JPH025236Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025236Y2
JPH025236Y2 JP1982114358U JP11435882U JPH025236Y2 JP H025236 Y2 JPH025236 Y2 JP H025236Y2 JP 1982114358 U JP1982114358 U JP 1982114358U JP 11435882 U JP11435882 U JP 11435882U JP H025236 Y2 JPH025236 Y2 JP H025236Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
cooling air
mixed gas
casing
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982114358U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5918125U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11435882U priority Critical patent/JPS5918125U/ja
Publication of JPS5918125U publication Critical patent/JPS5918125U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH025236Y2 publication Critical patent/JPH025236Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)
  • Air Supply (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、混合器によつて燃料ガスと空気とが
混合されて成る混合ガスを第1送風機によつてバ
ーナに供給するとともに、第2送風機によつて冷
却用空気をバーナに供給する燃焼装置に関する。
第1図は、先行技術の元混合バーナの燃焼装置
の簡略化した構成図である。ブロア1によつて圧
縮空気が管路2に送られる。管路2には、ベンチ
ユリ混合器3が設けられる。ベンチユリ混合器3
には、管路4が連通される。ベンチユリ混合器3
には、管路4に介在されるガバナ5によつて供給
圧力を調整された都市ガスが吸引される。このベ
ンチユリ混合器3から管路6を介してバーナ8に
混合ガスが供給される。管路2には、管路9が分
岐されてバーナ8に連通される。管路9では、圧
縮空気が冷却用空気としてバーナ8に供給され
る。
このような先行技術では、バーナ8の設置数が
多いとき、管路2,6,9の配管数が増えて複雑
な配管となり、配管工事が煩雑となる。このため
に、工事費用が高くなる。また、管路2から管路
9が分岐されているために、ベンチユリ混合器3
によつて混合される混合ガスの圧力はブロア1か
ら送られる圧縮空気の圧力のほぼ半分になる。し
たがつて、バーナ8へ供給する混合ガス圧力を高
めるには、圧縮比の大きなブロア1を使用する
か、または2台のブロアを使用して、混合ガスと
冷却用空気とを別々のブロアによつて供給する必
要がある。そのために、設備費用が高くなり、消
費電力が大きくなる。
本考案の目的は、このような先行技術の問題点
を解決して、安価であり、かつ小型であり、しか
もバーナの逆火を防ぐために圧力の高い混合ガス
を供給する燃焼装置を提供することである。
本考案は、 (a) 混合器によつて燃料ガスと空気とが混合され
て成る混合ガスを第1送風機によつてバーナに
供給するとともに、第2送風機によつて冷却用
空気をバーナに供給する燃焼装置において、 (b) 第1および第2送風機46,47は、再生ポ
ンプであつて、モータ37の軸線方向両端にそ
れぞれ取付けられ、 (c) 第1送風機は、 (c1) 第1ケーシング46であつて、 (c1−1) モータ37側に底を有する円筒
状の第1本体部分48と、 (c1−2) 第1本体部分48の開口端に、
モータ37とは反対側で固定される第1サ
イドカバー50とを有する、そのような第
1ケーシング46と、 (c2) 第1ケーシング46内に形成された空
間に収納され、モータ37の駆動軸に固定さ
れる第1羽根車19とを含み、 (c3) 第1サイドカバー50の外周縁部に
は、モータ37とは反対側に膨出した第1通
風路21が形成され、 (c4) 第1羽根車19の外周縁部には、モー
タ37側に膨出した複数の溝30が第1通風
路21に対応して臨んで第1羽根車19の全
周にわたつて形成され、 (c5) 第1サイドカバー50には、 (c5−1) 第1通風路21に連通する混合
ガス吸引口39が形成され、 (c5−2) この混合ガス吸引口39から周
方向にずれた位置で第1通風路21に連通
してバーナに混合ガスを供給する混合ガス
供給口41が形成され、 (d) 第2送風機は、 (d1) 第2ケーシング47であつて、 (d1−1) モータ37側に底を有する円
筒状の第2本体部分49と、 (d1−2) 第2本体部分49の開口端に、
モータ37とは反対側で固定される第2サ
イドカバー51とを有する、そのような第
2ケーシング47と、 (d2) 第2ケーシング47内に形成された
空間に収納され、モータ37の駆動軸に固定
される第2羽根車20とを含み、 (d3) 第2サイドカバー51の外周縁部に
は、モータ37とは反対側に膨出した第2通
風路22が形成され、 (d4) 第2羽根車20の外周縁部には、モ
ータ37側に膨出した複数の溝31が第2通
風路22に対応して臨んで第2羽根車20の
全周にわたつて形成され、 (d5) 第2サイドカバー51には、 (d5−1) 第2通風路22に連通する冷
却用空気吸引口40が形成され、 (d5−2) この冷却用空気吸引口40か
ら周方向にずれた位置で第2通風路22に
連通してバーナに冷却用空気を供給する冷
却用空気供給口42が形成されることを特
徴とする燃焼装である。
第2図は、本考案の基礎となる構成を示す燃焼
装置10の簡略化した構成図であり、第3図は第
2図に示す燃焼装置10の側面図である。燃焼装
置10は、バーナ11と、管路12と、管路12
に供給される燃料ガスの供給経路に沿つて順次介
在される電磁バルブ13と、ガバナ14と、混合
器15と、再生ポンプ16とを含む。
これらの管路12と、再生ポンプ16とは、バ
ーナ11のケーシング17の背面に取付けられ
る。管路12には、都市ガスなどの燃料ガスが外
部から供給される。管路12に介在された電磁バ
ルブ13が開かれたとき、ガバナ14によつて供
給圧力が調整された燃料ガスが混合器15に供給
される。混合器15には、外部の空気が後述の再
生ポンプの吸引力によつて吸入され、燃料ガスと
ともに管路12に連通された再生ポンプ16に供
給される。
第4図は第2図示の再生ポンプ16の簡略化し
た断面図である。再生ポンプ16は、単一の駆動
軸18に固定された2枚の羽根車19,20によ
つて気体たとえば混合ガスや空気が通風路21,
22をそれぞれ経過して吐出される。再生ポンプ
16のケーシング23は、略円筒状に構成された
本体部分24と、その本体部分24の両端部に固
定されるサイドカバー25,26とを含む。本体
部分24内の軸線に沿う中央位置には、前記軸線
に直交する隔壁27が固定的に設けられる。この
ようにして、本体部分24および両サイドカバー
25,26で構成されたケーシング23内には、
両羽根車19,20が回転される一対の空間4
3,44が形成される。しかも両羽根車19,2
0の両端面、ならびにサイドカバー25,26お
よび隔壁27間の間隙は極めて小に選ばれる。
サイドカバー25,26の外周縁部は、相互に
反対側に膨出して構成されており、それらの膨出
部28,29によつて通風路21,22がほぼ全
周にわたつて形成される。それらの膨出部28,
29の第4図の下方端部には、混合ガス吸引口3
9と冷却用空気吸引口40とがそれぞれ形成され
る。それらの膨出部28,29の第4図の上方端
部には、混合ガス供給口41と冷却用空気供給口
42とがそれぞれ形成される。なお、これらの通
風路21,22は駆動軸18の回転方向に沿つて
相互にずれた角度範囲で形成されている。両羽根
車19,20の外周縁部には、各通風路21,2
2に臨む溝30,31が相互に離反して形成され
ており、各溝30,31は駆動軸18の軸線を含
む面内にある仕切板32,33によつて円周方向
に沿つて複数に分割されている。溝30,31は
羽根車19,20がそれぞれ収納されている2つ
の空間の相互の近接する側に膨出している。すな
わち一方の溝30は、第4図の右方に膨出してお
り、もう1つの溝31は第4図の左方に膨出して
いる。
隔壁27およびサイドカバー26の中心部に
は、回転軸受34,35が設けられ、駆動軸18
はそれらの回転軸受34,35を介して隔壁27
およびサイドカバー26を貫通する。さらに、ケ
ーシング23内におけるサイドカバー25の中心
部には、回転およびスラスト軸受36が設けられ
ており、この軸受36によつて駆動軸18の端部
が受けられる。またサイドカバー26から突出し
た駆動軸18は、モータ37の出力軸38に直結
される。したがつてモータ37を駆動することに
より駆動軸18が回転駆動される。このようにし
て第1送風機は、通風路21を含むケーシング2
3の一側部(第4図の左側部)に構成され、第2
送風機は、通風路22を含むケーシング23の他
側部(第4図の右側部)に構成される。
このような再生ポンプ16において、第1送風
機によつて前記管路12(第2図参照)を介して
混合ガス吸引口39から吸引される混合ガスは、
通風路21内で圧縮された後、混合ガス供給口4
1からバーナ11に供給される。第2送風機によ
つて、冷却用空気は、冷却用空気吸引口40から
吸引され、通風路22内で圧縮されて冷却用空気
供給口42からバーナ11の冷却されるべき部分
たとえば、赤外線バーナにおけるケーシングと燃
焼プレートとの接合部分に供給される。したがつ
て単一の再生ポンプ16によつてより高圧の吸引
圧力または供給圧力を得ることができる。しか
も、通風路21,22においては、混合ガスや冷
却用空気の圧縮による発熱があるけれども、両通
風路21,22はケーシング23の相互に反対側
に形成されているので、ケーシング23の表面か
ら放熱が円滑に達成され、通風路21,22は効
率よく冷却される。
第5図は、本考案の一実施例の簡略化した断面
図である。上述の構成では、再生ポンプ16は、
モータ37の一端(第4図の左端)にケーシング
23が取付けられたけれども、本考案の他の実施
例では、再生ポンプ45は、モータ37の両端
(第5図の左右端)にケーシング46,47が取
付けられてもよい。ケーシング46,47、有底
円筒状の相互に対向する本体部分48,49と、
本体部分48,49の相互に離反する側に固定さ
れるサイドカバー50,51とをそれぞれ含む。
したがつて、第1送風機はケーシング46内に構
成され、第2送風機はケーシング47内に構成さ
れる。再生ポンプ45は、第1送風機と第2送風
機とがモータ37の両端に形成された他、前述の
実施例の再生ポンプ16と同様に構成される。
すなわち第5図に示される本考案の一実施例で
は、第4図の構成を参照して説明すると、ケーシ
ング46,47の本体部分48,49は、モータ
37側に配置されており、サイドカバー50,5
1は本体部分48,49の開口端に、モータ37
とは反対側で固定される。サイドカバー50,5
1の外周縁部には、モータ37とは反対側に膨出
した通風路21,22が形成される。羽根車1
9,20の外周縁部には、モータ37側に膨出し
た複数の溝30,31が通風路21,22に対応
して臨んだ羽根車19,20の全周にわたつて形
成される。通風路21に連通する混合ガス吸引口
39と混合ガス供給口41とは周方向にずれた位
置に形成され、また同様にして冷却用空気吸引口
40と冷却用空気供給口42とは周方向にずれた
位置に形成される。
以上のように本考案によれば、モータ37の軸
線方向両端に再生ポンプである第1および第2送
風機46,47が取付けられているので、小形で
あり、したがつてバーナのケーシングに直接取付
けることが容易にでき、取付工事費用が安価であ
り、かつ消費電力が小さくてすみ、しかも混合ガ
ス供給圧力を高くできるので安全な燃焼装置を得
ることができる。
しかもまた本考案では、第1送風機の第1ケー
シング46を構成する第1本体部分48と、第2
送風機の第2ケーシング47を構成する第2本体
部分49とは、モータ37側に配置されており、
本体部分48,49の開口端に、モータ37とは
反対側で第1および第2サイドカバー50,51
が固定されている。したがつてこの第1および第
2サイドカバー50,51を第1および第2本体
部分48,49から取外して保守作業を行うこと
ができ、モータ37によつてそのような保守作業
に障害を生じることがなく、好都合である。
また、第1サイドカバー50には、混合ガス吸
引口39と混合ガス供給口41とが形成され、第
2サイドカバー51には、冷却用空気吸引口40
と冷却用空気供給口42とが形成されており、し
たがつて配管作業が極めて容易であり、保守点検
が容易であるという優れた効果が達成される。再
生ポンプに関連するこのような本考案の優れた構
成は、先行技術によつては到底達成することがで
きないものである。
さらにまた本考案では、モータ37の軸線方向
両端に第1および第2送風機46,47がそれぞ
れ配置されており、第1および第2送風機46,
47はモータ37の両側に、いわば対称に構成さ
れているので、そのモータ37の駆動軸に運転時
において大きなスラスト力が作用することを避け
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は先行技術の燃焼装置の簡略化した構成
図、第2図は本考案の基礎となる構成を示す燃焼
装置10の簡略化した構成図、第3図は第2図に
示す燃焼装置10の側面図、第4図は第2図示の
再生ポンプ16の簡略化した断面図、第5図は本
考案の一実施例の断面図である。 10……燃焼装置、11……バーナ、15……
混合器、16,45……再生ポンプ、18……駆
動軸、19,20……羽根車、21,22……通
風路、23,46,47……ケーシング、30,
31……溝、39……混合ガス吸引口、40……
冷却用空気吸引口、41……混合ガス供給口、4
2……冷却用空気供給口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (a) 混合器によつて燃料ガスと空気とが混合され
    て成る混合ガスを第1送風機によつてバーナに
    供給するとともに、第2送風機によつて冷却用
    空気をバーナに供給する燃焼装置において、 (b) 第1および第2送風機46,47は、再生ポ
    ンプであつて、モータ37の軸線方向両端にそ
    れぞれ取付けられ、 (c) 第1送風機は、 (c1) 第1ケーシング46であつて、 (c1−1) モータ37側に底を有する円筒
    状の第1本体部分48と、 (c1−2) 第1本体部分48の開口端に、
    モータ37とは反対側で固定される第1サ
    イドカバー50とを有する、そのような第
    1ケーシング46と、 (c2) 第1ケーシング46内に形成された空
    間に収納され、モータ37の駆動軸に固定さ
    れる第1羽根車19とを含み、 (c3) 第1サイドカバー50の外周縁部に
    は、モータ37とは反対側に膨出した第1通
    風路21が形成され、 (c4) 第1羽根車19の外周縁部には、モー
    タ37側に膨出した複数の溝30が第1通風
    路21に対応して臨んで第1羽根車19の全
    周にわたつて形成され、 (c5) 第1サイドカバー50には、 (c5−1) 第1通風路21に連通する混合
    ガス吸引口39が形成され、 (c5−2) この混合ガス吸引口39から周
    方向にずれた位置で第1通風路21に連通
    してバーナに混合ガスを供給する混合ガス
    供給口41が形成され、 (d) 第2送風機は、 (d1) 第2ケーシング47であつて、 (d1−1) モータ37側に底を有する円
    筒状の第2本体部分49と、 (d1−2) 第2本体部分49の開口端に、
    モータ37とは反対側で固定される第2サ
    イドカバー51とを有する、そのような第
    2ケーシング47と、 (d2) 第2ケーシング47内に形成された
    空間に収納され、モータ37の駆動軸に固定
    される第2羽根車20とを含み、 (d3) 第2サイドカバー51の外周縁部に
    は、モータ37とは反対側に膨出した第2通
    風路22が形成され、 (d4) 第2羽根車20の外周縁部には、モ
    ータ37側に膨出した複数の溝31が第2通
    風路22に対応して臨んで第2羽根車20の
    全周にわたつて形成され、 (d5) 第2サイドカバー51には、 (d5−1) 第2通風路22に連通する冷
    却用空気吸引口40が形成され、 (d5−2) この冷却用空気吸引口40か
    ら周方向にずれた位置で第2通風路22に
    連通してバーナに冷却用空気を供給する冷
    却用空気供給口42が形成されることを特
    徴とする燃焼装置。
JP11435882U 1982-07-27 1982-07-27 燃焼装置 Granted JPS5918125U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11435882U JPS5918125U (ja) 1982-07-27 1982-07-27 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11435882U JPS5918125U (ja) 1982-07-27 1982-07-27 燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5918125U JPS5918125U (ja) 1984-02-03
JPH025236Y2 true JPH025236Y2 (ja) 1990-02-08

Family

ID=30264380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11435882U Granted JPS5918125U (ja) 1982-07-27 1982-07-27 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918125U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4996329A (ja) * 1973-01-20 1974-09-12

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5699220U (ja) * 1979-12-25 1981-08-05
JPS5792093U (ja) * 1980-11-27 1982-06-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4996329A (ja) * 1973-01-20 1974-09-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5918125U (ja) 1984-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002106485A (ja) モータ一体型スクロール圧縮機
TW200508506A (en) Air-cooled vacum pump
JPH025236Y2 (ja)
JPH11148120A (ja) 携帯型送風作業機
JP3510850B2 (ja) ダブルポンプ
JPS5844283A (ja) パツケ−ジ形空気圧縮装置
JP2680722B2 (ja) 圧縮機
CN212508897U (zh) 一种进出气一体化风机
JPS6128076Y2 (ja)
US4192221A (en) Radial piston engine
CN107327406A (zh) 一种机械自控真空辅助的自吸泵及其使用方法
US3708252A (en) Rotary mechanism
JPS6118167Y2 (ja)
JPH0223835Y2 (ja)
SU1730465A1 (ru) Вентил торна установка
JPS6343426Y2 (ja)
KR200376702Y1 (ko) 실링구조를 갖는 가스보일러의 터보팬
JPH01141393U (ja)
JPH0296035U (ja)
JPS6222775Y2 (ja)
US1275288A (en) Internal-combustion engine.
JP3066235B2 (ja) 防音型エンジン駆動作業機
US1680382A (en) Self-priming centrifugal liquid pump
JPS61167112A (ja) ポンプ装置
GB752710A (en) Improvements in or relating to vertical centrifugal pump aggregates