JPH0250911A - 疲労特性の良い金型用鋼板の製造方法 - Google Patents
疲労特性の良い金型用鋼板の製造方法Info
- Publication number
- JPH0250911A JPH0250911A JP20198788A JP20198788A JPH0250911A JP H0250911 A JPH0250911 A JP H0250911A JP 20198788 A JP20198788 A JP 20198788A JP 20198788 A JP20198788 A JP 20198788A JP H0250911 A JPH0250911 A JP H0250911A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- quenching
- steel plate
- die
- fatigue characteristic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 31
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 208000025599 Heat Stress disease Diseases 0.000 title 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims abstract description 21
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims abstract description 20
- 238000005496 tempering Methods 0.000 claims abstract description 13
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 238000003303 reheating Methods 0.000 claims abstract description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 5
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000012733 comparative method Methods 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009661 fatigue test Methods 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/002—Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、プラスチック型、タイル型等に用いられるC
r−Mo系極厚金型用鋼の製造方法に関するものである
。
r−Mo系極厚金型用鋼の製造方法に関するものである
。
[従来の技術]
金型用鋼としては、従来からJISのSCM440 、
S CM445等か用いられているが、コスト低減のた
め従来よりも一層の長寿命化か要求されている。この長
寿命化のためには疲労特性の向上が必要である。
S CM445等か用いられているが、コスト低減のた
め従来よりも一層の長寿命化か要求されている。この長
寿命化のためには疲労特性の向上が必要である。
疲労特性(破断強度)の向上のためには、鋼材の硬さ増
加が有効であるか、JIS規格祠では、板厚中心部まで
十分な硬度が得られず硬さに限界かある。
加が有効であるか、JIS規格祠では、板厚中心部まで
十分な硬度が得られず硬さに限界かある。
又、水焼入れにより冷却能力を高め、板厚中心部の硬さ
を向」ニさせる方法かあるか、特公昭6134182号
公報に述べられているように、比較的薄い板厚200m
m程度の高C−Cr−Mo系鋼は、通常の水焼入れを行
なうと鋼材表面部の硬化か著しく焼割れが発生する。そ
のため需要家の要求を満足する疲労特性の良いCr−M
o系の金型用鋼板の開発か望まれている。
を向」ニさせる方法かあるか、特公昭6134182号
公報に述べられているように、比較的薄い板厚200m
m程度の高C−Cr−Mo系鋼は、通常の水焼入れを行
なうと鋼材表面部の硬化か著しく焼割れが発生する。そ
のため需要家の要求を満足する疲労特性の良いCr−M
o系の金型用鋼板の開発か望まれている。
[発明が解決すべき課題]
このため本発明は、JISのSCM鋼に代わって疲労特
性の良い板厚250m/m以上の金型用鋼板を安価に製
造する方法の提供を目的とする。
性の良い板厚250m/m以上の金型用鋼板を安価に製
造する方法の提供を目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明はこのような問題点を有利に解決するためになさ
れたものであり、その要旨とするところは、重量比でC
: 0.30〜0.60%、Si:0.05〜0.75
%、Mn : 0.25〜2.00%、Cr:1.2
0超〜4.00%、Mc:O,15〜3.00%、so
Ω、AΩ: 0.01〜0.100%、N : 0.0
020〜0.0200%を基本成分とし、更に必要によ
りTi :0.002〜0.200%、B:0.00
03−0.0100%、Zr : 0.005〜0.2
00%、■0.003〜0.500%のうち1種又は2
種以上を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなる
鋼を熱間加工し、Ac +30℃−AC3+200℃
に再加熱したのち、該温度から水又は油に近い水溶性焼
入液を用いて300℃以下に焼入冷却し、次いでAc、
以下の温度で焼戻すことを特徴とする特許[作 用] 一般に疲労特性を向上するには疲労亀裂の発生又は進展
を遅らせることか必要である。本発明者らは、種々のC
r−Mo系の詳細な検討を行なった結果、板厚中心部で
のフェライトの析出を抑制することが、硬さの低下を防
ぎかつ疲労亀裂の進展方向の優先方向をなくし、疲労亀
裂の進展を遅くすることを知見した。
れたものであり、その要旨とするところは、重量比でC
: 0.30〜0.60%、Si:0.05〜0.75
%、Mn : 0.25〜2.00%、Cr:1.2
0超〜4.00%、Mc:O,15〜3.00%、so
Ω、AΩ: 0.01〜0.100%、N : 0.0
020〜0.0200%を基本成分とし、更に必要によ
りTi :0.002〜0.200%、B:0.00
03−0.0100%、Zr : 0.005〜0.2
00%、■0.003〜0.500%のうち1種又は2
種以上を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなる
鋼を熱間加工し、Ac +30℃−AC3+200℃
に再加熱したのち、該温度から水又は油に近い水溶性焼
入液を用いて300℃以下に焼入冷却し、次いでAc、
以下の温度で焼戻すことを特徴とする特許[作 用] 一般に疲労特性を向上するには疲労亀裂の発生又は進展
を遅らせることか必要である。本発明者らは、種々のC
r−Mo系の詳細な検討を行なった結果、板厚中心部で
のフェライトの析出を抑制することが、硬さの低下を防
ぎかつ疲労亀裂の進展方向の優先方向をなくし、疲労亀
裂の進展を遅くすることを知見した。
そして高炭素Cr−Mo鋼において、フェライトの析出
を抑制する焼入れ焼戻し処理の組合せによって、硬さが
硬くて靭性にすぐれた疲労特性の良い金型用鋼の開発に
成功したものである。
を抑制する焼入れ焼戻し処理の組合せによって、硬さが
硬くて靭性にすぐれた疲労特性の良い金型用鋼の開発に
成功したものである。
次に本発明における成分限定理由は以下の通りである。
Cはマルテンサイト中に固溶し又は炭化物として析出し
、鋼の硬さを上昇させる効果かある。本効果を発揮させ
るには、0.30%以上の含有が必要であるが、0.6
0%を超えると金型の補修溶接性をそこなうため、含有
量を0.30〜0.60%に限定した。
、鋼の硬さを上昇させる効果かある。本効果を発揮させ
るには、0.30%以上の含有が必要であるが、0.6
0%を超えると金型の補修溶接性をそこなうため、含有
量を0.30〜0.60%に限定した。
Stは、安価に鋼の硬さを向上させる効果かあるが、0
.05%以上でないと本効果は発揮されず又、0、75
%を超えると靭性低下させるため含有量を005〜0.
75%に限定した。
.05%以上でないと本効果は発揮されず又、0、75
%を超えると靭性低下させるため含有量を005〜0.
75%に限定した。
Mnは、安価に鋼の硬さと靭性を向上させる効果かあり
、母鋼板の硬さ及び靭性を確保する上で不可欠であり、
この為には0.25%以上の含有か必要である。一方2
.00%を超えて含有すると、MnSの形成により鏡面
性及び疲労特性か低下する。このため、含有量を0.2
5〜2.00%に限定した。
、母鋼板の硬さ及び靭性を確保する上で不可欠であり、
この為には0.25%以上の含有か必要である。一方2
.00%を超えて含有すると、MnSの形成により鏡面
性及び疲労特性か低下する。このため、含有量を0.2
5〜2.00%に限定した。
Crは、焼入性を向上させ又は析出物として、鋼の硬さ
を向上させる効果があるが、1.20%超てないと本効
果は発揮されず、又含有量が多すぎると経済的でないた
め上限を4.00%にする。
を向上させる効果があるが、1.20%超てないと本効
果は発揮されず、又含有量が多すぎると経済的でないた
め上限を4.00%にする。
Moは焼入性を向上させ、又析出物として鋼の硬さを向
上させる効果があるか、0.15%以上でないと本効果
は発揮されず、多すぎると経済性を失するため上限を3
.00%とする。
上させる効果があるか、0.15%以上でないと本効果
は発揮されず、多すぎると経済性を失するため上限を3
.00%とする。
soρ,Aρは母鋼板の製造時に脱酸元素として必要で
あり、この効果を得るためには0.005%以上が必要
である。一方0.1%を超える含有では鋼板の清浄度か
著しく低下する。このためSOρ.Aρは、含有量を0
.005〜0,1%に限定する。
あり、この効果を得るためには0.005%以上が必要
である。一方0.1%を超える含有では鋼板の清浄度か
著しく低下する。このためSOρ.Aρは、含有量を0
.005〜0,1%に限定する。
Nは母鋼板の製造時にA,QNとして析出し、γ粒の粗
大化を防11−する。細粒化に必要なNの量として、0
.002%以上が必要である。一方、0.0200%を
超える含有では巨大AβNか析出し靭性が低下する。
大化を防11−する。細粒化に必要なNの量として、0
.002%以上が必要である。一方、0.0200%を
超える含有では巨大AβNか析出し靭性が低下する。
次に第2発明において添加するTi 、 B、 z
rVについて述べる。
rVについて述べる。
これらの成分は鋼の靭性を向上させるという均等的作用
をもつので添加されるか、前記作用に所望の効果を確保
するためには、それぞれの含有下限量を、Ti :0
.002%、B : 0.0003%、Zr;0.00
5%、V : 0.003%必要である。
をもつので添加されるか、前記作用に所望の効果を確保
するためには、それぞれの含有下限量を、Ti :0
.002%、B : 0.0003%、Zr;0.00
5%、V : 0.003%必要である。
しかし、それぞれTi :0.200%、B : 0
.0200%、Zr:0.200%、V : 0.50
0%の含有上限量を超えて含有させても、その作用効果
か飽和したり、逆にその効果を低下したりするため、そ
れぞれの含有量を以上の通りに定めた。
.0200%、Zr:0.200%、V : 0.50
0%の含有上限量を超えて含有させても、その作用効果
か飽和したり、逆にその効果を低下したりするため、そ
れぞれの含有量を以上の通りに定めた。
次に熱間加工は圧延又は鍛造により所定の寸法に加工す
るもので、−回当りの加工度は大きい程好ましい。
るもので、−回当りの加工度は大きい程好ましい。
次に、熱処理方法について述べる。
本発明の熱処理方法は、A C3+ 30℃以上の高温
から水又は油に近い水溶性焼入液を用いて300下の温
度で焼戻す、焼入れ焼戻し処理を基本とし、焼入処理後
に残留オーステナイトが存在する場合は、焼戻し後にサ
ブゼロ処理を加えることを含むものである。
から水又は油に近い水溶性焼入液を用いて300下の温
度で焼戻す、焼入れ焼戻し処理を基本とし、焼入処理後
に残留オーステナイトが存在する場合は、焼戻し後にサ
ブゼロ処理を加えることを含むものである。
焼入処理に際しては、Ac +30℃−AC3十20
0℃にてオーステナイト化後、3009C以下まで一気
に急冷して焼入れする。
0℃にてオーステナイト化後、3009C以下まで一気
に急冷して焼入れする。
オーステナイト化温度をA c 3+ 30℃以上とし
たのは、工業上熱処理炉内の温度分布を考慮して完全に
オーステナイト化するためであり、上限をA c a
+200℃としたのは、γ粒の著しい粗大化を防ぐため
である。
たのは、工業上熱処理炉内の温度分布を考慮して完全に
オーステナイト化するためであり、上限をA c a
+200℃としたのは、γ粒の著しい粗大化を防ぐため
である。
焼入れ終了温度を300℃以下としたのは、MS点が3
00℃以上でありマルテンサイトを十分に変態させるた
めである。
00℃以上でありマルテンサイトを十分に変態させるた
めである。
ここに本発明で使用する油に近い水溶性焼入液とは、例
えば米国ユニオン・カーバイド社製商品名ニーコン・ク
エンチヤントE等の利用か好適である。
えば米国ユニオン・カーバイド社製商品名ニーコン・ク
エンチヤントE等の利用か好適である。
次に焼戻しは、炭化物の球状化と焼入れ組織の焼戻しに
よる靭性向上及び焼入れ歪の解放の効果がある。
よる靭性向上及び焼入れ歪の解放の効果がある。
このためには、A C1以下の温度で2回以上焼戻しを
行なうのか好ましい。1回で焼戻しを行なう場合には、
A C1以下の温度で焼戻し温度を2水準以上設定し、
加熱過程で順次任意の時間保定すればよい。
行なうのか好ましい。1回で焼戻しを行なう場合には、
A C1以下の温度で焼戻し温度を2水準以上設定し、
加熱過程で順次任意の時間保定すればよい。
サブセロ処理は焼入処理後残留オーステナイトが存在す
る場合、残留オーステナイトを完全にマルテンサイト化
することによって、型加工時や型使用中での型変形の発
生を防ぐ働きかある。
る場合、残留オーステナイトを完全にマルテンサイト化
することによって、型加工時や型使用中での型変形の発
生を防ぐ働きかある。
この効果を十分に発揮させるには、焼入れ後、焼戻し前
にドライアイスや液体窒素を用いて、マルテンサイト変
態終了点(M、点)以下迄冷却すればよい。
にドライアイスや液体窒素を用いて、マルテンサイト変
態終了点(M、点)以下迄冷却すればよい。
[実 施 例]
実施例及び比較例の成分を第1表に示し、製品板厚、熱
処理条件を併せて第1表に示す。
処理条件を併せて第1表に示す。
尚、鋼の溶製は転炉で行なった。溶製後常法によりスラ
ブとなし、1250℃に加熱して厚板圧延をした。また
、焼戻しは各鋼板とも550〜650℃で実施した。
ブとなし、1250℃に加熱して厚板圧延をした。また
、焼戻しは各鋼板とも550〜650℃で実施した。
得られた極厚鋼板の機械試験値を第2表に示し、第1図
、第2図に夫々本発明実施例1および比較例15につい
て板厚方向硬さ分布実績値および疲労特性を示す。第3
図に疲労試験片を示す。図中の数字は寸法(単位m/m
)を示す。
、第2図に夫々本発明実施例1および比較例15につい
て板厚方向硬さ分布実績値および疲労特性を示す。第3
図に疲労試験片を示す。図中の数字は寸法(単位m/m
)を示す。
しかして第2表及び図面から本発明によるものは、明ら
かに硬さバラツキが小さくかつ靭性レベルか高い良好な
靭性を備えかつ疲労寿命が高い良好なレベルを示してい
る。これに対し比較例は硬さバラツキが大きくかつ靭性
レベルも低い上、疲労寿命も低い成績を示している。
かに硬さバラツキが小さくかつ靭性レベルか高い良好な
靭性を備えかつ疲労寿命が高い良好なレベルを示してい
る。これに対し比較例は硬さバラツキが大きくかつ靭性
レベルも低い上、疲労寿命も低い成績を示している。
1 口
[発明の効果]
以上詳細に述べた通り、水又は油に近い水溶性焼入液に
て、A c a + 30℃〜A c 3+200℃か
ら300℃以下に冷却して焼入れ、A C1以下で焼戻
す熱処理操作を施すため、合金添加が少なくても規定の
硬さを満足し、かつ板厚方向硬さ分布が均一となり疲労
特性か良好で、靭性値も高い材質が得られる。
て、A c a + 30℃〜A c 3+200℃か
ら300℃以下に冷却して焼入れ、A C1以下で焼戻
す熱処理操作を施すため、合金添加が少なくても規定の
硬さを満足し、かつ板厚方向硬さ分布が均一となり疲労
特性か良好で、靭性値も高い材質が得られる。
第1図は、本発明法1と比較法15の硬さ分布を示すグ
ラフ、第2図は本発明法1と比較法15の疲労寿命を示
すグラフ、第3図a、bは疲労試験に用いたITCT試
験片の形状を示す説明図である。 代理人 弁理士 茶野木 立 夫第 ■ 図 表面からの距離 (mm) 本発明 比較 /S 第 図 (a) (b) □27−シ
ラフ、第2図は本発明法1と比較法15の疲労寿命を示
すグラフ、第3図a、bは疲労試験に用いたITCT試
験片の形状を示す説明図である。 代理人 弁理士 茶野木 立 夫第 ■ 図 表面からの距離 (mm) 本発明 比較 /S 第 図 (a) (b) □27−シ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、重量比で C:0.30〜0.60%、Si:0.05〜0.75
%、Mn:0.25〜2.00%、Cr:1.20超〜
4.00%、Mo:0.15〜3.00%、 sol.Al:0.005〜0.1%、 N:0.0020〜0.0200% 残部Feおよび不可避不純物からなる鋼を熱間加工し、
Ac_3+30℃〜Ac_3+200℃に再加熱したの
ち、該温度から水又は油に近い水溶性焼入液を用いて3
00℃以下に焼入冷却し、次いでAc_1以下の温度で
焼戻すことを特徴とする疲労特性の良い金型用鋼板の製
造方法。 2、重量比で C:0.30〜0.60%、Si:0.05〜0.75
%、Mn:0.25〜2.00%、Cr:1.20超〜
4.00%、Mo:0.15〜3.00%、 sol.Al:0.005〜0.100%、N:0.0
020〜0.0200%、 を基本成分とし、更に Ti:0.002〜0.200%、 B:0.0003〜0.0100%、 Zr:0.005〜0.200%、 V:0.003〜0.500%、 のうち1種又は2種以上を含有し、残部Feおよび不可
避不純物からなる鋼を用いる請求項1記載の疲労特性の
良い金型用鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20198788A JPH0250911A (ja) | 1988-08-15 | 1988-08-15 | 疲労特性の良い金型用鋼板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20198788A JPH0250911A (ja) | 1988-08-15 | 1988-08-15 | 疲労特性の良い金型用鋼板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0250911A true JPH0250911A (ja) | 1990-02-20 |
Family
ID=16450063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20198788A Pending JPH0250911A (ja) | 1988-08-15 | 1988-08-15 | 疲労特性の良い金型用鋼板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0250911A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0257633A (ja) * | 1988-08-24 | 1990-02-27 | Nippon Steel Corp | 疲労特性に優れた型用鋼の製造方法 |
DE19736720C1 (de) * | 1997-08-19 | 1999-05-06 | Mannesmann Ag | Metallurgisches Gefäß |
WO1999031288A1 (en) * | 1997-12-15 | 1999-06-24 | Caterpillar Inc. | Improved hardness, strength, and fracture toughness steel |
KR20170125976A (ko) * | 2015-04-21 | 2017-11-15 | 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 | 치즐용 강 및 치즐 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6134162A (ja) * | 1984-07-26 | 1986-02-18 | Kobe Steel Ltd | 金型用プレハードン鋼の製造方法 |
-
1988
- 1988-08-15 JP JP20198788A patent/JPH0250911A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6134162A (ja) * | 1984-07-26 | 1986-02-18 | Kobe Steel Ltd | 金型用プレハードン鋼の製造方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0257633A (ja) * | 1988-08-24 | 1990-02-27 | Nippon Steel Corp | 疲労特性に優れた型用鋼の製造方法 |
DE19736720C1 (de) * | 1997-08-19 | 1999-05-06 | Mannesmann Ag | Metallurgisches Gefäß |
WO1999031288A1 (en) * | 1997-12-15 | 1999-06-24 | Caterpillar Inc. | Improved hardness, strength, and fracture toughness steel |
KR20170125976A (ko) * | 2015-04-21 | 2017-11-15 | 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 | 치즐용 강 및 치즐 |
US11186901B2 (en) | 2015-04-21 | 2021-11-30 | Komatsu Ltd. | Chisel and steel for chisel |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4776900A (en) | Process for producing nickel steels with high crack-arresting capability | |
CN113737087B (zh) | 一种超高强双相钢及其制造方法 | |
CN101613835A (zh) | 一种合金热轧钢板及用其制造高压气瓶的方法 | |
CN109252107B (zh) | 一种高平直度超高强钢的生产方法 | |
CN102234743A (zh) | 一种低碳马氏体钢板及其制造方法 | |
CN105714186A (zh) | 连续退火低合金高强度钢板及其生产方法 | |
JPH0250910A (ja) | 熱疲労特性の良い金型鋼板の製造方法 | |
CN114381658B (zh) | 一种800MPa级低焊接裂纹敏感性钢板及其制造方法 | |
JPH04268016A (ja) | 圧壊特性に優れたドアガードバー用高張力鋼板の製造方法 | |
JP2022540681A (ja) | 強度が向上したオーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法 | |
JP3422865B2 (ja) | 高強度マルテンサイト系ステンレス鋼部材の製造方法 | |
JPH06128631A (ja) | 低温靱性の優れた高マンガン超高張力鋼の製造方法 | |
JPS60121228A (ja) | 調質型高張力厚鋼板の製造方法 | |
JPH0250911A (ja) | 疲労特性の良い金型用鋼板の製造方法 | |
JPH0643605B2 (ja) | 熱間鍛造用非調質鋼の製造方法 | |
JPH0693332A (ja) | 高張力・高靱性微細ベイナイト鋼の製造法 | |
JPH0257632A (ja) | 熱疲労特性の優れた型用鋼の製造方法 | |
JPH01319629A (ja) | 靭性の優れたCr−Mo鋼板の製造方法 | |
JPH0826395B2 (ja) | 溶接性の優れた80Kgf/mm▲上2▼級高張力鋼の製造法 | |
JPS63118012A (ja) | 低降伏比高張力厚鋼板の製造法 | |
JP3327065B2 (ja) | 脆性亀裂伝播停止特性に優れた調質型高張力鋼板の製造方法 | |
JP6610067B2 (ja) | 冷延鋼板の製造方法及び冷延鋼板 | |
JPS6156268A (ja) | 高靭性高張力鋼およびその製造法 | |
JPH0257633A (ja) | 疲労特性に優れた型用鋼の製造方法 | |
JPH01159316A (ja) | 表層軟化低降伏比高張力鋼の製造方法 |