JPH0256504B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0256504B2
JPH0256504B2 JP20233081A JP20233081A JPH0256504B2 JP H0256504 B2 JPH0256504 B2 JP H0256504B2 JP 20233081 A JP20233081 A JP 20233081A JP 20233081 A JP20233081 A JP 20233081A JP H0256504 B2 JPH0256504 B2 JP H0256504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
working gas
heat transfer
heating
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20233081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58104348A (ja
Inventor
Ryoichi Katono
Fusao Terada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP20233081A priority Critical patent/JPS58104348A/ja
Publication of JPS58104348A publication Critical patent/JPS58104348A/ja
Publication of JPH0256504B2 publication Critical patent/JPH0256504B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • F02G1/053Component parts or details
    • F02G1/055Heaters or coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2255/00Heater tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は外部加熱により作動する外燃機関に関
するものである。第1図は熱再生型の外燃機関
(スターリング機関)の動作を示した行程図で、
1はシリンダ2内を往復運動するパワーピスト
ン、3は該ピストンの案内具4に小空間5が嵌合
シールされ且つパワーピストン1よりも重量の軽
いデイスプレイサー、6は該デイスプレイサーの
下方の膨張空間7と連通された放射状に延びる多
数の小径通路8を有し、下方のバーナー熱源9に
て外部から加熱される加熱体、10,11は小径
通路8と圧縮空間12との間に位置する金鋼製再
生熱交換器及び冷却水パイプからなる冷却器であ
る。
而してこの機関内部にはヘリウム、チツ素、空
気等の作動ガスが密封されており、バーナー熱源
9の加熱によつて後述の如くデイスプレイサー3
及びパワーピストン1が往復運動し、このパワー
ピストンの出力軸13より外部に出力が取り出さ
れる。
即ち、第1図のイの如くバーナー熱源9の加熱
によつて膨張空間7内の作動ガスが500℃程度に
加熱膨張し、このガスが再生熱交換器10より冷
却器11を経て圧縮空間12に導入されることに
よりパワーピストン1が押し上げられ、且つこの
ピストンの上昇により密封された小空間5内の吸
引圧力よりデイスプレイサー3が吸引上昇し、デ
イスプレイサー3はパワーピストン1と一体とな
つて膨張空間7の膨張圧力で同図ロの状態まで押
し上げられる。
而してこの膨張圧力が背圧空間14内のガス圧
力とバランスした同図ロの状態でパワーピストン
1とデイスプレイサー3とが停止すると共に圧縮
空間12内の圧力が小空間5内の圧力を上回つて
この圧力差で同図ハの如くデイスプレイサー3が
下降し、この下降に伴なつて膨張空間7内の約
500℃の作動ガスが圧縮空間12へ移動する。こ
の移動中、作動ガスは小径通路8で更に加熱され
て約700℃まで上昇した后、再生熱交換器10で
蓄積されて約100℃まで温度下降し、然る后冷却
器11で冷却される。
この冷却作用により背圧空間14内のガス圧力
が圧縮空間12内の作動ガス圧力に打ち勝つて同
図ニの如くパワーピストン1が押し上げられて空
間12内の作動ガスを圧縮すると共に上昇してき
たデイスプレイサー3も小空間5の圧縮作用によ
り押し下げられる。而して押し下げられたデイス
プレイサー3は膨張空間7の内圧によつて再び上
昇し始め、この時圧縮空間12内の低温作動ガス
が膨張空間7へ移動する。この移動中低温作動ガ
スは上述した同図ハの状態で蓄熱されている再生
熱交換器10の熱放出で約500℃まで加熱される。
而して上述した同図イの状態に戻り、このサイ
クルの繰り返しにより往復運動するパワーピスト
ン1からの出力が外部に取り出される。
このように再生熱交換器10の蓄熱−熱放出作
用により運転効率を上げると共に再生熱交換器1
0の蓄熱作用を高める為に小径通路8を再加熱す
る必要がある。
斯かる再加熱を効率良く行なう為に従来は加熱
体6の小径通路8部を多数の小径裸パイプで形成
してバーナー熱源9の炎15で直接加熱する方式
が採用されていた。
しかしながら、小径パイプを配列させると共に
このパイプを個々に膨張空間7のシリンダ2壁と
再生熱交換器10とに跨がつて接続するのが煩雑
であり、且つ小径パイプが均一に加熱されにくい
欠点を有していた。
本発明は斯る点に鑑み、その目的とするところ
は作動ガスの通路を膨張空間のシリンダ壁と再生
熱交換器とに跨がつて容易に接続し得るようにし
た外燃機関を提供することにある。この目的を達
成する為に、本発明は、作動ガスが封入され内部
に膨張空間を有するシリンダと、前記作動ガスの
複数の通路を有する加熱用熱交換器とを有し、前
記通路を個々に前記膨張空間のシリンダ壁と再生
熱交換器とに跨がつて接続した外燃機関におい
て、前記加熱用熱交換器を外部から加熱される加
熱体と、この加熱体の複数の中空部内に夫々挿入
される複数の伝熱棒とから構成し、これら伝熱棒
の外周壁に多数の条溝を設けて、この条溝と前記
中空部の内壁とで前記通路を形成するようにした
ものである。
以下本発明の一実施例を第2図乃至第4図に基
づいて説明する。尚、第1図と対応する部品は同
一符号で付記しその説明を省略した。
第2図は第1図の加熱体6並びにシリンダ2、
デイスプレイサー3、再生熱交換器10の一部と
対応する要部拡大断面図、第3図は第2図の−
′矢視半断面図で、膨張空間7を形成するシリ
ンダ2の一部と12本の小径通路8と該通路と同数
の中空部16とをステンレス製の耐熱合金材で加
熱体6に一体に形成してある。
17はステンレス、セラミツク等の耐熱材料で
形成された円柱形伝熱棒で、第4図にも示すよう
にこの外周壁に直線状の条溝18が6本形成され
ており、ケーシング19と加熱体6とを締付け結
合しているボルト20を外して中空部16内に挿
入することにより組み込まれ、ボルト20で締付
けることにより再生熱交換器10で押圧固定され
る。21は伝熱棒17の下端に一体形成された径
小部で、該径小部の周囲に環状凹所22を設けて
小径通路8からの作動ガスを回り込ませ、6本の
条溝18全てを作動ガスが流通するようにしてい
る。
このように、外部からバーナー熱源9で加熱さ
れる加熱体6と、この加熱体の中空部16内に挿
入される伝熱棒17とで加熱用熱交換器25が構
成されており、条溝18付きの伝熱棒17を中空
部16内に挿入好ましくは圧入して条溝18と中
空部16の内壁23とで独立した6本の作動ガス
通路24を形成することにより、この通路24内
を流通する作動ガスは加熱体6で外方から、加熱
体6からの熱伝達で昇温加熱される伝熱棒17で
内方から内外両方より効率良く加熱される。
しかも、伝熱棒17は加熱作用の他に蓄積作用
も有しており、再生熱交換器10の蓄熱作用を助
勢して効率アツプに貢献している。
尚、条溝18は第5図の如く螺旋状に形成して
も良く、その他の形状であつても良い。又、条溝
18の大きさ、形状により作動ガスの流通抵抗が
大きければ、伝熱棒17を中空形状にしてこの中
空通路内にも作動ガスを流通させても良い。
以上の如く本発明によれば、加熱体とこの加熱
体の中空部内に挿入される伝熱棒とで作動ガスの
通路を形成したので、この通路を膨張空間のシリ
ンダ壁と再生熱交換器とに跨がつて容易に接続す
ることができる。
しかも、この通路内を流れる作動ガスが加熱体
で外方から、伝熱棒で内方から加熱されることに
より加熱効率が向上し、且つ伝熱棒による蓄熱作
用も加わることにより、外燃機関の運転効率を向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図イ,ロ,ハ,ニは外燃機関の動作を示す
行程図、第2図は本発明の一実施例を示す外燃式
熱交換器の要部拡大断面図、第3図は第2図の
−′矢視半断面図、第4図は同じく一実施例の
伝熱棒斜視図、第5図は第4図に代わる他実施例
の伝熱棒斜視図である。 6……加熱体、16……中空部、17……伝熱
棒、18……条溝、23……中空部内壁、24…
…通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 作動ガスが封入され内部に膨張空間を有する
    シリンダと、前記作動ガスの複数の通路を有する
    加熱用熱交換器とを有し、前記通路を個々に前記
    膨張空間のシリンダ壁と再生熱交換器とに跨がつ
    て接続した外燃機関において、前記加熱用熱交換
    器を外部から加熱される加熱体と、この加熱体の
    複数の中空部内に夫々挿入される複数の伝熱棒と
    から構成し、これら伝熱棒の外周壁に多数の条溝
    を設けて、この条溝と前記中空部の内壁とで前記
    通路を形成したことを特徴とする外燃機関。
JP20233081A 1981-12-14 1981-12-14 外燃機関 Granted JPS58104348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20233081A JPS58104348A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 外燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20233081A JPS58104348A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 外燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58104348A JPS58104348A (ja) 1983-06-21
JPH0256504B2 true JPH0256504B2 (ja) 1990-11-30

Family

ID=16455758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20233081A Granted JPS58104348A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 外燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58104348A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1396214B1 (it) * 2009-10-20 2012-11-16 Lonato Motore stirling, in particolare a configurazione gamma

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58104348A (ja) 1983-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0202034B1 (en) A stirling engine
EP1407129B1 (en) Thermal improvements for an external combustion engine
CN101509437B (zh) 高效高温型外燃机
US6715285B2 (en) Stirling engine with high pressure fluid heat exchanger
US3717993A (en) Preheater assembly for stirling engine
JPH07293334A (ja) 外燃機関
US3939657A (en) Multiple regenerators
US3009315A (en) Heat engines operating on the stirling or ericsson heat cycles
JPS61502005A (ja) 空気作動流体によるスタ−リングエンジン
US2907169A (en) Hot fluid engine with movable regenerator
JPH0256505B2 (ja)
US6474058B1 (en) Warren cycle engine
JPH0256504B2 (ja)
JPH0213149B2 (ja)
JPS6122132B2 (ja)
EP0174504B1 (en) Stirling engine and stirling engine heater
JPS5865957A (ja) スタ−リング機関
JPS629184A (ja) 熱交換器
JPS6353370B2 (ja)
JPS629186A (ja) 空気予熱器
JPS5857052A (ja) スタ−リング機関
JPS5985460A (ja) スタ−リングエンジン
JPH0257220B2 (ja)
JPH01240758A (ja) スターリングエンジン
JPS6146448A (ja) スタ−リングエンジン