JPH0251938A - 電話端末装置 - Google Patents

電話端末装置

Info

Publication number
JPH0251938A
JPH0251938A JP20347688A JP20347688A JPH0251938A JP H0251938 A JPH0251938 A JP H0251938A JP 20347688 A JP20347688 A JP 20347688A JP 20347688 A JP20347688 A JP 20347688A JP H0251938 A JPH0251938 A JP H0251938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caller number
caller
telephone terminal
telephone set
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20347688A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kikuchi
修 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20347688A priority Critical patent/JPH0251938A/ja
Publication of JPH0251938A publication Critical patent/JPH0251938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電話端末装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、加入者回線に接続されている電話端末装置では、
着信の際にその着信呼の発信者を識別し、発信者により
別々の交換サービスを提供する手段がなく、全ての着信
呼に対して同一の交換サービスを提供していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
したがって、発信者によって別々の交換サービスを提供
することができない。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の電話端末装置は、呼制御情報と共に発信者番号
を送信する機能を有する加入者回線に接続され、前記加
入者回線を経て送られてくる発信者番号を識別する第1
の手段と、特定の発信者番号に対する交換サービスを設
定する第2の手段と、前記第1の手段により識別された
発信者番号と前記特定の発信者番号とを比較し一致した
とき前記第2の手段により設定された前記交換サービス
を提供する第3の手段とを備える。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
本発明の一実施例を示す図を参照すると、呼制御情報と
共に発信者番号を送信する機能を有する加入者回線6に
プログラム設定可能な電話端末装置1が接続されている
。電話端末装置1は送受話器2と制f#回路3とプログ
ラム入力器4と記憶回路5とから構成されている。
この構成において、プログラム入力器4より予め定めら
れた方法で発信者番号とその発信者番号に対する交換サ
ービスを設定する。例えば、電話端末装置1に対する着
信は、通常他の電話端末装置に転送するが、発信者番号
がabcdであれば、そのまま電話端末装置1で着信を
受けるように設定する。その内容は記憶回路5に記憶さ
れる。以上の設定をした後に、電話端末装置1に着信が
あった際、制御回路3は記憶回路5に入力されている内
容により、上述した交換サービスが設定されていること
を知り、その着信呼の発信者番号が設定されている番号
abcdと同一であるか否かを識別し、その番号がab
cdであれば、電話端末装置1で着信を受け、それ以外
の番号であれば、他の電話端末装置に転送する処理を行
う。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、発信者によって別
々の交換サービスを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す構成図である。 1・・・電話端末装置、2・・・送受話器、3・・・制
御回路、4・・・プログラム入力器、5・・・記憶回路
、6・・・加入者回線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 呼制御情報と共に発信者番号を送信する機能を有する加
    入者回線に接続され、前記加入者回線を経て送られてく
    る発信者番号を識別する第1の手段と、特定の発信者番
    号に対する交換サービスを設定する第2の手段と、前記
    第1の手段により識別された発信者番号と前記特定の発
    信者番号とを比較し一致したとき前記第2の手段により
    設定された前記交換サービスを提供する第3の手段とを
    備えることを特徴とする電話端末装置。
JP20347688A 1988-08-15 1988-08-15 電話端末装置 Pending JPH0251938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20347688A JPH0251938A (ja) 1988-08-15 1988-08-15 電話端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20347688A JPH0251938A (ja) 1988-08-15 1988-08-15 電話端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0251938A true JPH0251938A (ja) 1990-02-21

Family

ID=16474778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20347688A Pending JPH0251938A (ja) 1988-08-15 1988-08-15 電話端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0251938A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5555292A (en) Pabx with voice mail device
JPH0251938A (ja) 電話端末装置
JPS61242149A (ja) 内線電話機交換機の着信呼出方式
JP3563426B2 (ja) 電話装置における着信制御装置並びに着信制御方法
KR910001678B1 (ko) 사설교환기에 있어서 한번호로의 다중 호출방법
KR900003667B1 (ko) 사설교환기의 통화시간 예약 및 연결 방법
JPH01255356A (ja) 自動交換機の内線呼出方式
KR0174549B1 (ko) 키폰 시스템에 있어서 오버플로우 가입자 백업방법
JPH03283863A (ja) 電子交換機の個別サービス提供方式
JPS611197A (ja) 内線接続方式
JPH033541A (ja) 電話機
JPH0344159A (ja) 話中転送方式
JPH0336864A (ja) キャンプオンの案内機能をもつ交換機
JPS63178648A (ja) 構内電子交換システム
JPS6351761A (ja) 自動構内交換装置の不応答転送方式
JPH03283955A (ja) 電子交換機の着信優先接続方法
JPS63299485A (ja) マルチラインハント方式
JPH05176064A (ja) 局線着信方式
JPS60182295A (ja) 呼処理制御方式
JPH03135259A (ja) 構内交換機の着信代理応答装置
JPH0344153A (ja) 着信拒否方式
JPH0563793A (ja) ボタン電話装置
JPH01300656A (ja) 電話機
JPH05308430A (ja) 電子式ボタン電話装置
JPH0256158A (ja) 着信端末選択方法