JPH0253367A - 可変短縮ダイヤル設定機能付自動交換機システム - Google Patents

可変短縮ダイヤル設定機能付自動交換機システム

Info

Publication number
JPH0253367A
JPH0253367A JP20527488A JP20527488A JPH0253367A JP H0253367 A JPH0253367 A JP H0253367A JP 20527488 A JP20527488 A JP 20527488A JP 20527488 A JP20527488 A JP 20527488A JP H0253367 A JPH0253367 A JP H0253367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outgoing
telephone
destination
speed dial
variable speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20527488A
Other languages
English (en)
Inventor
Wakako Numakura
沼倉 若子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20527488A priority Critical patent/JPH0253367A/ja
Publication of JPH0253367A publication Critical patent/JPH0253367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動交換機システムに関し、特に可変短縮ダイ
ヤル設定機能付自動交換機に関する。
(従来の技術) 従来、この種の自動交換機においては、加入者が発信す
る頻度の多いと思われる電話番号を予測し、予測した電
話番号の数字を順次入力して可変短縮ダイヤルを設定し
ていた。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来の可変短縮ダイヤル設定方式は、加入者が
あらかじめ使用頻度の多いと思われる電話番号を予測し
て可変短縮ダイヤルを設定するため、実際にはより使用
頻度の多い電話番号があるにもかかわらず、これに気付
かないまま、この電話番号の短縮ダイヤルを設定しない
で使用している場合か多いという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の可変短縮ダイヤル設定機能付自動交換機システ
ムは、 発信実績表示キーと表示窓を電話機が有し、発信回数実
績メモリと、電話機ごとに、発信したすべての発信先電
話番号と発信先への発信回数を首記発信回数実績メモリ
に記憶し、該発信回数から発信先ごとの発信回数順位を
算出して、該発信回数順位を117r記発信回数実績メ
モリに記憶し、電話機の操作者が而記発信実績表示キー
を操作したとき、首記表示窓に首記発信回数順位の実績
を表示し、電話機の操作者が可変短縮ダイヤルキーを操
作するとともに、前記表示窓に表示されている発信先電
話番号のうち、首記可変短縮ダイヤル情報メモリに登録
されていない発信先電話番号をダイヤルしたとき、該発
信先電話番号を而記可変短縮ダイヤル情報メモリの操作
された可変短縮ダイヤルキーに対応する領域に登録する
制御手段とを交換機が有する。
(作 用) 表示窓に発信回数の順位が表示されるので、電話機の操
作者はこの表示を見て、発信回数の多い発信先電話番号
を短縮ダイヤル登録することができる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明1−
る。
第1図は本発明の【+丁度短縮ダイヤル設定機能付自動
交換機システムの一実施例を示すブロック図、第2図は
本実施例を構成する電話機の一部分を示す外観図である
本実施例は、通話路制御装置1と加入者回路4.5と中
央制御装置2と主記憶装置3を含む交換機と、加入者回
路4.5を介して通話路制御装置1に収容されている電
話機6.7とからなり、主記憶装置3には発信回数実績
メモリ8と可変短縮ダイヤル情報メモリ9とが含まれて
いる。
電話機6,7には、第2図に示すように、可変短縮ダイ
ヤルキー12〜18と5発信実績表示キー19と、発信
先ごとの発信回数順位の実績を表示する表示窓11が設
けられている。発信実績表示キー19は、電話機6.7
の操作者が操作して、発信先電話番号22と発信回数2
3と発信回数順位21を表示窓11に表示させるキーで
ある。可変短縮ダイヤル情報メモリ9は、可変短縮ダイ
ヤルキー12〜18に対応する可変短縮ダイヤルrQ」
、rl」、・・・、「6」ごとに発信先電話番号が登録
される領域からなる。可変短縮ダイヤルメモリ9には発
信元電話機の操作者が可変短縮ダイヤルキーを操作する
とともに、それぞれ発信先電話番号をダイヤルしたとき
、この発信先電話番号が可変短縮ダイヤル情報メモリ9
の操作された可変短縮ダイヤルキーに対応する領域に登
録される。発信回数実績メモリ8には、発信元の電話機
ごとに、発信元電話番号と、発信したすべての発信先の
番号順にソートして並ぶ電話番号と、この発信先への発
信回数と、この発信回数から中央制御装置2が算出した
発信回数順位の実績が記憶される。
次に、本実施例の動作について説明する。
加入者回路4に接続される発信元電話機6(電話番号”
1401”)に対しては予め、表1に示すような可変短
縮ダイヤルの登録か行なわれているものとする。すなわ
ち、11丁変則縮ダイヤルキー12〜18に対応する可
変短縮ダイヤル”1”〜”7”ごとに、それぞれ発信先
電話番号”2010”〜”5191”が登録されている
とする。
表1 表2 ここで、電話機6の操作者が発信実績を確認するために
電話機6の発信実績表示キー19を押下げると、中央制
御装置2は、加入者回路4を介して接続された電話機6
において発信実績表示キー19が押下されたことを検出
し、主記憶装置3内の発信回数実績メモリ8中の発信元
電話番号が“1401”であるデータ(表2)を抽出す
る。
そして、中央制御装置2は、抽出データ中で最も発信回
数の多いデータ、すなわち発信回数8回の電話番号”1
234”を検出し、電話機6の表示窓11に、第2図に
示すように、この検出データである発信回数順位21(
=”l”)と発信先電話番号22(=”1234”)と
発信回数23(=”8”)を表示する。電話機6の操作
者は、この表示を見て、表示された発信先電話番号”1
234”は、発信回数が多いにもかかわらず、短縮ダイ
ヤル登録が行なわれていないことを確認する。この確認
後、電話機6の操作者は、発信先電話番号”1234”
を短縮ダイヤル登録するために、電話機6の可変短縮ダ
イヤルキー12〜18のうちの任意のキー、例えばキー
12を押下げるとともに、発信先電話番号”1234”
をダイヤルする。中央制御装置2は、発信先電話番号”
1234”を可変短縮ダイヤル情報メモリ9の操作され
た可変短縮ダイヤルキー12に対応する領域に登録する
。この登録をすると、発信先電話番号″1234″の短
縮ダイヤルは”I”となる。
以上の操作を繰返すことにより、順次表示される発信実
績情報を利用して容易に可変短縮ダイヤル登録できる。
(発明の効果〕 以上説明したように本発明は、発信元電話機ごとに発信
先電話番号と発信先への発信回数順位を記憶し、電話機
の表示窓に発信回数の順位を表示することにより、発信
回数の多い発信先電話番号を短縮ダイヤル登録すること
ができ短縮ダイヤルサービスを有効に使うことができる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のり変短縮ダイヤル設定機能付自動交換
機システムの一実施例を示すブロック図、第2図は本実
施例を構成する電話機の一部分を示す外観図である。 1・・・・・・通信路制御装置、2・・・・・・中央制
御装置、3・・・・・・]三記憶装置、  4,5・・
・加入者回路、6.7・・・電話機、 8・・・・・・発信回数実績メモリ、 9・・・・・・可変短縮ダイヤル情報メモリ、11・・
・・・・表示窓、 12〜18・・・・・・可変短縮ダイヤルキー19・・
・・・・発信実績表示キー 21・・・・・・発信回数順位、 22−・・・・・発
信先電話番号23・・・・・・発信回数。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 可変短縮ダイヤルキーに対応する可変短縮ダイヤル毎に
    発信先電話番号が登録される領域を有する可変短縮ダイ
    ヤル情報メモリを交換機が有し、発信元電話機の操作者
    が可変短縮ダイヤルキーを操作するとともに発信先電話
    番号をダイヤルしたとき、該発信先電話番号を可変短縮
    ダイヤル情報メモリの操作された可変短縮ダイヤルキー
    に対応する領域に登録する可変短縮ダイヤル設定機能付
    自動交換機システムにおいて、 発信実績表示キーと表示窓を電話機が有し、発信回数実
    績メモリと、電話機ごとに、発信したすべての発信先電
    話番号と発信先への発信回数を前記発信回数実績メモリ
    に記憶し、該発信回数から発信先ごとの発信回数順位を
    算出して、該発信回数順位を前記発信回数実績メモリに
    記憶し、電話機の操作者が前記発信実績表示キーを操作
    したとき、前記表示窓に前記発信回数順位の実績を表示
    し、電話機の操作者が可変短縮ダイヤルキーを操作する
    とともに、前記表示窓に表示されている発信先電話番号
    のうち、前記可変短縮ダイヤル情報メモリに登録されて
    いない発信先電話番号をダイヤルしたとき、該発信先電
    話番号を前記可変短縮ダイヤル情報メモリの操作された
    可変短縮ダイヤルキーに対応する領域に登録する制御手
    段とを交換機が有することを特徴とする可変短縮ダイヤ
    ル設定機能付自動交換機システム。
JP20527488A 1988-08-17 1988-08-17 可変短縮ダイヤル設定機能付自動交換機システム Pending JPH0253367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20527488A JPH0253367A (ja) 1988-08-17 1988-08-17 可変短縮ダイヤル設定機能付自動交換機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20527488A JPH0253367A (ja) 1988-08-17 1988-08-17 可変短縮ダイヤル設定機能付自動交換機システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0253367A true JPH0253367A (ja) 1990-02-22

Family

ID=16504263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20527488A Pending JPH0253367A (ja) 1988-08-17 1988-08-17 可変短縮ダイヤル設定機能付自動交換機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0253367A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3442231B2 (ja) ボタン電話装置
JPH0253367A (ja) 可変短縮ダイヤル設定機能付自動交換機システム
KR100269766B1 (ko) 전화기에서의 단축 다이얼 방법
JPS63105597A (ja) ボタン電話装置
JPH05316174A (ja) Isdn通信端末機の表示方法及び装置
JPH0199356A (ja) 構内電話システム
KR820002130B1 (ko) 전화 가입자 장치
JP3289569B2 (ja) 簡易交換装置
KR100363653B1 (ko) 간이교환기에 있어서 내선 공유 방법
JPH11341137A (ja) 通信装置
JPH0730656A (ja) 端末制御方式
JPH08265439A (ja) 構内電話機による可変短縮ダイヤル登録方式
JPH04334245A (ja) 呼び返し方式
JPH02256355A (ja) Isdnディジタル電話端末
JPH04160966A (ja) 被呼者識別着信方式
JPS5821958A (ja) 短縮番号多重割当て方式
JPS63191446A (ja) 電話装置
JPS63119355A (ja) 内線発信方式
JPH02186798A (ja) 中継台制御方式
JPH03208447A (ja) 短縮ダイヤル自動登録装置
JPH01255357A (ja) 通話内線確認方式
JPH01236848A (ja) システム電話装置
JPS62140595A (ja) 構内電話交換機
JPS62266955A (ja) 電子交換機
JPH02202154A (ja) 通信端末