JPH02502665A - 遠隔低温箱付極低温再凝縮器 - Google Patents

遠隔低温箱付極低温再凝縮器

Info

Publication number
JPH02502665A
JPH02502665A JP63502610A JP50261088A JPH02502665A JP H02502665 A JPH02502665 A JP H02502665A JP 63502610 A JP63502610 A JP 63502610A JP 50261088 A JP50261088 A JP 50261088A JP H02502665 A JPH02502665 A JP H02502665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cryogen
gas
transmission line
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63502610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2580026B2 (ja
Inventor
バートレット,アレン,ジェイ.
アンディーン,ブルース,アール.
レサード,フィリップ,エイ.
Original Assignee
ヘリックス テクノロジー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘリックス テクノロジー コーポレーション filed Critical ヘリックス テクノロジー コーポレーション
Publication of JPH02502665A publication Critical patent/JPH02502665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580026B2 publication Critical patent/JP2580026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F6/00Superconducting magnets; Superconducting coils
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C3/00Vessels not under pressure
    • F17C3/02Vessels not under pressure with provision for thermal insulation
    • F17C3/08Vessels not under pressure with provision for thermal insulation by vacuum spaces, e.g. Dewar flask
    • F17C3/085Cryostats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/42Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being both outside and inside the tubular element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0326Valves electrically actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0341Filters
    • F17C2205/0347Active charcoal type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0352Pipes
    • F17C2205/0355Insulation thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/016Noble gases (Ar, Kr, Xe)
    • F17C2221/017Helium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/033Small pressure, e.g. for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/03Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/0337Heat exchange with the fluid by cooling
    • F17C2227/0341Heat exchange with the fluid by cooling using another fluid
    • F17C2227/0353Heat exchange with the fluid by cooling using another fluid using cryocooler
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/03Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/0337Heat exchange with the fluid by cooling
    • F17C2227/0358Heat exchange with the fluid by cooling by expansion
    • F17C2227/036"Joule-Thompson" effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/06Controlling or regulating of parameters as output values
    • F17C2250/0605Parameters
    • F17C2250/0626Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/06Controlling or regulating of parameters as output values
    • F17C2250/0605Parameters
    • F17C2250/0636Flow or movement of content
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/01Purifying the fluid
    • F17C2265/012Purifying the fluid by filtering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/05Applications for industrial use
    • F17C2270/0509"Dewar" vessels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/05Applications for industrial use
    • F17C2270/0527Superconductors
    • F17C2270/0536Magnetic resonance imaging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 遠隔低温鞘付極低温 凝縮 発明の背景 超伝導コンピュータ及び磁気共鳴作像システムの超伝導磁石のような今日の幾つ かの超伝導装置は連続冷凍のために備品の液化寒剤(即ちヘリウム)を使用する 。液体寒剤のクリオスタット即ち真空ジャケット付溜めが超伝導率を達成すべく 装置を冷却するために使用される。
装置が使用されるにつれて、熱が発生され且つ備品の液体寒剤はボイルオフする 。移動式の磁気共鳴作像システムの場合には、各走行行程毎に装置を消磁するこ とが必要である。消磁過程は更に数リットルの寒剤をボイルオフさせる。液体寒 剤の備品を維持し且つ補充するために、気体寒剤の連続供給がなされ、液化され 且つ液体備品中へ導入されねばならず、又はボイルオフを液体備品中へ再凝縮さ せる装置が備えられねばならない。
再凝縮への1つのアプローチは、排出気体を集めること及び寒剤を再凝縮づるク リオスタットの外側の冷凍装置へそれを向けることであった。液体寒剤はクリオ スラット中へ再導入される。しかしながら、低温度を維持しながら液体寒剤をク リオスタットへ戻すことに問題が生別のアプローチは、冷凍機をクリオスタット の接近口部又は首部に直接に配置することであった。そのような冷凍機は米国特 許第4,223,540@及び同第4゜484.458号に開示されている。各 米国特許はジュール−トムソン熱交*aと関連したディスプレーサ−エキスパン ダ冷凍機を開示している。冷凍機はクリオスタットの熱シールドを冷却するため 及び寒剤のボイルオフを再凝縮するために少なくとも1つの接近1口部に配置さ る。米国特許第4,484.458号は熱交換器中の熱勾配を冷凍機の熱勾配に 合せて冷凍機の使用時のクリオスグツト中の熱損失を最小限にする。
1iW又は冷凍機をクリオスタットのハウジング内に配置したとき、冷凍機を点 検しなければならないならば、冷凍機を取外す装置を設けることは必要となる。
しかしながら、そのような取外しによって、液体寒剤のi品を周囲状態へ露呈す ること及び寒剤のボイルオフを遠方まで広げる熱侵入を許すことの危険がある。
この取外し問題を解決するための1つの方法はクリオスタットを特別に設計する ことである。しかしながら、そのようなりリオスタットのための冷凍機は典型的 には比較的高い熱伝達損失を有し且つクリオスタットは大きいfA!!!i面積 を有する。米国特許第4.223,540号は、液体寒剤への熱の漏れを遮断す るため及び寒剤のボイルオフを再凝縮するために数段階の冷凍を有する閉サイク ル冷凍機を開示している。クリオスタットは超伝導装置の連続運転中に冷凍機の 取外し、修理及び交換に適合される。しかしながら、それぞれの異なる超伝導装 置のためにそのようなりリオスタットを設計することはコストが高く且つ非実際 的である。
従来技術のクリオスタット冷凍機での別の問題は、今日の装置のより小さい接近 口部と比較して冷凍機によつボイルオフの促進を阻止するために作られている。
特に、磁気共鳴作像システムの場合に、接近口部は直径約25.4am(1イン チ)であり、それは従来技術のどの冷凍機よりもはるかに小さい直径である。
別のアブローヂにおいて、外部源のヘリウム気体を液体状態に凝縮すること、液 体ヘリウムをボイルオフとの熱交換中に伝達ラインを通してクリオスグツト中へ 伝達すること及びそれによりボイルオフを再凝縮してクリオスグツト中に収容さ れる液体寒剤を補充することが提案されている。
発明の概要 液体ヘリウムの標準沸点は1大気圧力において約4.2にである。クリオスグツ ト中に収容された液体ヘリウムのボイルオフを凝縮するべく約4.5に以下で冷 凍を行うために、本発明はヘリウム気体の流れを冷却し且つ膨張させてヘリウム 液体及び気体の低温低圧力混合物を作り、且つ該混合物をボイルオフを熱交換関 係におく。ヘリウム気体の流れは機械式冷凍機を含む手段によって予冷却される 。予冷却された気体は次にクリオスタットから遠方にある冷却Hi&からの伝達 ラインを通してクリオスタットへ運ばれる。クリオスグツト中の伝達ラインの端 はジュール−トムソン(JT)弁を有し、それを通して予冷却された気体は膨張 されてヘリウム液体及び気体の低温低圧力混合物を作る。該混合物はボイルオフ と熱交換関係で通される。
一す式のものである。本発明の一観点によれば、冷!!li誼は中程度の温度に おけるクリオスタットの外側に配置された別のJT弁を含む。該JT弁は予冷却 されたヘリウム気体を中程度の圧力の気体まで膨張させ、クリオスグツト中の伝 達ラインの端にある最終JT弁での膨張のより高い熱力学的効率を可能にする。
本発明の別の観点によれば、クリオスグツト中に配置された伝達ラインは、外方 表面にまくれを有する外方管と、外方管内に同軸状に配置された内方管とを與4 Jl@する。
まくれは外方管と一体であり且つ外方表面への一連の半径方向及び円周方向の切 込みによって形成されて突出面ラインをMRI冷却浴及び類似物の小さい接近口 部を通して嵌合させる。制限された口部面積を通して閉じ込められた面積のクリ オスタットへの接近を可能にする伝達ラインの小さい外径によって及びクリオス タットから遠方の機械式冷凍機によって、クリAスタットへの及びクリオスグツ ト中のボイルオフへの熱侵入は最小限にされらない唯一の部分であり、遠隔の機 械式冷凍機及び冷却Hi&は殆どどのシステムにも適合し得る。
伝達ライン自体は同軸状の予冷却熱交換器として作用し且つ最終のJT弁及び同 軸状の再凝縮熱交換器を支持する。伝達ラインは外方管内に同軸状に配置された 内方管によって形成された中心チャネル及び外方チャネルの間に低温気体を通す 。好適な実施例では、膨張され且つ冷却された気体は内方管の中心チャネルを通 して伝達ラインのクリオスタット端へ伝達され且つ外方及び内方管の間の外方チ ャネルを通して逆方向へ伝達される。
図面の簡単な説明 本発明の前述の及び他の目的、特徴及び利益は添付図面に例示する本発明の好適 な実施例の以下のより詳細な説明から明らかになり、図面において向様な参照符 号は異なる図面全体を通して同じ部分を示す。図面は必ずしも一定の尺度でなく 、その代わり強調は本発明の原理を例示することにおかれている。
第1図は本発明を具現化し且つ再凝縮が起こるクリオスタットから遠方の冷却装 置を有する再凝縮器の概略図である。
第2図は典型的なシステムサイクルを例示するヘリウムの温度−エントロピー線 図である。
第3図は本発明を具現化する伝達ライン、JT弁及び再凝縮熱交換器の一部値断 側面図である。
第4図は第3図のJT弁のmA−Aで切った長手方向断面図である。
第5図は第3図の熱交換器の長手方向断面図である。
第6図は第3図の熱交換器の横断面図である。
好適な一施例の説明 出願人は、クリAスタットに冷凍を生じるため、且つより詳しくは第1図に示す MHIシスjム9の磁石7のための真空ジャケット付りリオスタット59中に保 持される液体寒剤の浴からのボイルオフを再凝縮するように冷凍を生じるために 二段階冷却及び膨張Iii渦を利用する。
そのようなシステムでは、環状に形成されたta造10は液体寒剤の浴中に超伝 導!’(i7を保持する真空ジャケット付りリオスタット59を収める。MRI システム9によって調べられる主体(人)は環状tA造1oの中心に置かれる。
MHIシステム9が使用される時、磁石7はグリオスタット59中に保、持され た液体寒剤の浴中で過冷却される。MHIシステム9の使用中に発生される熱放 射はクリオスタット59を取囲む液体窒素の浴によって吸収される。
使用との間の区別を明瞭にするために、次の定義が用いられる。「クリオスタッ ト」は寒剤が単なる貯蔵以外に成る目的のために利用される液体寒剤保持器であ る。
「ジュア−」は内容物を単に貯jIするための容器である。
本発明を具現化するクリオスラット中で寒剤を再冷凍し且つ再凝縮するための装 置が第1図に示される。成る体積の作業気体(即ちヘリウム)が段階付圧縮機の 1つに入り、そこで気体は約1気圧から約6気圧まで圧縮される。圧縮された気 体は約20気圧の高圧力の気体を発生する圧縮機23を通して実質的に圧縮され る。高圧力気体は圧縮機23から冷却装置25へ流れる。冷却装置25内で、気 体は熱交換器31.47.33.49及び35を通して約10度ケルビンの温度 まで冷却される。
熱交換器31.33及び35は向流式熱交換器であり、且つ交換器47及び4つ は機械式冷凍機57によって冷却される。冷却された気体は次に8.5度ケルビ ンの温度及び約6気圧の圧力までJT弁58を通して膨張される。膨張された気 体は約5r!J、ケルビンの温度まで熱交換器37を通して冷却される。気体は 次に101輪状熱交換番伝達ライン61によって冷却8M25からクリオスタッ ト59まで運ばれ、そこでボイルオフの再冷凍及び再凝縮が起こる。伝達ライン 61は更に向流熱交換を生じ且つ更に気体を冷却する。第2のJT弁41がグリ オスタット59中に配置された伝達ラインの低温端45に配Wされる。気体はJ T弁41を通して約5度ケルビンにおける6気圧から約4.211ケルビンにお ける約1気圧まで膨張され、その点においてヘリウム気体は液体−気体混合物に 変化する。伝達ライン61の低温$i45中で形成された液体−気体混合物は再 凝縮熱交換器50中のクリオスタット59の内容物と熱交換関係にある。混合物 はボイルオフから熱を吸収し且つボイルオフをグリオスタット59中へ凝縮する 。このため、低温端45はクリオスラット59内に必要な冷凍を提供する。低温 度気体は次に伝達ライン61を通り、冷却装置25の熱交換器を通って圧縮va 19へ再循環される。
この実施例の温良エントロピーI1図が第2図に示される。第2図に実線で示す ように、出願人は約20気圧に圧縮されたヘリウム気体を冷I[11ることから 始める。気体は熱交換器31a、47.33a、49及び35aを通して約10 度ケルビンまで冷却され、且つ9度ケルビンよりちょっと低く約6気圧の圧力ま で第1のJT弁58を通して一定のエンタルピーで膨張される。気体は次に熱交 換器37b及び伝達ライン61を通して約6気圧の一定圧力線に沿って約5度ケ ルビンまで冷却され、そこで気体は第2のJT弁41を通して一定のエンタルピ ーで膨張される。この時気体は約4.2度ケルビンで約1気圧まで膨張され、そ れは約2対1の比の液体気体混合物を生ずる。
この高い液体対気体比は4.2度ケルビンにおいて及び1気圧の圧力で良好な冷 凍を行う。l!ljち、形成された高い液体含有量のために、比較的大量の熱が 吸収されることができ、液体−気体淀合物が1気圧線に沿って温度を増加するこ とがない。
ヘリウム気体は、より低い圧力への一定のエンタルピーでの気体の膨張が液体− 気体相に達する前に、約10度ケルビン又はそれ以fの温度まで冷却されねばな らないことは理解される。膨張の同じ開始温度を仮定すると、より低い圧力まで の等エンタルピー膨張の際にかなり大きい液体対気体の比に達するために高い圧 力での前記冷却及び膨張を開始することは典型的には好ましい。しかしながら、 約4.6度ケルビンの温度にお【プるそのような畠い圧力での一段階の等エンタ ルピー膨張中に、ヘリウム気体は第2図に破線で示に相段階に達する前に温度を 増加する。クリオスタット59の内容物はそのような温度の増加又は減少に非常 に敏感である。このため、クリオスタット内での膨張中に温度増加を最小限にす ることは重要である。より低い圧力レベルにおいて及び4.6度ケルビンとほぼ 同じ温度で等エンタルピー膨張を開始することはシステムの熱力学的効率を増加 するが、高圧力差においてより容易に作動する熱交換器に機械的困難を生ずる。
それ政、高圧力から膨張の高い液体対気体比を臀るため及び更に膨張中に気体の 温度増加を最小限にするために、出願人は異なる一定圧力及び一定エンタルピー 線に沿って二段階で冷却し且つ膨張させる。第2図の線図によって示すように、 実線に沿う二段階膨張中の温度増加の全体量は、破線に沿う約4.6度ケルビン における約20気圧から約4.2ケルビンにおける1気圧までの単一の膨張中に 起こった増加量よりもはるかに少ない。このように、二段階での冷却及び膨張は 膨張中の温度増加を最小限にし且つ更にシステムの熱交換器に適当に^い圧力差 を提供する。
更に、ヘリウムが膨張される第2図の線図の二相領域の左へ行く程、形成される 液体対気体比は益々大きくなる。第2図に示すように、実線は二相領域を破線の 左へ伸ばし、このためより大きな液体気体比が20気圧から単一の膨張によるよ りも二段階[ii張によって得られる。
更に、段階付冷却及び膨張は、膨張中に高く開始)圧力気体と低(最終)圧力気 体との間の温良差である妥当な温度ピンチを提供する。
典型的には、より低い圧力への膨張及びそれによる冷H)は寒剤の流れ経路中の 配管を減らすことによって行われていた。本システムでは、非常に少ない配管は 含まれる小さい物質流及び小さい流aのために既に使用されている。そのような 配管の減少は不可能であり、そのため本発明の段階付冷却及び等エントロピー膨 張は2つのJT弁によって行われる。
段階付圧縮機1つ及び23はモジュール方式の独立に作動する回転圧縮機である 。圧縮l!19は作業ヘリウム気体の体積に対する第1復階の圧縮を行う。気体 は約1気圧にあるライン91によって圧縮119へ入る。圧縮機19は約6対1 の圧縮を加え、且つ気体はライン21を通して圧縮機19から出る。ライン21 中の気体は機械式冷凍機57からの約6気圧の圧力にあるライン15の到来気体 によって合流される。合流された気体は段階付圧縮の第2段階である圧縮112 3へ流れる。気体は約3対1の圧縮を受(プて約20気圧の圧力を生ずる。高圧 力気体は圧縮123から出でジイン11及び13を流れる。ライン13は貯蔵タ ンク69へ通じ且つライン11中の圧力を弁67によって一定に保つ。即ち、弁 67は開閉してその量の圧縮された気体を貯蔵器69へ流し、それにより残りの 気体は約201.圧の一定圧力でライン11を流れる。同様に、弁71は調整器 の制御により開閉してその量の気体を貯蔵器69からライン91へ流し、それに よりライン91を流れる気体は約1気圧で且つ周囲温度にある。lLi1様な弁 73はライン15中の圧力を約6気圧に一定に保つ。
好適な実施例において、段階付圧縮m19及び23はCTI  E809602 4モジュールである。段階付圧縮機19及び23の相互連結配管、圧力制御l講 整器及び貯蔵タンク69は基板に収められる。別個のモジュールは含まれるエレ クトロニクス及び吸着器を収める。別個のモジュール及び圧ta8!モジュール はモジュールを一緒に結ぶ基板を共有する。
圧縮された気体はライン11によって冷却装置25へ供給され且つ調整器弁75 によってυ+1111される。調整器弁75は熱交換器ライン31aへの気体の 流れを制御し且つそれによりその気体の圧力を制御する。気体が第2図の冷却及 び膨張機構のために約20気圧の圧力で熱交換器31へ入ることは好ましい。し かしながら、システムを別の組の冷却及び膨張圧力及び温度で作動することは司 能である。弁75はシステムの冷凍能力の制御を行う。下側圧力はシステムの温 度を決定する。もし能力が弁75によって減少されて流れを減らすならば、一定 の低圧力気体はシステムを通して流れるであろう。流量にかかわりなく一定の圧 力降下を生ずるJT弁58及び41のために、戻り気体は実質的に減少された圧 力にあり、それに対して弁71は貯蔵器69からの高圧力気体を抽気することに よって応答し、ライン91中を戻る気体の圧力及びそのため温度を維持りる。
典型的には、調節可能なJT弁が従来技術のシステムの能力を制御するために使 用される。そのような弁は本発明に含まれる小さい作動領域への助けにならない 。その結果として、出願人は下側圧力及び温度をM持するためにバイパス片71 の助けを伴う温端弁75によってシステム能力を制tIll″gる。更に、弁7 5は制御された圧力時Fを流れに誘起することによる冷謙礪57の周期的流れに よって生じる脈動を減衰する。
気体が冷却装置25へ入ると、それは熱交換器33゜35及び37のような向流 式交換器である熱交!liI器31によって冷却される。ライン31a、33a 、25a及び37aを流れる高圧力気体からの熱は、ライン31b。
33b、35b及び37bを通って流出する低圧力の冷却器気体によって吸収さ れる。これは流入する作業気体を熱交換器31において約771fケルビンまで 冷却し、熱交換器33において約15度ケルビンまで冷却し、熱交換器35にお いて約8〜10度ケルビンまで冷却し、且つ熱交換器37後約5度ケルビンまで 冷却する。
冷凍機57は熱交換器31及び35の間に配置され且つ冷凍機−ディスプレーサ 形式のものである。好適な実施例では、ギフオード−マクマホンサイクルが使用 される。該サイクルはうイン11からとられる圧縮された気体を弁7oを通して 膨張することによって冷却する。気体は最初に低温フィンガハウジング14中の ディスプレーサ内の再生式熱交換器で冷却される。再生マトリックスは一方向へ 流れる気体から熱を吸収する。気体は次に弁65が開かれる時に膨張され且つこ のため更に冷却される。再生器中に蓄えられた熱は次に膨張された気体が再生器 を通って移動する時にそれへ伝達される。機械式冷凍機57の第1の段階は熱交 換器47中のJT流れ経路中の作業気体を約77〜80度ケルビンまで冷却する 。
熱交換器33は冷凍機57の第1及び第2の段階の聞のJT流れ経路の作業気体 を更に冷却する。第2の段階は作業気体を熱交換器49中で約10〜20度ケル ビンまで冷却する。
炭素吸着器43及び53は冷凍機57による冷却の前に作業気体を純化する。こ れは作業気体で運ばれる汚染物及び細片によるJT弁の誌まりを防止する。JT 弁58及び41への流れ面積は作業気体の低物質流、高圧力及び低温度のために 非常に小さい寸法に設定される。このため、作業気体中の細片は潜在的な詰まり 問題を提供する。好適な実施例では、JT弁58及び41は、JPLInven tion Report NPL−16546/6048からの1986年5月 /り月NASA TFCHBRIEF 、 10巻、3号、#8項目のはね負荷 ジュール−トムソン弁の技術的支持パッケージに開示され且つここに組入れられ るような自己緩和形式のものである。これらのばね負荷ジュール−トムソン弁で は、圧力降下は第4図に示すようにステンレス鋼ボール89を座87に対して押 付けるばね77によって調整される。鋼ボール89は上流圧力の力がばね77の 力を超える時に座87から離れて持上げられる。ねじ95がばね張力を1■る。
圧力降下は、ヘリウムitにかかわりなく且つ気体によって弁中へ運ばれた汚染 物にかかわりなくほぼ一定のままである。流量の増加はボール89を更に持上げ るだ(ブであり、圧力降下に影響しない。
ボール89又は座87の上に凍った汚染物はボール89を僅かに更に持上げ、且 つ一定オリフイスのJT弁におけるように弁を永久的に詰まらせない。
作業気体は、JT弁58を通してW張される前に、ライン35aを通して熱交換 器35によって約10度ケルビンまで更に冷却される。JT弁58を通しての膨 張は約8.5度ケルビンにおける約6気圧の圧力の作業気体を発生する。冷却さ れた中程度の圧力の作業気体は次に熱交換器37で更に冷却される。作業気体は 冷却装置25から流れる前に再度純化される。炭素吸着Δ63は吸着器43及び 53と同様である。この点で、作業体積の気体は6気圧で約5度ケルビンである 。
冷却装M25は真空室を形成プる低伝導性ステンレス鋼シリンダ16の内側に真 空で収められる。シリンダ16は約300度クルビンの温度にあるシリンダの外 方周囲からの熱絶縁を提供する。冷却装置25は約10−1〜10 ’Torr まで凡そ減圧ポンプ作用されて真空を形成する。木炭吸着剤17が熱交換器コイ ル47及び49の上に設けられて極低温ポンプ作用表面を生じ、高絶縁真空を酊 能にする。機械式冷凍機はこのため絶縁真空を発生し且つ維持する追加の作用を する。
第3図に示すように、熱交換器伝達ライン61はコネクタ片27によって冷却I AM25へ取付けられる。伝達ライン61のコネクタ片27の外側表面は約30 0度ケルビンである。片27から延びる配管81は外方伝達管39中に同軸状に 配置された内方伝達管29を収める。
内方伝達管29は@石器63から延びるラインの延長部として作用し且つナツト 97によってラインへ鎖錠される。外方伝達管39は戻りラインであり、且つラ イン37bへマニホルド79において連結される。同軸状の伝達管は第2のJ1 弁41中での膨張に先立つ!&柊の自流熱交換を提供する。内方伝達管29は約 4.76#11(3/16インチ〉の外径を有し且つ外方管39は約9、52a m (3/8インチ)の外径を有する。両方の管はステンレス鋼からなる。アル ミニウム処理されたマイラーからなる多層放射シールド51は外方伝達管39の 周りに包まれて周囲からの熱の漏れを防止する。
配管81は約38.1am(1,5インチ)の外径を有し且つ内方管29及び外 方管39を真空中に収める。ナイロンのスペーサ183が管81を通して配置さ れて伝達管を支持する。ベロー93は伝達ライン61の低温端45を主体のグリ オスタット59中に配置する時に機械的整合を許す。エルボ83はハウジング管 81を配管遷移部85へ連結する約90r!1.彎曲を提供する。外方管39及 び内方管29はエルボ83内に対応プるエルボを有する。伝達ライン61は伯の クリオスタットのために他の形状を有することができ、その場合他の度数のエル ボ及びベロー及び類似物が機械的整合を助けるために使用される。
「J」形状のベンドの周りで、配管遷移部85は長さ約381 ae (15イ ンチ)の薄い弱伝導性ステンレス鋼の外方配管158中へ延びる。これはコネク タ端における300度ケルビンから低温クリオスタット端45における約4.2 度ケルビンまでの外方表面温度の遷移を可能にする。配管158は同軸状伝達管 29及び3つのための真空ハウジングの延長部を提供する。
第4図に示ずように、JT弁41へ通じる外方伝達管39の端は連結管107中 へ嵌合された配管径違い継手105によって適合される。、連結管107内で、 内方伝達管29の端はJT弁41へ連結される。
JT弁41は配管158の低温端においてグリオスタット59中に配置される。
この位置は、従来技術におけるような低圧力におけるJT弁を通る膨張の際に形 成される液体−気体混合物を伝達することに関連した問題を最小限にする。更に 、システムの熱力学的効率は再凝縮熱交換き50により近い低温作業気体をi張 するJT弁41によって高められ、それにより膨張された気体は低温端45への 流れと関連したより暖かい温度又は圧力降下の戻り気体によって作用されない。
伝達ライン61自体は同軸状熱交換器として作用する。
それはグリオスタット59中の第2のJT弁41に先立つ最終の予冷却を生じ、 そこで作業気体41の最終膨張は内方管55中に低温液体−気体混合物を生ずる 。
第5図及び第6図に示すように、伝達ライン61の低温端45は外方管12内に 同軸状に配置された内方管55で形成された再凝縮熱交換器構造50を具備する 。両管55及び12の内方壁は半径方向内方へ突出するフインを具備する。フィ ンは流れチャネルを画成し且つ管を流れる寒剤への熱伝達を助ける。好適な実施 例では、外方管12は約14個のフィン101を有し、且っ管12は内方管55 の周りにプレスばめされ、それによりフィン101は内方管55と機械的接触状 態にある。これは外方管12から内方管55へ及びチャネル103中を流れるヘ リウムへの熱の伝達を向上する。
端キャップ80が管12の低温端において外方管12を栓をする。このため、作 業気体及び液体混合物はクリオスタットの寒剤と連通するのを明止され且つ内方 管55から外方管12中のチャネル103へ伝達される。同軸状管55及び12 中の作業気体及び液体混合物は熱をクリオスラット中の寒剤ボイルオフから外方 管12、フィン101及び端キャップ80を通して吸収する。
JT弁41及び端キャップ80の間で、外方管12は外方管12の外方表面から 形成されたまくれ99を具備する。外方管12の外方表面は管の表面から材料の 縁を離れる方へ持上げるように半径方向へ削られる。これらの削られた縁は次に 線条と呼ばれる数個のまくれに円周方向へ切られる。そのような線条の1つの形 式はペンシルバニア州ヨークのヒートロン社によって予成形される。
好適な実施例では、外方管12はキャップ端8oにおいて一ターン当り約261 11Jの線条を有し、ターン間に約3.175mm(0,125インチ)の間隔 を有づる。まくれ99の周りの外方管12の外径は約22.86aw〈0.9イ ンチ)より小さく、それはクリオスタットの狭い口部への接近を回位にする。
寒剤ボイルオフから吸収される熱の1は作業気体(tillちヘリウム)及び再 凝縮熱交換器50の突出表面領域の熱伝達係数の関数である。ヘリウムは低い熱 伝達係数を有し、それはボイルオフをかなり再凝縮するために大きな表面領域を 必要とする。外方管12の線条付表面は従来技術の装置で使用される他の配管よ り以上に前記表面領域の増加を提供する。腫条付配管は約5つの突出した面積の 単位につき表面領域を備える。まくれ99は凝縮物論が表面を形成し且つそれか ら滴下する多くの場所を形成する。
好適な実施例では、作業気体は外径的12.7同(0,5インチ)を有する内方 管55を通して端ギャップ80へ伝達される。内方管55及び外方管12の間に 形成された外方チャネル103は作業気体を逆方向へ熱交換器37.35.33 及び31の側部rbJを通してライン91へ戻す。戻り時に、作業気体は各熱交 換器において熱を吸収し且つライン91を通して出て閉ループシステムを形成づ る。
本発明をその好適な実施例と関連して特に図示し且つ説明したが、形及び細部の 種々の変更が添付した請求の範囲に規定された本発明の精神及び範囲から逸脱せ ずになし得ることは当業者に理解されよう。
1潅 (0に)

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.貯蔵容器中に保持された寒剤を再凝縮するための極低温再凝縮器であつて、 該再凝縮器が、貯蔵容器の外側に配置された機械式冷凍機を具備する冷却配置で あつて、該装置が或る量の気体寒剤を予冷却する冷却装置と、 冷却装置から通じ且つ貯蔵容器中へ取外し可能に挿入された伝達ラインと、 貯蔵容器中で伝達ラインの端にあるJT弁であつて、予冷却された寒剤が冷却装 置からJT弁までの伝達ライン中で戻り寒剤と熱交換関係で伝達され且つJT弁 を通して膨張されて伝達ラインの端内に液体−気体温合物を形成し、該混合物が 貯蔵容器中に保持された寒剤からのボイルオフと熱交換関係にあり、それにより ボイルオフが冷却され且つ再凝縮されるJT弁と、戻り寒剤がJT弁へ伝達され る寒剤と熱交換関係にあるように伝達ラインを通して冷却装置へ戻される寒剤と 、を具備する極低温再凝縮器。
  2. 2.前記機械式冷凍機がギフオードーマクマホン冷凍機デイスプレーサ形式のシ ステムである請求の範囲第1項に記載の極低温再凝縮器。
  3. 3.前記冷却装置が、機械式冷凍機によつて冷却された寒剤を受入れ且つ予冷却 された気体を膨張させるための別のJT弁を更に含む請求の範囲第2項に記載の 極低温再凝縮器。
  4. 4. 形成された液体−気体寒剤混合物を受入れ且つ混合物をボイルオフと熱交 換関係で通してボイルオフを冷却し且つ再凝縮するためにJT弁へ連結された再 縮熱交換器を更に具備する請求の範囲第1項に記載の極低温再凝縮器。
  5. 5.JT弁へ連結された再凝縮熱交換器が外方管内に同軸状に配置された内方管 を具備し、形成された液体−気体寒剤混合物が一方の管中でJT弁から伝達され 且つボイルオフと熱交換関係で他方の管へ通される請求の範囲第4項に記載の極 低温再縮器。
  6. 6.伝達ラインが外方管内に同軸状に配置された内方管を具備し、JT弁によつ て膨張される予冷却された寒剤が一方の管中で伝達ラインの端へ伝達され、且つ JT弁を通して膨張される予冷却された寒剤が他方の管を通して前記冷却装置へ 逆に伝達される請求の範囲第5項に記載の極低温再凝縮器。
  7. 7.外方管が寒剤凝縮物を上に形成する複数個のまくれを有する外方表面を具備 し、且つ外方管が約25.4mm(1インチ)より小さい外径を有する請求の範 囲第5項に記載の極低温再縮器。
  8. 8.再凝縮熱交換器が約25.4mm(1インチ)より小さい外径を有する請求 の範囲第4項に記載の極低温再凝縮器。
  9. 9.伝達ラインが外方管内に同軸状に配置された内方管を具備し、JT弁によつ て膨張される予冷却された寒剤が一方の管中で伝達ラインの端へ伝達され、且つ JT弁を通して膨張される予冷却された寒剤が前記一方の管中の予冷却された寒 剤と熱交換関係で他方の管を通して前記冷却装置へ逆に伝達される請求の範囲第 1項に記載の極低温再凝縮器。
  10. 10.形成された液体−気体寒剤混合物を受入れ且つ混合物をボイルオフと熱交 換関係で通してボイルオフを冷却し且つ再凝縮するためにJT弁へ連結された同 軸状再凝縮熱交換器を更に具備する請求の範囲第9項に記載の極低温再凝縮器。
  11. 11.気体寒剤の量がヘリウムである請求の範囲第1項に記載の極低温再凝縮器 。
  12. 12.前記冷却装置が前記機械式冷凍機の周りに真空を発生するための木炭吸着 剤を更に具備する請求の範囲第1項に記載の極低温再凝縮器。
  13. 13.磁気共嗚作像システムの磁気コイルが冷却されるクリオスタツト中の寒剤 の浴を冷却するための装置であつて、該装置が、 浴の外側に配置された機械式冷凍機であつて、該冷凍機が或る量の気体寒剤を冷 却する機械式冷凍機と、クリオスタツト中へ通じる伝達ラインと、クリオスタツ ト中の伝達ラインの端にあるJT弁であつて、伝達ラインが予冷却された寒剤を 戻り寒剤と熱交換関係で機械式冷凍機からJT弁へ伝達し、予冷却された寒剤が JT弁を通して膨張されてクリオスタツト中の伝達ラインの端に液体及び気体の 寒剤混合物を形成し、形成された液体及び気体の混合物が浴からのボイルオフと 熱交換関係にあり且つそれにより前記ボイルオフを再凝縮するJT弁とを具備し 、 寒剤がJT弁へ伝達される予冷却され且つ膨張された寒剤と熱交換関係で伝達ラ インを通して機械式冷凍機へ戻される装置。
  14. 14.機械式冷凍機が浴の外側に配置された外部JT弁と関連し、外部JT弁が 予冷却された寒剤を最初に膨張させ、それにより伝達ラインが予冷却され且つ膨 張された寒剤を浴中の伝達ラインの端にあるJT弁へ伝達し、且つ伝達ラインの 端にあるJT弁が予冷却され且つ膨張された寒剤を更に膨張させて浴中へ通じる 伝達ラインの端内に液体及び気体の寒剤混合物を形成する請求の範囲第13項に 記載の装置。
  15. 15.冷凍機がフオードーマクマホン冷凍機−デイスプレーサ形式のものである 請求の範囲第13項に記載の装置。
  16. 16.伝達ラインが外方管内に同軸状に配置された内方管を具備し、予冷却され 且つ膨張された寒剤が内方管中を伝達ラインの浴端にあるJT弁へ伝達され且つ 外方管を通して前記機械式冷凍機へ逆に伝達される請求の範囲第13項に記載の 装置。
  17. 17.外方管内に同軸状に配置された内方管を有する再凝縮熱交換器を更に具備 し、前記同軸状再凝縮熱交換器が形成された液体及び気体の寒剤混合物を受入れ るためにJT弁の端に配置され、JT弁からの寒剤混合物が内方管によつて受入 れられ且つボイルオフと熱交換関係で外方管へ通される請求の範囲第16項に記 載の装置。
  18. 18.同軸状再凝縮熱交換器の外方管が約25.4mm(1インチ)より小さい 外径を有する請求の範囲第17項に記載の装置。
  19. 19.気体寒剤の量がヘリウムである請求の範囲第13項に記載の装置。
  20. 20.前記機械式冷凍機の周りに真空を発生し且つ維持するための木炭吸着剤を 更に具備する請求の範囲第13項に記載の装置。
  21. 21.クリオスタツト中に保持された寒剤の浴からのボイルオフを再凝縮するた めの装置であつて、クリオスタツトの外側に配置された機械式冷凍機を具備する 冷却及び膨張装置であつて、該装置が或る量の作業気体を予冷却し且つ膨張させ る装置と、クリオスタツト中へ通じる外方管内に同軸状に配置された内方管を有 する同軸状伝達ラインと、クリオスタツト中の同軸状伝達ラインの端にあるJT 弁であつて、前記予冷却され且つ膨張された作業気体が同軸状伝達ラインの外方 管中を流れる作業機械と熱交換関係で同軸状伝達ラインの内方管を通してJT弁 へ伝達され且つJT弁を通して膨張されて液体及び気体の寒剤混合物を形成する JT弁と、 外方配管内に同軸状に配置され且つJT弁の端に配置されて形成された液体及び 気体の寒剤混合物を受入れるための内方配管を有する同軸状再凝縮熱交換器であ つて、形成された寒剤混合物がボイルオフと熱交換関係で内方配管及び外方配管 を通過し、それにより前記ボイルオフが再凝縮され且つ前記寒剤が同軸状伝達ラ インの外方管を通して冷却及び膨張装置へ戻される同軸状再凝縮熱交換器と、 を具備する装置。
  22. 22.同軸状再凝縮熱交換器の外方配管が約25.4mm(1インチ)より小さ い外径を有し、且つボイルオフが上に再凝縮する複数個のまくれを有する外方表 面を具備する請求の範囲第21項に記載の装置。
  23. 23.同軸状伝達ラインの外方管及び同軸状再凝縮熱交換器の外方配管が約25 .4mm(1インチ)より小さい外径である請求の範囲第21項に記載の装置。
  24. 24.寒剤気体を凝縮する方法であつて、圧縮された気体の流れを予冷却するこ と、中程度の圧力の気体の流れを形成するために予冷却された気体を第1のJT 弁を通して膨張させること、中程度の圧力の気体の流れを冷却すること、及び前 記第1のJT弁から遠方にあるクリオスタツト中の第2のJT弁を通して冷却さ れた中程度の圧力の気体の流れを膨張させ、第2のJT弁を通しての膨張がクリ オスタツト中に収容された或る量の液体寒剤からの寒剤ボイルオフと熱交換関係 にある液体及び低圧力気体の低温混合物を形成し且つそれによりボイルオフを再 凝縮すること、 のステツプからなる寒剤気体の凝縮方法。
  25. 25.予冷却するステツプが冷凍機−デイスプレーサ形式のシステムの機械式冷 凍機による請求の範囲第24項に記載の寒剤気体の凝縮方法。
  26. 26.気体の流れがヘリウムである請求の範囲第24項に記載の寒剤の凝縮方法 。
  27. 27.圧縮された気体の流れを予冷却するための機械式冷凍機と、 圧縮された気体の予冷却された流れを予冷却された気体の中程度の圧力の流れま で膨張させるための第1のJT弁と、 第1のJT弁及び第2のJT弁の間の中程度の圧力の予冷却された気体を更に冷 却し且つ伝達するための熱交換及び伝達配置であつて、第2のJT弁が更に冷却 された気体の中程度の圧力の流れを膨張させ、第2のJT弁による前記膨張が中 程度の圧力より低い圧力において液体及び気体の低温混合物を形成し、第1及び 第2のJT弁が互いに遠隔して配置され、第2のJT弁が貯蔵容器中にあり且つ 第1のJT弁が貯蔵容器の外側にある熱交換及び伝達装置と、 を具備する凝縮器。
  28. 28.寒剤を凝縮するための熱交換表面であつて、外方管内に同軸状に配置され た内方管を有する同軸状熱交換器を具備し、外方管が端の外方表面からの複数個 の延長部を有する端を有し、凝縮物が前記延長部に発生し、延長部が約25.4 mm(1インチ)より小さい外方管の外径を形成し、且つ 外方管がその内方壁に沿う複数個の半径方向内方への突出部を有し、該突出部が 内方及び外方管を橋絡する熱交換表面。
  29. 29.ジユアー中の寒剤を凝縮するためにジユアー中へ通じる伝達ラインの端に 配置された熱交換表面であつて、外方管内に配置された内方管を有する同軸状熱 交換器を具備し、前記外方管が外方表面からの複数個の延長部を有し且つ約25 .4mm(1インチ)より小さい外径を有する熱交換表面。
  30. 30.寒剤を凝縮するための熱交換表面であつて、閉じた端を有し且つ外方表面 にまくれを有する外方管と、 外方管内に同軸状に配置されて中心及び中間チヤネルを形成する内方管とを具備 し、少なくとも1つのチヤネルがヘリウム気体を一方の管を通して一方向へ通し 且つ他のチヤネルがヘリウム気体を他方の管を通して反対方向へ通し、ヘリウム 気体が凝縮される寒剤と熱交換関係で一方の管から他方の管へ伝達され、まくれ が外方管と一体にあり且つ外方管の外方表面中への一連の円周方向及び半径方向 の切込みによつて形成された熱交換表面。
  31. 31.前記外方管が約25.4mm(1インチ)より小さい外径である請求の範 囲第30項に記載の熱交換表面。
JP63502610A 1987-01-20 1988-01-19 遠隔低温箱付極低温再凝縮器 Expired - Fee Related JP2580026B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/005,082 US4766741A (en) 1987-01-20 1987-01-20 Cryogenic recondenser with remote cold box
US5,082 1987-01-20
US005,082 1987-01-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02502665A true JPH02502665A (ja) 1990-08-23
JP2580026B2 JP2580026B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=21714086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63502610A Expired - Fee Related JP2580026B2 (ja) 1987-01-20 1988-01-19 遠隔低温箱付極低温再凝縮器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4766741A (ja)
EP (1) EP0423110A1 (ja)
JP (1) JP2580026B2 (ja)
CA (1) CA1285781C (ja)
WO (1) WO1988005519A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014092300A (ja) * 2012-11-01 2014-05-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 冷凍装置

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4796433A (en) * 1988-01-06 1989-01-10 Helix Technology Corporation Remote recondenser with intermediate temperature heat sink
US4846862A (en) * 1988-09-06 1989-07-11 Air Products And Chemicals, Inc. Reliquefaction of boil-off from liquefied natural gas
EP0366818A1 (de) * 1988-11-02 1990-05-09 Leybold Aktiengesellschaft Kryostat mit einem Flüssig-Stickstoff (LN2)-Bad
US4843829A (en) * 1988-11-03 1989-07-04 Air Products And Chemicals, Inc. Reliquefaction of boil-off from liquefied natural gas
DE3916212A1 (de) * 1989-05-18 1990-11-22 Spectrospin Ag Verfahren und vorrichtung zum vorkuehlen des heliumtanks eines kryostaten
US4944155A (en) * 1989-06-14 1990-07-31 Kadel Engineering Corporation Vacuum separator for dewar flask cold exchange systems
US4970868A (en) * 1989-06-23 1990-11-20 International Business Machines Corporation Apparatus for temperature control of electronic devices
US5060481A (en) * 1989-07-20 1991-10-29 Helix Technology Corporation Method and apparatus for controlling a cryogenic refrigeration system
GB9004427D0 (en) * 1990-02-28 1990-04-25 Nat Res Dev Cryogenic cooling apparatus
US5163297A (en) * 1991-01-15 1992-11-17 Iwatani International Corporation Device for preventing evaporation of liquefied gas in a liquefied gas reservoir
US5293750A (en) * 1991-11-27 1994-03-15 Osaka Gas Company Limited Control system for liquefied gas container
JP2783112B2 (ja) * 1992-03-31 1998-08-06 三菱電機株式会社 極低温冷凍機
US5495718A (en) * 1994-01-14 1996-03-05 Pierce; James G. Refrigeration of superconducting magnet systems
US5551244A (en) * 1994-11-18 1996-09-03 Martin Marietta Corporation Hybrid thermoelectric/Joule-Thomson cryostat for cooling detectors
US5606870A (en) * 1995-02-10 1997-03-04 Redstone Engineering Low-temperature refrigeration system with precise temperature control
US5586437A (en) * 1995-09-06 1996-12-24 Intermagnetics General Corporation MRI cryostat cooled by open and closed cycle refrigeration systems
US5563566A (en) * 1995-11-13 1996-10-08 General Electric Company Cryogen-cooled open MRI superconductive magnet
GB9825856D0 (en) * 1998-11-25 1999-01-20 Cryogenic Ltd An intermediate temperature superconducting magnetic separator for mineral processing
JP3557984B2 (ja) * 2000-02-03 2004-08-25 株式会社日立製作所 デュワ及びそれを用いた生体磁場計測装置
US7372043B2 (en) * 2002-02-22 2008-05-13 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for ion production enhancement
US6825462B2 (en) * 2002-02-22 2004-11-30 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for ion production enhancement
US6858841B2 (en) * 2002-02-22 2005-02-22 Agilent Technologies, Inc. Target support and method for ion production enhancement
US7135689B2 (en) * 2002-02-22 2006-11-14 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for ion production enhancement
US20050151091A1 (en) * 2002-02-22 2005-07-14 Jean-Luc Truche Apparatus and method for ion production enhancement
US7132670B2 (en) * 2002-02-22 2006-11-07 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for ion production enhancement
JP4022429B2 (ja) * 2002-05-20 2007-12-19 東海旅客鉄道株式会社 極低温冷凍装置
JP2004301367A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Aisin Seiki Co Ltd 極低温発生装置
US20050062473A1 (en) * 2003-09-24 2005-03-24 General Electric Company Cryogen-free high temperature superconducting magnet with thermal reservoir
GB0400986D0 (en) * 2004-01-16 2004-02-18 Cryostar France Sa Compressor
DE102004060832B3 (de) * 2004-12-17 2006-06-14 Bruker Biospin Gmbh NMR-Spektrometer mit gemeinsamen Refrigerator zum Kühlen von NMR-Probenkopf und Kryostat
DE102010038713B4 (de) 2010-07-30 2013-08-01 Bruker Biospin Gmbh Hochfeld-NMR-Apparatur mit Überschuss-Kühlleistung und integrierter Helium-Rückverflüssigung
DE102014015172A1 (de) * 2014-10-10 2016-04-14 Messer Group Gmbh Vorrichtung zum Verbessern des Vakuums im Gehäuse einer Maschine
US9927152B2 (en) * 2014-11-04 2018-03-27 Goodrich Corporation Multi-dewar cooling system
US10684047B2 (en) 2015-04-08 2020-06-16 Ajay Khatri System for cryogenic cooling of remote cooling target
DE102020003424A1 (de) * 2020-06-06 2021-12-09 Messer Group Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum kryogenen Kühlen eines Verbrauchers
US11747076B2 (en) 2020-08-18 2023-09-05 Ajay Khatri Remote cooling of super-conducting magnet using closed cycle auxiliary flow circuit in a cryogenic cooling system
CN116218472A (zh) * 2021-12-03 2023-06-06 青岛海尔特种电冰柜有限公司 双元混合制冷剂、双元混合工质制冷系统及制冷装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3299646A (en) * 1964-06-17 1967-01-24 Little Inc A Cryogenic joule-thomson helium liquefier with cascade helium and nitrogen refrigeration circuits
US3360955A (en) * 1965-08-23 1968-01-02 Carroll E. Witter Helium fluid refrigerator
DE2308301A1 (de) * 1973-02-20 1974-08-22 Linde Ag Verfahren und vorrichtung zur kuehlung eines kuehlobjektes
US3972202A (en) * 1974-08-23 1976-08-03 Vacuum Barrier Corporation Closed loop cryogenic delivery
US4194384A (en) * 1975-01-13 1980-03-25 Hitachi, Ltd. Method of manufacturing heat-transfer wall for vapor condensation
US4040479A (en) * 1975-09-03 1977-08-09 Uop Inc. Finned tubing having enhanced nucleate boiling surface
US4189930A (en) * 1977-06-17 1980-02-26 Antipenkov Boris A Method of obtaining refrigeration at cryogenic level
US4223540A (en) * 1979-03-02 1980-09-23 Air Products And Chemicals, Inc. Dewar and removable refrigerator for maintaining liquefied gas inventory
JPS5880474A (ja) * 1981-11-06 1983-05-14 株式会社日立製作所 極低温冷却装置
JPS59122868A (ja) * 1982-12-27 1984-07-16 高エネルギ−物理学研究所長 ネオンガスを利用したカスケ−ドタ−ボヘリウム冷凍液化装置
US4484458A (en) * 1983-11-09 1984-11-27 Air Products And Chemicals, Inc. Apparatus for condensing liquid cryogen boil-off

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014092300A (ja) * 2012-11-01 2014-05-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 冷凍装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2580026B2 (ja) 1997-02-12
US4766741A (en) 1988-08-30
WO1988005519A2 (en) 1988-07-28
EP0423110A1 (en) 1991-04-24
CA1285781C (en) 1991-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02502665A (ja) 遠隔低温箱付極低温再凝縮器
US4796433A (en) Remote recondenser with intermediate temperature heat sink
JP4336359B2 (ja) 共通に冷却されるプローブヘッド及び低温容器を備えたnmr装置およびその動作方法
US4223540A (en) Dewar and removable refrigerator for maintaining liquefied gas inventory
US8671698B2 (en) Gas liquifier
US5586437A (en) MRI cryostat cooled by open and closed cycle refrigeration systems
US4277949A (en) Cryostat with serviceable refrigerator
US4279127A (en) Removable refrigerator for maintaining liquefied gas inventory
US8375742B2 (en) Reliquifier and recondenser with vacuum insulated sleeve and liquid transfer tube
US20090049862A1 (en) Reliquifier
US4484458A (en) Apparatus for condensing liquid cryogen boil-off
CN1997851B (zh) 具有热界面的冷却设备以及用于再冷凝低温气体的方法
JP2017227432A (ja) 低温冷凍機の寒剤ガス液化装置における液化率向上のためのシステムおよび方法
USRE33878E (en) Cryogenic recondenser with remote cold box
JP2004301367A (ja) 極低温発生装置
US6453677B1 (en) Magnetic refrigeration cryogenic vessel system
Longsworth Interfacing small closed-cycle refrigerators to liquid helium cryostats
JPH1163697A (ja) 分離型極低温冷却装置
US20210215421A1 (en) Cryocooler Suitable for Gas Liquefaction Applications, Gas Liquefaction System and Method Comprising the Same
JPH05332655A (ja) 極低温冷凍機の取付装置
Poncet et al. An hybrid cycle helium liquefier
Green Cooling Large HTS Magnet Coils using a Gas Free-convection Cooling Loop Connected to Coolers
CA1133382A (en) Cryostat with serviceable refrigerator
JPS62261868A (ja) ヘリウム冷却装置
JPS6266067A (ja) ヘリウム冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees