JPH0255241A - 光ファィバ母材の製造方法 - Google Patents
光ファィバ母材の製造方法Info
- Publication number
- JPH0255241A JPH0255241A JP20477588A JP20477588A JPH0255241A JP H0255241 A JPH0255241 A JP H0255241A JP 20477588 A JP20477588 A JP 20477588A JP 20477588 A JP20477588 A JP 20477588A JP H0255241 A JPH0255241 A JP H0255241A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target rod
- glass
- oxyhydrogen burner
- quartz
- burner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims abstract description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 13
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 4
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 14
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 30
- 239000010453 quartz Substances 0.000 abstract description 10
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 9
- 239000005373 porous glass Substances 0.000 abstract description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 6
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000004071 soot Substances 0.000 abstract 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 abstract 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005686 electrostatic field Effects 0.000 description 2
- RPAJSBKBKSSMLJ-DFWYDOINSA-N (2s)-2-aminopentanedioic acid;hydrochloride Chemical class Cl.OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O RPAJSBKBKSSMLJ-DFWYDOINSA-N 0.000 description 1
- KPZGRMZPZLOPBS-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-2,2-bis(chloromethyl)propane Chemical compound ClCC(CCl)(CCl)CCl KPZGRMZPZLOPBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- IEXRMSFAVATTJX-UHFFFAOYSA-N tetrachlorogermane Chemical compound Cl[Ge](Cl)(Cl)Cl IEXRMSFAVATTJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/012—Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
- C03B37/014—Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
- C03B37/01413—Reactant delivery systems
- C03B37/0142—Reactant deposition burners
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2207/00—Glass deposition burners
- C03B2207/04—Multi-nested ports
- C03B2207/06—Concentric circular ports
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2207/00—Glass deposition burners
- C03B2207/46—Comprising performance enhancing means, e.g. electrostatic charge or built-in heater
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、光ファイバ母材の製造方法に関するものであ
る。
る。
[従来の技術]
−iに、光ファイバ母材の製造方法の1つとして知られ
る気相軸付は法(VAD法)は、従来、光ファイバのコ
アとなる心材(ターゲット棒)を回転させ、そのターゲ
ット棒外周上にガラス原料を含む酸水素炎を吹き付け、
加水分解反応させ、多孔質ガラス体を付着堆積させてな
される。
る気相軸付は法(VAD法)は、従来、光ファイバのコ
アとなる心材(ターゲット棒)を回転させ、そのターゲ
ット棒外周上にガラス原料を含む酸水素炎を吹き付け、
加水分解反応させ、多孔質ガラス体を付着堆積させてな
される。
具体的には、第2図に示すように、酸水素バーナ1にガ
ラスの原料である四塩化圭素、四塩化ゲルマ、ボロン等
を原料供給源2から供給し、過水分解反応により石英ガ
ラス微粒子3を生成する。
ラスの原料である四塩化圭素、四塩化ゲルマ、ボロン等
を原料供給源2から供給し、過水分解反応により石英ガ
ラス微粒子3を生成する。
このガラス微粒子3は上方のターゲット棒5に付着堆積
し、多孔質母材4が形成される。この多孔質母材4を高
温加熱し、透明母材とし、さらに加熱軟化させ引き伸ば
すことにより長尺の光ファイバが製造される。
し、多孔質母材4が形成される。この多孔質母材4を高
温加熱し、透明母材とし、さらに加熱軟化させ引き伸ば
すことにより長尺の光ファイバが製造される。
[発明が解決しようとする課題]
しかし、従来の製造方法では、酸水素バーナ1で過水分
解反応により生成された石英ガラス微粒子3が、多孔質
ガラス4の底部に全て付着堆積されずに、周囲に飛散す
るものが多く、その歩留りはせいぜい数10パーセント
にすぎない、この為、光ファイバ母材の製造原価を高ら
しめている1つの要因となっている。
解反応により生成された石英ガラス微粒子3が、多孔質
ガラス4の底部に全て付着堆積されずに、周囲に飛散す
るものが多く、その歩留りはせいぜい数10パーセント
にすぎない、この為、光ファイバ母材の製造原価を高ら
しめている1つの要因となっている。
本発明の目的は、前記した従来技術の欠点を解消し、多
孔質ガラス体の付着堆積効率を高め、容易にかつ安価に
光ファイバを得ることのできる光ファイバ母材の製造方
法を提供することにある。
孔質ガラス体の付着堆積効率を高め、容易にかつ安価に
光ファイバを得ることのできる光ファイバ母材の製造方
法を提供することにある。
[課題を解決するための手段]
本発明は、軸付は法による光ファイバ母材の製造方法に
おいて、酸水素バーナとターゲット棒との間に静電電極
を設け、酸水素バーナとターゲラ1〜棒との間にガラス
微粒子をターゲット棒に集束させる電界を形成するもの
である。
おいて、酸水素バーナとターゲット棒との間に静電電極
を設け、酸水素バーナとターゲラ1〜棒との間にガラス
微粒子をターゲット棒に集束させる電界を形成するもの
である。
上記静電電極の代りに、酸水素バーナとターゲット棒と
の間に電磁コイルを設け、酸水素バーナとターゲット棒
どの間にカラス微粒子をターゲット棒に集束させる磁界
を形成することもできる。
の間に電磁コイルを設け、酸水素バーナとターゲット棒
どの間にカラス微粒子をターゲット棒に集束させる磁界
を形成することもできる。
[作用〕
静電電極が形成する静電界又は電磁コイルが形成する磁
界により、酸水素バーナから周囲に飛散する方向のガラ
ス微粒子は中心方向に偏向されターゲット棒に集束され
る。従って、ガラス微粒子は殆どが飛散することなく、
ターゲット棒に付着堆積する。
界により、酸水素バーナから周囲に飛散する方向のガラ
ス微粒子は中心方向に偏向されターゲット棒に集束され
る。従って、ガラス微粒子は殆どが飛散することなく、
ターゲット棒に付着堆積する。
[実施例]
以下、本発明を図示の実施例に従って説明する。
第1図において、1は多重管から成る酸水素バーナであ
り、その中央ノズルに原料供給#2(第2図)から供給
されるガラス原料を、外方ノズルに供給される酸・水素
による火炎で加水分解して、石英ガラス微粒子3を生成
させる。この石英ガラス微粒子3は、上方に位置する石
英ターゲット棒5の底部に堆積し、多孔質母材即ち多孔
質石英ガラス4、が成長する。この多孔質石英ガラス4
の底面形状が所定の形状になるように、酸水素バーナ1
から噴き出す原料や燃料ガス量及び回転引上げ装置の制
御がなされる。
り、その中央ノズルに原料供給#2(第2図)から供給
されるガラス原料を、外方ノズルに供給される酸・水素
による火炎で加水分解して、石英ガラス微粒子3を生成
させる。この石英ガラス微粒子3は、上方に位置する石
英ターゲット棒5の底部に堆積し、多孔質母材即ち多孔
質石英ガラス4、が成長する。この多孔質石英ガラス4
の底面形状が所定の形状になるように、酸水素バーナ1
から噴き出す原料や燃料ガス量及び回転引上げ装置の制
御がなされる。
しかし、このままでは酸水素バーナ1で過水分解反応に
より生成された石英ガラス微粒子3の一部が周囲に飛散
し、多孔質ガラス4の底部に有効に付着堆積されない。
より生成された石英ガラス微粒子3の一部が周囲に飛散
し、多孔質ガラス4の底部に有効に付着堆積されない。
そこで、酸水素バーナ1と石英ターゲット棒5との間に
は、上記石英ガラス微粒子3の周囲飛散をなくすための
環状の静電電極、この例では円筒状の3つの静電電極6
.7.8を設けである。第1の静電電極6は酸水素バー
ナ1の上部周囲を覆−)て位置し、第2の静電型[7は
石英ターゲット棒5の下端と酸水素バーナ1の上端との
間の空間内に位置し、第3の静電@極8は多孔質石英ガ
ラス4を成長させる石英ターゲット棒5の底部を覆って
位置する。これら3つの静電型!J!6.7. sには
、酸水素バーナ1との間に、直流電源9゜10.11に
よって電圧が掛けられており、その酸水素バーナ1に対
する電位差は、第1の静電電極6が最も低く、第1.第
2.第3の静電電極6゜7.8の順に高くなっている。
は、上記石英ガラス微粒子3の周囲飛散をなくすための
環状の静電電極、この例では円筒状の3つの静電電極6
.7.8を設けである。第1の静電電極6は酸水素バー
ナ1の上部周囲を覆−)て位置し、第2の静電型[7は
石英ターゲット棒5の下端と酸水素バーナ1の上端との
間の空間内に位置し、第3の静電@極8は多孔質石英ガ
ラス4を成長させる石英ターゲット棒5の底部を覆って
位置する。これら3つの静電型!J!6.7. sには
、酸水素バーナ1との間に、直流電源9゜10.11に
よって電圧が掛けられており、その酸水素バーナ1に対
する電位差は、第1の静電電極6が最も低く、第1.第
2.第3の静電電極6゜7.8の順に高くなっている。
このように、第1.第2.第3の静電電極6゜7,8に
適当な電圧を供給すると、酸水素バーナ1と石英ターゲ
ット棒5との間に、ガラス微粒子3をターゲット棒5に
集束させることができる微粒子集束電界が形成される。
適当な電圧を供給すると、酸水素バーナ1と石英ターゲ
ット棒5との間に、ガラス微粒子3をターゲット棒5に
集束させることができる微粒子集束電界が形成される。
即ち、酸水素バーナ1で生成され周囲に飛散する方向の
石英ガラス微粒子3は、酸水素バーナ1の上部周囲に位
置する第1の静電電極6、中間の空間内に位置する第2
の静電電極7、及び石英ターゲット棒5の底部を覆って
位置する第3の静電電極8によって、順次その方向を中
心側に偏向され、多孔質ガラス4の底部に有効に付着堆
積される。従って、ガラス微粒子3は、殆どが飛散する
ことなく、ターゲット棒5に付着堆積する。
石英ガラス微粒子3は、酸水素バーナ1の上部周囲に位
置する第1の静電電極6、中間の空間内に位置する第2
の静電電極7、及び石英ターゲット棒5の底部を覆って
位置する第3の静電電極8によって、順次その方向を中
心側に偏向され、多孔質ガラス4の底部に有効に付着堆
積される。従って、ガラス微粒子3は、殆どが飛散する
ことなく、ターゲット棒5に付着堆積する。
上記実施例では3つの静電電極6,7.8を設けたが、
同様な静電効果は上記3つの静電電極6゜7.8のうち
の1つまたは2つのみによっても得ることができる。
同様な静電効果は上記3つの静電電極6゜7.8のうち
の1つまたは2つのみによっても得ることができる。
また、石英ガラス微粒子3の周囲飛散防止は、別法とし
て、酸水素バーナ1と石英ターゲット棒5との間に、電
磁コイル(図示せず)を設けて磁界を発生させ、該磁界
を石英ガラス微粒子3がターゲット棒5に集束するよう
に偏向制御することによっても図ることができる。
て、酸水素バーナ1と石英ターゲット棒5との間に、電
磁コイル(図示せず)を設けて磁界を発生させ、該磁界
を石英ガラス微粒子3がターゲット棒5に集束するよう
に偏向制御することによっても図ることができる。
上記実施例では石英ガラス微粒子3の周囲飛散防止を目
的としたが、上記3つの静電電極6゜7.8の電圧を適
当に制御することにより、同時に、径方向のガラスの屈
折率分布を制御することもできる。
的としたが、上記3つの静電電極6゜7.8の電圧を適
当に制御することにより、同時に、径方向のガラスの屈
折率分布を制御することもできる。
[発明の効果]
本発明によれば、静電界又は電磁界により、石英ガラス
微粒子の周囲飛散を防止し、多孔質ガラス体の付着堆積
効率を高めることができ、原料の歩留りを大幅に向上さ
せることができる。
微粒子の周囲飛散を防止し、多孔質ガラス体の付着堆積
効率を高めることができ、原料の歩留りを大幅に向上さ
せることができる。
従って安価な光ファイバ母材を容易に得ることができる
。
。
第1図は本発明の製造方法を実施する装置の11!1略
図、第2図は従来の製造方法を示す概略図である。 図中、1は酸水素バーナ、2は原料供給源、3は石英ガ
ラス微粒子、4は多孔質石英ガラス、5はターゲット棒
、6〜8は静電電極、9は電源である。
図、第2図は従来の製造方法を示す概略図である。 図中、1は酸水素バーナ、2は原料供給源、3は石英ガ
ラス微粒子、4は多孔質石英ガラス、5はターゲット棒
、6〜8は静電電極、9は電源である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、軸付け法による光ファイバ母材の製造方法において
、酸水素バーナとターゲット棒との間に静電電極を設け
、酸水素バーナとターゲット棒との間にガラス微粒子を
ターゲット棒に集束させる電界を形成することを特徴と
する光ファイバ母材の製造方法。 2、上記静電電極の代りに、酸水素バーナとターゲット
棒との間に電磁コイルを設け、酸水素バーナとターゲッ
ト棒との間にガラス微粒子をターゲット棒に集束させる
磁界を形成することを特徴とする光ファイバ母材の製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20477588A JPH0255241A (ja) | 1988-08-19 | 1988-08-19 | 光ファィバ母材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20477588A JPH0255241A (ja) | 1988-08-19 | 1988-08-19 | 光ファィバ母材の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0255241A true JPH0255241A (ja) | 1990-02-23 |
Family
ID=16496142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20477588A Pending JPH0255241A (ja) | 1988-08-19 | 1988-08-19 | 光ファィバ母材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0255241A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999029917A3 (en) * | 1997-12-05 | 1999-07-22 | Imperial College | Material deposition |
-
1988
- 1988-08-19 JP JP20477588A patent/JPH0255241A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999029917A3 (en) * | 1997-12-05 | 1999-07-22 | Imperial College | Material deposition |
US7784306B1 (en) | 1997-12-05 | 2010-08-31 | Innovative Materials Processing Technologies Limited | Material deposition |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS593036A (ja) | 化学的気相軸付け法による光学プレフオ−ムの製造方法および装置 | |
JPH0255241A (ja) | 光ファィバ母材の製造方法 | |
JP2612941B2 (ja) | 光ファイバ多孔質母材の製造方法 | |
JPH0570166A (ja) | 光フアイバ用多孔質母材の製造装置 | |
JP3133392B2 (ja) | 光ファイバ用スート母材の製造方法 | |
JPS58161936A (ja) | 外付cvd法による光フアイバ−のプレフオ−ム製造方法ならびに装置 | |
JPS58217448A (ja) | 気相軸付法による光フアイバ−用多孔質母材の製造方法ならびに装置 | |
JPS6465040A (en) | Production of porous optical fiber preform | |
JPH061632A (ja) | 光ファイバ用多孔質母材の合成方法及び光ファイバ用多孔質母材の合成装置 | |
JPS63382B2 (ja) | ||
CA2080860A1 (en) | Process and Apparatus for Production of Optical Fiber Preform | |
JPH06321553A (ja) | フッ素ドープ石英ガラスの製造方法 | |
JPS6168330A (ja) | 光学ガラス微粒子の生成方法 | |
JPH061631A (ja) | 光ファイバ用多孔質母材の合成方法 | |
CA1218270A (en) | Method of fabricating optical fiber preforms | |
JPH11157865A (ja) | 大型光ファイバ母材の製造方法 | |
JPH0455336A (ja) | ガラス微粒子堆積体の製造方法 | |
JPS6230147B2 (ja) | ||
JP3992970B2 (ja) | 光ファイバ用ガラス母材の製造方法及びその製造装置 | |
JPH0435429B2 (ja) | ||
JP2888448B2 (ja) | 光ファイバ母材の製造装置 | |
JPS604979Y2 (ja) | ガラス微粒子合成ト−チ | |
JPH0583499B2 (ja) | ||
JPS59137335A (ja) | 気相軸付法におけるド−パント濃度制御方法 | |
JPH01252777A (ja) | アモルフアスシリコン感光体製造装置 |