JPH02504533A - 構築建造物 - Google Patents

構築建造物

Info

Publication number
JPH02504533A
JPH02504533A JP63506759A JP50675988A JPH02504533A JP H02504533 A JPH02504533 A JP H02504533A JP 63506759 A JP63506759 A JP 63506759A JP 50675988 A JP50675988 A JP 50675988A JP H02504533 A JPH02504533 A JP H02504533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
chord
shaped cross
members
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63506759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2994396B2 (ja
Inventor
ビーズレイ マーク ダニエル
スチュアート ゴードン
Original Assignee
フォース テン ホールディングス ピーテーワイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォース テン ホールディングス ピーテーワイ リミテッド filed Critical フォース テン ホールディングス ピーテーワイ リミテッド
Publication of JPH02504533A publication Critical patent/JPH02504533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2994396B2 publication Critical patent/JP2994396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B7/00Roofs; Roof construction with regard to insulation
    • E04B7/02Roofs; Roof construction with regard to insulation with plane sloping surfaces, e.g. saddle roofs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/343Structures characterised by movable, separable, or collapsible parts, e.g. for transport
    • E04B1/34315Structures characterised by movable, separable, or collapsible parts, e.g. for transport characterised by separable parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B7/00Roofs; Roof construction with regard to insulation
    • E04B7/02Roofs; Roof construction with regard to insulation with plane sloping surfaces, e.g. saddle roofs
    • E04B7/06Constructions of roof intersections or hipped ends
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B7/00Roofs; Roof construction with regard to insulation
    • E04B7/02Roofs; Roof construction with regard to insulation with plane sloping surfaces, e.g. saddle roofs
    • E04B7/06Constructions of roof intersections or hipped ends
    • E04B7/063Hipped ends
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C3/06Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with substantially solid, i.e. unapertured, web
    • E04C3/07Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with substantially solid, i.e. unapertured, web at least partly of bent or otherwise deformed strip- or sheet-like material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C3/11Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with non-parallel upper and lower edges, e.g. roof trusses
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0408Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section
    • E04C2003/0413Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section being built up from several parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0408Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section
    • E04C2003/0413Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section being built up from several parts
    • E04C2003/0417Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section being built up from several parts demountable
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0408Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section
    • E04C2003/0421Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section comprising one single unitary part
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0426Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by material distribution in cross section
    • E04C2003/0434Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by material distribution in cross section the open cross-section free of enclosed cavities
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0443Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by substantial shape of the cross-section
    • E04C2003/0452H- or I-shaped
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0443Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by substantial shape of the cross-section
    • E04C2003/0473U- or C-shaped
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0486Truss like structures composed of separate truss elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0486Truss like structures composed of separate truss elements
    • E04C2003/0491Truss like structures composed of separate truss elements the truss elements being located in one single surface or in several parallel surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称      建造物を構築する方法発明の背景 (]−)発明の分野 本発明は建造物髪構築する方法に関するものである。
(2)先行技術 モジュール形の建造物を構築する方法が多数毘案されてきた。これらの多くは従 来の建築技術にまさる特定の利点(たとえば、安価でありかつ半熟練玉の使用が 可能)があるが、しかし、それらは一般的に法平面の敵国性と組立ての容易さが 制限される根本的な問題がある。
発明の概要 本発明の目的は比較的簡単であるにもかかわらず、相当の敵国性を備えた建造物 を構築する方法を提供することにある。
本発明の好ましい目的は建築構造物にかかる荷重を構造物全体に分配することが できる方法を提供するごとにある。
本発明の更に好ましい目的は建築物の革新的床構造体を構築する方法を提供する ことにある。
本発明の更に好ましい目的は建築物に革新的床構造体を構築する方法を提供する ことにある。
本発明の他の目的は以下に説明する。
本発明の1つの実*S様において7本発明は下記の建造物の構築方法にある。即 ち、 複数の支柱又はくいに床組立体を支持させ。
床組立体に複数の壁パネルを固定し、 壁パネルに複数の屋根トラス枠を支持させ且つ固定し。
壁パネルをブラケット機構により床組立体と屋根トラス枠とにそれぞれ固定し、 ブラケットを隣接壁パネル間に収容させたものである。
好ましくは、各壁パネルは圧延成形金属部材の外周枠を有し、外周枠は内外両壁 を形成する外装板に結合されている。
好ましくは、前記パネルは断熱発泡芯材を充填させてあり、該発泡芯材は外装板 と結合して応力外被サンドインチパネルを形成する。好ましくは、壁パネルは建 造物構造全体に荷重を分布させることができる。
好ましくは、壁パネルを床組立体に固定する床ブラケットは側面においてほぼL 形から構成し、床ブラケットには床組立体にボルト締めするよう配設させた脚部 と、隣接する壁パネルの種間に収容され且つボルト締めされるように配設された 脚部とを有している。
好ましくは、壁パネルを屋根トラス枠に固定する屋根ブラケットは隣接する壁パ ネルの種間で支持され且つボルト締めにされるよう配設された脚部と、トラス枠 を貫通してナツト締結具を支持するねじ山付き垂直軸とを備えている。
第2実施態様において1本発明は一対のほぼ同一の〔形断面ビームで組立られた ほぼ工形断面の建造ビームを有する建造物の構築方法にある。
各口形断面ビームは、その片側に向けられた一対のほぼ平行するフランジ部材を 接続するウェブ部材と、ウェブ部材の外側にそこから外方向にフラジ部材に対し 反対方向に形成突設された複数のタブ部材と、タブ部材に隣接するウェブ部材に 形成された溝または孔とを有し。
口形断面ビームは背中合せに連設して配設され。
それぞれのタブ部材と、ウェブ部材に形成した溝又は孔を整列し9片方の口形断 面ビームのタブ部材の少なくとも片方を他方の口形断面ビームの対応して整列す る他方の溝又は孔に嵌入しタブ部材が他方の口形断面ビームのウェブ部材に係合 するよう変形でき、口形断面ビームを互いに固定することを特徴とする。
好ましくは、各口形断面ビームの両端にあるタブ部材は他方の口形断面ビームの それぞれの溝に嵌入する。
第3実施態様において1本発明は床組立体を有する建造物の構築方法にある。
複数の組立工形ビームから縦長支持台を有する外周枠を構成し。
少くとも1つの横ビーム又は横梁を外周枠に接続させ。
横ビーム又は横梁には工形ビームの一対の横倒フランジの間に支持される両端に 隣接する溝のあるウェブを備え、工形ビーム上のタブ部材の1つを溝中に係合さ せて横ビーム又は横梁を工形ビームに接続させることを特徴とする。
好ましくは1組立ビーム上のフランジの縦線に沿って、即ち一定の間隔を有して 整列した対の孔を備え、2つ以上の組立工形ビームが互いにあるいは建築構造物 の支柱又はくいに固定できるように配設しである。
好ましくは、横ビーム又は横梁は工形ビームにある孔と整列できる孔をそれらの 横側フランジに設け、横ビーム又は橋梁と工形ビームとが互いにボルト締めにで きるように配設しである。
第4実施態様において、本発明は一対の傾斜上弦材と、傾斜支柱による筋かいの 入った下弦材とを有する形式の屋根トラス枠を備えた建造物の構築方法にある。
弦材と支柱とはシルクハツト形又は口形断面の金属板の構成部材で形成され、2 つの弦材の間、又は1つの弦材と支柱との間の接合部において、構成部材の一方 を構成部材の他方に支持させてそれに固定させる。
好ましくは、金属板の構成部材を金属板ストリップから圧延成形させ、それには 下方向に分岐する側壁を備え、構成部材を接合部で互いに入れ子状に嵌合できる 。
第5実施態様において1本発明は一対の傾斜上弦材と、傾斜支柱による筋かいの 入った下弦材とを有する形式の屋根トラス枠を有する建造物の構築方法にあり。
上弦材と支柱とはシルクハツト形又は口形断面の金属板の構成部材で形成され、 前記下弦材は変形シルクハツト形の断面の金属板の構成部材で形成され、そこに おいて弦材の横側フランジが同一平面上にあり、下弦材の長手方向軸線に対し傾 斜し、さらに2つの弦材間又は1つの弦材と支柱との間の接合部において構成部 材の一方を構成部材の他方に支持し、そして固定させる。
好ましくは、下弦材はその上弦材との接合部を越えて延伸して、第1のトラスに 対し横方向に配設された2つ以上の屋根トラスを拡張することができる。
図面の簡単な説明 本発明を十分に理解できるように複数の好ましい実施例を添付図面について説明 する。
第1図は建造物の構築方法を示す略図的分解斜視図。
第2図は組立前の床構造体に使用する工形ビームの斜視図。
第3図は床組立体における3方向ビ一ム接合の斜視図、第4図乃至第7図は床組 立体におけるビームコーナー。
ビーム継手、3方向ビーム接続及び4方向ビーム接続の平面図、 第8図は床組立体の一部分の縦断側面図、第9図は屋根組立体に使用することが できるワーレントラス枠の正面図。
第10図は屋根組立体に使用することができるフィンクトラス枠の正面図。
第11図はトラス枠の頂点の正面図。
第12図は上弦材を頂点で切欠する方法を示す斜視図。
第13図は2つの支柱と下弦材との接合部の正面図。
第14(a)図及び第14(b)図は別個の支柱を切欠する方法を示す斜視図。
第15図は上弦材と下弦材の接合部を示す側面図、第16図は下弦材との接合部 で上弦材を切欠する方法を示す斜視図。
第17図は一対の屋根トラスを接続する天井押し縁の斜視図。
第18図は、天井押し縁の一部を下から示した斜視図、第19図は、建造物の2 部分の接合部において標準的な屋根トラスに固定させた複数の先細り屋根トラス を示す斜視図、 第20図は、第19図に相当する端面図、第21図はフインク型の先細りトラス 枠の正面図、第22図はワーレン型先細りトラス枠の正面図、第23図は第11 図の23−23線に沿う先細りトラスの下弦材の断面図、 第24図は先細り屋根トラスと併用する谷といの断面図、 第25図は、内壁用のレイアウト格子を示す斜視図。
第26図乃至第29図は格子線上に壁パネルを取付けたり、取外したりするため の壁ブラケットの選択位置を示す斜視図。
第30図は屋根トラス位置決め板に合せた壁パネルの平面図、 第31図及び第32図は2つの壁パネルの交差部の平面図である。
発明を実施するための最良の形態 第1図に関し、床組立体1oはほぼZ形断面のta梁13により背中合せに連設 させた口形断面のビーム12から形成したほぼI形断面の縦長支持台11を有し ている。
口形断面ビーム12と、支持台11と、横梁3とは第2図乃至第8図に関して以 下に詳細に説明するタブを溝に入れて固定する締結機構により互いに固着される 。床組立体10は4つの止め金具15を収容するように配設された調節可能な支 柱頭部〕4を有する複数の支柱14上に支持され、止め金具15は床組立体10 の支持台11を支柱14に固着する。
床パネル16は床組立体10上に敷設されている。
外壁17は複合パネル18(例えば、金属板]、9と、ポリスチレン発泡材20 と、繊維セメント板21との積層構造のもの)で形成され、複合パネル18はほ ぼ〔形断面の金属板22(及び上部と下部レール)を有する外周枠を備えている 。パネル18はその隣接する金属板22と対面して配設され、断熱防水材23に より分離して配設されている。
外側金属板と内側繊維セメント板を外周金属枠に結合させた後に、ポリスチレン 断熱発泡材を檗パネルの中空部内に充填させる。出来上がったパネルは例えばパ ネルの一隅に加えられた荷重をパネル全体に配分できる構築部材を形成する。内 壁パネルは石膏ボード又は他の適当なシート材料に取替えた外側金属板とほぼ同 じ構造のものである。
壁パネル18の底部はL形ブラケット24により床組立体10に固着されている 。各ブラケット24は止め金具26を収容する2つの孔を有する脚部25を備え 、止め金具26は床パネル16を貫通し、そして支持台11の上部フランジ28 に形成した孔27に収容されている(図示した通り、別の2つの止め金具29は 支柱]4上に支持台11を取付ける接合地点で床パネル16を支持台11に固定 する)、各ブラケット24は垂直脚部30を有し、該垂直脚30は2つの壁パネ ル18の隣接框22の間に収容され、そして脚部30は金属板22に形成した整 列孔32と脚部30に形成した孔33とを貫通する単一ボルト31により固定さ れる。
屋根組立体34(第9図乃至第24図に関して以下に詳細に説明する)は複数の 屋根トラス枠35上で支持され、屋根トラス枠35において、上弦材36と下弦 材37はシルクハツト形の圧延成形金属材から形成され、該金属材はその接合部 38で互いに入れ千秋に嵌合し、ねじ39により固定される(内壁パネル〔図示 せず〕は孔40を通して下弦材37にボルト締めできる)。
屋根トラス枠35を外壁パネル18に固定するため。
ブラケット41は2つのパネル18の隣接框22間に収容された板42を有して おり、そしてブラケット41は板42と框22の整列孔44.45を貫通するボ ルト43により固定される。ねじ山付き止め金具46は板42から上方に延伸し 、上弦材36と下弦材37の整列孔47を貫通しそしてナツト48を螺合させる 。
ブラケット24.41は壁パネル18を互いに固定されることができ、壁パネル 18を床組立体10と屋根組立体34に結合させ、更に構築建造物にかかる荷重 を床壁及び屋根間に配分することができる。加えて、該ブラケットは構築部材を 迅速且つ正確に互いに結合させることができる。
床組立体10と、口形断面ビームから縦長支持台を製造する工法を第2図乃至第 8図に関して説明する、第2図及び第3図に関し6組立工形ビーム110は垂直 部113を互いに背中合せに配設すると共に上側フランジ114と下側フランジ 〕15とをそれぞれ外側に向って配設された一対の圧延成形口形断面金属ビーム 111.112から成っている。
複数の耳部116かに形断面ビームの垂直部113から打ち抜きにより形成され 、1つのビームにつき1つの耳部のみを図示している。各耳部11.6は垂直部 113に対しほぼ垂直に延伸している脚部1】6Aと、垂直部113から離間し てほぼ平行になっている先端部116Bとを有している。各耳部116に対する それぞれの溝】17が垂直部分113に形成される6図示したように、ビーム1 11,112の耳部116は互いに対し反対方向に向いているので、ビーム11 1の耳部116はビーム112の対応する整列溝117に嵌入し、それと反対に ビーム112の耳部116はビーム111の1117に嵌入する。
ビーム111,112はその耳部116を整列溝117に互いに嵌合させること により結合され、各ビームの耳部116を例えばハンマーで変形させると1脚部 116Aと先端部116Bとを他方のビームの垂直部に係合し、口形断面ビーム 111と112とを共に固定できるようになり、構造上適当な単一の組合せ工形 断面ビーム110を形成する。
上側及び下側フランジ114,115はそれぞれの隣接端に直径が相違する孔1 18および119を形成してあり、前記フランジに沿って一定の長さのところで 対にしてフランジを設け、2つ又はそれ以上のI形断面ビーム110を互いに固 定することができる。
第3図に示すように、孔118及び119は2つ又はそれ以上の工形ビーム11 0を一緒に接続する時に、ビームの垂直部113の端部が稍々離間し一定の間隔 に配設されている。
第4図乃至第7図は組立て工形ビーム110を接合部、例えば支持支柱又は土台 上で互いに接続できる方法を示し、該支持支柱又は土台上において、孔118, 119を貫通するボルトがビーム110を構築物の固定ブラケット又は図示して いない支柱頭部板(整列孔が設けである)に固定する。
第8図は工形ビーム1oを構築物の床組立体の1部として使用する方法を示し、 該ビームは壁構造体を支持支柱又は土台上に取付けることもできる。
床組立体120は複数の建築支柱121上に支持されている。各支柱121はボ ルト123を受は入れる4つの孔を有する直方体頭部122を備えている。床組 立体120は外周枠と、梁124により互いに連結された工形ビーム110から 形成された横部材とを有している。
各梁124は垂直部126により接続された上部フランジと下部フランジ125 を有する変形Z形断面の圧延成形スチール部材から形成されている。
溝孔127は垂直部126の各端に隣接して中央部に形成されており、梁124 をビーム110に固定するため隣接工形ビーム110の耳部116の一方により 係合されている(梁のフランジ125は工形ビーム110のフランジ114,1 15と相互に密接に嵌合する)。
図示の通り、孔127は梁124の端部から耳部116の脚部116Aの高さに 実質的に等しい距離だけ離間され、先端部116Bは孔127に嵌め込まれ、そ の後変形(たとえばハンマーで)されて梁124と工形ビーム110とを共に固 定するためにフックを形成する。
梁124の下側フランジ125に形成した整列孔(図示せず)を貫通するボルト 123と、工形ビーム110(すなわち孔119)と、支柱121の頭部122 は床組立体120を支柱121に固定することができる。床パネル128は床組 立体120上に敷設され、工形ビームの孔118と、床パネル128と、壁パネ ル131用の角度付き固定ブラケット130を貫通するボルト129によって工 形ビーム110に締め付けられる。床パネル128は適当なねじ止め金具又は接 着剤によって梁124に固着される。
床組立体120の廻りにはカバーシート132を設け。
外周枠の工形ビーム110を包囲し、壁パネル131とカバーシート132との 間は適当な両押え133によって防水部材を設けている。
建築物の拡張が必要の時はカバーシート132と両押え133とを取外して、梁 124を工形ビーム110に連結し、即ち梁124を第8図の右側に延伸させて 接続する(新しい梁124を残りの耳部116とボルト123.129によって 工形ビーム110に接続することになる)。
屋根組立体34を第9図乃至第24図について以下に詳細に説明する。
第9図に関し、トラス枠210はワーレントラス枠であって、ワーレン形トラス 枠はシルクハツト形断面の圧延成形金属の一対の上弦材211,212と、下弦 材213(第14(b)図参照)と、シルクハツト形断面又は〔形断面の圧延成 形金属の斜め支柱214(第14(a)図参照)を有している。第10図はフィ ンク形トラス枠で、そこでは上弦材221,222と、下弦材223はシルクハ ツト形断面から成り、内側支柱224もシルクハツト形断面であり、外側支柱2 25はシルクハツト形断面又は口形断面から成っている。
第14(a)図に関し1口形断面の構成部材230は底部233により互いに連 結された下方向に分岐する側壁231.232を有している。シルクハツト形断 面の構成部材240(第14(b)図参照)は側壁241,242と、口形断面 の構成部材230と同様に形成された底部243と、同一平面上にあって横方向 に延伸する横側フランジ244,245を有している。側壁231,232及び 241,242は分岐しているので、構成部材230及び240は入れ子状に嵌 入して隣接する側壁を止め金具又はボルト、リベット若しくは締結具により互い に固定させることができる。
第11図及び第12図に関し、上弦材211,212及び221,222は第2 図に示したように切欠されており、その場合に横側フランジ244,245は弦 材の内端から予め選択された距離rdJで終り、傾斜カットは弦材の内端の上部 にあφ除去部分246を形成する。
雨上弦材211,212および211,222が結合されると、一方が他方内に 入れ子状に嵌入され、それらの隣接側壁がねじ251で固定され、それによって 連結板又はブラケットの必要性を回避できる。
支柱214,224,225の上端は2つの上弦材211.212及び221, 222内に収容され、それらの隣接側壁はねじを用いて固着される。
支柱214及び224,225の下端においては、それらの端部は第14(a) 図及び第14(b)図に示しであるように符号247と248においてそれぞれ に除去部分を形成しである。第13図に示すように、支柱211及び244,2 45の端部は下弦材213,223上に配電され、下弦材213,223に入れ 子状に嵌入する。
その後隣接側壁がねじ251により接合部252と253で固定される。第15 図及び第16図に関し、上弦材211.212及び221,222と下弦材21 3r223との間の接合部254は下弦材が上弦材に入t11子状に嵌入され上 弦材に固定される接合部252,2.53と同様であり、上弦材は第16図で示 したように符号255において両側面に切り込みを形成している9上弦材と下弦 材との間、頂点250における上弦材間及び接合部252,253,254にお ける弦材と支柱との間の重ね合せ接合部は重量に対して極めて高い強さの比率を 有するトラス枠を生じる。
トラス枠を部分的に組立てることができ、トラス枠を輸送のために折り畳むこと ができ、現場でトラス枠の組立てを完成させることが可能である。上弦材を頂点 で連結させていない場合に、ただ一対の締結具を用いて上弦材の外端を下弦材に 連結することができ、一対の締結具のみで、各支柱の両端を上弦材又は下弦材の いずれかに連結できる。これは輸送のため弦材と支柱とを入わ子状に嵌入させて 半組立トラス枠の折り畳みを可能にする。
現場において、トラス枠は所望の形状に開放させ、そしてトラス枠の組立てが完 了する。このような構成によって、輸送費が低減されるかたわら個々の構成部材 に合せてその都度組立業者が用意する場合に比べ現場において最終的な組立を非 常に正確に行うことができる。
第17図及び第18図に関し1組立てに際しては隣接する屋根トラス枠210, 220はほぼ溝形断面の平行な一定間隔の天井目板260により互いに連結され ている。両端に隣接する目板の中央胴部262から耳部26〕、が打ち抜かわ1 、隣接する下弦材213,223の隣接横側フランジ244,245に摩擦係合 するように配設されている。
天井目板260を横側フランジ244,245と整列させた後1回動させて横側 フランジを耳部261と中央胴部262との間に摩擦的に係合させる。
全ての天井目板が設置されると、締結具を用いて天井目板260に天井パネル( 図示せず)が取付けられる。
天井目板の両端に耳部261を備え、天井目板と屋根トラス枠210,220と の間に摩擦係合を設けることにより、別の締結具の必要性を回避することができ る。
第19図乃至第22図に関し、これらの図には各切妻が一点に集められる建築物 の2つの翼の接合部に用いられる先細状屋根トラスが示されている。
主翼のトラス220は第10図に示したフィンク形式のものであるや側翼の先細 状トラス270もまたフィンク形式(第21図参照)のものであるが、所望なら ばワーレン形式(第22図のトラス272参照)のものにすることができる、第 19図及び第20図に示すように6先細状トラス270は主翼のトラス220に 積上げられているように幅及び高さともに先細りとなっている。一般に側翼の主 トラス271は主翼のトラス220と同一である。
先細状トラス270の構造は主トラス210,220(第9図乃至第16図参照 )のものとほぼ同様であるが、2つの主要相異点を有している。第1点は、第1 9図、第21図及び第22図に示す通り、下弦材273,274が上弦材275 ,276との接合点を越えて延伸していることである。これは第19図でわかる ようにトラスを拡張させることができ、主翼の主トラス220を側翼の両側に固 定させることができる。第2点は下弦材273.274に第23図に示した変形 シルクハツト断面形状を備え、横側フランジ277.278を共通平面に備えで あるが、その垂直断面に対して傾斜させたことである。フランジの傾斜角度は主 トラス220の上弦材222の傾斜に相当し、フランジ277.278は適当な 締結具により上弦材の底部243に固定されている。これは先細状トラス270 .272を主トラス210,220に容易に固定させることを可能にする。
第24図に関し、これは先細状トラス270,272に用いる谷とい280の断 面図を示す、該谷とい280は主トラス210,220及び先細状トラス270 ,272の双方に対し対角線上に走行するので、谷といは上方向に傾斜させた横 側フランジ281,282を有し、横側フランジ281,282は屋根板を設置 する前に谷といを敷設するので、上弦材2]、2,222及び275゜276に より支持された屋根母屋に固定できる。V刑法283は先細状トラスの下弦材2 73,274の端部における拡張部上に谷とい280を嵌入することができる。
屋根トラスがいったん位置決めされそして固定されると、内壁パネルの位置決め ができる。
第S図に関し、内壁システムの区画地域の基I!!はパネルブラケット303( 第26図乃至第29図参照)が固定できる各交点302において四角形状(例え ば38mm)の4つの孔301を有するグリッド300(例えば中心距離945 mm)である(パネルブラケット303は第1図に示した壁パネルブラケット2 5に対する変形例である)。
各壁ブラケット303はその水平脚部306に4つの孔304,305を有し、 その垂直脚部308には溝孔307を備えている。孔304は垂直脚部308の 中心線から距離dで離間されており、垂直脚部308は交点302における孔3 01間の距離りの2分の1である(この距離はブラケットの垂直脚308から孔 305の距離でもあり、また壁パネルの厚さでもある)。
中心線を前記グリッドの線上におき、かつその端が交点302において始まった り終ったりする壁パネルに対しくたとえば945 m mグリッド上に938m mのパネルを置り)、ブラケット303はその垂直脚部308でグリッド線の交 点302上に直接に固定しなければならない、この位置において、孔304は床 の孔27と整列する(第1図参照)。
しかし、本システムは壁パネルをグリッド300に対して偏位させることができ る0例えば、中心線をグリッド300上におくが、その端をグリッドから外れた (たとえば900 m mパネル)壁パネルを用いる時は、ブラケット303は 180’回転させて(第27図参照)垂直脚部の中心線が交点302からDの距 離になるよう配置する。同様に、その中心線がグリッド300から外れるが、そ の端部がグリッドの上になるよう(第28図)、又はパネル中心線とパネル端部 の双方がグリッドから外れて(第29図)壁パネルを固定できるようブラケット 303を位置決めできる。第28図及び第29図の配置において、孔304のた だ1つの孔だけを壁ブラケット303を床に固定するのに用いる事が出来る(壁 パネルがグリッドにまたがらない場合、たとえばパネルが出入口を組み入れる場 合、ブラケット303は孔305を貫通する2個のねじを用いて床に固定される )。
壁に2つの相異する長さのパネル、たとえば外部パネルといくつかの内部パネル に938mmおよび、いくつかの内部パネルに900 m mを使用する場合、 Dの距離は前記2種のパネルの長さの差に等しいものとなる(たとえば I)= 938−900=38mm)−パネルの上部をブラケット41を用いて屋根トラ ス34(第1図参照)に固着する。壁パネルは屋根トラス34に対して偏向でき るので、固定板310を下弦材37の下面に固定する(平面図に破線で示す)、 壁パネルがグリッド線300上にあり、またその端部が交点302にある場合( 第26図にある通り)ブラケット上のねじ山付き止め金具46は板にある中心孔 311および下弦材37にある中心孔4oを貫通したパネルと板を上記弦材に固 定する。しかし、パネルがグリッド線300上にあるがその端が偏向されている 場合(第27図にあるように)、ボルトは中心孔311を貫通して板310を下 弦材に固定し、またブラケット上のねじ山付き止め金具46は板310にある整 列孔312の1つを貫通する。
前記孔の2つは下弦材にある側孔40と整列する。パネルがグリッドから偏向さ れている場合プレート310は弦材37にボルト締めされまた。ねじ山付き止め 金具46は固定板310にある隅孔313のうちの1つで固定される(これは下 弦材37に対応孔の穿孔を必要とする)。
第31図及び第32図に関し、これらは平面図で示され、内壁パネル320はボ ルト321がパネルのそれぞれの框322と係合してその間に起るわずかの荷重 も有効に移動できる時に、整列する(第31図)その端部に、又は重り合う(第 32図)その端部に固定できる1間隙座金323がコーナーにおける第1パネル の端部と第2パネルの表層の間に設けられている。
内壁パネルがグリッド線から偏向できるため、窓及び扉が必要な場合にパネルを 比較的簡単に取付けることができ、偏向はパネルの厚さの半分であり、パネルの 表面をグリッド線上に位置決めさせることができる(たとえば第31図参照)。
本発明は簡単且つ強く、シかも組立が容易なモジュール型建造物を構築する方法 を提供することができる。
特許請求の範囲に記載された本発明の範囲から逸脱することなく上述の実施例に 各種の変更及び変形を行うことができる。
特表千2−50=1533 (10) FIG、 28        FIG、 29国際調査報告 h+mwm−−1^”’cI訃・−’LPCT/Al188700297

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)複数の支柱上に床組立体を支持し、床組立体上に複数の壁パネルを固着し、 壁パネル上に複数の屋根トラス枠を支持して固定し、壁パネルをブラケット機構 により床組立体と屋根トラス枠に固定し、隣接する壁パネル間に各ブラケットを 収容させたことを特徴とする建造物を構築する方法。 2)各壁パネルには、一対の外装板を接合又は固定する外周金属枠を備え、その 凹部内には断熱発泡体を充填し、パネルの1つの位置に加えられた荷重をパネル 全体にわたって配分するよう壁パネルを配設させたことを特徴とする特許請求の 範囲第1項に記載の方法。 3)壁パネルを床組立体に固定する床ブラケットを側面においてほぼL字形から 構成し、該床ブラケットには床組立体にボルト締めするよう配設させた脚部と、 隣接する壁パネルの外周枠に備えた框間に収容され且つ框にボルト締めさせる脚 部とを備えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の方法。 4)壁パネルを屋根トラス枠に固定する屋根ブラケットには隣接する壁パネルの 外周枠の框間に収容され且つ框にボルト締めされるよう配設させた脚部と、屋根 トラス枠を貫通し且つ締結機構により屋根トラス枠に固定されるねじ山付き垂直 軸とを備えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか1項 に記載の方法。 5)一対の実質的にほぼ同じ匚形断面ビームから組立てたほぼI形断面構築ビー ムを備え、 各I形断面ビームにはその片側の方向に向いたほぼ平行する一対のフランジ部材 を互いに接続するウエブ部材と、フランジ部材に対し反対方向に突出するように ウエブ部材に形成した複数のタブ部材と、各タブ部材に隣接するウエブ部材に形 成された溝又は孔とを備え、匚形断面ビームを背中合せに連接し、 ウエブ部材に形成したタブ部材と溝又は孔を整列させ、一方の匚形断面ビームの タブ部材の少なくとも1つを他方の匚形断面ビームの対応する整列溝又は孔に嵌 入させ、匚形断面ビームを互いに固定するため他方の匚形断面ビームのウエブ部 材と係合できるようにタブ部材を変形可能にしたことを特徴とする建造物を構築 する方法。 6)タブ部材をそれぞれの匚形断面ビームの両端に隣接して設け、他方の匚形断 面ビームの溝に嵌入し、それぞれのウエブ部材を互いに係合し且つ固定するため に変形させることを特徴とする特許請求の範囲第5項に記載の方法。 7)タブ部材のおのおのには、ウエブ部材に実質的に垂直に延伸する脚部と、ウ エブ部材に実質的に平行するがそれから離間する先端部とを備えたことを特徴と する特許請求の範囲第5項又は第6項に記載の方法。 8)組立ビーム上の横側フランジに沿って規定の間隔で互いに整列する複数組の 孔を備えたことを特徴とする特許請求の範囲第5項乃至第7項のいずれか1項に 記載の方法。 9)床組立体みは複数の組立I形ビームから成る縦長支持台を有する外周枠を備 え、 縦長支持台を有する外周枠には少なくとも1つの横ビーム又は横梁を接続させ、 各横ビーム又は横梁にはI形ビームの一対の横側フランジ間に収容された端部に 隣接して形成した孔を有するウエブを備え、横ビーム又は横梁をI形ビームに接 続するためI形ビーム上のタブ部材の1つを孔に係合させたことを特徴とする建 造物を構築する方法。 10)ウエブに形成した孔を横ビームもしくは横梁の端部からタブ部材の脚部の 高さに等しい距離だけ離間させ、タブ部材の先端部を孔中に係合させ、変形させ てフックを形成し.横ビーム又は横梁をI形断面ビームに固定することを特徴と する特許請求の範囲第9項記載の方法。 11)横ビーム又は横梁にはI形ビームの横側フランジに形成した孔と整列する 横側フランジの孔を備え、横ビームとI形ビームとを互いにボルト締めすること を特徴とする特許請求の範囲第10項に記載の方法。 12)一対の傾斜上弦材と、傾斜支柱により筋かいにした下弦材とを有する形式 の屋根トラス枠を備え、弦材と支柱をシルクハット形又は匚形断面の金属板の構 成部材で形成し、2つの弦材間又は1つの弦材と支柱との間の各接合部において 、片方の構成部材を他方の構成部材内に収容させて固定することを特徴とする建 造物を構築する方法。 13)金属構成部材を金属板ストリップから圧延成形し、構成部材を接合部にお いて互いに嵌入できるように下方方向に分岐する側壁を備えたことを特徴とする 特許請求の範囲第12項に記載の方法。 14)一対の傾斜上弦材と、傾斜支柱により筋かいにした下弦材とを有する形式 の屋根トラス枠を備え、上弦材と支柱とをシルクハット形又は匚形断面の金属板 構成部材で形成し、下弦材を変形シルクハット形の断面の金属構成部材で形成し 、下弦材の横側フリンジを同一平面に配置してあるが、下弦材の長手方向軸線に 対して傾斜させ、2つの弦材間又は1つの弦材と支柱との間の接合部において、 片方の構成部材を他方の構成部材中に嵌合させ且つそれに固定することを特徴と する建造物を構築する方法。 15)第1トラスに対し横方向に配置させた2つ以上の屋根トラスを拡張するた めに上弦材との接合部を越えて下弦材を延伸させたことを特徴とする特許請求の 範囲第14項に記載の方法。 16)屋根組立対には一定間隔で平行に配置した水平フランジを有するほぼシル クハット形の断面の下弦材を有する複数の屋根トラス枠を備え、 一対の屋根トラス枠を互いに接続する少なくとも1つの天井目板を備え、天井目 板にはその両端に隣接して耳部を設け、目板が係合される下弦材の水平フランジ に目板の両端を取外し自在に固定することを特徴とする建造物を構築する方法。 17)天井目板をほぼ凵形断面にさせ、タブを天井目板の中央ウエブから形成し 、該タブを中央ウエブに対し平行に且つ一定の間隔を有する関係で配置させたこ とを特徴とする特許請求の範囲第16項に記載の方法。
JP63506759A 1987-08-13 1988-08-12 構築建造物 Expired - Fee Related JP2994396B2 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPI370387 1987-08-13
AU3703 1987-08-13
AUPI728888 1988-03-17
AUPI728788 1988-03-17
AU7287 1988-03-17
AUPI786388 1988-04-22
AU8404 1988-05-24
AUPI840488 1988-05-24
AU7288 1994-08-08
AU7863 2000-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02504533A true JPH02504533A (ja) 1990-12-20
JP2994396B2 JP2994396B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=27507385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63506759A Expired - Fee Related JP2994396B2 (ja) 1987-08-13 1988-08-12 構築建造物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5152114A (ja)
EP (1) EP0380503B1 (ja)
JP (1) JP2994396B2 (ja)
KR (1) KR930001722B1 (ja)
CN (1) CN1015561B (ja)
AT (1) ATE106978T1 (ja)
BR (1) BR8807656A (ja)
DE (1) DE3850115T2 (ja)
GB (1) GB2229206B (ja)
IL (1) IL87436A (ja)
MX (1) MX171726B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014524524A (ja) * 2011-08-04 2014-09-22 ウィークス ホールディングス ピーティーワイ リミテッド 多角度屋根トラス固着装置及び方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5617689A (en) * 1995-07-12 1997-04-08 Beane; Douglas J. System for assembling deck structures
US5678384A (en) * 1995-08-31 1997-10-21 World Wide Homes Ltd. Rapid assembly secure prefabricated building
US6955016B1 (en) 1997-06-26 2005-10-18 Lefrak Organization, Inc. Structure and method for constructing building framework and concrete wall
US6256960B1 (en) * 1999-04-12 2001-07-10 Frank J. Babcock Modular building construction and components thereof
AUPQ307499A0 (en) * 1999-09-24 1999-10-21 Weeks Peacock Quality Homes Pty Ltd A truss tie-down method and apparatus
US6427392B1 (en) * 2000-09-06 2002-08-06 Robert E. Platts Method of roof reinforcement against hurricanes
ITMI20010640A1 (it) * 2001-03-26 2002-09-26 Severino Dona Architrave reticolare
US6754999B1 (en) * 2001-05-04 2004-06-29 Delmer L. Urbanczyk Building construction system
US6604328B1 (en) * 2001-09-12 2003-08-12 David R. Paddock Portable cabin, components therefor, methods of making and erecting same
US6745536B2 (en) * 2001-12-07 2004-06-08 Van S. Tallman Ceiling tile support system and method
JP4057411B2 (ja) * 2002-12-20 2008-03-05 積水化学工業株式会社 断熱壁構造
CA2423353A1 (en) * 2003-03-24 2004-09-24 Brochu, Patrick Prefabricated building system
US7274121B2 (en) * 2005-03-04 2007-09-25 Remy Inc. Systems and methods for fastening internal cooling fans to claw-pole electro-mechanical machines
RU2397295C2 (ru) * 2005-03-17 2010-08-20 Вольф Модуль Гмбх Каркас для здания
US7752823B2 (en) * 2007-05-17 2010-07-13 Bluescope Buildings North America, Inc. Purlin bracing system for metal building roof
US20090205285A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Lightweight Structures, Llc (A Wisconsin Limited Liability Company) Composite floor systems and apparatus for supporting a concrete floor
US11060281B2 (en) 2016-04-04 2021-07-13 Dennis LeBlang Spacer braces in tandem for walls, joists and trusses
US11391038B2 (en) 2009-06-22 2022-07-19 Dennis LeBlang Spacer braces for walls, joists and trusses
WO2011006202A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 Holdip Pty Ltd Building floor structure and process for forming same
EP3093406A1 (en) * 2012-01-23 2016-11-16 Vastint Hospitality B.V. Construction of buildings by prefabricated elements
CN103993683B (zh) * 2013-12-25 2017-01-18 潘旭鹏 工业厂房外墙及其安装工艺
US20180230736A1 (en) * 2017-02-16 2018-08-16 Charles Richard Treadwell Mechanical locking mechanism for hollow metal doors
FR3069868B1 (fr) * 2017-08-03 2022-05-13 Leko Labs Sa Element constructif a lames prealablement pressees
US11613891B2 (en) 2020-08-25 2023-03-28 Paul A. Inglese Fiber reinforced polymer building systems and methods
US11674312B2 (en) 2020-08-25 2023-06-13 Paul A. Inglese Pultruded fiber reinforced polymer building systems and methods
CN114622675B (zh) * 2022-04-06 2023-11-07 上海江海钢结构安装工程有限公司 一种节能环保型装配式屋架及其装配方法
US11993931B1 (en) * 2024-01-02 2024-05-28 Rampart Technologies, Inc. Building system with modular interlocking panels

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1082937A (en) * 1913-12-30 Benjamin F Douglass Collapsible tent-frame.
US1793188A (en) * 1928-02-04 1931-02-17 Clarence E Noerenberg Building construction
SU10205A1 (ru) * 1928-05-05 1929-06-29 Акц. О-во Соединенных Стальных Заводов Дом с пустотелыми стенами
SU18922A1 (ru) * 1929-04-30 1931-01-31 С.Е. Клевиц Каркас дл сборных строений
US1964403A (en) * 1932-03-12 1934-06-26 James F Loucks Means for nailing to metallic sections
GB561506A (en) * 1942-08-18 1944-05-23 Mills Scaffold Co Ltd Improvements in or relating to metal constructional members
US2438604A (en) * 1943-01-08 1948-03-30 Henry L Gogerty Prefabricated and demountable house construction
US2457148A (en) * 1943-08-02 1948-12-28 Great Lakes Steel Corp Structural beam
US2710679A (en) * 1950-10-24 1955-06-14 John T Bibb Suspended ceiling construction
US2856039A (en) * 1954-03-04 1958-10-14 Harold G Hawkinson Building construction
US2982055A (en) * 1954-11-09 1961-05-02 Modular Buildings Inc Prefabricated sheet metal truss and fastening means for two sheet metal structural members
FR1294119A (fr) * 1960-07-20 1962-05-26 Perfectionnements aux procédés de construction de bâtiments et panneaux préfabriqués obtenus par la mise en oeuvre de ce procédé
US3236014A (en) * 1961-10-02 1966-02-22 Edgar Norman Panel assembly joint
US3334455A (en) * 1965-04-12 1967-08-08 Lockheed Aircraft Corp Foundation rail and securing means therefor
US3330084A (en) * 1965-04-12 1967-07-11 Lockheed Aircraft Corp Wall panel joint cap construction
US3343309A (en) * 1965-06-08 1967-09-26 Integrated Systems Inc Coved ceiling assembly and bracket means therefor
DE1684544A1 (de) * 1966-05-07 1971-04-08 Agroman Constr Vorgefertigte Baracke od. dgl.
US3456971A (en) * 1967-09-20 1969-07-22 Lok Products Co Clip
US3780481A (en) * 1971-04-15 1973-12-25 Myers Double Tee Structures In Composite panel fastening device having interlock feature
GB1362019A (en) * 1971-12-29 1974-07-30 Duraframe Systems Pty Ltd Roof trusses
US3949533A (en) * 1972-01-27 1976-04-13 Trend Ceiling Systems, Co. Modular ceiling system
CH569161A5 (en) * 1973-08-16 1975-11-14 Zwahlen Et Mayr Sa Versatile modular metal grid frame for flooring - two layers of flanged trough sections, one above other
RO79813A (ro) * 1974-05-08 1982-09-09 Industrielle De Constructions Mobiles,Fr Constructie usoara prefabricata cu structura metalica
US3886699A (en) * 1974-08-02 1975-06-03 Jr Paul F Bergmann Portable building structure
US4011707A (en) * 1975-07-02 1977-03-15 Armstrong Cork Company Cross tee end joint for suspended ceiling system
GB1529432A (en) * 1975-10-02 1978-10-18 Milne M Erection of durable buildings
US4275534A (en) * 1977-06-13 1981-06-30 W. H. Porter, Inc. Hexagonal building structures
DE7921206U1 (de) * 1978-08-08 1979-11-22 Intercamp S.P.A., Volvera, Turin (Italien) Fertigwand aus vorgefertigten moduleinheiten
SU808607A1 (ru) * 1979-02-19 1981-02-28 Минский Филиал Конструкторско- Технологического Бюро "Стройиндустрия" Каркас многоэтажного здани
GB2054690A (en) * 1979-09-21 1981-02-18 Otter Eng Ltd B & R Concrete insert and anchor device
WO1983000716A1 (en) * 1981-08-26 1983-03-03 Rodney Bryce Grocott Improved building construction
US4435940A (en) * 1982-05-10 1984-03-13 Angeles Metal Trim Co. Metal building truss
AU568956B2 (en) * 1983-05-06 1988-01-14 Lysaght, John (Australia) Ltd. Metal triangulated truss
AU2119383A (en) * 1983-05-06 1984-11-08 John Lysaght (Australia) Limited Triangulated frame structure
GB2164966A (en) * 1984-08-14 1986-04-03 Rose Sections Limited Edward Structural member
SU1221184A1 (ru) * 1984-10-15 1986-03-30 Государственный проектный институт "Ленпроектстальконструкция" Узловое соединение подкрановых балок с колонной
JPS62501085A (ja) * 1984-11-01 1987-04-30 ジヨン・リサイト・(オ−ストラリア)・リミテツド 三角形のフレ−ム構造体
DK150469C (da) * 1984-11-15 1987-10-12 Nord Plan Staalreoler As Gangbro bestaaende af mindst to op til hinanden stoedende profilbjaelker
GB2171731A (en) * 1985-01-24 1986-09-03 John Hayward Improvements in structural members

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014524524A (ja) * 2011-08-04 2014-09-22 ウィークス ホールディングス ピーティーワイ リミテッド 多角度屋根トラス固着装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL87436A0 (en) 1989-01-31
MX171726B (es) 1993-11-11
EP0380503A4 (en) 1990-09-26
DE3850115D1 (de) 1994-07-14
GB2229206B (en) 1991-08-14
EP0380503B1 (en) 1994-06-08
ATE106978T1 (de) 1994-06-15
KR930001722B1 (ko) 1993-03-12
JP2994396B2 (ja) 1999-12-27
US5152114A (en) 1992-10-06
CN1032204A (zh) 1989-04-05
GB2229206A (en) 1990-09-19
DE3850115T2 (de) 1994-12-22
EP0380503A1 (en) 1990-08-08
GB9000491D0 (en) 1990-06-13
BR8807656A (pt) 1990-07-31
CN1015561B (zh) 1992-02-19
KR890701852A (ko) 1989-12-22
IL87436A (en) 1991-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02504533A (ja) 構築建造物
US6003280A (en) Modular frame building
US4833841A (en) Transportable building module
US6460297B1 (en) Modular building frame
US5950374A (en) Prefabricated building systems
US3229431A (en) Frameless modular multistory building
US4887406A (en) Structural member for buildings
US3304675A (en) Building constructions
US3474578A (en) Roof girder construction
US3913286A (en) Modular building unit
US7325362B1 (en) Steel roof truss system
JP4614151B1 (ja) 木製トラス梁構造体
WO1989001549A1 (en) Methods of building construction
DE102016103386A1 (de) Modulare Wandkonstruktion, Decken- oder Dachkonstruktion einschließlich des Verfahrens zur Errichtung von entsprechenden Bauwerken
CA2227572C (en) Modular frame building
US20020020141A1 (en) Match framing system
JPS6339285Y2 (ja)
US20210372126A1 (en) Truss formed of folded sheet metal
JP2002021247A (ja) 小屋組切妻構造と小屋組切妻構造の建築方法
JPH0430247Y2 (ja)
NZ226577A (en) Truss roofed building with framed insulated wall panels: l shaped brackets fix adjacent panel stiles to floor
JPS5829202Y2 (ja) 柱・梁取付構造
JPS584968Y2 (ja) 梁材
CA3179964A1 (en) A method of constructing a building
JP3031043U (ja) 軽量鋼構造物用l型ユニット建築部材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees