JPH0258303B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0258303B2
JPH0258303B2 JP54146491A JP14649179A JPH0258303B2 JP H0258303 B2 JPH0258303 B2 JP H0258303B2 JP 54146491 A JP54146491 A JP 54146491A JP 14649179 A JP14649179 A JP 14649179A JP H0258303 B2 JPH0258303 B2 JP H0258303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
emulsion
water
film
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP54146491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5670061A (en
Inventor
Noboru Matsuo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HONEY KASEI KK
Original Assignee
HONEY KASEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HONEY KASEI KK filed Critical HONEY KASEI KK
Priority to JP14649179A priority Critical patent/JPS5670061A/ja
Publication of JPS5670061A publication Critical patent/JPS5670061A/ja
Publication of JPH0258303B2 publication Critical patent/JPH0258303B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、合成樹脂レザー及びシートの表面仕
上用水性被覆用樹脂組成物に関する。 従来、ポリ塩化ビニルのレザーやシート(以下
PVCレザー類と略称する)、アクリロニトリル−
ブタジエン−スチレン樹脂シート(以下ABSシ
ートと略称する)などの表面仕上げには、有機溶
剤を溶媒としたいわゆる溶剤型表面処理剤が仕上
り塗装外観に優れるため広く使用されていた。 しかし、近年、溶剤型表面処理剤は有機溶剤を
使用するために、大気汚染の問題、作業者の安全
衛生の問題、火災の問題、価格の問題等から有機
溶剤の使用を極力抑え、水を分散媒とする水性塗
料への移行が急速になされている。 現在、PVCレザー類やABSシートの表面処理
に使用されている水性塗料としては塩化ビニル−
酢酸ビニル共重合エマルシヨン、エチレン−酢酸
ビニル共重合エマルシヨン等があるが、これらの
塗料は粘着性が大きくその作業性に問題があり、
また被塗物との密着性に劣り、光沢も満足できる
ものではない。 このような欠点を改良する塗料として、アクリ
ル系重合体のエマルシヨンと塩化ビニル系重合体
のエマルシヨンとを混合してなる塗料組成物を先
に特許出願(特願昭49−18522号)しているが、
この塗料によつても水を分散媒とする塗料の共通
の欠点である“塗布むら”が生じ、溶剤型塗料で
得られる優れた塗装外観を得ることは困難であつ
た。 本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、そ
の目的とするところは、PVCレザー類やABSシ
ートなどの表面仕上げ用に水を分散媒とする塗料
を用いてなおかつ、塗装外観が溶剤型塗料と同等
であり、さらにその他の塗膜性能、たとえば不粘
着性、耐寒性、柔軟性、耐熱性等においても優れ
た性能を具有する合成樹脂レザー及びシートの表
面仕上用水性被覆用樹脂組成物を提供することに
ある。 本発明者の研究によると、上記本発明の目的
は、アクリル系重合体や塩化ビニル系重合体のエ
マルシヨンにおいて、成膜助剤として特定の有機
溶媒を配合することによつて達成できることを見
出した。 ところで、エマルシヨン塗料の造膜性を改良す
る溶剤として、エチレングリコール、ヘキシレン
グリコール、ジエチレングリコールモノブチルエ
ーテル、ブチルセロソルブ、ブチルカルビトール
等のいわゆる成膜助剤あるいは瘉着溶剤が知られ
ているが、これらの溶剤を単に前記アクリル系重
合体や塩化ビニル系重合体のエマルシヨンに配合
しても、後に示す比較例から明らかなように、塗
布むらが生じ、外観、不粘着試験、耐寒試験等に
おいても依然として満足すべきものではない。 本発明は、アクリル系重合体のエマルシヨンや
塩化ビニル系重合体のエマルシヨンにおいて、配
合される成膜助剤に着目し、この成膜助剤を(イ)水
に対する溶解度が5%以上でかつ全分散媒の3〜
30重量%の、低級脂肪族アルコール系、アミド
系、ケトン系およびフラン系から選ばれる有機溶
剤および(ロ)水に対する溶解度が5%未満でかつ全
分散媒の0.5〜10重量%のグリコールエーテルま
たはグリコールエーテルエステルより構成せしめ
ることにより、PVCレザー類やABSシートの表
面仕上げ用に使用した場合に塗装外観や塗膜性能
に優れる合成樹脂レザー及びシートの表面仕上用
水性被覆用樹脂組成物が得られることを見出し、
本発明を完成したものである。 すなわち、本発明に係る合成樹脂レザー及びシ
ートの表面仕上用水性被覆用樹脂組成物は、(A)(i)
アクリル系重合体のエマルシヨンおよび/または
(ii)塩化ビニル系重合体のエマルシヨンおよび(B)成
膜助剤よりなる組成において、成膜助剤が(イ)水に
対する溶解度が5%以上でかつ全分散媒の3〜30
重量%の、低級脂肪族アルコール系、アミド系、
ケトン系およびフラン系から選ばれる有機溶剤お
よび(ロ)水に対する溶解度が5%未満でかつ全分散
媒の0.5〜10重量%のグリコールエーテルまたは
グリコールエーテルエステルよりなることを特徴
とするものである。 本発明をさらに詳しく説明すると、本発明で使
用するアクリル系重合体とは、アクリル重合体ま
たはアクリル単量体と他のα,β−エチレン性不
飽和単量体との共重合体をいい、アクリル系重合
体のエマルシヨンはイオン交換水中にアクリル系
単量体を分散させ、高級アルコール・硫酸エステ
ル塩などのノニオン性またはアニオン性界面活性
剤を乳化剤として、重合開始剤を添加し、70〜90
℃にて3〜5時間加熱し、重合を終了してえられ
る。 アクリル系単量体としてはアクリル酸、アクリ
ル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n−
プロピル、アクリル酸イソプロピル、アクリル酸
2−エチルヘキシル、アクリル酸2−ヒドロキシ
エチル、アクリル酸2−ヒドロキシプロピル、ア
クリル酸3−ヒドロキシプロピル、アクリル酸ブ
チル、アクリル酸シクロヘキシルなどのアクリル
酸アルキルエステル類、メタクリル酸、メタクリ
ル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸
n−プロピル、メタクリル酸イソプロピル、メタ
クリル酸ブチル、メタクリル酸ヘキシル、メタク
リル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸シクロ
ヘキシル、メタクリル酸グリシジル、メタクリル
酸2−ヒドロキシエチル、メタクリル酸2−ヒド
ロキシプロピル、メタクリル酸3−ヒドロキシプ
ロピルなどのメタクリル酸アルキルエステルが使
用できる。 アクリル系単量体と共重合させる他のα,β−
エチレン性不飽和単量体としては、アクリロニト
リル、メタクリロニトリル、アクリルアミド、メ
タクリルアミド、スチレン、α−メチルスチレ
ン、ビニルトルエンなどが使用できる。 本発明で使用する塩化ビニル系重合体のエマル
シヨンは、塩化ビニルの単独重合体だけでなく、
塩化ビニルを主成分とする共重合体のエマルシヨ
ンを含むものである。 本発明で使用する成膜助剤のうちの水に対する
溶解度が5%以上の有機溶剤としては、メチルア
ルコール、エチルアルコール、n−プロピルアル
コール、イソプロピルアルコール、n−ブチルア
ルコール、イソブチルアルコール、sec−ブチル
アルコール、tert−ブチルアルコール、3−メチ
ルメトキシブタノールなどの低級脂肪族アルコー
ル系、ジメチルホルムアミド、ジエチルホルムア
ミドなどのアミド系、アセトン、メチルエチルケ
トン、ジアセトンアルコール、シクロヘキサノ
ン、アセチルアセトンなどのケトン系、ジオキサ
ン、フルフラール、テトラハイドロフランなどの
フラン系などが好適に使用できる。 これらの有機溶剤は、エマルシヨンの全分散媒
の3〜30重量%使用するのが好ましい。この理由
は、3重量%未満では塗布むらの改良効果はみら
れず、一方、30重量%を越えて使用すると塗布む
らの発生だけでなく、エマルシヨンのミセルを破
壊して凝固、相分離などを生じるためである。 成膜助剤のうち水に対する溶解度が5%未満で
あるグリコールエーテルまたはグリコールエーテ
ルエステルとしては、エチレングリコールモノブ
チルエーテルアセテート、エチレングリコールモ
ノフエニルエーテルアセテート、エチレングリコ
ールモノフエニルエーテル、エチレングリコール
ジブチルエーテル、エチレングリコールベンジル
エーテル、エチレングリコールモノヘキシルエー
テル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、
メチル−1,3−ペンタンジオールモノイソブチ
レートなどが好適に使用できる。 これらのグリコールエーテルまたはグリコール
エーテルエステルは、エマルシヨンの全分散媒の
0.5〜10重量%用いるのが好ましい。この理由は、
0.5重量%未満では塗布むらの改良効果はみられ
ず、一方、10重量%を越えて使用すると塗布むら
の発生だけでなく、エマルシヨン中での分散が悪
く、エマルシヨンの液安定性を損うためである。 本発明の水性被覆用樹脂組成物は、成膜助剤と
して前記の特定の有機溶剤を選択し組合せて配合
することにより、従来の水性塗料の致命的な欠点
であつたPVCレザー類やABSシートの表面仕上
げに塗布すると塗布むらが生じるという欠点を大
巾に改良することができ、塗膜外観は溶剤型塗料
と同等であり、しかもその他の表面仕上剤として
具備すべき性能、すなわち不粘着性、耐寒性、柔
軟性、耐熱性などの塗膜性能にも優れるものであ
る。 本発明の水性被覆用樹脂組成物は、目的に応じ
て他の添加剤を加えることができる。例えば、艶
消し塗膜を得るためには、無水珪酸、含水珪酸等
の珪酸類、珪酸アルミニウム、珪酸マグネシウム
等の珪酸含有化合物、炭酸バリウム、石膏、クレ
ー、タルク、アルミナホワイトなどの艶消剤を添
加し、その後ボールミル、ソノレーター、コロイ
ドミル、ホモミキサー、サンドミル等の分散機で
艶消剤を分散させて艶消し塗膜形成用塗料とす
る。着色塗膜を得るには、染料、顔料などを添加
すればよい、また、エマルシヨンの粘度調整を必
要とする場合には、ポリビニルアルコール、ゼラ
チン、メチルセルロース、カルボキシルメチルセ
ルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロ
キシプロピルメチルセルロース、ザンサンガムな
どのセルロース誘導体、ポリアクリル酸ソーダ、
ポリアクリルアミドなどを適当量添加すればよ
い。その他消泡剤、防腐剤、防黴剤などを必要に
応じて添加することができる。 本発明の水性被覆用樹脂組成物は、PVCレザ
ー類、ABSシートの表面仕上げに適し、塗布方
法はグラビアコーター、ナイフコーター、リバー
スコーター、浸漬、ハケ塗り、エアースプレー、
エアレススプレーなどの方法が採用でき、いずれ
の方法を用いても塗布むらのない塗膜外観がえら
れる。 本発明を具体的に説明するため、以下実施例を
示す。 なお部数は全て重量部である。また、※印は全
分散媒に対する%値である。 〔アクリルエマルシヨンAの調製〕 撹拌機付の反応容器に脱イオン水550部を仕込
み、撹拌しながら昇温する。70℃にて窒素ガスを
封入して脱気した後、75〜80℃に昇温する。次い
で、“滴下ロートに脱イオン水100部、アクリル酸
エチル275部、メチルメタクリレート70部、メタ
クリル酸5部、ラウリル硫酸ソーダ3.5部、過硫
酸アンモン1部を加えて均一に混合したものを、
3時間にわたつて均一に滴下し、重合させてアク
リルエマルシヨンを得る。 〔アクリルエマルシヨンBの調製〕 撹拌機付の反応容器に脱イオン水450部、ター
シヤリーメルカプタン1部を仕込み、攪拌しなが
ら昇温し、70℃で窒素ガスを封入して脱気した後
75−80℃に昇温する。次いで、滴下ロートに脱イ
オン水200部、メチルメタクリレート300部、アク
リル酸15部、2−エチルヘキシルアクリレート35
部、ポリオキシアルキルアリルサルフエートアン
モン3.5部、過硫酸カリ1部を加えて均一に混合
したものを、3時間にわたつて均一に滴下し、重
合させてアクリルエマルシヨンBを得る。 実施例 1 アクリルエマルシヨンA(樹脂固形分35%)
220部 ポリ塩化ビニルエマルシヨン(商品名ニポール
576(固形分55%)日本ゼオン社製) 240部 ジメチルホルムアミド 23部 (※3.06%) エチレングリコールモノブチルエーテルアセテ
ート 4部 (※0.53%) ソジウムジアルキルスルホサクシネート 30部 部分ケン化ポリビニルアルコール(粘度調節
剤) 20部 脱イオン水 465部 を容器に仕込み撹拌することにより、艶有タイプ
の水性被覆用樹脂組成物を得た。 実施例2〜3および比較例1〜9 実施例1の方法において、水性被覆用樹脂組成
物の配合を第1表に示す配合組成に変更した以外
は全て同じ方法を実施した。
【表】
【表】 以下、実施例1〜3および比較例1〜9で得ら
れた水性被覆用樹脂組成物をポリ塩化ビニルシー
トに120メツシユのグラビアプリンターで塗布し、
ついで150℃で1分加熱乾燥を行ない、塗膜の外
観および塗膜性能を比較したところ第2表に示す
とおりであつた。
【表】 実施例 4 実施例1と同様に、容器に、 アクリルエマルシヨンA 620部 ジメチルホルムアミド 220部 エチレングリコールモノフエニルエーテル
(※24.9%) 73部 (商品名ダワノール1、ダウケミカル社製)
(※8.28%) 部分ケン化ポリビニルアルコール 20部 ソジウムジアルキルスルホサクシネート 20部 脱イオン水 180部 を仕込み、撹拌することにより艶有タイプの水性
被覆用樹脂組成物を得た。 これをポリ塩化ビニルシート表面に100メツシ
ユのグラビアプリンターで塗布し、150℃で1分
乾燥を行ない、塗布むらのない光沢良好な製品を
得た。 実施例 5 実施例1と同様に、容器に ポリ塩化ビニルエマルシヨン(商品名ニポール
576、日本ゼオン社製) 130部 アセトン 44部 (※11.8%) メチル−1,3ペンタンジ 4部 オールモノイソブチレート(商品名テキサノー
ル、イーストマンコダツク社製) (※1.07%) ソジウムジアルキルスルホサクシネート 40部 部分ケン化ポリビニルアルコール(粘度調節
剤) 10部 脱イオン水 254部 を仕込み、混合撹拌することにより艶有タイプの
水性被覆用樹脂組成物をえた。 これをポリ塩化ビニルシート表面に100メツシ
ユのグラビアプリンターで塗布し、150℃で1分
加熱乾燥を行なつたところ、塗布むらのない光沢
良好な製品がえられた。 実施例 6 (艶消分散液の調製) 容器に脱イオン水850部、トリエチルアミン2
部を仕込み、撹拌しながら艶消剤としてシリカ微
粉末(商品名サイロイド244(富士デヴイソン社
製)75部、商品名アエロジール200(日本アエロジ
ール社製)75部)を加えてサンドミルで分散を行
ない、艶消分散液を調製した。 別な容器に実施例1と同様に アクリルエマルシヨンB 74部 ポリ塩化ビニルエマルシヨン(商品名ニポール
576、日本ゼオン社製) 70部 イソプロピルアルコール 85部 (※9.8%) メチル−1,3−ペンタンジオールモノイソブ
チレート(商品名テキサノール、イーストマンコ
ダツク社製) 30部 (※3.48%) 艶消分散液 220部 ソジウムジアルキルスルホサクシネート 4部 粘度調節剤(商品名メトローズ60SH−50信越化
学工業社製) 37部 脱イオン水 480部 を仕込み、混合撹拌することにより艶消タイプの
水性被覆用樹脂組成物をえた。 これを脱イオン水で樹脂固形分5%に希釈し
て、エアスプレーガンでABSシート表面に塗布
し、80℃で10分予熱した後、160℃で1分加熱乾
燥を行なつたところ、塗布むらのない艶消製品が
えられた。 実施例7〜9および比較例10〜12 実施例6の方法において、配合組成を第3表に
示すように変更した以外は全て同じ方法を実施し
た。
【表】
【表】 以上実施例7〜9および比較例10〜12で得られ
た艶消水性被覆用樹脂組成物を未発泡ポリ塩化ビ
ニルレザー表面にナイフコーターで塗布し、200
℃で2分間加熱乾燥して発泡ポリ塩化ビニルレザ
ー製品をえた。 製品の塗膜の外観および塗膜性能を比較する
と、第4表に示すとおりであつた。
【表】 実施例 10 実施例4の方法において、ジメチルホルムアミ
ドにかえてジエチルホルムアミドを使用する以外
へ全て同じ方法を行い、艶有タイプの水性被覆用
樹脂組成物を得、これをポリ塩化ビニルシート表
面に塗布したところ、塗布むらのない光沢良好な
製品がえられた。 実施例 11 実施例5の方法において、アセトンにかえてシ
クロヘキサノンを使用する以外は全て同じ方法を
行い、艶有タイプの水性被覆用樹脂組成物を得、
これをポリ塩化ビニルシート表面に塗布したとこ
ろ、塗布むらのない光沢良好な製品がえられた。 実施例 12 実施例6の方法において、イソプロピルアルコ
ールにかえてエチルアルコールを使用する以外は
全て同じ方法を行い、艶消タイプの水性被覆用樹
脂組成物を得、これを脱イオン水で樹脂固形分5
%に希釈してエアスプレーガンでABSシート表
面に塗布したところ、塗布むらのない艶消製品が
えられた。 実施例 13 実施例8の方法において、ジオキサンのかわり
にテトラハイドロフランを使用する以外は全て同
じ方法を行い、艶消タイプの水性被覆用樹脂組成
物を得、これを未発泡ポリ塩化ビニルレザー表面
にナイフコーターで塗布し、加熱乾燥したとこ
ろ、塗布むらの目立たない艶消レザーがえられ
た。 実施例 14 実施例9の方法において、アセトンにかえてメ
チルエチルケトンを使用する以外は全て同じ方法
を行い、艶消タイプの水性被覆用樹脂組成物を
得、これを未発泡ポリ塩化ビニルレザー表面にナ
イフコーターで塗布し、加熱乾燥したところ、塗
布むらがほとんど目立たない艶消レザーが得られ
た。 実施例 15 実施例1でえられた水性艶有樹脂組成物50部
と、実施例8でえられた水性艶無樹脂組成物50部
とを均一に混合することにより、水性被覆用半艶
樹脂組成物をえた。これをABSシートに120メツ
シユグラビアプリンターで塗布し、130℃で2分
間加熱乾燥することにより、塗布むらのない半艶
を有する塗膜がえられた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 (A) (i)アクリル系重合体のエマルシヨンおよ
    び/または(ii)塩化ビニル系重合体のエマルシヨン
    および(B)成膜助剤よりなる組成において、成膜助
    剤が(イ)水に対する溶解度が5%以上でかつ全分散
    媒の3〜30重量%の、低級脂肪族アルコール系、
    アミド系、ケトン系およびフラン系から選ばれる
    有機溶剤および(ロ)水に対する溶解度が5%未満で
    かつ全分散媒の0.5〜10重量%のグリコールエー
    テルまたはグリコールエーテルエステルよりなる
    ことを特徴とする合成樹脂レザー及びシートの表
    面仕上用水性被覆用樹脂組成物。
JP14649179A 1979-11-14 1979-11-14 Resin composition for aqueous coating Granted JPS5670061A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14649179A JPS5670061A (en) 1979-11-14 1979-11-14 Resin composition for aqueous coating

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14649179A JPS5670061A (en) 1979-11-14 1979-11-14 Resin composition for aqueous coating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5670061A JPS5670061A (en) 1981-06-11
JPH0258303B2 true JPH0258303B2 (ja) 1990-12-07

Family

ID=15408820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14649179A Granted JPS5670061A (en) 1979-11-14 1979-11-14 Resin composition for aqueous coating

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5670061A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042097A (ja) * 1983-08-19 1985-03-06 Sakata Shokai Ltd 水性オ−バ−コ−テイング用組成物およびそれを用いた印刷方法
JPS6083894A (ja) * 1983-10-14 1985-05-13 Sakata Shokai Ltd 水性オ−バ−コ−テイング用組成物およびそれを用いた印刷方法
JPH02175765A (ja) * 1988-12-28 1990-07-09 Showa Shell Sekiyu Kk 乳化系防食剤組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147937A (en) * 1974-10-24 1976-04-24 Dow Chemical Co Suibunsanseijugotaisoseibutsuno seiho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147937A (en) * 1974-10-24 1976-04-24 Dow Chemical Co Suibunsanseijugotaisoseibutsuno seiho

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5670061A (en) 1981-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4916171A (en) Polymers comprising alkali-insoluble core/alkali-soluble shell and copositions thereof
JP3181906B2 (ja) 水性処理用組成物を用いる基体の処理方法
JP2000169662A (ja) 耐ダ―トピックアップ性の被覆バインダ―及び被覆
JPH08218037A (ja) 水性塗料組成物
CN108864376A (zh) 水溶性丙烯酸树脂及其制备方法、亲水涂料及其制备方法
JP3180287B2 (ja) 多彩模様塗料組成物
JPH05117310A (ja) 乳化剤不含の重合体分散液
JPH107940A (ja) コーティング組成物
JPH07252321A (ja) 架橋した重合体微粒子の製造方法
JPH0258303B2 (ja)
JPH1180486A (ja) アクリルシリコーンエマルジョン組成物
JP2912452B2 (ja) イソホロンを含有しないフルオロカーボンコーティング組成物
JP3109057B2 (ja) 常温乾燥型水性塗料組成物
JPS62277474A (ja) エマルション塗料組成物
JPS6322812A (ja) ブロッキング防止用塗料
JPH1121514A (ja) 水性艶消し塗料及びこれを用いた塗装仕上げ方法
JPS5934743B2 (ja) アルミニウムおよびアルミニウム合金の艶消し塗装方法
JPH08283611A (ja) 路面標示用水性塗料
JPS598307B2 (ja) ネツコウカセイヒフクソセイブツ
JP3801762B2 (ja) 水性インキ用組成物
JPS6213991B2 (ja)
JP3204462B2 (ja) 艶消し塗料用樹脂の製造法
JPH08151536A (ja) 水性艶消型塗料組成物
JPS6126592B2 (ja)
JP3455065B2 (ja) 重ね塗り塗り替え用塗料組成物