JPH0259840A - 拡張記憶制御システム - Google Patents

拡張記憶制御システム

Info

Publication number
JPH0259840A
JPH0259840A JP21129588A JP21129588A JPH0259840A JP H0259840 A JPH0259840 A JP H0259840A JP 21129588 A JP21129588 A JP 21129588A JP 21129588 A JP21129588 A JP 21129588A JP H0259840 A JPH0259840 A JP H0259840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
real
addresses
physical
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21129588A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ito
伊藤 行雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21129588A priority Critical patent/JPH0259840A/ja
Publication of JPH0259840A publication Critical patent/JPH0259840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1血欠! 本発明は拡張記憶制御システムに関し、特にバックアッ
プ記憶として主アクセス記憶領域以外に拡張記憶領域を
有する主記憶装置における拡張記憶制御システムに関す
るものである。
良米肱韮 昨今、性能上の観点から要求される主記憶容量は増大の
一途をたどり、アーキテクチャ上プログラムが管理し得
る最大容量を越えようとしている。
この要求に対し、最近米国特許筒4,476.524号
公報に示される様に拡張メモリという考え方が導入され
てきた。これは、プログラムが意識する主メモリ装置と
は別に拡張メモリなる主メモリよりやや低速ではあるが
、ディスク記憶等の大容量バックアップ記憶よりははる
かに高速な記憶装置を追加し、この拡張メモリを主メモ
リのバックアッブ記憶として使用しようというものであ
る。
上述した拡張メモリはあくまで主メモリのバックアップ
記憶として使われているため、拡張メモリ上のデータに
プログラムがアクセスする場合、拡張メモリから一担主
メモリにロードしてからでないとアクセスできず、また
不要となったデータの場合、主メモリから拡張メモリへ
退避する必要もあり、データ転送時間は早がデータ転送
自体が無くなった訳ではないので、相変わらずデータ転
送時間がオーバヘッドになっている。
l匪五1遊 そこで、本発明はこの様な従来のものの問題点を解決す
べくなされたものであって、その目的とするところは、
拡張メモリと主メモリとの間のデータ転送に相当するオ
ーバヘッドをなくした高性能の拡張記憶制御システムを
提供することにある。
九匪二Jメ 本発明によれば、中央処理装置と入出力処理装置とによ
りアクセス可能に構成され、主アクセス記憶領域の他に
拡張記憶領域を有し、物理記憶上の番地を特定するため
の物理アドレスによりアクセスされる主記憶装置を含む
データ処理装置における拡張記憶制御システムであって
、各々が前記主記憶装置内の所定部分を示す物理アドレ
スを保持する複数のエントリからなり、前記中央処理装
置及び入出力処理装置からの前記主アクセス記憶領域の
アドレスとして夫々指定される実アドレスによりアクセ
スされ、この実アドレスを前記物理アドレスに変換すべ
く前記中央処理装置及び入出力処理装置の各々に対応し
て設けられたアドレス変換テーブルを有し、前記アドレ
ス変換テーブルに保持されているエントリである物理ア
ドレスを夫々書換えて、実アドレスと物理アドレスとの
対応関係を変更自在としてなることを特徴とする拡張記
憶制御システムが得られる。
実施例 次に本命令について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。C
PUIは中央処理装置であり主記憶アクセス時信号11
110に12ビツトの実ページ番号、信号線11に12
ビツトのページ内アドレスの合計24ビツトの実アドレ
スを夫々出力する。l0P2は入出力処理装置であり、
CPUIと同様主記憶アクセス時には信号線20に12
ビツトのページ番号、信号線21に12ビツトのページ
内アドレスの合計24ビツトの実アドレスを夫々出力す
る。
テーブル3および4は各々4,096個のエントリから
なり、各エントリには13ビツトの物理ページ番号を保
持しており、信号線10または20にロードされたCP
UIまたはl0P2がアクセス要求した実アドレス中の
実ページ番号で索引され、対応する13ビツトの物理ペ
ージ番号を信号線30または40に出力する。信号線3
0と11,40と21はそれぞれ結合され、CPUIま
たはl0P2からの25ビツトの主記憶アクセス用物理
アドレスとされる。
マルチプレクサ5は上記CPU1とl0P2からのそれ
ぞれ25ビツトの物理アドレスを要求に合わせ切換える
ものである。MEM6はマルチプレクサ5から信号線5
0を介して供給された物理アドレスでアドレスされる主
記憶装置であり、33554、432バイトの記憶容量
を有し、これが4,096バイトごとの8,192個の
ページに分割されている。
そのうち、半分の4,096ページが主アクセス記憶領
域であり、残りの4,096ページが拡張記・澹領域で
ある。
CPIJI及びI OR3からの主記憶の読出しまたは
書込み時のMEM6とのデータの授受は信号線12.1
3及び22.23を介して行われる。
次に具体例を用いてさらに詳細に説明する。第1図に示
す実施例の初期状態では、CPUI、l0P2とも実ペ
ージ番号の“0〜4,095 ”“がそれぞれ主アクセ
ス記憶領域の物理ページ番号の“0〜4,095”に対
応づけられているとする。つまり、テーブル3.4とも
16進のエントリ番号“000〜F F F ”の各エ
ントリが対応する16進の物理ページ番号” oooo
〜OF F F ”をそれぞれ保持している。
従って、MEM6の16進物理ページ番号“ooo。
〜0FFF’“がCPUI、l0P2によりf重用され
、16進物理ページ番号″1000〜1FFF”は使用
されておらず、拡張記憶領域となっている。
いま、CPUI上で実行中のプログラムがMEM6上に
存在しない新たなページを必要としており、このために
比較的使用される可能性の少ない16進の実ページ番号
″123 ”を置換えようとしているとする。まず、テ
ーブル4の16進エンI・り番号“123 ”に16進
物理ページ番号“1000″を書込む、このときテーブ
ル3は書換えないのでCPUIからは16進の実ページ
番号”123°゛(つまり物理ページ番号“0123”
 ’)へのアクセスはそれ連通りに行なえる。
次いで、l0P2に対して所望のデータをディスク装置
(図示せず)から16進の実ページ番号′123″ (
つまり物理ページ番号’1000” )ヘロードするた
めのチャネルプログラムの実行を指示する。これにより
l0P2はチャネル経由でディスク装置からの所望ペー
ジロードを実行する。ロードが完了すると、l0P2は
CPUIに対して完了通知を行ない、これを受けたCP
UIはテーブル3の16進エンI・り番号“123°°
に16進物理ページ番号“1000”を書込む、この時
点でCPU1からも16進物理ページ番号“0123”
へのアクセスはできなくなる。
以下、同様の動作でページ入れ換えが行なわれながら処
理が進んで行き、再び16進物理ページ番号“0123
°°に保持されたデータをCPUI上で実行中のプログ
ラムが必要とし、このために16進の実ページ番号“A
BC”を置き変えようとしたとする。この場合、所望の
ページは既にMEM6上に保持されているため、これを
CPUIからアクセスできるようにすれば良い、従って
テーブル3の16進エントリ番号″ABC″に16進物
理ページ番号“0123 ”を書込む。このときデータ
矛盾を引起こさないためにテーブル4の16進エントリ
番号“八BC”に616進物理ペ一ジ番号″0123°
′を書込んでおくと良い。
1肌座見港 以上説明したように、本発明によれば、主記憶装置上に
プログラムが通常アクセスする主アクセス記憶領域とそ
のバックアップ記憶として使用される拡張記憶領域とを
設け、かつ中央処理装置や入出力処理装置が主記憶アク
セスアドレスとして(断定する実アドレスを上記主アク
セス記憶領域内を示す物理アドレスに変換するためのテ
ーブルを備えることにより、主アクセス記憶領域と拡張
記憶領域の構成をダイナミックに変更し、高速バックア
ップメモリと主メモリ間のページ転送を転送時間のオー
バヘッドなしに実行するのと等価の効果を得る高性能な
拡張記憶システムを実現可能であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のシステムブロック図である。 主要部分の符号の説明 1・・−・・・中央処理装置 2・・・・・・入出力処理装置 34・・・・・・アドレス変換テーブル6・・・・・・
主記憶装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中央処理装置と入出力処理装置とによりアクセス
    可能に構成され、主アクセス記憶領域の他に拡張記憶領
    域を有し、物理記憶上の番地を特定するための物理アド
    レスによりアクセスされる主記憶装置を含むデータ処理
    装置における拡張記憶制御システムであって、各々が前
    記主記憶装置内の所定部分を示す物理アドレスを保持す
    る複数のエントリからなり、前記中央処理装置及び入出
    力処理装置からの前記主アクセス記憶領域のアドレスと
    して夫々指定される実アドレスによりアクセスされ、こ
    の実アドレスを前記物理アドレスに変換すべく前記中央
    処理装置及び入出力処理装置の各々に対応して設けられ
    たアドレス変換テーブルを有し、前記アドレス変換テー
    ブルに保持されているエントリである物理アドレスを夫
    々書換えて、実アドレスと物理アドレスとの対応関係を
    変更自在としてなることを特徴とする拡張記憶制御シス
    テム。
JP21129588A 1988-08-25 1988-08-25 拡張記憶制御システム Pending JPH0259840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21129588A JPH0259840A (ja) 1988-08-25 1988-08-25 拡張記憶制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21129588A JPH0259840A (ja) 1988-08-25 1988-08-25 拡張記憶制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0259840A true JPH0259840A (ja) 1990-02-28

Family

ID=16603571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21129588A Pending JPH0259840A (ja) 1988-08-25 1988-08-25 拡張記憶制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0259840A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008130092A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Samsung Electronics Co Ltd データを管理する装置及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008130092A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Samsung Electronics Co Ltd データを管理する装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3761881A (en) Translation storage scheme for virtual memory system
JP3431972B2 (ja) 仮想ディスクシステム
WO2016082196A1 (zh) 文件访问方法、装置及存储设备
US5864876A (en) DMA device with local page table
JP2003288259A (ja) 情報処理システム
JPS61141055A (ja) 情報処理装置のアドレス変換方式
JPS60157646A (ja) メモリバンク切換装置
WO2019127135A1 (zh) 文件页表管理技术
JPH0719426B2 (ja) デイスク制御装置
JPH0312339B2 (ja)
US6286089B1 (en) Coupling facility using dynamic address translation
JPH0259840A (ja) 拡張記憶制御システム
JPH0259839A (ja) 拡張記憶制御システム
TWI284806B (en) Method for managing external memory of a processor and chip for managing external memory
GB2221066A (en) Address translation for I/O controller
JPH0421222B2 (ja)
JPH0259841A (ja) 拡張記憶制御システム
JPH05250263A (ja) 仮想プロセッサ方式及び不揮発化記憶方式
JPS6019816B2 (ja) マイクロプログラム制御アダプタ
JP2687679B2 (ja) プログラム開発装置
JPS6349771Y2 (ja)
JP2954988B2 (ja) 情報処理装置
JP3076199B2 (ja) バッファアクセス制御回路
JPS59112327A (ja) リングバツフア制御方式
JPS6124735B2 (ja)