JPH0256506A - 光ファイバケーブル - Google Patents

光ファイバケーブル

Info

Publication number
JPH0256506A
JPH0256506A JP63208736A JP20873688A JPH0256506A JP H0256506 A JPH0256506 A JP H0256506A JP 63208736 A JP63208736 A JP 63208736A JP 20873688 A JP20873688 A JP 20873688A JP H0256506 A JPH0256506 A JP H0256506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
holding member
protective tube
light
protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63208736A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumikazu Tateishi
立石 文和
Kazuhiro Kayashima
一弘 萱嶋
Kiyoko Oshima
希代子 大嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63208736A priority Critical patent/JPH0256506A/ja
Publication of JPH0256506A publication Critical patent/JPH0256506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はレーザ光を光ファイバで導き、人体や加工物等
の所定の位置にレーザ光を照射するレーザ照射装置に用
いられる光ファイバケーブルに関するものである。
従来の技術 炭酸ガスレーザ、YAGレーザ等の高出力レーザは、レ
ーザ加工、生体の手術等で広く用いられている。最近こ
れら高出力レーザ光を所定の位置まで導くのに光ファイ
バを用いる試みがなされているが、レーザ光の持つ高い
エネルギーのため光ファイバがしばしば焼損している。
焼損箇所の多くは光ファイバの端面近傍である。その大
きな理由は、光フアイバ端面近傍で集中的に発生するレ
ーザ散乱光やウィンドウなどからの散乱光により保護チ
ューブ端部や光フアイバ保持部が加熱され、そのために
光ファイバが焼損するということによる。その対策とし
て、例えば実開昭59−38416号報に示されている
ように、光フアイバ保持部材を端面近傍から離して保持
することにより、端面近傍の強い散乱光の影響を避ける
構成等が用いられている。
発明が解決しようとする課題 しかし、さらに出力の高いレーザ光を通す場合や、光フ
アイバ保持部の形状が小さくて放熱が十分でない場合は
、この構成においても強い散乱光や反射光の影響で端面
近傍で焼損することがある。
第4図は従来の光ファイバケーブルの保持部構造を示す
ものであるが、散乱光やウィンドウからの反射光が保持
部材88および保護チューブ44を照射・加熱しくクロ
スハツチで図示)、この熱が直接光フアイバ22端部に
伝わるため光ファイバは焼損してしまう。
本発明はかかる光ファイバの焼損を防止する光ファイバ
ケーブルを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明の光ファイバケーブルは上記目的を達成するため
、光ファイバと、これを内挿する保護チューブと、この
保護チューブを収容する外被と、保護チューブを外被内
に固定保持する保持部材を有スる光ファイバケーブルに
おいて、保持部材の外周と外被の内周との間に冷却ガス
通路を形成し、保持部材の保護ケーブルに対する係止位
置を保護チューブの部材より離れた位置に設定し、且つ
保持部材の保護チューブ部材を覆う箇所を遮光部とした
ことを特徴とする。
作用 本発明では上記構成により、光フアイバ端部におけるレ
ーザの散乱光や、レンズあるいはウィンドウからの反射
光が保護チューブ端部に照射されないように保持部材の
遮光部により遮光することができる結果、保護チューブ
の過熱を防ぐことができる。また、レーザ光が照射され
た保持部材については外表面を冷却ガスが流れるように
構成しているので保持部材の温度上昇を押えることがで
きる。更に保持部材は保護チューブをその端部より離し
た位置で係止しているので、光ファイバへの熱の影響を
少なくシ、光ファイバの焼損を防止することができる。
実施例 以下本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明する
第1図は本発明による炭酸ガスレーザ用光ファイバケー
ブルの断面図で、長さは約1.5mあるが、中間部を省
略して示したものである。左側が入射部、右側が出射部
である。レンズ(図示せず)によって絞られた炭酸ガス
レーザ光はZnS eのウィンドウ1を通してハロゲン
化金属からなる光ファイバ2の入射端2aに入射され、
光フアイバ2内を伝送されて出射端2bより出射され、
ダイヤモンドのウィンドウ3を介して所定の位置に照射
される。両ウィンドウは光ファイバの端面にゴミ等が付
着するのを防止するものである。特に出射側については
、汚損する確率が高いので、拭き取り時に傷がつかない
ようダイヤモンドを用いている。
4は光ファイバを内挿する保護チューブであり、弾性の
ある細いステンレスチューブで出来ている。
この保護チューブ4は光ファイバの機械的強度を補強す
ると共に、熱伝導により光ファイバを冷却する効果があ
る。保護チューブ4と光ファイバ2は一部接着剤にて係
止されている。5はフッ素樹脂からなる外被であり、保
護ケ−ブル るとともに、冷却ガスの送通路を構成している。
6は冷却ガスの注入孔である。
7.8は本発明の主要部をなすの保持部材であり、本実
施例では熱伝導性のよいアルミニウムが用いられ、保護
チューブ4の端部に係止されている。
第2図は出射側の保護部材の詳細図で、第3図はそのA
A断面図である(入射側も同様)。
第2図において、8aは保持部材の一部でありウィンド
ウ等からの反射光あるいは散乱光が保護チューブの端部
4aに照射されないように遮光する部分である。このこ
とにより保護チューブの温度上昇は従来の構成に比べて
かなり抑制される。
したがって光ファイバも温度上昇が少ない。−刃保持部
材の遮光部は反射光、散乱光を受けて加熱されるが(ク
ロスハツチで図示)、光ファイバには接触しておらず、
直接熱は伝わらない。また保持部材外表面は矢印B方向
に冷却ガスが流れる構成になっており、これにより保持
部材は冷却され、端部より離れた係止部8bにおいては
温度は十分に下がっており、光ファイバには熱が伝わり
にくいようになっている。また、冷却ガスの送通路は第
3図に示すようにスリット8cが形成され冷却効果を高
めている。
本実施例では、保持部材を一体構造としたが、分割して
構成してもよい。
発明の効果 以上のように本発明では、(1)レーザの散乱光や、レ
ンズあるいはウィンドウからの反射光が保護チューブ端
部に照射されないように保持部材により遮光することに
より保護チューブの過熱を防ぎ、(2)レーザ光が照射
された保持部材については外表面を冷却ガスが流れるよ
うに構成して保持部材の温度上昇を押え、(3)かつ保
持部材によって保護チューブをその端部より離して係止
することにより光ファイバへの熱の伝わりを少なくした
、といったことにより光フアイバ温度上昇を著しく低減
でき、焼損を防止して高い出力のレーザ光を伝送するこ
とができるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における光ファイバケーブル
の断面図、第2図は第1図の光ファイバケーブルの出射
側の保持部材近傍の拡大断面図、第3図は第2図のA−
A線断面図、第4図法従来の光ファイバケーブルの出射
側の保持部材近傍の拡大断面図である。 2・・・光ファイバ、4・・・保護チューブ、8・・・
保持部材、8a・・φ遮光部。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名光ファ〆バ 第3図 図 b +ct”’  /s / 第 4 図 九−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  光ファイバと、これを内挿する保護チューブと、この
    保護チューブを収容する外被と、保護チューブを外被内
    に固定保持する保持部材を有する光ファイバケーブルに
    おいて、保持部材の外周と外被の内周との間に冷却ガス
    通路を形成し、保持部材の保護ケーブルに対する係止位
    置を保護チューブの端部より離れた位置に設定し、且つ
    保持部材の保護チューブ端部を覆う箇所を遮光部とした
    ことを特徴とする光ファイバケーブル。
JP63208736A 1988-08-23 1988-08-23 光ファイバケーブル Pending JPH0256506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63208736A JPH0256506A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 光ファイバケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63208736A JPH0256506A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 光ファイバケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0256506A true JPH0256506A (ja) 1990-02-26

Family

ID=16561230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63208736A Pending JPH0256506A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 光ファイバケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0256506A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100622934B1 (ko) * 2002-09-30 2006-09-18 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 레이저장치
WO2012147688A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 住友電気工業株式会社 光ファイバケーブル
JP2012234006A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバケーブル
JP2020537758A (ja) * 2017-10-17 2020-12-24 オプトスカンド エービー 光電子集成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63118104A (ja) * 1986-11-06 1988-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光フアイバケ−ブル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63118104A (ja) * 1986-11-06 1988-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光フアイバケ−ブル

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100622934B1 (ko) * 2002-09-30 2006-09-18 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 레이저장치
KR100903982B1 (ko) * 2002-09-30 2009-06-25 후지필름 가부시키가이샤 레이저장치
WO2012147688A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 住友電気工業株式会社 光ファイバケーブル
JP2012234006A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバケーブル
US8983256B2 (en) 2011-04-28 2015-03-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber cable
JP2020537758A (ja) * 2017-10-17 2020-12-24 オプトスカンド エービー 光電子集成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6167177A (en) Optical fiber cable
EP0652614B1 (en) Solid-state laser device
US5179610A (en) Connector for coupling of laser energy
US4575181A (en) Optical fiber assembly with cladding light scattering means
US7204645B2 (en) Apparatus and method for coupling laser energy into small core fibers
JPS6233486A (ja) レ−ザシステムの熱損傷防止装置およびその方法
JPH0256506A (ja) 光ファイバケーブル
JPS63279210A (ja) 光ファイバケ−ブル
JP2001000560A (ja) レーザ光照射プローブ
JPS5942504A (ja) 光フアイバ−ケ−ブル
JPH0466326B2 (ja)
JPS60142844A (ja) レ−ザメス用ハンドピ−ス装置
JPS63118104A (ja) 光フアイバケ−ブル
JPS63286803A (ja) 光ファイバケ−ブル
JPS63247710A (ja) 光フアイバケ−ブル
JP3699486B6 (ja) 光ファイバケーブル
JPS5942195A (ja) レ−ザ−加工機のハンドピ−ス
JP2888470B2 (ja) 光ファイバコネクタの先端構造
JPS6032652Y2 (ja) レ−ザビ−ム伝送装置
JPH07116880A (ja) レーザ加工装置
JPH0513682U (ja) レーザー用ビーム整形装置
JP3794894B2 (ja) 光ファイバー支持具
JPH07171223A (ja) レーザ装置
JPH04338466A (ja) 光ファイバープローブ
JPH04198901A (ja) 光ファイバープローブ