JPH0256421A - 抗腫瘍剤 - Google Patents

抗腫瘍剤

Info

Publication number
JPH0256421A
JPH0256421A JP63206589A JP20658988A JPH0256421A JP H0256421 A JPH0256421 A JP H0256421A JP 63206589 A JP63206589 A JP 63206589A JP 20658988 A JP20658988 A JP 20658988A JP H0256421 A JPH0256421 A JP H0256421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
antitumor agent
lower alkyl
platinum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63206589A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tsujihara
健二 辻原
Osamu Otsuki
大槻 理
Tadashi Nakatani
正 中谷
Yoshihisa Arai
新井 淑久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanabe Seiyaku Co Ltd filed Critical Tanabe Seiyaku Co Ltd
Priority to JP63206589A priority Critical patent/JPH0256421A/ja
Publication of JPH0256421A publication Critical patent/JPH0256421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は抗腫瘍剤に関する。
(従来技術) シスプラチン〔化学名:シス−ジクロロジアンミン白金
(■)〕に抗腫瘍作用が見出されて以来〔ネイチ+ −
(Nature) 、第222巻、385頁(1969
年)〕、有機白金系抗腫瘍剤の抗腫瘍作用が種々検討さ
れている。しかしながら、従来既知の有機白金系抗腫瘍
剤の中には限られた腫瘍に対してしか抗腫瘍活性ををし
ないなど未だ充分な抗腫瘍効果を得難いものが多い。或
いはまた比較的良好な抗腫瘍活性を有するものも腎臓・
聴覚器官に対し毒性があったり、もしくは有効成分であ
る有機白金錯体の水に対する溶解度が低く、製剤化が困
難であるといった難点がある〔例えば、サイエンス(S
cience)、第192巻、774頁(1976年)
〕こと等から、未だ臨床応用しうるものが少ないのが現
状である。
(発明の構成及び効果) 本発明は次式で示される新規有機白金錯体を有効成分と
する抗腫瘍剤に関する。
(但し、R1は水素原子又は低級アルキル基、R2は置
換基を有することもある低級アルキル基、低級アルケニ
ル基、低級アルカノイル基、モノ−もしくはジ−低級ア
ルキルアミノ基、置換基を有することもある含窒素複素
単環式基、含酸素複素単環式基又は式:−CH工0(C
HzCHtO)−C12で示される基、Xはカルボニル
基又はスルホニル基、mは1又は2を表す、) 本発明の抗腫瘍剤は各種腫瘍に対し、優れた腫瘍増殖抑
制効果を示す有用な医薬組成物である。
とりわけ本発明の抗腫瘍剤は、サルコーマ180、エー
ルリッヒ癌、吉日肉腫などの固形腫瘍及び腹水肝癌に対
し優れた抗腫瘍作用を示すという特長があり、これらの
腫瘍に罹患した温血動物の腫瘍細胞の増殖を効果的に抑
制して、生存期間を延長することができる。また、本発
明の抗腫瘍剤は白血病L 1210、P2S5などの白
血病に対しても優れた抗腫瘍作用を有する。しかも、そ
の有効成分である有機白金錯体(1)は高い水溶性を有
し、さらには従来の有機白金錯体にみられるような腎毒
性をほとんど示さないという特長も有する。例えば、本
発明の有効成分である〔2−(アセチルアミノ)マロナ
ト〕(トランス−l−1,2−ジアミノシクロヘキサン
)白金(II)はシスプラチンに対して20倍以上の水
溶性を有し、また、白血病L 1210罹患マウスに1
00%の延命効果をもたらし得る必要量を投与して腎毒
性を調べた場合にも、腎機能障害の指標となる血中尿素
窒素及びクレアチニンの濃度に影響を与えなかった。
本発明の有効成分であるを機白金錯体(1)の具体例と
しては、一般式(1)において、R2が水酸基、ニトロ
基、低級アルコキシ基、低級アルキルスルフィニル基、
モルホリノカルボニル基等の5〜6員含富含窒素複素単
環置換カルボニル基及びテトラヒドロピラニルオキシ基
等の5〜6員含酸素複素単環式基置換オキシ基から選ば
れる1つもしくは2つの基で置換されていてもよい低級
アルキル基;低級アルケニル基;低級アルカノイル基;
モノ−もしくはジ−低級アルキルアミノ基;オキソ基も
しくは低級アルコキシ基置換低級アルカノイル基で置換
されていてもよいピロリジニル基等の5〜6員含富含窒
素複素単環〔例えば、2−オキソピロリジニル基、N−
(低級アルコキシ−低級アルカノイル)ピロリジニル基
等〕 ;フリル基;テトラヒドロフリル基等の5〜6員
含酸素複素単環式基又は式:−CHzO(C1bC1b
O)−CHsで示される基である錯体があげられる。
この内、薬効上好ましい白金錯体は、上記具体例におい
て、R2が水酸基で置換されていてもよい低級アルキル
基、低級アルケニル基、フリル基又は式:−CH,0(
CH,CH2O)C)13で示される基であって、Xが
カルボニル基である錯体であり、最も好ましい白金錯体
はR2が低級アルキル基又は式:CHzOCHzCHz
OCHsで示される基である錯体である。
また、本発明の有効成分である白金錯体には、低級アル
キル基、低級アルコキシ基、低級アルケニル基及び低級
アルカノイル基の炭素数が6以下であるものが含まれる
が、とりわけ炭素数が3以下であるものが好ましい。
なお、本発明の有効成分である有機白金錯体(1)には
、■、2−ジアミノシクロヘキサン、2−(置換アミノ
)マロン酸の不斉炭素原子及び/又はスルフィニル基等
に基づく異性体並びにそれらの混合物がいずれも含まれ
るが、トランス体、とりわけトランス−2体の1.2−
ジアミノシクロヘキサンをリガンドとする錯体が好まし
い。
本発明の抗腫瘍剤は幅広い抗腫瘍作用を有するため、前
立腺ガン、畢丸腫瘍、卵巣ガン、乳ガン、悪性リンパ腫
、白血病等の各種腫瘍の治療に効果的に用いることがで
きるが、とりわけ固形腫瘍に対し優れた増殖抑制効果を
奏するため、これらの治療に特に効果的である。
また本発明の抗腫瘍剤は、その有効成分である有機白金
錯体が前述の如く高い水溶性を示し、製剤化が容易であ
るため、経口的にも非経口的にも好適に投与することが
できるが、とりわけ非経口的に投与するのが好ましい。
投与剤形としては、錠剤、顆粒剤、カプセル剤、マイク
ロカプセル剤、坐剤の如き固形剤であってもよく、また
溶液、懸濁液、乳液の如き液剤であってもよい。また、
非経口的に投与する場合は、とりわけ注射剤として用い
るのが好ましい。上記の如き製剤は、適宜、賦形剤、結
合剤、滑沢剤、崩壊剤、湿潤剤等の添加剤を含んでいて
もよく、これら添加剤としては、例えば、乳糖、デンプ
ン、カルボキシメチルセルロース液、ゼラチン液、ステ
アリン酸マグネシウム、精製タルク、アルコール、単シ
ロップ等を好適に用いることができる。さらに、注射剤
としては、等張溶液の形で使用することができ、この場
合の等張化剤としては、マンニトール、塩化ナトリウム
、グルコース、ソルビトール等ヲいずれも好適に用いる
ことができる。また当該製剤は殺菌し、及び(又は)安
定剤を含むものであってもよい。
本発明の抗腫瘍剤の投与量は投与方法、患者の年齢、体
重、状態及び疾患の程度によっても変動するが、通常、
有機白金錯体(1)の投与量が1日当たり約20〜10
00■/ボ、とりわけ約40〜300mg/rrfとな
るような範囲であるのが好ましい。
本発明の有効成分である有機白金錯体(1)は例えば一
般式 %式%) (但し、R1は前記と同一意味を有する。)で示される
アミン化合物又はそのエステルと、−般式 %式% (但し、記号は前記と同一意味を有する。)で示される
酸化合物又はその反応性誘導体とをペプチド合成の常法
に従って縮合させ、所望により、加水分解し、かくして
得た一般式 %式% (但し、記号は前記と同一意味を有する。)で示される
2−(置換アミノ)マロン酸又はその塩(例えば、アル
カリ金属塩又は銀塩)と一般式(但し、XI及びxtは
反応性残基を表す。)で示される1、2−ジアミノシク
ロヘキサン白金錯体とを、常法に従い、室温で、必要な
らば遮光下で反応させて製造することができる。
実験例1 ルーコーマ       I (方法) 一群5匹の雌性マウス(ICR系、5週令)の鼠践部皮
下にサルコーマ180細胞(1,5X10−個)を移植
した。移植24時間後からマウスの腹腔内に検体溶液を
1日1回5日間連続投与し、投与終了から5日後の腫瘍
重量を測定した。
(結果) 下記第1表に示す通りである。
第1表 C) MTD=  最大耐量 製造例1 (1)2−アミノマロン酸ジエチルエステル・塩酸塩4
.2g及びグリコール酸1.6gのジメチルホルムアミ
ド溶液にトリエチルアミン2.12gを加え、水冷撹拌
下、l−ヒドロキシベンゾトリアゾール2.7g及びN
、N’−ジシクロへキシルカルボジイミド4.33gを
加える。混合物を0〜5℃で2時間、室温で15時間反
応させた後、反応液を減圧濃縮し、残金に酢酸エチルを
加えて不溶物をろ去する。ろ液を炭酸ナトリウム水溶液
で洗浄し、乾燥後溶媒を留去する。残金をシリカゲルカ
ラム(I媒、クロロホルム−酢酸エチル(2:1)〕で
精製して2−〔(ヒドロキシアセチル)アミノコマロン
酸ジエチルエステル2.9gを得る。
M、p、74〜74.5℃ (2)上記(1)の生成物0.56gをIN水酸化ナト
リウム水溶液5d中、室温で10時間反応させた後、反
応液を減圧上濃縮し、残金にメタノールを加えることに
より、2−〔(ヒドロキシアセチル)アミノコマロン酸
・2ナトリウム塩0.51gを得る。
M、p、>250°C (3)ジニトラト(トランス−1−1,2−ジアミノシ
クロヘキサン)白金(II)0.87gの水溶液301
1111に上記(2)の生成物0.51gの水溶液5d
を加え、室温に5時間放置する。反応液をハイポーラス
樹脂HP−20(三菱化成工業社製)に吸着させ、水洗
後、メタノール−水(1:1)で溶出し、溶出液を減圧
濃縮し、残金にエタノール−アセトン(1: l)を加
えて析出晶をろ取し、乾燥することにより、(2−((
ヒドロキシアセチル)アミノ)マロナト〕(トランス−
2−1゜2−ジアミノシクロヘキサン)白金(II) 
0. 63gを淡黄色粉末として得る。
m、  p、235’C(分解) 1b/υ、  lb)υ 製造例2 ジニトラト(トランス−1−1,2−ジアミノシクロヘ
キサン)白金(If)0.87gの水溶液30dに2−
(アセチルアミノ)マロン酸・2ナトリウム塩(対応す
るジエチルエステルから製造例1−(2)と同様にして
調製)0.45gの水溶液5dを加え、室温に5時間放
置する。反応液を減圧濃縮後冷却して析出晶をろ取し、
冷水及びエタノールで洗浄後乾燥することにより、〔2
−(アセチルアミノ)マロナト](トランス−f−1゜
2−ジアミノシクロヘキサン)白金(II)0.51g
を淡黄色結晶性粉末として得る。
m、p、238℃(分解) 第2表 製造例3〜15 対応原料化合物を製造例1又は製造例2と同様に処理し
て下記第2表記載の化合物を得る。
注:(d)、(f)及び(d2)は立体配置を表す。
*:〔α)+53.8° (C=1.0、水)型車 :
  〔α)+68.2 °  (C=1.  0 、 
水)製造例16 (1)2−アミノマロン酸・塩酸塩4.2gの塩化チレ
ン懸濁液にトリエチルアミン4.5gを滴下する。混合
物を0〜5°Cに冷却し、アクリル酸クロリド1.9g
を滴下する。混合物を同温で1時間、室温で2時間撹拌
し、反応液を水洗、乾燥した後濃縮し、残金をクロロホ
ルム−イソプロピルエーテルから再結晶して2−(アク
リルアミド)マロン酸ジエチルエステル3.1gを得る
M、p、   105〜106℃ (2)上記(1)の生成物を製造例1−(2)及び(3
)又は製造例2と同様に処理して〔2−(アクリルアミ
ド)マロナト〕(トランス−f−1,2−ジアミノシク
ロヘキサン)白金(II)を淡黄色結晶性粉末として得
る。 M、p、  >250°C製造例17〜22 対応原料化合物を製造例16と同様に処理して下記第3
表記載の化合物を得る。(但し、製造例17〜21にお
いてXはCOを、製造例22においてXはSO□を表す
。) 第3表 製造例23 (1)2−アミノマロン酸ジエチルエステル3.5g及
びメチルスルフェニル酢酸2.2gを製造例1−(1)
と同様に処理して2−〔(メチルスルフェニルアセチル
)アミノコマロン酸ジエチルエステル3.6gを得る。
M、p、56〜58°C (2)上記(1)の生成物2.11gの塩化メチレン溶
液に氷冷下、m−クロロ過安息香酸1.7gを加え、同
温で20分間撹拌する。反応液を洗浄、乾燥後濃縮する
。残香をクロロホルム−イソプロピルエーテルから再結
晶して2−〔(メチルスルフィニルアセチル)アミノコ
マロン酸ジエチルエステル1.7gを得る。
M、p、85〜87°C (3)上記(2)の生成物を製造例1−(2)及び(3
)又は製造例2と同様に処理叫て(21(メチルスルフ
ィニルアセチル)アミノ)マロナト〕(トランス!−1
,2−ジアミノシクロヘキサン)白金(■)を淡黄色粉
末として得る。
M、p、   >250°C 燥後濃縮する。残香をクロロホルム−イソプロピルエー
テルから再結晶して2−〔(メチルカルバモイル)アミ
ノコマロン酸ジエチルエステル4゜2gを得る。
M、p、   139°C (2)上記(1)の生成物を製造例1−(2)及び(3
)又は製造例2と同様に処理して(2−[(メチルカル
バモイル)アミノ)マロナト〕(トランス−1!、−1
2−ジアミノシクロヘキサン)白金(II)を淡黄色粉
末として得る。
M、p、   247°C(分解) 製造例24 (1)2−アミノマロン酸ジエチルエステル・塩酸塩4
.2g及びトリエチルアミン2.12gのテトラヒドロ
フラン−メタノール溶液に0〜5℃でメチルイソシアネ
ート1.25gを滴下し、室温で5時間撹拌する。反応
液を減圧濃縮し、残香にクロロホルムを加えて有機層を
分取し、洗浄、乾製造例25 (1)2−((ヒドロキシアセチル)アミノコマロン酸
ジエチルエステル2.43gの塩化メチレン溶液にジヒ
ドロピラン1.3g及びp−トルエンスルホン酸20■
を加え、室温で30分間撹拌する。反応液を洗浄、乾燥
後濃縮する。残香をシリカゲルカラムで精製して2−(
((テトラヒドロピラン−2−イルオキシ)アセチル)
アミノコマロン酸ジエチルエステル2.7gを油状物と
して得る。
(2)上記(1)の生成物を製造例1−(2)及び(3
)又は製造例2と同様に処理して(2−[((テトラヒ
ドロピラン−2−イルオキシ)アセチル)アミノ]マロ
ナト〕(トランス−f−1,2−ジアミノシクロヘキサ
ン)白金(I[)を白色結晶性粉末として得る。
M、p、   246〜249°C(分解)製造例26 (1)2−((2−ヒドロキシプロピオニル)アミノコ
マロン酸ジエチルエステルヲ製m例25−(1)と同様
に処理して2−((2−(テトラヒドロピラン−2−イ
ルオキシ)プロピオニル)アミノコマロン酸ジエチルエ
ステルを油状物として得る。
(2)上記(1)の生成物を製造例1−(2)及び(3
)又は製造例2と同様に処理して(2−((2−(テト
ラヒドロピラン−2−イルオキシ)プロピオニル)アミ
ノ]マロナト〕(トランス−f−1,2−ジアミノシク
ロヘキサン)白金(If)を白色粉末として得る。
M、p、   240〜241°C(分解)製造例27 (1)2−アミノマロン酸ジエチルエステル及びヨード
酢酸を製造例1−(1)と同様に処理して2−〔(ヨウ
ドアセチル)アミノマロン酸ジエチルエステルを得る。
M、p、96〜98°C (2)亜硝酸銀4.3gのエーテル懸濁液に上記(1)
の生成物4.8gを1時間を要して加え、遮光上室温で
2日間撹拌する。反応液に酢酸エチルを加え、不溶物を
ろ去し、ろ液を減圧濃縮する。残香をクロロホルム−イ
ソプロピルエーテルから再結晶して2−〔にトロアセチ
ル)アミノコマロン酸ジエチルエステル2.4gを得る
M、9.  118〜121°C (3)上記(2)の生成物を製造例1−(2)及び(3
)又は製造例2と同様に処理して(2−[にトロアセチ
ル)アミノ]マロナト)(トランス−f−1,2ジアミ
ノシクロヘキサン)白金(II)を淡黄色粉末として得
る。
M、p、  >250°C る。該有機層を乾燥後濃縮し、残香をイソプロピルエー
テル−〇−ヘキサン混液より再結晶して、2−アセチル
アミノ−2−メチルマロン酸ジエチルエステル1.80
gを得る。
M、2. 89〜90°C (2)上記(1)の生成物を製造例1−(2)及び(3
)又は製造例2と同様に処理して〔2−アセチルアミノ
2−メチルマロナト〕(トランス−l−1,2ジアミノ
シクロヘキサン)白金(II)を淡黄色粉末として得る
M、p、   246°C(分解) 製造例28

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、R^1は水素原子又は低級アルキル基、R^2
    は置換基を有することもある低級アルキル基、低級アル
    ケニル基、低級アルカノイル基、モノ−もしくはジ−低
    級アルキルアミノ基、置換基を有することもある含窒素
    複素単環式基、含酸素複素単環式基又は式:−CH_2
    O(CH_2CH_2O)_mCH_3で示される基、
    Xはカルボニル基又はスルホニル基、mは1又は2を表
    す。) で示される有機白金錯体を有効成分とする抗腫瘍剤。 2、R^2が水酸基、ニトロ基、低級アルコキシ基、低
    級アルキルスルフィニル基、モルホリノカルボニル基及
    びテトラヒドロピラニルオキシ基から選ばれる1つもし
    くは2つの置換基を有することもある低級アルキル基;
    低級アルケニル基;低級アルカノイル基;モノ−もしく
    はジ−低級アルキルアミノ基;オキソ基又は低級アルコ
    キシ基置換低級アルカノイル基で置換されていてもよい
    ピロリジニル基;フリル基;テトラヒドロフリル基又は
    式:−CH_2O(CH_2CH_2O)_mCH_3
    で示される基である請求項1記載の抗腫瘍剤。 3、R^2が水酸基で置換されていてもよい低級アルキ
    ル基、低級アルケニル基、フリル基又は式:−CH_2
    OCH_2CH_2OCH_3で示される基であり、X
    がカルボニル基である請求項2記載の抗腫瘍剤。 4、R^2が低級アルキル基又は式:−CH_2OCH
    _2CH_2OCH_3で示される基である請求項3記
    載の抗腫瘍剤。 5、有効成分が〔2−(アセチルアミノ)マロナト〕(
    トランス−l−1,2−ジアミノシクロヘキサン)白金
    (II)である請求項4記載の抗腫瘍剤。 6、有効成分が〔2−{(メトキシエトキシ)アセチル
    アミノ)マロナト〕(トランス−l−1,2−ジアミノ
    シクロヘキサン)白金(II)である請求項4記載の抗腫
    瘍剤。 7、有効成分が〔2−(アセチルアミノ)−2−メチル
    マロナト〕(トランス−l−1,2−ジアミノシクロヘ
    キサン)白金(II)である請求項4記載の抗腫瘍剤。
JP63206589A 1988-08-19 1988-08-19 抗腫瘍剤 Pending JPH0256421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206589A JPH0256421A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 抗腫瘍剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206589A JPH0256421A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 抗腫瘍剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0256421A true JPH0256421A (ja) 1990-02-26

Family

ID=16525906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63206589A Pending JPH0256421A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 抗腫瘍剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0256421A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001049696A1 (en) * 2000-01-04 2001-07-12 Access Pharmaceuticals, Inc. N,o-amidomalonate platinum complexes
JP2007522244A (ja) * 2004-02-13 2007-08-09 アクセス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド O,o’−アミドマロネートおよびn,o−アミドマロネート白金錯体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001049696A1 (en) * 2000-01-04 2001-07-12 Access Pharmaceuticals, Inc. N,o-amidomalonate platinum complexes
KR100729015B1 (ko) * 2000-01-04 2007-06-14 어섹스 팔마큐티칼스 인코포레이티드 N,o-아미도말로네이트 백금 착화합물
JP2007522244A (ja) * 2004-02-13 2007-08-09 アクセス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド O,o’−アミドマロネートおよびn,o−アミドマロネート白金錯体
JP2011105736A (ja) * 2004-02-13 2011-06-02 Access Pharmaceuticals Inc O,o’−アミドマロネートおよびn,o−アミドマロネート白金錯体
JP4717016B2 (ja) * 2004-02-13 2011-07-06 アクセス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド O,o’−アミドマロネートおよびn,o−アミドマロネート白金錯体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2610794C (fr) Derives de pyrido[2,3-d]pyrimidine, leur preparation, leur application en therapeutique
US4882447A (en) Novel organic platinum complex and process for the preparation thereof
EP0009882B1 (en) 2'-deoxy-5-fluorouridine derivatives, a process for producing the same and antitumor agents comprising the same
CN108218800B (zh) 1,2,3-三氮唑类氨肽酶n抑制剂及其制备方法和应用
Guivisdalsky et al. Synthesis and antineoplastic properties of ether-linked thioglycolipids
US4886894A (en) Novel Organic platinum complex and process for the preparation thereof
JPH0256421A (ja) 抗腫瘍剤
EP0041792B1 (en) Platinum compounds having antitumor or antimicrobial activity, and pharmaceutical preparations containing them
JP6567419B2 (ja) 新規フラボノイド化合物およびその使用
JPH03151396A (ja) 強い抗腫瘍活性を有する水及び溶媒に可溶なアキシャルヒドロキシ及びモノ及びジカルボン酸誘導体
FR2554450A1 (fr) Glycosides de 4'-halo-anthracycline, procede pour les preparer et leur emploi comme medicament
CA1202622A (en) .alpha..alpha.-TREHALOSE-6,6'-MEDIUM CHAINED LENGHT ALIPHATIC ACID DIESTER AND A PHARMACEUTICAL AGENT CONTAINING THE SAME
JPH0267217A (ja) 抗腫瘍剤
US7057059B2 (en) Tumor-inhibiting platinum (II) oxalate complexes
JPH0193A (ja) 新規有機白金錯体
US5041579A (en) Platinum complexes and uses therewith
KR850000210B1 (ko) 옥사졸린의 제조방법
EP0071374A1 (en) Nitrosourea derivatives having anti-tumour and anti-bacterial activity
JPH0194A (ja) 新規有機白金錯体
KR100398289B1 (ko) 신규 안트라사이클린 유도체 및 그 제조방법
JPS6366287B2 (ja)
BR102020006448A2 (pt) Sal de triazol e uso como antioxidante e citoprotetor
FR2534259A1 (fr) Diester d'acide aliphatique a chaine moyenne en positions 6, 6' d'a,a-trehalose et son application en therapeutique
JPH024593B2 (ja)
JPS5877871A (ja) 5−フルオロウラシルのカルボン酸誘導体