JPH0255546A - 電動機 - Google Patents

電動機

Info

Publication number
JPH0255546A
JPH0255546A JP20271188A JP20271188A JPH0255546A JP H0255546 A JPH0255546 A JP H0255546A JP 20271188 A JP20271188 A JP 20271188A JP 20271188 A JP20271188 A JP 20271188A JP H0255546 A JPH0255546 A JP H0255546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
stator
stator housing
housing
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20271188A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Ito
伊藤 計一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20271188A priority Critical patent/JPH0255546A/ja
Publication of JPH0255546A publication Critical patent/JPH0255546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電動機に関し、特にローターシャフトの片端を
軸受で支持する構造とした電動機に関する。
[従来の技術] 従来、電動機のステーターコイル及びステーターヨーク
を支持するステーターハウジングは、金属で製作してあ
り、ステーターハウジングと金属製軸受とが電気的に接
続されている構造となっていた。
[解決すべき課題] 上述した従来の電動機は、ステーターハウジングと軸受
とが電気的に接続されているので、ステーターコイルに
流れる電動機駆動電流によるリーク電流がノイズとして
ステーターハウジングを介し軸受に伝わるという欠点が
あった。
本発明は上述した問題点にかんがみてなされたもので、
ステーターハウジングと軸受との間を電気的に絶縁して
リーク電流が軸受に伝わらないようにした電動機の提供
を目的とする。
[課題の解決手段] 上記目的を達成するため本発明の電動機は、ローターシ
ャフトの片端を金属製の軸受で支持し、ステーターコイ
ル及びステーターヨークを金属製のステーターハウジン
グで固定する電動機において、ステーターハウジングと
軸受の間に軸受とステーターハウジング間を電気的に絶
縁する電気的絶縁体を設けた構成としである。
[実施例] 次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の縦断面図である。
図中1が軸受で、中心にローター1aを貫通させて保持
している。この軸受1に保持されたローター1aは、ロ
ーターシャフト2の片端に接続されている。ローターシ
ャフト2にはローターマグネット7が嵌めてあり、さら
にこのローターマグネット7の周囲をステーターコイル
及びステーターヨーク3で取囲んで金属製のステーター
ハウジング4内に収納しである。ステーターコイル及び
ステーターヨーク3は、ステーターハウジング4に固定
されている。
ステーターハウジング4は、軸受1を固定した取付フラ
ンジ6に、絶縁体5を介して固定されている。なお図中
8はステーターハウジング4の底板である。
このため、軸受1とステーターハウジング4との間が電
気的に絶縁され、ステーターコイル及びステーターヨー
ク3に電動機駆動電流が流れた際ステーターハウジング
4にリーク電流が流れても、軸受1には伝わらなくなる
[発明の効果] 以上説明したように本発明の電動機は、軸受とステータ
ーハウジングとを電気的に絶縁するようにしたので、ス
テーターコイルに電動機駆動電流を流したときに、ステ
ーターハウジングに流れるリーク電流を軸受に流れない
ようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電動機の一実施例の縦断面図であ
る。 に軸受 :ローターシャフト :ステーターコイル及びステーターヨーク:ステーター
ハウジング :絶縁体 :取付フランジ :ローターマグネット :底板 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ローターシャフトの片端を金属製の軸受で支持し、ステ
    ーターコイル及びステーターヨークを金属製のステータ
    ーハウジングで固定する電動機において、ステーターハ
    ウジングと軸受の間に、軸受とステーターハウジング間
    を電気的に絶縁する電気的絶縁体を設けたことを特徴と
    した電動機。
JP20271188A 1988-08-16 1988-08-16 電動機 Pending JPH0255546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20271188A JPH0255546A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20271188A JPH0255546A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0255546A true JPH0255546A (ja) 1990-02-23

Family

ID=16461887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20271188A Pending JPH0255546A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0255546A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0583790A2 (en) * 1992-08-20 1994-02-23 Ebara Corporation Drum motor for VCR
US6936943B2 (en) 2003-10-08 2005-08-30 Mcmillan Electric Company Member for reducing leakage current through a bearing of an electric motor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0583790A2 (en) * 1992-08-20 1994-02-23 Ebara Corporation Drum motor for VCR
EP0583790A3 (en) * 1992-08-20 1994-05-18 Ebara Corp Drum motor for vcr
US6936943B2 (en) 2003-10-08 2005-08-30 Mcmillan Electric Company Member for reducing leakage current through a bearing of an electric motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5007581B2 (ja) モータ
US4626727A (en) Flat, permanent magnet electric motor
EP0774824B1 (en) Stepper motor
JP5093748B2 (ja) モータ
EP2141786B1 (en) Rotary electric machine for vehicles
JP2008219994A (ja) モータ
JPS6345821Y2 (ja)
US2721280A (en) Electric driving means
JPH0255546A (ja) 電動機
JPH02197235A (ja) モータ
KR20170086918A (ko) 버스바 조립체, 모터 및 이를 포함하는 차량
JP2008079467A (ja) ブラシレスモータ
JP2014033605A (ja) 回転電機
CN112564425A (zh) 马达以及马达的组装方法
JPH06264940A (ja) 電磁クラッチ
JPH09308163A (ja) 電動機
JP7484670B2 (ja) ブラシレスモータ
JPH07194066A (ja) モータのブラシ用リード線位置決め構造
KR900009231Y1 (ko) 시동기
JPH09322442A (ja) モータ
JPH02250648A (ja) 電動機
JP2000245093A (ja) モータ
US2617054A (en) Magnetic circuit for rotary electric low-power apparatus
JPH07327348A (ja) 超小形マイクロモータ
JPH03277157A (ja) スピンドルモータ