JPH11157865A - 大型光ファイバ母材の製造方法 - Google Patents

大型光ファイバ母材の製造方法

Info

Publication number
JPH11157865A
JPH11157865A JP32074797A JP32074797A JPH11157865A JP H11157865 A JPH11157865 A JP H11157865A JP 32074797 A JP32074797 A JP 32074797A JP 32074797 A JP32074797 A JP 32074797A JP H11157865 A JPH11157865 A JP H11157865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
glass fine
optical fiber
fiber preform
fine particle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32074797A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Kuwabara
正英 桑原
Sadanori Ishida
禎則 石田
Yukio Komura
幸夫 香村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP32074797A priority Critical patent/JPH11157865A/ja
Publication of JPH11157865A publication Critical patent/JPH11157865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • C03B37/0142Reactant deposition burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/50Multiple burner arrangements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/60Relationship between burner and deposit, e.g. position
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/60Relationship between burner and deposit, e.g. position
    • C03B2207/66Relative motion

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガラス微粒子堆積部の直径250mm以上、
平行部長さ1500mm以上の大型光ファイバ母材を製
造する場合に、ガラス微粒子堆積部にクラックが発生し
ないようにする。 【解決手段】 ターゲット棒1を垂直に配置して回転さ
せ、このターゲット棒1に向けた複数のガラス微粒子発
生装置4を周方向に異なる位置でそれぞれ垂直方向に往
復トラバースさせて、往路、復路とも前記ターゲット棒
1にガラス微粒子を堆積させる。このときの複数のガラ
ス微粒子発生装置4の1トラバースあたりのガラス微粒
子堆積厚さを100μm以下とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ファイバ母材の
製造方法に関し、特に大型の光ファイバ母材を製造する
のに好適な方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ母材を製造する方法の1つと
して、バーナーの火炎中でガラス原料を加水分解してガ
ラス微粒子を発生させるガラス微粒子発生装置を使用
し、このガラス微粒子発生装置を回転する石英ガラス製
ターゲット棒に向けて往復トラバースさせ、ターゲット
棒にガラス微粒子を堆積させて多孔質の光ファイバ母材
を得る方法が実用化されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】光ファイバの生産性を
高めるためには、光ファイバ母材をできるだけ大型化し
て、1本の光ファイバ母材から線引できる光ファイバの
長さを長くすることが効果的である。しかしターゲット
棒を水平に配置して回転させ、ガラス微粒子発生装置を
水平方向に往復トラバースさせる従来の製造方法では、
ガラス微粒子堆積部の直径が200mm、平行部長さが
1000mm程度が限界であった。これは光ファイバ母
材が大型化すると、重力や外力による歪みが大きくなっ
てガラス微粒子堆積部にクラックが発生しやすくなるか
らである。
【0004】本発明の目的は、以上のような問題点に鑑
み、ガラス微粒子堆積部にクラックを発生させることな
く大型の光ファイバ母材を製造できる方法を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明は、ガラス微粒子堆積部の直径250mm以上、
平行部長さ1500mm以上の大型光ファイバ母材を製
造する場合に、ターゲット棒を垂直に配置して回転さ
せ、このターゲット棒に向けた複数のガラス微粒子発生
装置を周方向に異なる位置でそれぞれ垂直方向に往復ト
ラバースさせて、往路、復路とも前記ターゲット棒にガ
ラス微粒子を堆積させるものとし、このときの前記複数
のガラス微粒子発生装置の1トラバースあたりのガラス
微粒子堆積厚さを100μm以下とすることを特徴とす
るものである。
【0006】なお、ここでいう1トラバースあたりのガ
ラス微粒子堆積厚さtは次のように定義される。 t=(ガラス微粒子堆積部半径−ターゲット棒半径)/
トラバース回数
【0007】大型の光ファイバ母材を製造する場合に
は、ターゲット棒を垂直に配置して、ガラス微粒子発生
装置を垂直方向に往復トラバースさせた方がガラス微粒
子堆積部の歪みを小さくできる。またガラス微粒子の堆
積効率を高めるためには、複数のガラス微粒子発生装置
を互いに干渉し合わない距離をおいて往復トラバースさ
せ、往路、復路ともガラス微粒子を堆積させることが有
効である。
【0008】従来、光ファイバ母材を効率よく製造する
ためには、ガラス微粒子発生装置1トラバースあたりの
ガラス微粒子堆積厚さtをなるべく厚くする(例えば1
mm程度にする)ことが有効とされていたが、実験によ
ると、大型の光ファイバ母材の場合は、これがクラック
発生の原因になることが判明した。実験によると、ガラ
ス微粒子堆積部の直径が250mm以上、平行部長さが
1500mm以上の大型光ファイバ母材を製造する場合
には、複数のガラス微粒子発生装置の1トラバースあた
りのガラス微粒子堆積厚さtを100μm以下にするこ
とがクラックの発生防止に有効である。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施形態を示
す。この製造方法では、石英ガラス製のターゲット棒1
を垂直に配置して回転させる。ターゲット棒1の上端は
チャック2により把持され、図示しないモーターにより
回転駆動される。ターゲット棒1の下端は揺れ止めガイ
ド3によって定位置に保たれている。このターゲット棒
1には、3本の酸水素バーナー(ガラス微粒子発生装
置)4で生成されたガラス微粒子が吹きつけられる。3
本の酸水素バーナー4は、周方向に異なる位置でそれぞ
れ垂直方向に往復トラバースし、往路、復路ともターゲ
ット棒1にガラス微粒子を堆積させるようになってい
る。5はガラス微粒子堆積部である。
【0010】この製造方法で次のような実験を行った。
ターゲット棒1の直径は35mm、回転数は150rp
mとした。このターゲット棒1に対して、3本の酸水素
バーナー4を実質的に同じ速度条件でトラバースさせ
た。トラバース長は1500mm、酸水素バーナー4の
先端からターゲット棒1の表面までの距離は120m
m、酸水素バーナー4の口径は60mmとした。
【0011】酸水素バーナー4は、ガス供給装置から水
素200リットル/分、酸素80リットル/分が供給さ
れて、酸水素火炎を発生しており、この火炎の中に、別
のガス供給装置から供給された四塩化珪素100g/分
を導入して、酸化反応によりSiO2 ガラス微粒子を生
成する。生成されたガラス微粒子はターゲット棒1上に
堆積してガラス微粒子堆積部5を形成する。
【0012】以上の条件でガラス微粒子堆積部5の直径
が250mm、平行部長さが1500mmの大型光ファ
イバ母材を製造する際に、酸水素バーナー4のトラバー
ス速度を変えることにより、1トラバースあたりのガラ
ス微粒子堆積厚さが0.1mm、0.4mm、0.7m
m、1.0mmの大型光ファイバ母材を製造した。これ
らの大型光ファイバ母材について、1トラバースあたり
のガラス微粒子堆積厚さと、ガラス微粒子堆積部のクラ
ック発生率との関係を調べた。その結果を図2に黒丸で
示した。
【0013】また比較のため、前記の条件でガラス微粒
子堆積部5の直径が180mm、平行部長さが1000
mmの従来サイズの光ファイバ母材を製造する際に、酸
水素バーナー4のトラバース速度を変えることにより、
1トラバースあたりのガラス微粒子堆積厚さが0.7m
m、1.0mmの光ファイバ母材を製造した。これらの
光ファイバ母材について、1トラバースあたりのガラス
微粒子堆積厚さと、ガラス微粒子堆積部のクラック発生
率との関係を調べた。その結果を図2に白丸で示した。
【0014】これらの結果によれば、従来サイズの光フ
ァイバ母材を製造する場合には、1トラバースあたりの
ガラス微粒子堆積厚さが1mm程度とかなり厚くてもク
ラックは生じないが、大型光ファイバ母材を製造する場
合には、1トラバースあたりのガラス微粒子堆積厚さが
厚いとクラック発生率が高くなり、1トラバースあたり
のガラス微粒子堆積厚さが0.1mm以下になればクラ
ックが発生しなくなることが分かる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ク
ラックのない高品質の大型光ファイバ母材を製造するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の製造方法の一実施形態を示す説明
図。
【図2】 バーナー1トラバース当たりのガラス微粒子
堆積厚さとクラック発生率との関係を示すグラフ。
【符号の説明】
1:ターゲット棒 2:チャック 3:揺れ止めガイド 4:酸水素バーナー(ガラス微粒子発生装置) 5:ガラス微粒子堆積部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガラス微粒子堆積部の直径250mm以
    上、平行部長さ1500mm以上の大型光ファイバ母材
    を製造する場合に、ターゲット棒を垂直に配置して回転
    させ、このターゲット棒に向けた複数のガラス微粒子発
    生装置を周方向に異なる位置でそれぞれ垂直方向に往復
    トラバースさせて、往路、復路とも前記ターゲット棒に
    ガラス微粒子を堆積させるものとし、このときの前記複
    数のガラス微粒子発生装置の1トラバースあたりのガラ
    ス微粒子堆積厚さを100μm以下とすることを特徴と
    する大型光ファイバ母材の製造方法。
JP32074797A 1997-11-21 1997-11-21 大型光ファイバ母材の製造方法 Pending JPH11157865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32074797A JPH11157865A (ja) 1997-11-21 1997-11-21 大型光ファイバ母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32074797A JPH11157865A (ja) 1997-11-21 1997-11-21 大型光ファイバ母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11157865A true JPH11157865A (ja) 1999-06-15

Family

ID=18124843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32074797A Pending JPH11157865A (ja) 1997-11-21 1997-11-21 大型光ファイバ母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11157865A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002083581A3 (en) * 2001-04-17 2003-02-13 Bular Llc Apparatus having a plurality of deposition burners and method of forming silica glass preforms
EP1340724A1 (en) * 2000-11-24 2003-09-03 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method and device for manufacturing glass particulate sedimented body
JP2010526756A (ja) * 2007-05-08 2010-08-05 コーニング インコーポレイテッド 空洞を含む微細構造光ファイバの製造方法
WO2011108639A1 (ja) * 2010-03-03 2011-09-09 株式会社フジクラ 石英多孔質体の製造方法、光ファイバ母材の製造方法、石英多孔質体、及び光ファイバ母材

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1340724A1 (en) * 2000-11-24 2003-09-03 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method and device for manufacturing glass particulate sedimented body
EP1340724A4 (en) * 2000-11-24 2004-12-08 Sumitomo Electric Industries METHOD AND DEVICE FOR MANUFACTURING A BODY CONSISTING OF GLASS PARTICLES
WO2002083581A3 (en) * 2001-04-17 2003-02-13 Bular Llc Apparatus having a plurality of deposition burners and method of forming silica glass preforms
JP2010526756A (ja) * 2007-05-08 2010-08-05 コーニング インコーポレイテッド 空洞を含む微細構造光ファイバの製造方法
WO2011108639A1 (ja) * 2010-03-03 2011-09-09 株式会社フジクラ 石英多孔質体の製造方法、光ファイバ母材の製造方法、石英多孔質体、及び光ファイバ母材
CN102741183A (zh) * 2010-03-03 2012-10-17 株式会社藤仓 石英多孔质体的制造方法、光纤母材的制造方法、石英多孔质体及光纤母材
US20120321891A1 (en) * 2010-03-03 2012-12-20 Fujikura Ltd. Manufacturing method of porous silica body, manufacturing method of optical fiber preform, porous silica body, and optical fiber preform
JP5695025B2 (ja) * 2010-03-03 2015-04-01 株式会社フジクラ 光ファイバ母材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2217391C2 (ru) Способ образования трубчатого элемента для производства оптического волокна с использованием плазменного внешнего осаждения из паровой фазы
RU2391298C2 (ru) Плазменная горелка для получения синтетического диоксида кремния
JP4043768B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPS62171939A (ja) 多孔質光フアイバ母材の製造装置
JPH11157865A (ja) 大型光ファイバ母材の製造方法
KR101157662B1 (ko) 다공질 유리 모재의 제조 장치 및 광섬유용 유리 모재
JP3744350B2 (ja) 多孔質ガラス母材合成用バーナ及び多孔質ガラス母材の製造方法
JP2007501182A (ja) リングプラズマジェット式光ファイバプリフォーム製造方法及び装置
CN1286751C (zh) 使用外部气相沉积法制造光纤预制棒的方法和设备
JP3968451B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造方法およびその製造装置
JP2612941B2 (ja) 光ファイバ多孔質母材の製造方法
JP2000313625A (ja) 多孔質ガラス母材の製造装置
JP3651129B2 (ja) 光ファイバ母材の製造装置及び製造方法
JP4495070B2 (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法
JP3510425B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JP2000272929A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
EP1218300A1 (en) Apparatus for making a glass preform by flame hydrolysis
JP2000109329A (ja) 多孔質母材の製造方法
JP3003173B2 (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPH07101745A (ja) ガラス成形法およびその装置
JP5204194B2 (ja) 多孔性ガラス堆積法による微細構造のファイバプリフォームの形成
JPH08325029A (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JPH1121143A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JP2002338257A (ja) ガラス微粒子堆積体製造装置及び製造方法
JPS62207734A (ja) ガラス微粒子の堆積方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050208