JPH0251663A - 車両用油圧変速機 - Google Patents

車両用油圧変速機

Info

Publication number
JPH0251663A
JPH0251663A JP63201371A JP20137188A JPH0251663A JP H0251663 A JPH0251663 A JP H0251663A JP 63201371 A JP63201371 A JP 63201371A JP 20137188 A JP20137188 A JP 20137188A JP H0251663 A JPH0251663 A JP H0251663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
oil
shaft
hydraulic transmission
distributor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63201371A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Honda
本田 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP63201371A priority Critical patent/JPH0251663A/ja
Publication of JPH0251663A publication Critical patent/JPH0251663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0046Details of fluid supply channels, e.g. within shafts, for supplying friction devices or transmission actuators with control fluid

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、常時噛み合い式の車両用油圧変速機に関する
[従来の技術] 従来の一般的な変速機には、常時噛合式のものがある(
−例として、実開昭58−86951号公報参照)。こ
のような変速機に用いられるギヤチェンジ手段としては
、シフトドラムの回転によりドッククラッチと係合する
シフトフォークをチェンジ軸上に軸方向移動させるよう
に構成したものが一般的である(−例として、実開昭5
8−18764号公報参照)。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上記形式の場合、シフトフォークがシフトド
ラムの溝と係合しているため、両者間のの摩擦が大きく
なり、ギヤチェンジに要する力が大きくなる。また、ギ
ヤを軸方向へ移動して変速比を選択するため、歯幅の合
計に加えてギヤ移動量に相当する軸方向空間を必要とす
る。ゆえに変速機の全体幅が広がり、かつギヤを支持す
るための軸長が長くなるので、それだけ大径化等により
軸の剛性を高くする必要がある。
さらに、ギヤの選択のためだけにシフトドラム等を別軸
として必要になるため、軸方向側面視で変速機全体が大
きく、かつ重量も増加する。
そこで本発明の目的は、操作性がよく、ギヤを支持する
軸の剛性を高めしかもコンパクトにできる車両用油圧変
速機を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決するため、本発明に係る車両用油圧変速
機は、入力軸側又は出力軸側のギヤ列のうちいずれか一
方をその支持軸に対して軸方向移動不可かつ遊転可能に
設け、該ギヤ列を構成する各ギヤに前記支持軸内へ出没
自在に設けられた係合片と係脱可能な凹部を形成し、一
方前記支持軸内にはその軸方向に沿いかつ相対回転可能
な油分配器を収容し、この油分配器に前記係合片を突出
させるための油を供給する油供給路を前記ギヤ列の段数
と同数設け、核油供給路をそれぞれ各別に異る前記ギヤ
の係合片へ接続するとともに、前記ギヤチェンジ手段の
操作により前記油分配器が、前記油供給路のうちいずれ
か一つに油を供給する位置乃至はいずれにも油を供給し
ない位置のいずれかへ選択的に回動するよう構成したこ
とを特徴とする。
なお、ギヤチェンジ手段を、油分配器に設けられるカム
部材と、このカム部材に係合する係止片とこの係止片を
回動させるための回動部材とから構成することができる
。また、油分配器に設けられる永久磁石と、その外周に
隣接して設けられる変速段数に対応する数の電磁石から
なる電磁石ユニットと、この電磁石ユニットの励磁装は
どで構成することができる。さらに、油分配器に連動す
るステップモータと、該ステップモータの制御装誼とで
構成することもできる。
また、ギヤ列を構成する各ギヤが相互に当接し合って支
持軸方向への移動を規制するように構成することもでき
る。
さらに、係合片をこれが取付けられている支持軸に対し
てその内部へ没っする方向へ弾性部材によって常時付勢
させることができ、この係合片を入力軸に設けることも
できる。
そのうえ、係合片を入力軸に設けるとともに、出力軸と
被動側とを連動する部材が配設されている同一側にギヤ
チェンジ手段を設けてもよい。
[発明の作用コ 第1項記載の発明によれば、ギヤチェンジ手段を操作す
ることにより油分配器を回動し、油供給路のいずれかへ
選択的に油を供給すると、この選択された油供給路が接
続する係合片が油圧によって支持軸の外周方向へ出て、
この係合片と対応するギヤの凹部と係合するので、この
ギヤが支持軸と係合する。他の油が供給されない油供給
路に接続する係合片は支持軸内へ没したままであるので
、各係合片と対応するギヤは支持軸と非係合となり、空
転する。ゆえに、ギヤ列を構成するいずれかのギヤを支
持軸に対して選択的にラジアル方向から油圧で係脱する
第2項記載の発明によれば、足踏み等により回動部材を
回動させると、これにより連動された係合片がカム部材
を段階的に駆動するので、このカム部材の回動に伴って
油分配器も一体に回動し、油の供給される油供給路を選
択切換えする。
第3項記載の発明によれば、励磁装置によって電磁石ユ
ニットを構成する電磁石を選択して通電することにより
励磁すると、油分配器がその外周に設けられた永久磁石
を磁気的に吸着するので油分配器が回転を停止し、油供
給路のいずれかへ選択的に油を供給する。
第4項記載の発明によれば、制御装置によってステップ
モータを所定量回動させると、これに対応して油分配器
が回動することにより、油供給路のいずれかへ選択的に
油を供給する。
第5項記載の発明によれば、ギヤ列を構成している隣接
する各ギヤが相互に軸方向移動を規制するストッパとし
て機能する。
第6項記載の発明によれば、係合片に油圧が供給されな
い場合、弾性部材により支持軸の内部へ没っするので、
確実にギヤと非係合になる。
第7項記載の発明によれば、加減速時の負荷が入力軸よ
りも出力軸側で大きくなるので、入力軸に設けた係合片
に対する負荷が軽減される。
第8項記載の発明によれば、出力軸と被動側とを連動す
る部材の配設側に形成されるデッドスペースをギヤチェ
ンジ手段の配設スペースとして利用可能となる。
[実施例] 第1図乃至第8図に本発明の一実施例を示す。
この実施例は、自動2輪車の6段変速機で足踏式のギヤ
チェンジ手段を備えたものであり、第1図に示すように
、プライマリギヤ1へ駆動源(図示省略)から与えられ
た入力は、公知の湿式多板クラッチ2を介して入力軸で
あるメイン軸3へ与えられる。メイン軸3の一部は太軸
部4をなし、その周囲に本実施例では6段変速を可能と
するメインギヤM1乃至M6からなるメインギヤ列G、
Rがメイン軸3を支持軸として遊転支持されている。
また、メイン軸3と並行に出力軸であるカウンタ軸5が
設けられ、これに対応する各メインギヤM1乃至M6と
常時噛み合うカウンタギヤC1乃至C6からなるカウン
タギヤ列G0がカウンタ軸5を支持軸としてスプライン
結合により取付けられている。
これらのメインギヤ列G1.I及びカウンタギヤ列Go
の各構成ギヤはそれぞれの支持軸上で隣接するギヤが相
互に接しており、相互に軸方向移動を規制するストッパ
として機能している。ゆえに、隣接する各ギヤ間に従来
のような軸方向移動を規制する部材がなく、またこのた
めの取付は作業も不要といなっている。
カウンタ軸5の一端にはスプロケット6が設けられ、こ
れと噛み合うチェーン7がカウンタ軸5と後輪等からな
る被動側とを連動する部材になっている。なお、メイン
軸3の一端部でチェーン7の配設側には後述するギヤチ
ェンジ手段8が設けられている。これにより、チェーン
7の配設側が本来デッドスペース化しているところを有
効に利用している。ギヤチェンジ手段8は図示しないチ
ェンジペダル並びにリンク機構を介して連結されたスピ
ンドル9の回動によりギヤチェンジ操作可能となってい
る。
第2図に示すように、メイン軸3の太軸部4には、各メ
インギヤM1乃至M6の内周面と対応する位置にそれぞ
れスプリング収容lOが全周に形成され、各スプリング
収容溝10に連通ずる長方形のガイド穴11がラジアル
方向に本実施例では円周を3等分して3個開口されてい
る。第3図及び第4図に示すように、このガイド穴11
は太軸部4の軸心部に長袖方向へ形成されたディスビ穴
12と連通し、このガイド穴11内にはそれぞれ僅かな
隙間を保って摺動可能な長方形断面をなす係合片13が
出没可能に嵌装されている。係合片13をメイン軸3側
に設けると、加減速時の負荷がカウンタ軸5側よりも小
さくなるので、係合片13に対する負荷を軽減でき、耐
久性が増す。
係合片13は第1図及び第3図に示すように、スプリン
グ収容溝10と連通しかつ外方へ開口する溝14を有す
る。そこで、例えば輪形のコイルスプリング等からなる
エンドレスの弾性体15を太軸部4の全周を巻回するよ
うにしてスプリング収容溝10内へ収容し、同時にこの
弾性部材15を各係合片13の溝14内にも係合させる
と、各係合片13は弾性部材15により常時内方、すな
わち太軸部4内にその軸心方向へ没するよう求心的に付
勢される。
なお、各メイングヤM□乃至M6の太軸部4と摺接する
面には、係合片13より若干大きめの凹部16が本実施
例では120°間隔で形成され、この中に係合片13の
頭部が収容可能となっている。
太軸部4のディスビ穴12内には油分配器20が回転可
能に収容されている。油分配器20はギヤチェンジ手段
8により回転又は停止する部材であり、油分配器20と
メイン軸3は互いに僅かな隙間を保って回転可能になっ
ている。
第5図に示すように、油分配器20は、ディスビ穴12
内へ挿入される軸部21と、その一端に形成された大径
部22とからなり、軸部21の周囲には各係合片13の
内端部と対応する位置に全周へ環状に形成された油溝2
3が設けられている。各油溝23には中心方向に穿接さ
れた連通孔24が形成されている。 油分配器20の軸
部21内には、シフト段数分、すなわち本実施例では計
6個の油供給路25a乃至25fが軸方向に穿設され(
第3図参照)、その一端部は大径部22内にまで延出し
ている。これら油供給路25a乃至25fはそれぞれが
メインギヤM、乃至M6のいずれかを分担し、これらを
太軸部4へ選択的に係脱するための油圧を供給するもの
であり、それぞれが担当しているメインギヤM□乃至M
6部分の係合片13まで達っするよう長さがそれぞれ異
っており、かつ各々の端部でそれぞれの連通孔24と連
通している。
大径部22には、油供給路25a乃至25fとの総数と
同数(6個)形成され、かつこれらと各別に連通可能な
ラジアル方向の油路26が外周部に開口している(第6
図及び第7図参照)。これにより、メインギヤM1乃至
M6のいずれかに油を供給する場合、油供給路25a乃
至25fのうち当該メインギヤを分担するいずれかと連
通している油路26が、油分配器20の回動によって油
ポンプPからの供給穴27と一致するようになっている
。このとき、油ポンプPからの供給穴27は当該メイン
ギヤを分担する油供給路25a乃至25fのうちいずれ
か一つのみに油を供給し、他のメインギヤを分担するも
のには油が供給されない。大径部22の周囲には排出路
28が形成されている。また、油分配器20と油ポンプ
Pからの供給穴27との接触部にはシールリング29が
入っており、油漏れを防止している。
油分配器20の大径部22の左側には、第8図に示すよ
うに、分配器プレート30、シフトピン31及びシフト
ピンリテーナ32からなるカム部材等を備えたギヤチェ
ンジ手段8が設けられている。この機構は従来の自動2
輪車に一般的に設けられている足踏式のギヤチェンジ手
段におけるチェンジドラムを回転させるためのものと同
様であり、本実施例ではこの機構を用いてチェンジドラ
ムの代りに油分配器20を回転させる点が異る。
すなわち、分配器プレート30はチェンジ段数の山と谷
をもつ花弁状をしており、この分配器プレート30には
シフトピン31を介してシフトビンリテーナ32が一体
になっている。シフトピン31は回動部材の一部をなす
スピンドル9の回転で回動する係止部材であるギヤシフ
トアーム33と係合し、さらに分配器プレート30の谷
部には分配器ストッパー34がバネ35に付勢されてそ
の先端のローラ部36で係合している。
次に、本実施例の作用を説明する。まず、ニュートラル
の場合は、ギヤチェンジ手段8をニュートラル位置にす
る。このとき、運転者の足でチェンジペダル(図示省略
)を踏むことにより、スピンドル9を介してギヤシフト
アーム33を回動させ、これによりシフトピン31が押
されて、シフトビンリテーナ3°2と分配器プレート3
0は一緒に回転する。分配器プレート30の回転は分配
器ストッパー34のローラ部36が一山を乗り越える毎
に停止する。このようにして、分配器プレート30の山
がニュートラル位置へ来ると、第7図に示すように、油
分配器20の全油路26が油ポンプPからの供給穴27
と一致せず、そのため、油ポンプPからの油圧が油供給
路25a乃至25fのうちいずれにも供給されない。し
たがって、各油供給路25a乃至25fが連通孔24を
介して各別に接続している各係合片13は弾性部材15
により太軸部4内へ没っしている。ゆえに、いずれのメ
インギヤM1乃至M6も、係合片13と係合することな
く、メイン軸3の回りを遊転するので、メイン軸3の動
力がカウンタ軸5へ伝達されず、ニュートラル状態にな
る。
この状態から例えば第1速に変速するには、ギヤチェン
ジ手段8によって油分配器20を回動し、第6図に示す
ように、油供給路25aと連通ずる油路26を供給穴2
7と一致させる。すると、油ポンプPからの油圧が油供
給路25aからその一端に接続する連通孔24を介して
係合片13へ与えられる。このため第4図に示すように
、係合片13が弾性部材15に抗して太軸部4外方へ突
出し、その先端部がメインギヤM□の凹部16内へ係合
する。これにより、メインギヤM□のみがメイン軸3に
係合されて一体に回転し、これが常時噛み合うカウンタ
ギヤC□を介してカウンタ軸5を回転させ、第1速に変
速された状態で出力する。
なお、油供給路25b乃至25fにはいずれにも供給さ
れないので、他のメインギヤM2乃至M6は係合片13
と係合することなく、それぞれが噛み合っているカウン
タギヤにより駆動されてメイン軸3上を空転することに
なる。
同様にして第2速以降の変速操作は、ギヤチェンジ手段
8によって油分配器20を回動し、油供給路25b乃至
25fのいずれかを供給穴27と一致させることにより
行う。
本実施例によれば、メインギヤ列G、、の各構成ギヤと
メイン軸3との係脱がラジアル方向で行われ、従来のよ
うにメイン軸3上を軸方向に動くシフターがないため、
その移動量相当分の横幅が不要となり、メイン軸3にお
けるメインギヤ列G1.lを軸装する部分に必要な軸長
は、メインギヤMl乃至M6の各幅の総計分のみとなる
ため、メイン軸3の軸長を短縮できる。その結果、メイ
ン軸3の両端を支持するベアリングの間隔が短くなるの
で、メイン軸3の軸径を大きくしなくても剛性アウプ及
び応力減少による強度アップとなる。
そのうえ、カウンタ軸5についても同様であるから、変
速機の横幅が小さくなる。また、従来のチェンジドラム
、シフトフォーク及びシフトフォークシャフト等が不要
となり、これらを配置するスペースが不要となるから、
メイン軸3等の軸方向から見た変速機の側面視形状も小
さくなる。結局、変速機全体がコンパクトになり、同時
に軽量化する。
さらに、従来のチェンジドラムやシフトフォークを動か
すために生じる摩擦力よりも油分配器20を回す力の方
が極めて少なくて済むので、本実施例のように、従来同
様な足踏式チェンジ機構8を用いても、運転者のチェン
ジ操作荷重を極めて少なくすることができる。また、摩
擦力が小さくなるので、デスピストツバ−34やデスビ
プレート30の山の形の選択により、チェンジの操作の
節度感をつけ易くなる。
また、加減速時の負荷がカウンタ軸5よりも相射的に小
さいメイン軸3側に油分配器20及び係合片13等を設
けたので、係合片13に対する負荷も比較的小さいもの
で足り、その結果、係合片13の耐久性はカウンタ軸5
側に設けた場合よりも向上する。しかも、係合片13は
油圧が与えられて作動されない限り、弾性部材15によ
ってメイン軸3内へ没するよう付勢されているので、メ
インギヤM8乃至M6の各凹部16から確実に脱出し、
変速が正確に行われる。
第9図に示すものは、係合片13の変形例である。なお
、以下の各実施例とも前実施例と共通の構造乃至機能を
有する部材は同一符号を用いるものとする。第3図乃至
第4図に示した3つの係合片13は、前部が同時に動か
ず一方に片寄って動く場合があり得ることを考慮して、
各係合片13にそれぞれ1木ずつの引っ張りコイルスプ
リング17を各別に設けたものであり、係合片13の入
るガイド穴11は、その方向が太軸部4の中心から外れ
てオフセットされるように設け、各ガイド穴11にそれ
ぞれスプリング17を入れ、その一端を係合片13の端
部に係止し、他端を外周部から圧入したピン18に係止
したものである。オフセットした3木のガイド穴11は
中間部が油分配器20の各油供給路(例えば25a)と
接続する連通孔24に若干型なるようにし、油が容易に
ガイド穴11の中に導かれるようにしである。またメイ
ン軸3上の各メインギヤ(例えばM、)の凹部16は、
係合片13より若干大きくして係合片13が入り易くな
るようにしである。この場合における油圧の作動は前述
したものと同様であるが、各係合片13がそれぞれ独立
したスプリング17を有するので、3木が同時にかつほ
ぼ均一に動くようになり、メイン軸3と各メインギヤと
の係脱作動がさらに確実となる。
第10図乃至第11図に示すものは、手によるボタン操
作でチェンジできるように電動化した別実施例である。
各図に示すように、油分配器2゜の回転装置を、前実施
例の足踏式のチェンジ機構8に代えて電磁石ユニットと
永久磁石であるフェライトによるものとしである。
6段変速の場合、電磁石ユニットは変速用の電磁石40
乃至45とニュートラル用の電磁石46の合計7個あっ
て、変速段数に対応している。なお、本発明において、
変速段数に対応するとは、ニュートラルも含めた変速数
をいう。電磁石40乃至45は油分配器20の大径部2
2の外周にほぼ等間隔に配置され、電磁石46は、本実
施例では電磁石40及び41の間に設けられている。
一方、油分配器20の大径部22の外周部には、いずれ
かの油路26が供給穴27と一致するとき、電磁石40
乃至45のうちの−っと対面する位置にフェライト47
が埋め込まれている。
また、電磁石40乃至46には、励磁装置としてこれら
のいずれかへ選択的に電流を流すための電気回路である
シフト位置選択回路48が接続されている。このシフト
位置選択回路48には、この制御スイッチであるアップ
側シフトボタン49aとダウン側シフトボタン49bが
設けられ、さらにシフト位置表示装置にも接続している
。このシフト位置表示装置はシフト位置を計器盤等にラ
ンプ等で表示するよう構成することにより、シフト位置
を表示でき、運転者の便利を図っている。
次に、本実施例における作用を説明する。油分配器20
は常にメイン軸3とのフリクションにより回転されてい
るので、アップ側シフトボタン49a又はダウン側シフ
トボタン49bを押していずれかのシフト位置を選択す
ると、シフト位置選択回路48により対応する電磁石に
電流が流れる。例えば、第10図において、電磁石40
を第1連用とすれば、油分配器20の大径部22が回動
してフェライト47が電磁石40の位置に来たとき磁気
的に吸着されて停止し、第1速用の油供給路25aと連
通ずる油路26が供給穴27と一致するので、油ポンプ
Pからの油圧により、以下前記実施例に述べたところに
より作動して第1速の変速状態となる。なお、第2速乃
至第6速のいずれかを選択する場合にも同様にして、対
応するいずれかの電磁石41乃至45を選択的して通電
することにより行われる。
また、電磁石46に通電した場合には、全ての油路26
が供給穴27と一致しなくなるので、ニュートラル状態
になる。
各電磁石の制御方法は、アップ又はダウン側シフトボタ
ン49a又は49bを押して放す1操作毎に、順次電流
をオン・オフして通電する電磁石を切り換える。このよ
うに、2個のシフトボタンを設けると途中からシフトダ
ウン(アップ)できるので操作性がよい。
なお、アップ並びにダウン側シフトボタン49a及び4
9bを一個のシフトボタンに代えることもでき、この場
合の切り換え順序の一例を各電磁石に付した符号で示す
と次の通りである。
40(第1速)→オフ→46にュートラル)→オフ→4
1(第2速)→オフ→42(第3速)→オフ→43(第
4速)→オフ→44(第5速)→オフ→45(第6速)
→オフ→44(第5速)→オフ→43(第4速)→オフ
→42(第3速)→オフ→41(第2速)→オフ→46
にュートラル)→オフ→40(第1速)(以下同順)。
各シフトの間にオフがあるのは、その間に油分配器20
を回転させ、その位置に来て停止し易いようにするため
である。但し、オフの時間は極く短時間で良い。油分配
器20が停止位置よりも回転し過ぎて所定のシフト位置
を通り過ぎて他のシフト位置に来ても、電流が流されて
いる電磁石は1個のみであるから、他のシフト位置で停
止することがなく、所定のシフト位置で停止する。
さらに、本実施例では7個の電磁石と各別に直結するシ
フトボタンを7側設ければ、自由に変速ギヤを選ぶこと
も可能である。
このように本実施例によれば、油分配器20の回転を電
動式で行うことができ、チェンジ操作の自由度が増す。
そのうえ、シフト位置を選択するためのシフトボタンを
例えば図示省略のハンドルグリップ付近に設け、親指等
で押すようにすれば、運転者に便利である。
第12図乃至第13図に示すものは、前記実施例の電磁
石とフェライトによるものに代えてステップモータ50
を使用し、1シフト毎にステップモータ50を1ステツ
プずつ回転させてシフトするようにした別実施例である
。この場合、前記各実施例同様に6段変速形式とすれば
、油分配器20の油路26は円周を7等分したそれぞれ
の部分に開口され、残りの一ケ所は開口しないニュート
ラル位置としである。その他の構造及び作用は、前記各
実施例と同じである。
ステップモータ50と油分配器20は、それぞれの側部
に設けられたスプロケット51及び52間にチェノ又は
タイミングベルト53を巻回してあり、1対1で駆動す
るようになっている。
なお、ステップモータ50は油分配器20と直結しても
よい。但し、チェーン又はタイミングベルト53で連結
すると、変速機の横幅が増さず、ステップモータ50の
位置を、メイン軸3の円周方向で、変速機の側方に重な
る適当位置に配設できるので、レイアウトの自由度が増
し、横幅も増さないで済む。
ステップモータ50にはこれを制御するための電気回路
等からなる図示しない制御装置が接続されている。この
制御装置をオン・オフするスイッチは前記実施例同様ハ
ンドルグリップの近く等に設置すればよい。
第13図は第5速に入っている状態を示し、シフト順序
の一例は次の通りである。
第1速→ニユートラル→第2速→第3速→第4速→第5
速→第6速→第5速→第4速→第3速→第2速→ニユー
トラル→第1速 すなわち、ステップモータ50はシフトアップ時に順回
転で1ステツプずつ回転し、シフトダウン時は逆回転と
なるように構成しである。
本実施例も前実施例同様、チェンジ操作を電動化可能に
したものであり、ボタンによる手動操作ができる。
[発明の効果] 第4項記載の発明によれば、変速時の操作力を小さくす
ることができ、しかも変速機をコンパクトかつ軽量化で
きる。
第2項記載の発明によれば、操作力が小さな足踏式等に
よるギヤチェンジ手段を得ることができる。
第3項及び第4項記載の発明によれば、変速操作を足踏
式以外に例えば手動操作が可能となるので、ギヤチェン
ジ操作の自由度を増大させることができる。
第5項記載の発明によれば、ギヤの軸方向移動を規制す
るための専用部材やそのために必要であった取付工程を
削減できる。
第6項記載の発明によれば、ギヤチェンジをより正確に
行うことができる。
第7項記載の発明によれば、係合片の耐久性を向上させ
ることができる。
第8項記載の発明によれば、ギヤチェンジ手段がデッド
スペースを利用して配設可能となり、さらに変速機をコ
ンパクト化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図は第1実施例、第9図は第2実施例、
第10国力び第11図は第3実施例、第12国力び第1
3図は第4実施例を示す。 第1図は変速機の断面図、第2図は要部の平面図、1′
!3図は第1図のnl−m線断面図、第4図は第1図の
IV−IV線断面図、第5図は要部の拡大平面図、第6
図及び第7図は要部の断面図、第8図は要部の側面図、
第9図は第3図相当断面図、第1O図は作動システム図
、第11図乃至第13図は要部の断面図である、 (符号の説明) G、・・・メインギヤ列、Go・・・カウンタギヤ列、
M+ ””M6・・・メインギヤ、C1〜C6・・・カ
ウンタギヤ、3・・・メイン軸(入力軸、支持軸)、5
・・・カウンタ軸(出力軸、支持軸)、7・・・チェー
ン(出力軸と被動側とを連動する部材)、8・・・ギヤ
チェンジ手段、9・・・スピンドル(回動部材)、13
・・・係合片、15・・・弾性部材、16・・・凹部、
20・・・油分配器、25a〜f・・・油供給路、26
・・・油路、27・・・供給穴、30・・・分配器プレ
ート(カム部材の一部)、33・・・ギヤシフトアーム
(係止部材)、40〜46・・・電磁石、47・・・フ
ェライト(永久磁石)、48・・・シフト位置選択回路
(励磁装置)、50・・・ステップモータ。 第 図 第 図 ′イ1− 力 図 第 図 第11 図 第12 図

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃機関等の駆動側に連動する入力軸と、この入
    力軸と所定間隔で並行して後輪等の被動側に連動する出
    力軸と、これら両軸をそれぞれ支持軸としてその各々に
    変速段数と同数の複数段ずつ設けられかつ互いに噛み合
    う一対のギヤ列と、入力軸の動力を出力軸へ変速出力す
    るため、これらのギヤ列間の動力伝達経路を切り換える
    ギヤチェンジ手段とを備えた車両用油圧変速機において
    、前記ギヤ列のいずれか一方をその支持軸に対して軸方
    向移動不可かつ遊転可能に設け、該ギヤ列を構成する各
    ギヤに前記支持軸内へ出没自在に設けられた係合片と係
    脱可能な凹部を形成し、一方前記支持軸内にはその軸方
    向に沿いかつ相対回転可能な油分配器を収容し、この油
    分配器に前記係合片を外方へ突出させるべく油を供給す
    る油供給路を前記ギヤ列の段数と同数設け、該油供給路
    をそれぞれ各別に異る前記各ギヤの係合片へ接続すると
    ともに、前記ギヤチェンジ手段の操作により前記油分配
    器が、前記油供給路のうちいずれか一つに油を供給する
    位置乃至はいずれにも油を供給しない位置のいずれかへ
    選択的に回動するよう構成したことを特徴とする車両用
    油圧変速機。
  2. (2)ギヤチェンジ手段が、油分配器に設けられるカム
    部材と、このカム部材に係合する係止片とこの係止片を
    回動させるための回動部材とからなることを特徴とする
    第1項記載の車両用油圧変速機。
  3. (3)ギヤチェンジ手段が、油分配器に設けられる永久
    磁石と、その外周に隣接して設けられる変速段数に対応
    する数の電磁石からなる電磁石ユニットと、この電磁石
    ユニットの励磁装置とよりなることを特徴とする第1項
    記載の車両用油圧変速機。
  4. (4)ギヤチェンジ手段が、油分配器に連動するステッ
    プモータと、該ステップモータの制御装置とよりなるこ
    とを特徴とする第1項記載の車両用油圧変速機。
  5. (5)ギヤ列は構成する各ギヤが相互に当接し合って支
    持軸方向への移動を規制していることを特徴とする第1
    項記載の車両用油圧変速機。
  6. (6)係合片がこれを取付けている支持軸に対してその
    内部へ没っする方向へ弾性部材によって常時付勢されて
    いることを特徴とする第1項記載の車両用油圧変速機。
  7. (7)係合片が入力軸に設けられていることを特徴とす
    る第1項記載の車両用油圧変速機。
  8. (8)係合片を入力軸に設けるとともに、出力軸と被動
    側とを連動する部材が配設されている同一側にギヤチェ
    ンジ手段を設けたことを特徴とする第1項、第2項、第
    3項又は第4項いずれか記載の車両用油圧変速機。
JP63201371A 1988-08-11 1988-08-11 車両用油圧変速機 Pending JPH0251663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63201371A JPH0251663A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 車両用油圧変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63201371A JPH0251663A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 車両用油圧変速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0251663A true JPH0251663A (ja) 1990-02-21

Family

ID=16439958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63201371A Pending JPH0251663A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 車両用油圧変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0251663A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2831632A1 (fr) * 2001-10-25 2003-05-02 Renault Boite de vitesses de vehicule automobile
FR2831616A1 (fr) * 2001-10-25 2003-05-02 Renault Dispositif d'alimentation en fluide hydraulique et boite de vitesses pour vehicule automobile equipe d'un tel dispositif
EP1422450A3 (de) * 2001-06-15 2005-03-16 GHM Engineereing Hydraulische, radial wirkende Kupplungselemente für Stufenschaltgetriebe
WO2009122818A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 本田技研工業株式会社 多段変速機
JP2010078048A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Honda Motor Co Ltd 多段変速機
JP2010078051A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Honda Motor Co Ltd 多段変速機
JP2010078050A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Honda Motor Co Ltd 多段変速機
JP2010203474A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Honda Motor Co Ltd 多段変速機の潤滑構造
JP2012215236A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Honda Motor Co Ltd 多段変速機
US8474346B2 (en) 2008-03-31 2013-07-02 Honda Motor Co., Ltd. Multi-stage transmission
US8549941B2 (en) 2008-03-31 2013-10-08 Honda Motor Co., Ltd. Multi-stage transmission
US8549942B2 (en) 2008-03-31 2013-10-08 Honda Motor Co., Ltd. Multi-stage transmission
US8561492B2 (en) 2008-03-31 2013-10-22 Honda Motor Co., Ltd. Multi-stage transmission
JP2013245711A (ja) * 2012-05-24 2013-12-09 Hino Motors Ltd 変速機及びその変速方法
CN108825745A (zh) * 2018-06-28 2018-11-16 西安交通大学 一种车辆用电伺服控制的液动多级锥齿轮式自动变速器

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1422450A3 (de) * 2001-06-15 2005-03-16 GHM Engineereing Hydraulische, radial wirkende Kupplungselemente für Stufenschaltgetriebe
FR2831632A1 (fr) * 2001-10-25 2003-05-02 Renault Boite de vitesses de vehicule automobile
FR2831616A1 (fr) * 2001-10-25 2003-05-02 Renault Dispositif d'alimentation en fluide hydraulique et boite de vitesses pour vehicule automobile equipe d'un tel dispositif
US8549941B2 (en) 2008-03-31 2013-10-08 Honda Motor Co., Ltd. Multi-stage transmission
US8549942B2 (en) 2008-03-31 2013-10-08 Honda Motor Co., Ltd. Multi-stage transmission
US8561492B2 (en) 2008-03-31 2013-10-22 Honda Motor Co., Ltd. Multi-stage transmission
JP2009243658A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Honda Motor Co Ltd 多段変速機
WO2009122818A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 本田技研工業株式会社 多段変速機
US8549944B2 (en) 2008-03-31 2013-10-08 Honda Motor Co., Ltd. Multi-stage transmission
US8474346B2 (en) 2008-03-31 2013-07-02 Honda Motor Co., Ltd. Multi-stage transmission
JP2010078050A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Honda Motor Co Ltd 多段変速機
JP2010078051A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Honda Motor Co Ltd 多段変速機
JP2010078048A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Honda Motor Co Ltd 多段変速機
JP2010203474A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Honda Motor Co Ltd 多段変速機の潤滑構造
JP2012215236A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Honda Motor Co Ltd 多段変速機
JP2013245711A (ja) * 2012-05-24 2013-12-09 Hino Motors Ltd 変速機及びその変速方法
CN108825745A (zh) * 2018-06-28 2018-11-16 西安交通大学 一种车辆用电伺服控制的液动多级锥齿轮式自动变速器
CN108825745B (zh) * 2018-06-28 2020-06-16 西安交通大学 一种车辆用电伺服控制的液动多级锥齿轮式自动变速器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0251663A (ja) 車両用油圧変速機
JPH0532622B2 (ja)
JP3108642B2 (ja) 自動変速機
US6793603B2 (en) Power transmission system with sub transmission mechanism
JP2004144138A (ja) 車両用変速機
US5119917A (en) Gear knocking sound preventing device for transmission
JP2006242362A (ja) 車輌用駆動装置
US20050085325A1 (en) Planetary gear device for vehicle, having clutch drum provided with retainer ring
JPH0251648A (ja) 自動変速機における油路構造
US5637046A (en) Variable ratio transmission system and clutch mechanism therefor
GB2335010A (en) Gear synchronizing unit
JP2002357249A (ja) 自動変速機
US6019697A (en) Hybrid transmission
US6508738B2 (en) Transmission
KR100446989B1 (ko) 수동변속기 장착용 자동변속장치
JPH0348059A (ja) 車両用変速装置
US4223572A (en) Overdrive for motor vehicles
JP4291082B2 (ja) 動力伝達構造
JP2000074214A (ja) パーキングロック装置
JPH0532620B2 (ja)
JP4347635B2 (ja) 動力伝達構造
US5868644A (en) Multiple speed powershift transmission providing synchronous speed ratio changes
JP3047811B2 (ja) 自動変速機の油圧制御回路
JP3612584B2 (ja) 作業車の動力伝達装置
US5868645A (en) Multiple speed automotive transmission