号をパラボラ及び鋸
歯状波等の波形で変調を行い、色むらをなくして
いる。
第2図に従来の投写形テレビジヨン受像機の映
像信号処理系のブロツク図を示す。
入力端子5に映像信号が入力され、コントラス
ト回路6では、映像信号の利得を制御して、投写
管11に加わる映像信号の振幅を制御している。
画質調整回路7では、投写管11の電子ビームが
有限の大きさを持つため画面上、光出力信号の高
域成分が低下するため、周波数高域成分の劣化を
補正している。前記述べたシエーデイング補正回
路8では、投写管の配列及びスクリーンにより生
じる色むらをなくすため、映像信号をパラポラ及
び鋸歯状波等の波形で変調している。直流分再生
回路9では、正しい色再現を行うため、映像信号
の平均的な明るさ(APL)にて信号のペデスタ
ルレベルが変化しないよう直流分の再生を行なつ
ている。
また前記直流分再生回路9において、そのペデ
スタルレベルを与える直流電位を変えて輝度調整
を行なつている。映像増幅回路10では投写管1
1を励振するよう映像信号を増幅し、投写管を駆
動している。
以上述べた様な構成で、シエーデイング補正が
行なわれ、色むらをなくしている。第3図に画面
中央部が白信号のウインドパターンの映像信号を
入力して、従来のシエーデイング補正回路により
補正を行つた場合の映像信号の波形図を示す。従
来のシエーデイング補正回路8は、輝度情報とは
無関係に補正されている。したがつて、第3図a
に示す様に輝度調整に関係なく、常にシエーデイ
ング補正量(B/A)が一定であるため、第3図b に示す様に輝度調整を明るい方向に設定した時、
シエーデイング補正量(B+C/A+C)が小さくなつ た、色むらが生じる。
また第3図cに示す様に輝度調整を暗い方向に
設定した時、シエーデイング補正量(B−D/A−D) が大きくなつて色むらが生じる。すなわち映像信
号のカツトオフレベルの黒レベルを変化させた場
合、輝度情報に応じてシエーデイング補正量が一
定にならないため、黒レベルを変化させたときに
色むらが生じるという欠点があつた。
またシエーデイング補正回路8の入力信号とし
ては、直流再生が行なわれていないため、映像信
号の平均的な明るさ(APL)により、シエーデ
イング補正量が変化するため、色むらが生じると
ともに大きなダイナミツクレンジが必要という欠
点があつた。
発明の目的 本発明の目的は、前記従来のシエーデイング補
正回路の欠点を除き、輝度情報の状態のいかんに
かかわらず良好なシエーデイング補正を行うこと
ができるシエーデイング補正回路を提供すること
を目的とするものである。
発明の構成 本発明は映像信号に輝度情報の輝度パルスを重
畳する重畳手段と、前記輝度パルスが重畳された
映像信号を輝度パルス期間でクランプするクラン
プ手段と、前記クランプされた映像信号をシエー
デイング補正処理するシエーデイング補正手段と
を備えたシエーデイング補正回路であり、輝度情
報に応じてもシエーデイング補正量が常に一定に
なる様制御するものである。
実施例の説明 以下、本発明につき、その一実施例を示す図面
を参照して詳細に説明する。
第4図は、本発明の一実施例のシエーデイング
補正回路の構成を示すブロツク図であり、第5図
はその動作を説明するための波形図である。
第2図において、12は映像信号のプランキン
グ期間に輝度調整用の輝度パルスを重畳するため
の輝度パルス重畳回路、13は前記輝度パルスが
重畳されたレベルをクランクパルスでクランプす
るためのクランプ回路、8は輝度パルス情報に応
じて映像信号を変調するためのシエーデイング補
正回路であり、第2図と同様の動作を行うものは
同じ番号で示し説明は省略する。
入力端子5に第5図aに示す映像信号が供給さ
れ、輝度パルス重畳回路12で輝度情報である第
5図bに示す輝度パルスが重畳される。コントラ
スト回路6、画質調整回路7は第2図で述べた動
作と同一であるため省略する。コントラスト回路
6、画質調整回路7を通つた映像信号はクランプ
回路13に供給される。クランプ回路13では、
入力端子16に供給される第5図cに示すクラン
プパルスにより第5図bに示す輝度パルス期間で
パルスクランプされ、輝度パルスのレベルが一定
電位に保たれる。クランプ回路13からのクラン
プされた映像信号は、シエーデイング補正回路8
に供給される。シエーデイング補正回路8は入力
端子15に供給されるたとえば第5図dに示す様
な水平方向の鋸歯状波波形で変調される。よつ
て、第5図bに示す輝度パルスが映像信号の黒レ
ベルに設定した時は第5図eに示す様に、シエー
デイング補正量がG2/G1=kのシエーデイング
出力が、シエーデイング回路8から出力される。
また第5図bに示す輝度パルスが明るい方向に
設定した時は、第5図fに示す様に、シエーデイ
ング補正量がG4/G3=kのシエーデイング出力
がシエーデイング補正回路8から出力される。
また第5図bに示す輝度パルスが暗い方向に設
定した時は、第5図gに示す様に、シエーデイン
グ補正量がG6/G5=kのシエーデイング出力が
シエーデイング補正回路8から出力される。シエ
ーデイング補正回路8からの変調された映像信号
は直流分再生回路9に供給されて、投写管11に
適した直流電位に設定されて映像増幅回路10に
供給される。クランプ回路13と直流分再生回路
9は基本的には同一動作であるが、クランプ回路
13はシエーデイング補正のため、直流分再生回
路9は投写管11を最適に駆動するための直流電
位の安定化の回路である。
以降は第2図で述べた動作と同一のため説明は
省略する。
以上述べた様に、輝度パルスが変化しても映像
信号の輝度パルスすなわち画面上の黒レベルから
の振幅に対して常にシエーデイング補正量が一定
であるため、色むらが生じるということはない。
次により詳細に説明するため、第6図に示すク
ランプ回路13、シエーデイング補正回路8の具
体的な回路と、第7図の波形図を用いて説明す
る。入力端子18には第7図aに示す。輝度パル
スが重畳された映像信号が供給され、トランジス
タ19はクランプ回路13の駆動出力インピーダ
ンスを小さくするための、エミツタホロワ用トラ
ンジスタである。トランジスタ21は、第7図b
に示すクランプパルスでスイツチングするトラン
ジスタで、第7図bに示すクランプパルスがハイ
の時トランジスタ21がオンし、コンデンサ20
が充電し、トランジスタ21のコレクタ電圧はエ
ミツタ電位(クランプ電位)に固定される。また
第7図bに示すクランプパルスがロ―の時、トラ
ンジスタ21はオフし、コンデンサ20に充電さ
れた電荷が放電する。この時放電時定数は大きい
ため、次のクランプパルスのハイがくるまでコレ
クタ電位が保たれ常に一定電位となる。トランジ
スタ13はhFEの大きく、入力インピーダンスを
大きくするたのトランジスタで、トランジスタ3
3はシエーデイング補正回路8を駆動するための
エミツタホロワ用トランジスタである。
クランプ回路13からのクランプされた映像信
号は、二重平衡型差動増幅器で構成されたシエー
デイング補正回路8に供給される。
クランプされた映像信号はトランジスタ25の
ベースに加えられ、トランジスタ21のエツタ電
位であるクランプ電圧はトランジスタ28のベー
スに供給される。トランジスタ23,27のベー
スには入力端子15に加えられるたとえば第7図
cに示す水平方向の鋸歯状波波形が供給され、ト
ランジスタ24,26のベースには、入力端子1
7に加えられる、たとえば第7図dに示す水平方
向のパラボラ波形が供給される。
トランジスタ24のコレクタには第7図eに示
す様に、トランジスタ25のベースからの、第7
図aに示す映像信号に比例した電流と、トランジ
スタ23のベースからの第7図cに示す水平方向
鋸歯状波波形の逆相に比例した電流が流れる。ト
ランジスタ25のコレクタには第7図fに示す様
に、トランジスタ26のベースからの第7図dに
示す水平方向パラポラ波形の逆相に比例した電流
が流れる。抵抗30にはトランジスタ24,27
の第7図e,fに示すコレクタ電流の和になり、
出力電圧は第7図gに示す様にこの電流の逆相と
なる。
したがつて、出力としては、入力映像信号に対
して、第7図cに示す水平方向鋸歯状波波形と、
第7図dに示す水平方向パラポラ波形で変調され
たことになる。以上述べたものは輝度パルスとし
て映像信号の黒レベルに設定され画面上の黒レベ
ルと、映像信号の黒レベルが同一の場合について
述べたたが輝度パルスが明るい方向に設定され画
面上の黒レベルが輝度パルスの頂点となる時は、
第7図hに示す様に、輝度パルスの振幅分が映像
信号に加えられるため、映像信号のシエーデイン
グ補正の傾斜が大きくなり、シエーデイング補正
量としては一定としている。
また輝度パルスが暗い方向に設定され、画面上
の黒レベルが輝度パルスの頂点となる時は、第7
図iに示す様に、輝度パルスの振幅分が映像信号
より減らされるため、映像信号のシエーデイング
補正の傾斜が小さくなり、シエーデイング補正量
としては一定としている。
以上述べたものは、シエーデイング補正波形と
して水平方向の鋸歯状波波形、パラポラ波形につ
いて説明したが、必要に応じ垂直方向の鋸歯状波
波形及びパラポラ波形を加え、シエーデイング補
正を行なつてもよい。
また映像信号処理系に輝度情報及びクランプ回
路を設けているため、シエーデイング回路の前段
あるいは後段に非直線増幅処理を設けて、投写管
の発光特性を補正するため、輝度情報に応じたガ
ンマ補正を行つてもよい。
発明の効果 以上のように、本発明は、映像信号に輝度情報
の輝度パルスを重畳し、この映像信号を輝度パル
ス期間でクランプした映像信号をシエーデイング
補正回路の入力としているため、映像信号の
APL及び輝度情報が変わつても、シエーデイン
グ補正量が常に一定になる様にシエーデイング補
正量を制御しているため、色むらが生じず、高品
質の画像を得ることができる。
またシエーデイング補正回路は各波形で変調を
行うため大きなダイナミツクレンジを必要とする
が本発明では入力段でクランプを行なつているた
めシエーデイング補正回路のダイナミツクレンジ
の節約ができ、設計が容易となる。
また映像信号処理系に輝度情報及び、クランプ
回路を設けているため、輝度情報に応じて、非直
線増幅処理も容易に行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は投写形テレビジヨン受像の原理及び輝
度むら、色むらを説明するための原理図、第2図
は従来のシエーデイング補正回路のブロツク図、
第3図は従来のシエーデイング補正回路を説明す
るための波形図、第4図は本発明の一実施例にお
けるシエーデイング補正回路のブロツク図、第5
図はその動作を説明するための波形図、第6図は
同具体的な回路構成を示す回路図、第7図はその
動作を説明するための波形図である。 12…輝度パルス重畳回路、13…クランプ回
路、8…シエーデイング補正回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 映像信号に輝度情報の輝度パルスを重畳する
    重畳手段と、前記輝度パルスが重畳された映像信
    号を輝度パルス期間でクランプするクランプ手段
    と、前記クランプされた映像信号をシエーデイン
    グ補正処理するシエーデイング補正手段とを有
    し、輝度情報に応じてシエーデイング補正を行う
    ことを特徴とするシエーデイング補正回路。
JP59043307A 1984-03-06 1984-03-06 シエ−デイング補正回路 Granted JPS60187189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59043307A JPS60187189A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 シエ−デイング補正回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59043307A JPS60187189A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 シエ−デイング補正回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60187189A JPS60187189A (ja) 1985-09-24
JPH0260111B2 true JPH0260111B2 (ja) 1990-12-14

Family

ID=12660135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59043307A Granted JPS60187189A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 シエ−デイング補正回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60187189A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0740165Y2 (ja) * 1988-07-25 1995-09-13 大日本印刷株式会社 欠陥検査装置
JPH0747013Y2 (ja) * 1988-12-13 1995-10-25 シャープ株式会社 ビデオプロジェクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60187189A (ja) 1985-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1031091C (zh) 动态视频控制设备
US5519447A (en) Wide aspect television receiver including a correcting waveform signal generator
KR100196983B1 (ko) 비선형 비디오 신호 처리 장치
JPH06222726A (ja) 表示デバイス
CA1321639C (en) Circuitry for preventing doming phenomenon in a television receiver and a preventing method thereof
US5886750A (en) Television receiver including shading correction without deteriorating S/N ratio
JPH0260111B2 (ja)
AU648276B2 (en) Nonlinear RGB video signal processing
US4333105A (en) Beam-indexing color television receiver
US5493342A (en) White balance correction circuit
JPH0132714B2 (ja)
JP2605905B2 (ja) 信号補正装置
JP3189319B2 (ja) 高輝度調整装置
JP2971104B2 (ja) 投写型画像表示装置
JPH0230274A (ja) ダイナミック・ビデオ・フォーカス装置
JPH0321105Y2 (ja)
JP2605289B2 (ja) フォーカス切換調整回路
JP2605290B2 (ja) フォーカス調整回路
JPH05145782A (ja) テレビジヨン受像機の走査速度変調回路
JPS6022552B2 (ja) カラ−テレビジヨン受像機のホワイト調整回路
JP2000196913A (ja) 速度変調回路
JPH10145803A (ja) テレビジョン受像機のコンバーゼンス装置
JPS597273B2 (ja) カラ−受像管のカツトオフ調整回路
JPH05115052A (ja) ピーク輝度伸長回路
JPH06105182A (ja) 表示装置