JPH0250602A - 平面アンテナ - Google Patents

平面アンテナ

Info

Publication number
JPH0250602A
JPH0250602A JP20115588A JP20115588A JPH0250602A JP H0250602 A JPH0250602 A JP H0250602A JP 20115588 A JP20115588 A JP 20115588A JP 20115588 A JP20115588 A JP 20115588A JP H0250602 A JPH0250602 A JP H0250602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear cover
radome
molding
antenna
clips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20115588A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Otsuka
敬 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP20115588A priority Critical patent/JPH0250602A/ja
Priority to US07/277,186 priority patent/US4914448A/en
Priority to GB8827929A priority patent/GB2212986B/en
Priority to DE3840383A priority patent/DE3840383A1/de
Priority to KR1019880015787A priority patent/KR890009019A/ko
Publication of JPH0250602A publication Critical patent/JPH0250602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は、例えば衛星放送を受信する場合等に用いて
好適な平面アンテナに関する。
(発明の概要〕 この発明は、アンテナ本体をレードームとリアカバー間
に挟み込み、レードームとリアカバーの周囲を複数のク
リップで固定後レードームとりアカバーの周囲にモール
をねじを使用することなく取付けると共にモールのコー
ナ部内面に離脱防止用のリブを設けるようにすることに
より、リアカバーやモール等の部品の生産性を向上する
と共に組立ての際の作業性を向上し、しかも防水性を良
くし且つモールの111脱を防止するようにしたもので
ある。
〔従来の技術〕
従来、放射素子の一部を形成する多数の穴をイ1する金
属又はメタライズドプラスチックで基板を決み込むサス
ペンデッドライン給電形平面アンテナにおいて、多数の
穴に夫々対応して互いに直交する一対の励振プローブを
共通の平面状に形成し、一対の励振プローブへの給電信
号をサスベンゾ。
ドライン内で位相合成するようにした円偏波平面アレイ
アンテナが提案されている。
これにより、薄形化が弓部となり、機械的な構成も簡略
化でき、また安価で一般的に人手出来る基板を高周波用
に使用しても高(#なマイクロスI−リップライン用&
根を用いたものと同等以上のアンテナ利得が得られる。
また、サスペンデッドラインは平曲アンテナの給電回路
として低損失ラインを形成でき、しかも安価なフィルム
状基散で形成できる等の有利な点があり、放射素子とし
て円形あるいは矩形導波管開口素子を用いるため、比較
的広帯域にわたって利得偏差の少ないアレイアンテナを
構成できる。
一方1形化の手段としてサスペンデッドラインの特長を
生かし、且つ薄形の放射素子を用いて、^効率、広帯域
のものを実現し、同時に薄形・軽量化を同時達成できる
ようにしたいわゆるパッチ型の平面アンテナが提案され
ている(特願昭62−263157号)。
この平面アンテナは、一対のプレート例えば金属又はメ
タライズドプラスチックで基板を挟み込むサスペンデッ
ドライン給電形平面アンテナにおいて、金属又はメタラ
イズドプラスチックの一方に設けられた穴に対応する基
板上に面状共振器形プリント素子を配置するように構成
している。
ところで、このような一対のプレートでAk47Xを挟
み込む平面アンテナにおいて、一般に一対のプレートと
基板から成るアンテナ本体を風害や山から保護するため
にレードームと呼ばれる保護カバーが用いられる。第6
図Aはその一例を示すものテ、(11Ltレードームで
あって、このレードーム(11とリアカバー(2)の間
に第6図Bに示すようにアンテナ本体(3)が設けられ
、防水性を保つためレードーム(1)とリアカバー(2
)の間にバンキング(4)が挟み込まれる。そし°ζ、
これ等を固定するため側面より第6図Cに示すように2
分割された曲内が二1の字形ヲシたモール(5)を嵌合
し、最後にこのモール(5)をリアカバー(2)にねし
く6)で締め付けるようにしている。
ところが第6図の如き従来の平面アンテナの場合、リア
カバー(6)に横からねじ用の穴(7)(第6図B)を
開けなければならないため金型構造が複雑になり、生産
性が悪く、コスト的にも高価になる等の欠点があった。
また、モール(5)を横方向から止めておりはとんど上
下方向の力がレードーム(1)とリアカバー(2)の端
部に加わらないため、バッキング(4)の防水性が余り
期待できない欠点があった。
また、モール(5)は2分割でレードーム(1)とリア
カバー(2)を挟み込むが、第6図Cに示すようにモー
ル(5)の寸法lが長くなり、成形する上で大きな抜き
勾配が必要となり、均一なコの字形が作れず、このため
ガタが出やすい欠点があると共にねじ用穴を横から開け
ねばならないため作りに<<、金型が複雑になる等の欠
点があった。
更にモール(5)を用いてレードーム(1)とリアカバ
ー(2)を固定するのにねしく6)を用いるため、組立
に際して工具が必要となり、作業性が悪い等の欠点があ
った。
そこで、本出願人はこれ等の諸欠点を除去し、リアカバ
ーやモール等の部品の生産性を向上すると共に組立時の
作業性を向上し、しかも良好な防水性を得ることができ
る平面アンテナを先に提案した(特願昭62−3019
18号)。
すなわち、特願昭62−301918号で提案された平
曲アンテナは、アンテナ本体をレードームとリアカバー
間に挟み込みレードームとリアカバーの周囲を複数のク
リップで固定後レードームとリアカバーの周囲にモール
をねじを使用することなく取付けるように構成したもの
である。
(発明が解決しようとする課題〕 ところが、斯る平面アンテナの場合、コーナ部分に使用
されるモールは爪でのみレードーム、リアカバーにひっ
かかっているだけで中間部が中空のため、変形が容易で
あり、はずれやすい欠点があった。
また、直線部分に使用されるモールとコーナ部分に使用
されるモールの嵌合は、単に押し当てているだけであっ
たため、隙間ができやすく、またこの隙間がめだちゃす
く視覚的にみぐるしく、しかも直線部分用モールの端面
がコーナ部分用モールに対してぐらつくため相互にずれ
を生じて段差ができやすい欠点があった。
この発明は斯る点に鑑みてなされたもので、すアカバー
やモール等の部品の生産性の向上、組立て時の作業性の
向上及び良好な防水性を維持し乍ら上述の欠点を一掃す
ることができる平面アンテナを提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明による平面アンテナは、アンテナ本体(21,
23)をレードーム(27)とリアカバー(20)間に
挟み込みレードームとリアカバーの周囲を複数のクリッ
プ(2日)で固定後レードームとリアカバーの周囲にモ
ール(29,30)をねじを使用することなく取付けと
共にモールのコーナ部すなわちモール(30)の内面に
lII説防止用のリブ(30a)を設けるように構成す
る。
〔作用〕
先ずアンテナ本体(21,23)を決み込んだレードー
ム(27)とリアカバー(20)の周囲を複数のクリッ
プ(28)で固定する0次にレードームとリアカバーの
周囲にモール(29,30)を取付ける。
その際にねしは使用されない、これにより横にねじ用穴
を設けなくて済むので、リア力/<−及びモールを単純
な金型で作ることができ土庄性が向上し、また、レード
ーム及びリアカバーの固定がクリップによりワンタッチ
でできるので作業性が向上する。また、モール(30)
の内面にリブ(30a )を設ける。これによりモール
(30)は変形しすらくなり、容易に離税しにくくなる
〔実施例〕
以下、この発明の一実h&!例を第1図〜第5図に基づ
いて詳しく説明する。
第1図は本実施例の組立状態をボずもので、同図におい
°ζ、(20)はリアカバーであって、このリアカバー
(20)の上に金属又はメタライズドプラスチックから
成る下側プレー) (21)が設けられ、更にド側プレ
ート(21)の上にフィルム基板(22)が設けられる
。このフィルム基板(22)にはバッチ型の面上共振層
形プリント素子が印刷されている(特願昭62−263
157 ′4参照)。更にフィルム基4M(22)の上
に金属又はメタライズドプラスチックから成る上側プレ
ート(23)が設けられる。この上側プレート(23)
の中央付近にはフィルム基板(22)の給電点に対応し
て導波管キャンプ(上側導波管)  (24)が設けら
れ、また、フィルム基板(22)のパッチ型の面上共振
器形プリント素子に対応して複数の穴(25)が設けら
れている。
上側プレー) (23)の上に更に例えば低発泡スチロ
ールから成るサポートクツション(26)が設けられ、
その上からレードーム(27)が被せられる。そして、
リアカバー(20)とレードーム(27)を固定するた
めにその周囲に複数のクリップ(28)をはめ込む、そ
の上から複数の直線部分用のモール(29)と複数のコ
ーナ部分用のモール(3o)を取付ける。
また、リアカバー(20)の背面には複数のボルト(3
1)が予め植え込まれており、このボルト(31)に可
動取付架台(32)の穴(33)を合わせてナツト(3
4)で締め付け、可動取付架台(32)をリアカバー(
20)側に固定する。可動取付架台(32)は上側と下
側に夫々一対の突部(32a )とこれより太き目の一
対の突部(32b)を有し、突部(32a)には穴(3
5)が設けられ、突部(32b )に長大(36)が設
けられる。また、取付架台を止ねるボール(37)は可
動取付架台(32)の突部(32a)及び(32b)に
対応して一対のボール支持部材(38)及び(39)を
夫々有し、これ等の支持部材(3B)及び(39)には
夫々突起(32a)の穴(35)及び突部(32b )
の長大(36)に対応してボール(37)を貫通ずる貫
通孔(38’)及び(39’)が設けられる。そして、
穴(35)と貫通孔(38’)を合わせると共に穴(3
6)とWiia孔(39’)を合わせ、夫々にボルト(
40)と(41)を通してナツト(42) 、  (4
3)で締付け、ボール(37)にpJ動数取付架台32
)を取付ける。ナツト(42) 、  (43)をゆる
めた状態で−J動取付架台(32)を動かすと、可動取
付架台(32)はポル)(40)を支点として長孔(3
6)の範囲て回動でき、これにより仰角を大まかに調整
できる。
また、ボール(37)の支持部材(38)及び(39)
間にボール(37)を貫通する貫通孔(44)が設けら
れ、この貫通孔(44)の反対のボール(37)の−例
にはf4#等でナン) (45)が固定され、上側より
仰角*m整用ボルト(46)が挿入されてナツト(45
)と螺合するようになされている。ボルト(46)をね
じ込んでゆくとボルト(46)の先端が可動取付架台(
32)と当接し、更にボルト(46)をねじ込むと、ナ
ツト(42) 、  (43)がゆるんでいる状態では
ボルト(46)の押圧に抗して可動取付架台(32)は
反対側に動くようになる。これにより仰角の微調整が可
能となる。このボルト(46)では所定角度例えば16
°の範囲で仰角の微調整ができる。
また、ボール(3°l)は少なくともアンテナ取付部例
えば支持部材(39)の近傍で所定角度例えば20°屈
曲している。このため所定の仰角を得るのに可動取付架
台(32)を大きく振る必要がなくなり、長大(36)
は小さくてよいので、それだけ可動取付架台(32)の
金具を小さくすることができる。
そして、ボール(37)の先端部を覆うようにしてカバ
ー(47)が可動取付架台(32)の部分に被される。
カバー(4’/)はその下側にボール(3’/)が抜け
る切欠線(47a )とその両側にコンバータケース(
52)と係合する係合H(47b)を有する。
また、リアカバー(20)の背面には一対のボス(48
)と所定数例えば4個のボス(49)が設けられ、一対
のボス(48)にコンバータ(50)がビスで取付けら
れる。そして、コンバータ(50)のまわりにパツキン
(51)が設けられた後ボス(49)にコンバータケー
ス(52)がビスで取付けられる。
このときコンバータケース(52)の先端部はカバー(
47)の係合部(47b )と係合される。
第2図はコーナ部用モール(30)の具体的構成の一例
を示すもので、第2図Aはその平面図、第2図Bは第2
図Aにおいてモール(30)を矢印Aより見た拡大図、
第2図Cは第2図Bにおいてモール(30)を線H−B
で切断して示す断面図、第2図りは第2図Aにおいてモ
ール(30)を線C−Cで切断して示す断面拡大図であ
る。
本実施例では第2図Cからもわかるようにモール(30
)の中央中空部に所定間隔で複数例えば2本のリブ(3
0a)を設ける。これによりモール(30)は相手部品
すなわちレードーム(27)及びリアカバー(20)と
接触して密着するようになり、組付けt&変形しすらく
なり、非常にFl脱しにくくなった。また、リプ(30
a)は第2図りからもわかるように奥に行くに従って薄
くなっているので、入れやすさは前と変らず容易である
また、本実施例ではモール(30)の本体の両端に嵌合
段差部(30b)と薄い嵌合もぐり部(30c)から成
る嵌合部(30d)を設ける。そして組込みに際しては
モール(30)の嵌合もぐり部(30c)を直線部分用
モール(29)に端面よりもぐらせ、嵌合段差部(30
b )をモール(29)の端面に当接させる。従って外
部より見ると嵌合もぐり部(30c)は何も見えず若干
の段差をもって嵌合¥&差部(30b)のみが見えるこ
とになる。従来はモール(30)と(29)の端面同士
を直接接触させる構成であったので、両者にずれが住じ
るとその部分が目立ち視覚的にみぐるしかったが、上述
の如く積極的に嵌合段差部(30b)を設けることによ
り、モール(30)と(29)の間にずれが生じ′Cも
実質的に嵌合段差部(30b)で緩和されて目立たなく
なり、視覚的にみぐるしくなくなった。
また、モール(30)の嵌合もぐり部(30c)をモー
ル(29)に端面よりもぐらせて相互の嵌合を確実にさ
せ且つ位置出しするようにしたので、これによりモール
(30)に対するモール(29)の端面のぐらつきによ
る段差すなわち相互のずれができるのを防ぐことができ
る。
また、第2図において、(30e)はレードーム(27
)の突起(54)  (第4図)及びリアカバー(20
)の突起(55)  (第4図)と係合する爪部、(3
0f )はモールの芯をなす凸部、(30g )はリア
カバー(20)の突部(図承せず)と係合する位置決め
穴、(30h)はモール取外し用切欠部である。
第3図は上述の如く組立てたアンテナ装置全体を背面よ
り見たもので、アンテナ本体は垂直方向より所定角度例
えば10°オフセツトしており、史に上述の如くポール
(37)を屈曲することによりアンテナ本体とボール(
37)は加°オフセットしており、従って仰角s馬用ボ
ルト(46)で微調することにより、仰角はこの場合3
0°〜46°の間で変えられることになる。勿論この角
度は各地域の電波の受信状態に応じて任意に設定し得る
ものである。
第4図及び第5図はモール及びクリップを取付ける際の
具体的な詳細を示すもので、第4図に示すように、リア
カバー(20)には所定形状の防水溝(53)を設ける
これはレードーム(27)とリアカバー(20)を密着
させたとき、水の表面張力がここでとぎれることで、防
水性を保持させるためのものである。また、レードーム
(27)の周囲にモール(29)又は(30)をひっか
けるための突起(54)を設けると共にリアカバー(2
0)の周囲にもモール(29)又は(30)をひっかけ
るための突起(55)  (第5図B)を設ける。これ
によりモール(29)及び(30)をねじを用いないで
ワンタッチで確実に止めることができる。
また、第5図に示すようにリアカバー(20)の内側周
囲に位置決めリブ(20a )を設け、これをガイドと
してレードーム(27)を乗せる。そして、レードーム
(27)とリアカバー(20)を固定するためにその周
囲に所定個所複数のクリップ(28)をワンタッチでは
めこむ、このクリップ(2B)を確実に取付けるために
リアカバー(20)に第5図Aに示すようにクリップ用
凹部(20b )を設けておく。
次にモール(29) 、  (30)をワンタッチでは
めこみ、第5図Bに示すように突起(54) 、  (
55)にひっかける、モール(29) 、  (30)
は部品として作りやすいように所定個数例えば8個に分
割し、直線部分用モール(29)は単純な押出し成形で
作り、コーナ部品用モール(30)は射出成形で作るよ
うにする。
(発明の効果) 上述の如くこの発明によれば、アンテナ本体を挟み込む
レードームとリアカバーの周囲を複数のクリップで固定
した後レードームとリアカバーの周囲にモールをねじを
使用することなく取付けると共にモールのコーナ部内面
に離脱防止用のリブを設けるようにしたので、リアカバ
ー及びモール等部品の金型が単純となって生産性が向上
し、また、レードーム及びリアカバーの固定がクリップ
によりワンタッチで手作業ででき、作業性が向上し、し
かもコーナ部分用モールが変形しにくくなり、モールの
離脱を防止できる。
また、コーナ部分用モールの嵌合部に段差部を設けたの
で、直線部分用モールとの間にずれが生じても実質的に
段差部で緩和されて目立たなくなり、視覚的にみぐるし
くなくすることができ、またコーナ部分用モールの嵌合
部にもぐり部を設けたので、直線部分用モールとの嵌合
状態が改善され、両者のぐらつきによる段差の発生を防
止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す組立図、第2図はこ
の発明の要部の構成図、第3図はこの発明によるアンテ
ナ装置を示す斜視図、第4図及び第5図はこの発明によ
る部品の取付図、第6図は従来装置の一例をボす構成図
である。 (20)はリアカバー (21)は下側プレート、(2
2)はフィルム基板、(23)は上側プレート、(27
)はレードーム、(2日)はクリップ、(29)。 (30)はモール、(30a)はリブ、(30b)は眠
合段差部、(30c)は嵌合もぐりi市である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  アンテナ本体をレードームとリアカバー間に挟み込み
    、 上記レードームとリアカバーの周囲を複数のクリップで
    固定後 上記レードームとリアカバーの周囲にモールをねじを使
    用することなく取付けると共に 上記モールのコーナ部内面に離脱防止用のリブを設けて
    成る平面アンテナ。
JP20115588A 1987-11-30 1988-08-12 平面アンテナ Pending JPH0250602A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20115588A JPH0250602A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 平面アンテナ
US07/277,186 US4914448A (en) 1987-11-30 1988-11-29 Microwave antenna structure
GB8827929A GB2212986B (en) 1987-11-30 1988-11-30 Antennas
DE3840383A DE3840383A1 (de) 1987-11-30 1988-11-30 Mikrowellen-planar-antenne
KR1019880015787A KR890009019A (ko) 1987-11-30 1988-11-30 마이크로웨이브 안테나 구조물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20115588A JPH0250602A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 平面アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0250602A true JPH0250602A (ja) 1990-02-20

Family

ID=16436295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20115588A Pending JPH0250602A (ja) 1987-11-30 1988-08-12 平面アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0250602A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4914448A (en) Microwave antenna structure
WO2020131176A1 (en) Waveguide sensor assemblies and related methods
US20050184923A1 (en) Fixing device for fixing an object to a fixing plate and antenna apparatus using the fixing device
US7705785B2 (en) Antenna patch arrays integrally formed with a network thereof
AU676905B2 (en) Mobile communications antenna assembly
JPH0250602A (ja) 平面アンテナ
JP2737939B2 (ja) 平面アレイアンテナ
JP2551057B2 (ja) 平面アンテナ
US6483392B1 (en) Polarizer and method for manufacturing the same
WO2019011137A1 (zh) 一种低频辐射单元垫片和双极化基站天线
JPH05167345A (ja) アンテナ
JP2005020644A (ja) 衛星信号受信用アンテナ装置
JP2956598B2 (ja) 平面アンテナ
JPH02305002A (ja) アンテナ装置
CN220774751U (zh) 一种宽频挂壁天线
EP0447018B1 (en) Antenna
KR960008366Y1 (ko) 위성방송 수신 컨버터의 형합구조
JPH0718169Y2 (ja) 平面アンテナ
KR102414079B1 (ko) 로우 프로파일 이중 편파 안테나
CN201667383U (zh) 天线模块
CN219087458U (zh) Wifi模组外壳
JPH04337903A (ja) アンテナ
JPH0332102A (ja) 平面アレイアンテナ
JPH01143504A (ja) アンテナ装置
JPH067077U (ja) サンドイッチ構造レードーム