JPH0250555A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH0250555A
JPH0250555A JP19886388A JP19886388A JPH0250555A JP H0250555 A JPH0250555 A JP H0250555A JP 19886388 A JP19886388 A JP 19886388A JP 19886388 A JP19886388 A JP 19886388A JP H0250555 A JPH0250555 A JP H0250555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
telephone number
name
information
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19886388A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Nagatani
永谷 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19886388A priority Critical patent/JPH0250555A/ja
Publication of JPH0250555A publication Critical patent/JPH0250555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は、ボタン電話8置に間し、特に、電話番号を人
力することによって相手の名前や特徴などの情報を知る
ことが可能なボタン電話装置に間する。
[従来の技術] 従来のボタン電話装置では、電話番号の確認手段として
次のものがあった。すなわち、ボタン電話機が入力され
た電話番号に対応する確認音を出力するか、その電話番
号の表示するというものである。
[解決すべき問題点コ 上述した従来のボタン電話装置は、現在かけている電話
番号が希望する相手方のものであるかの確認をダイヤル
発信時の確認音か表示される電話番号だけで行なわざる
を得ず、より的確な確認方法、例えば相手の特徴などの
情報を得る方法が無いという問題点があった。
本発明は、上記問題点にかんがみてなされたもので、電
話番号を人力することによって相手の名前や特徴などの
情報を知ることが可能なボタン電話装置の提供を目的と
する。
[問題点の解決手段] 上記目的を達成するため、本発明のボタン電話装置は、
表示機能付ボタン電話機と、この表示機能付ボタン電話
機と電話局線との間の接続を制御する主装置とを具備す
るボタン電話装置において、上記主装置は、上記表示機
能付ボタン電話機と接続する入出力インターフェイスと
、この人出力インターフェイスと外部電話局線との間で
接続切り替えを行なうスイッチ回路と、電話番号と各電
話番号相手の情報を記憶する記憶部と、上記入出力イン
ターフェイスとスイッチ回路を介して上記表示機能付ボ
タン電話機と上記記憶部との間で電話番号と各電話番号
相手の情報の記憶および読み出しを行なう制御部とを備
えた構成としである。
[実施例] 以下、図面にもとづいて本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係るボタン電話装置のブ
ロック図である。
同図において、lは主装置、2は複数の表示機能付ボタ
ン電話機、モして3は電話回線である。
また、主装置lにおいて、11は制御部、12は電話番
号に対応する相手の名前や特徴などの情報や制御プログ
ラムを記憶する記憶部、13は表示機能付ボタン電話機
2との接続を行なう入出力インターフェイス、14は入
出力インターフェイス13を介して電話回線3とボタン
電話機2との間で相互に接続させるスイッチ回路である
。なお、M鍵部Ifは、記憶部12、スイッチ回路14
を制御している。
上記構成において、電話番号に対応する相手の名前や特
徴などの情報を登録するには、次のようにする。
まず、ボタン電話機2上のファンクションキーを押し下
げし、電話番号に対応する相手の名前や特徴などを登録
するモードにする。
次に、テンキーを用い、相手の名前や特徴などを人力す
る。
第2図は、テンキーからアルファベットへの変換方法の
例を示す図である。
そして、名前や特徴などの情報を人力した後に電話番号
を人力する。
このようにして電話番号とその電話番号に対応する相手
の名前および特徴などの情報が記憶部12に登録される
。すなわち、制御部11の制御の下で、ボタン電話機2
から入出力インターフェイス13とスイッチ回路14を
経由して記憶部12に情報が記憶される。
一方、電話をかける場合は、以下のように情報が表示さ
れる。
ボタン電話機2から電話番号を人力すると、制御部11
は人出力インターフェイス13とスイッチ回路14を経
由してその電話番号を検知する。
そして、記憶gI 3の中からその電話番号に対応する
相手の名前や特徴などの情報の表示データを検索する。
表示データは前述のようにして登録されているため、表
示データが検索されると、スイッチ回路14と入出力イ
ンターフェイス13を介して表示機能付ボタン電話機2
に送って表示される。そして、これとともにスイッチ回
路14を介して外線3に対して発呼する。
このように本実施例では、主装置には、電話番号とその
電話番号に対応する相手の名前および特報などの情報を
記憶する記憶回路と、その電話番号がダイヤルされた場
合に電話番号に対応する相手の名前や特徴などを表示機
能付ボタン電話機に表示させる手段を備えており、一方
の表示機能付ボタン電話機のそれぞれには、電話番号と
その電話番号に対応する相手の名前や特徴などの情報を
上記記憶回路に人力する入力手段を備えている。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、主装置内に電話番号とそ
の電話番号に対応する相手の名前や特徴なとの情報を記
憶する記憶回路を有し、電話番号を入力すると相手の名
前や特徴などの情報を知ることができ、ダイヤル時に相
手の確認を容易に行なうことが可能なボタン電話装置を
提供できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るボタン電話装置のブロ
ック図、第2図は第1図におけるテンキーからアルファ
ベットへの変換方法を示す図である。 1:主装置 2:表示機能付ボタン電話機 3:電話回線 11:制御部 12:記憶部 13:人出力インターフェイス 14:スイッチ回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  表示機能付ボタン電話機と、この表示機能付ボタン電
    話機と電話局線との間の接続を制御する主装置とを具備
    するボタン電話装置において、上記主装置は、上記表示
    機能付ボタン電話機と接続する入出力インターフェイス
    と、この入出力インターフェイスと外部電話局線との間
    で接続切り替えを行なうスイッチ回路と、電話番号と各
    電話番号相手の情報を記憶する記憶部と、上記入出力イ
    ンターフェイスとスイッチ回路を介して上記表示機能付
    ボタン電話機と上記記憶部との間で電話番号と各電話番
    号相手の情報の記憶および読み出しを行なう制御部とを
    有することを特徴とするボタン電話装置。
JP19886388A 1988-08-11 1988-08-11 ボタン電話装置 Pending JPH0250555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19886388A JPH0250555A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19886388A JPH0250555A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0250555A true JPH0250555A (ja) 1990-02-20

Family

ID=16398175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19886388A Pending JPH0250555A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0250555A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990003258A (ko) * 1997-06-25 1999-01-15 윤종용 착신측 정보 확인 가능한 키폰 시스템의 내선 통화방법
JP2011185405A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Toyota Motor Corp ベルト式無段変速機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990003258A (ko) * 1997-06-25 1999-01-15 윤종용 착신측 정보 확인 가능한 키폰 시스템의 내선 통화방법
JP2011185405A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Toyota Motor Corp ベルト式無段変速機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60254956A (ja) 短縮ダイヤル機能付電子電話機
JPH0250555A (ja) ボタン電話装置
JPS61163764A (ja) サ−チ式自動ダイヤル機能を有する電話機
JPS63206058A (ja) 端末装置
JPH05145618A (ja) 電話機のダイヤル番号入力方式
JP2516640B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH01277043A (ja) 携帯式自動ダイヤリング装置
JPH01277044A (ja) 携帯式自動ダイヤリング装置
JP2690048B2 (ja) 電話装置
JPH10243079A (ja) コードレス電話システムの携帯端末
JPH0644780B2 (ja) ボタン電話装置
JPS60124155A (ja) 着信者氏名表示方式
JPH02135851A (ja) 電話装置
JPH04248737A (ja) 通信端末装置
JPH07123312B2 (ja) ボタン電話装置
JPS6253552A (ja) 電話機
JPS61238147A (ja) 電話機
JPH0282854A (ja) 電話帳内蔵の電話機
JPS63115494A (ja) ボタン電話装置
JPS6085656A (ja) 電話の呼出し方式
JPH03208456A (ja) 電子電話帳付通信機器
KR19980082805A (ko) 문자 페이져 호출용 문자 전송 전화기
JPH05236080A (ja) 番号検索機能付き電話装置
JPH02184899A (ja) 標準パターン及び電話番号登録方式
JPH06113003A (ja) 電話機及び発信装置