JPH0259482A - 無機質化粧板の製造方法 - Google Patents

無機質化粧板の製造方法

Info

Publication number
JPH0259482A
JPH0259482A JP20890788A JP20890788A JPH0259482A JP H0259482 A JPH0259482 A JP H0259482A JP 20890788 A JP20890788 A JP 20890788A JP 20890788 A JP20890788 A JP 20890788A JP H0259482 A JPH0259482 A JP H0259482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foamed
inorganic
foam material
kneaded
inorganic foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20890788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0511068B2 (ja
Inventor
Toshiaki Doi
俊明 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiken Trade and Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiken Trade and Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiken Trade and Industry Co Ltd filed Critical Daiken Trade and Industry Co Ltd
Priority to JP20890788A priority Critical patent/JPH0259482A/ja
Publication of JPH0259482A publication Critical patent/JPH0259482A/ja
Publication of JPH0511068B2 publication Critical patent/JPH0511068B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は新規な外観を有する無機質化粧板の製造方法に
関する。
(従来技術と発明が解決しようとする課題)従来、天井
板等の無機質化粧板、例えば、(1,7クウールや石膏
ボードはその表面に印刷やスパッタリング等を施し、陰
影のある模様を現出させる方法が提案されているが、深
みや陰影豊かな模様を印刷等で現出させるのは容易でな
いという問題点があった。
(課題を解決するための手段) 本発明者は、前記問題点に鑑み、深みや陰影豊かな化粧
板を得るため、焼成体中に青色剤の吸収率が硅酸質原料
と異なる無機質発泡材を共存させて着色すると、これら
・の吸収率の差により、無機質発泡材が硅酸質原料より
も色濃く着色されることに着目し、深みや陰影豊かな模
様を有する化粧板の製造方法を完成するに至った。
すなわち、本発明の要旨は、あらかじめ急熱膨張させた
粒状の無機質発泡材と硅酸質原料と発泡剤とを混練し、
得られた混線物を前記無機質発泡材の融点以下の温度で
焼成発泡させて所定形状の焼成体とし、この焼成体の表
面を研削して、表面部の無機質発泡材とガラス質のセル
とを露出させ、その研削面に硬化型の着色剤を塗着する
ことを特徴とする無機質化粧板の製造方法にある。
前記粒状の無機質発泡材としては、真珠岩、松脂岩、黒
曜石又はシラス等の無機質粉粒体を約900−1200
°Cで数分間以内で急熱し、数倍ないし数十倍に膨張さ
せて得られる球状体、例えば、市販されているパーライ
ト、シラスフオーム、黒曜石を膨張させたフヨーライト
等が使用される。
一般に、無機質発泡材としては直径1mm〜数mmのも
のが使用されるが、直径2II1m〜5mmのものが好
ましい。なお、この無機質発泡材は直径数十ミクロン以
下の壁厚の薄い微細なセルを多数有するため、焼成した
硅酸質原料よりも脆弱であるが、着色剤の吸収率が高い
という性質を有している。
硅酸質原料としては、Sin、を60%以上含むものを
いい、例えば、酸性白土、蛙目粘上等の珪酸質粘土が使
用される。
発泡剤としては、ソーダ灰、硝酸ソーダ、炭酸カルシウ
ム、酸化亜鉛、ケイ酸ソーダ、ドロマイト等が使用され
る。
混練物は、基本的に前記粒状の無機質発泡打数重量%〜
数十重量%、硅酸質原料50重量%〜80重1%、発泡
剤5重量%〜30重量%で構成される。また、混線性1
分散性、親和性を向上させるため、必要に応じて凝集剤
、増粘剤0.1重量%〜10重量%を添加してもよい。
そして、前記成分は、通常、その混合物に水5重量%〜
15重量%を加えて混練される。
凝集剤としては、例えば、リン酸アルミニウムなどが使
用され、増粘剤としては、例えば、ポリビニルアルコー
ル(PVA)、カルボキシメチルセルロース(CMC)
などが使用される。
混線方法としては、前記成分を適宜順序で混合し、混練
される。
混練して得られた混線物は、その粘度に応じ、例えば、
粘土状であれば、ローラで圧延して板状に成形してもよ
く、また、ペースト状であれば、バットに型込めしても
よい。
焼成発泡は、前記混練物を前記無機質発泡材の融点以下
の温度(700−1000’c)で数十分間ないし数時
間加熱して行なわれる。この操作によって0.1〜数ミ
リの径のガラス質のセル(空孔部1)を有する焼成体が
得られ、その比重は0.2ないし0.5程度である。
次に、前記焼成体の表面研削は、図に示すように発泡剤
で形成された空孔部1および無機質発泡材2のセルを露
出させるとともに、焼成体の表面を平坦にするために行
なわれるもので、研削の方法としてはサンドブラスト、
ショツトブラスト、ブラッシングやカッター、ルータ−
、グラインダー等により、空孔部1および無機質発泡材
2を露出させる。尚、3は珪酸質原料の非発泡溶融部で
割れ目状に現れるものである。
焼成体の研削面に塗布される着色剤としては、アクリル
系、ウレタン系、エポキシ系の有機質バインダー、ある
いは、水ガラス、金属アルコキシド等の無機質バインダ
ーに、顔料又は染料を適宜混入して着色する硬化型のも
のが使用される。
前記、硬化型の着色剤を塗布、浸透させることにより、
着色すると同時に無機質発泡材の脆弱なセルを補強でき
、又、研削時に完全に除去されなかった粉塵を固定でき
る。
着色剤の塗布方法としては、スプレーによる吹き付は等
の公知の方法が使用されるが、スプレーで塗布する場合
には、−回で塗り終らずに複数回に分け、かつ、塗布方
向を変えて塗布することが空孔部1の内部を塗着するう
えで好ましい。その結果、露出した無機質発泡材の脆弱
で微細なセルに着色剤が染み込んで定着し、濃色となる
とともに、強化され、運搬、施工、使用時に粉塵が生じ
ることが少ない。
一方、ガラス質のセルである空孔部1では着色剤の吸込
みがほとんどないので、凹部に留まって研削時に完全に
除去できなかった粉塵を固定し、使用中に粉塵が浮遊し
てくることが少なくなるという利点がある。
(実施例) 粒状の無機質発泡材として直径2〜5mmのパーライト
を10重量部、硅酸質原料として酸性白土を68重量部
、発泡剤として炭酸ナトリウムと硝酸ナトリウムを13
.5重量部、凝集剤としてPTAを0.5重量部、水8
重量部の割合で混合した混合物を混練し、得られた混練
物をローラで圧延して板状に成形し、これを最高温度8
50’Cで予熱、徐冷を含めて120分間焼成発泡させ
て焼成体とし、この焼成体の表面をグラインダーで平坦
にした後、焼成体の研削面に、アクリル樹脂をバインダ
ーとした着色剤をスプレーで異なる方向から複数回に分
けて塗布して着色することにより、サンプルを得た。
前記サンプルの表面模様を目視して観察したところ、露
出した無機質発泡材に着色剤が染み込み、無機質発泡材
2が着色剤の原色以上に色濃く着色されていたのに対し
、空孔部1を形成する殻部は着色剤の原色とほぼ同等の
色相、明度に着色されており、両者に明度差があること
がわかった。そして、露出する空孔部1や非発泡溶融部
3の凹凸による陰影と相まって焼成体の表面模様に深み
が生じ、印刷等では得られない新規な模様が得られるこ
とがわかった。
(発明の作用および効果) 以上の説明から明らかなように、本発明方法によれば、
焼成発泡後、焼成体の表面を研削し、無機質発泡材が露
出する表面に硬化型の着色剤を塗布するので、前記着色
剤が無機質発泡材の内部の数10ミクロン以下の微細な
セルに毛細管流動で染み込み、無機質発泡材が着色剤の
原色以上に色濃く着色されるとともに、脆弱で薄いセル
を補強するので、運搬、施工、使用時に粉塵が生じにく
い。
一方、空孔部を形成するガラス質のセルの殻部には着色
剤が付着してもほとんど染み込まずにセル内に留まり、
着色剤の原色とほぼ同等の色相。
明度に着色され、又、研削時に除去できなかった粉塵を
固定する。
このため、両者の明度差が明確になり、前記空孔部や非
発泡溶融部の凹凸による陰影と相まって深みのある陰影
豊かな表面模様を有する化粧板か得られるとともに、粉
塵の発生を防止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明かかる一実施例を示す化粧板の部分拡大断面
図である。 1・・・ガラス質のセル(空孔部)、2・・・無機質発
泡材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粒状の無機質発泡材と硅酸質原料と発泡剤とを混
    練し、得られた混練物を前記無機質発泡材の融点以下の
    温度で焼成発泡させて所定形状の焼成体とし、この焼成
    体の表面を研削して表面部の無機質発泡材とガラス質の
    セルとを露出させ、その研削面に硬化型の着色剤を塗着
    することを特徴とする無機質化粧板の製造方法。
JP20890788A 1988-08-23 1988-08-23 無機質化粧板の製造方法 Granted JPH0259482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20890788A JPH0259482A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 無機質化粧板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20890788A JPH0259482A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 無機質化粧板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0259482A true JPH0259482A (ja) 1990-02-28
JPH0511068B2 JPH0511068B2 (ja) 1993-02-12

Family

ID=16564101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20890788A Granted JPH0259482A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 無機質化粧板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0259482A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100779863B1 (ko) * 1999-12-29 2007-11-27 가부시키가이샤 다카치호 건축 마감용 도포재 원료, 건축 마감용 패널 및 이들의 제조방법
KR100799244B1 (ko) * 2006-04-11 2008-01-29 김동수 다공성 흡차음재를 이용한 건축물 층간바닥구조체의 제조방법 및 다공성 흡차음재를 이용한 건축물 측벽구조체의 제조방법
KR100799243B1 (ko) * 2007-09-11 2008-01-29 김동수 다공성 흡차음재를 이용한 건축물 층간바닥구조체의제조방법 및 다공성 흡차음재를 이용한 건축물측벽구조체의 제조방법
US7459208B2 (en) * 2001-08-20 2008-12-02 Advanced Minerals Corporation Foam glass product
US8465814B2 (en) 2006-03-21 2013-06-18 Imerys Filtration Minerals, Inc. High strength foam glass
US8936850B2 (en) 2010-07-19 2015-01-20 Imerys Filtration Minerals, Inc. Foam glass having a low coefficient of thermal expansion and related methods

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100779863B1 (ko) * 1999-12-29 2007-11-27 가부시키가이샤 다카치호 건축 마감용 도포재 원료, 건축 마감용 패널 및 이들의 제조방법
US7459208B2 (en) * 2001-08-20 2008-12-02 Advanced Minerals Corporation Foam glass product
US8465814B2 (en) 2006-03-21 2013-06-18 Imerys Filtration Minerals, Inc. High strength foam glass
KR100799244B1 (ko) * 2006-04-11 2008-01-29 김동수 다공성 흡차음재를 이용한 건축물 층간바닥구조체의 제조방법 및 다공성 흡차음재를 이용한 건축물 측벽구조체의 제조방법
KR100799243B1 (ko) * 2007-09-11 2008-01-29 김동수 다공성 흡차음재를 이용한 건축물 층간바닥구조체의제조방법 및 다공성 흡차음재를 이용한 건축물측벽구조체의 제조방법
US8936850B2 (en) 2010-07-19 2015-01-20 Imerys Filtration Minerals, Inc. Foam glass having a low coefficient of thermal expansion and related methods

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0511068B2 (ja) 1993-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4134956A (en) Method of forming a decorative layer on a precast concrete board
CA1061089A (en) Noncombustible and smokeless building composite material and method for the manufacture thereof
CN102311274B (zh) 一种轻质保温蜂窝陶瓷及其制备方法
DE3231845C2 (ja)
CN106187087A (zh) 基于花岗岩尾矿的饰面复合发泡陶瓷及其制备方法
CN109485450A (zh) 发泡陶瓷隔墙板及其制备方法
KR20060114512A (ko) 천연재료를 이용한 유색 점토 벽돌의 제조 방법 및 그 제조장치
JPH0259482A (ja) 無機質化粧板の製造方法
KR102326910B1 (ko) 지오폴리머의 발포 성형을 기반으로 한 고강도 인조 현무암의 제조방법 및 이를 이용한 초경량 고강도 인조 현무암 화분
US1935985A (en) Artificial stone product and method of making same
RU2663980C1 (ru) Способ изготовления аэрированных керамических изделий
CN105884398A (zh) 一种仿天然流动逼真的石材纹理瓷砖的制备方法
JPH0257302A (ja) 凹凸模様を有する無機質化粧板の製造方法
CN106836618B (zh) 一种新型环保废渣多孔陶瓷-硅砂复合砖及其制备方法
DE1965008C3 (de) Verfahren zur Herstellung eines keramischen Leichtbauformkörpers
US1720972A (en) Method of and material for coloring magnesium oxychloride stucco
US1994096A (en) Acoustical material
KR102190957B1 (ko) 컬러 페이스 벽돌의 제조방법
US1917112A (en) Acoustical product
JPH03261684A (ja) 陶磁器製品の加飾方法
WO2021090161A1 (en) Article made of conglomerate material and method for manufacturing such article
US1855211A (en) Nonweathering pigment and method of preparing the same
DE1796260A1 (de) Schaeumbare keramische Zusammensetzungen und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE1934855C3 (de) Verfahren zur Herstellung eines geschäumten keramischen Produktes
JPS5853944B2 (ja) 化粧板の製造方法