JPH0250222B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0250222B2
JPH0250222B2 JP59227858A JP22785884A JPH0250222B2 JP H0250222 B2 JPH0250222 B2 JP H0250222B2 JP 59227858 A JP59227858 A JP 59227858A JP 22785884 A JP22785884 A JP 22785884A JP H0250222 B2 JPH0250222 B2 JP H0250222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
covering
fineness
covered
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59227858A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61108741A (ja
Inventor
Naoto Nagayasu
Hisao Inuyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP22785884A priority Critical patent/JPS61108741A/ja
Publication of JPS61108741A publication Critical patent/JPS61108741A/ja
Publication of JPH0250222B2 publication Critical patent/JPH0250222B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明は、ポリウレタン系等の弾性糸にポリア
ミド長繊維糸条を二重に巻付けてなるダブルカバ
リングした靴下用被覆弾性糸、即ち、ソツクスや
ストツキング等の靴下用素材として有用な二重被
覆弾性糸の改良に関する。 [従来の技術] ポリウレタン系等の弾性糸の回りにポリアミド
長繊維の如き熱可塑性合成繊維を二重に巻付ける
こと(ダブルカバリング)によつて、弾性糸の欠
点である染色特性、機械的強度、耐摩擦特性など
をカバーして用いることが広く行なわれている。
このダブルカバリングした被覆弾性糸は、20〜70
デニールの弾性糸条に、70〜20デニールの被覆用
糸を二重等に巻付けることによつて一般に製造さ
れ、例えば、下糸撚り数2600t/m、上糸撚り数
1800t/mの程度で巻付けが行なわれ(特開昭47
−19146号公報など)、ソツクス、ストツキング等
の用途に広範に用いられている。そして、その被
覆用糸としては、内側巻付け用にも外側巻付け用
にも同一の糸条、即ち、色彩、光沢、繊度、単糸
数等が同じ糸条が用いられていた。 この被覆弾性糸における被覆性は、被覆用糸の
糸条繊度を太くしたり、単糸数を多くしたり、ま
た、被覆用糸の巻付け回数(カバリング撚数)を
多くすることによつて、向上させることができ
る。しかし、被覆用糸の糸条繊度を太くすると被
覆弾性糸自体が太くなるという問題がある。従つ
て、ストツキング用のように、得られる製品の透
明性が強く要求され、被覆弾性糸自体を太くする
ことができないフアツシヨン指向的な用途分野で
は、被覆性を上げるためには、被覆用糸の繊度を
18デニール以下のように細くして、巻付け回数を
3000〜4000t/m程度まで多くしたり、さらに、
被覆用糸の単糸数を多くしたりしなくてはならな
い。 しかし、被覆用糸の巻付け回数を多くすると、
生産速度が大幅に低下することとなるし、さら
に、得られる被覆弾性糸のトルクが大きくなつて
編立時にスナールが発生しやすくなる。さらに、
被覆用糸の単糸数を多くすると、極細糸条を用い
なくてはならなくなるが、この極細糸条は製糸が
容易ではないので高価であつて実用的に使用する
のは困難であり、しかも、巻付け時に毛羽が発生
しやすくなるという問題がある。 このように、いずれの方法も一長一短があつ
て、細繊度の、ダブルカバリングした靴下用被覆
弾性糸を工業的に得る場合には好ましいものでは
なかつた。 [発明が解決しようとする問題点] そこで、本発明は、前記した問題を解消し、被
覆用糸の巻付け回数を多くしたり、また、内側・
外側の被覆用糸の糸条繊度和(トータル繊度)を
大きくしたりしなくても、十分高い被覆性を得る
ことができる、ダブルカバリングした被覆弾性糸
を提供することを主な目的とする。即ち、被覆弾
性糸の糸条細さを阻害することなく被覆性を十分
に向上させることができ、かつ生産性の良好な、
ダブルカバリングした被覆弾性糸を提供すること
が本発明の主な目的である。 [問題点を解決するための手段] この目的を達成するため、本発明は、弾性繊維
からなる芯糸に、ポリアミド長繊維からなる被覆
用糸を二重に巻付けて形成された靴下用被覆弾性
糸において、外側に巻付けた被覆用糸の糸条繊度
D2は、内側に巻付けた被覆用糸の糸条繊度D1
1.5倍以上(D2/D1≧1.5)であり、かつ、前記外
側巻付け被覆用糸の糸条繊度と前記内側巻付け被
覆用糸の糸条繊度との和が50デニール以下である
ことを特徴とするダブルカバリングした被覆弾性
糸からなる。 本発明で用いる弾性繊維は、スパンデツクス繊
維と一般に言われるポリウレタン系弾性繊維が好
適であるが、他の種類の弾性繊維であつてもよ
い。一方、被覆用糸をなす長繊維としては、染色
特性、機械的強度、耐摩擦特性等に優れたポリア
ミド長繊維が用いられ、さらにポリアミドの中で
もこれら特性の特に優れたナイロン6やナイロン
66の繊維が好ましい。 [作用] 本発明は、生産性を低下させることなく被覆性
を向上させるために、糸条繊度が1.5倍以上異な
る2種の被覆用糸を用いること、および、そのう
ちの糸条繊度が細い方の糸を内側に、糸条繊度が
太い方の糸を外側にそれぞれ巻付けることを主た
る特徴とするものである。 これに対し従来は、内側の被覆用糸も外側の被
覆用糸も糸条繊度等が同じである同一の糸条を用
いていた。しかし、内側の被覆用糸と外側の被覆
用糸とでは、芯糸の被覆効率に差があつて、外側
の被覆用糸の被覆効率は内側の被覆用糸の被覆効
率に比べかなり高いのであるから、得られる被覆
弾性糸の被覆性向上には外側巻付けの被覆用糸に
よる被覆性を高めることが重要であるという知見
に基き、本発明に至つたものである。 本発明では、被覆効率の良い外側に用いる被覆
用糸として、その糸条繊度D2が内側巻付け糸条
の繊度D1の1.5倍以上と太く被覆性の高い糸条を
用いているので、カバリング撚数を多くすること
なく被覆性を向上することができる。また、内側
巻付け糸が細くなつているので、被覆弾性糸の径
を必要以上に太くすることなく被覆性を向上する
ことができる。この結果、得られる被覆弾性糸の
細さや生産性を阻害することなく被覆性を向上さ
せることができ、すなわち、細さと被覆性とに優
れた被覆弾性糸を生産性良く得ることができる。 これら効果を得るためには、それら糸条繊度の
差(D2/D1)は1.5倍以上であることが必要であ
る。しかし、この外側巻付けの被覆用糸が内側巻
付けの被覆用糸に比しあまりにも太くなりすぎる
と、内側巻付けの被覆用糸との巻付けバランスを
とることがむずかしくなるので、実用上は、1.5
≦D2/D1≦3.5とすることが好ましい。 また、これら外側巻付けの被覆用糸と内側巻付
けの被覆用糸との糸条繊度は、それらの和が従来
のダブルカバリングした被覆弾性糸の場合と同程
度以下、即ち、D1+D2=50デニール以下、とす
ることが、得られる被覆弾性糸の細さを阻害しな
いために必要であり、特に、15〜50デニールが好
ましい。 さらに、外側の被覆用糸のカバリング撚数T2
は、例えば1500〜3500t/m程度であればよい。
内側の被覆用糸によるカバリング撚数T1は、外
側の被覆用糸によるトルクとのバランスをとるた
めに、外側被覆用糸のカバリング撚数T2よりも
大きくすることが好ましく、例えば、T2/T1
0.75〜0.95程度であればよい。 芯糸の回りに、被覆用糸を巻付ける被覆糸製造
は、通常の被覆糸製造手段、すなわち、芯糸の回
りに2本の被覆用糸を順次外側に撚り方向を変え
て二重に巻付けるダブルカバリングによつて行な
えばよい。なお、これら被覆用糸の単糸は、その
断面形状や単糸繊度が、内側巻付けと外側巻付け
とで異なつていてもよい。外側巻付けには、非円
形断面繊維からなる糸条を用いることが特に好ま
しい。 [実施例および比較例] 20デニール、3フイラメントのスパンデツクス
繊維糸を3.2倍に伸長しつつ、通常のカバリング
機でダブルカバリング(下撚りZ方向、上撚りS
方向)を行なつた。この際用いた被覆用糸および
そのカバリング条件は第1表の通にであり、被覆
用糸には、糸条繊度および単糸数のみが異なる2
種のナイロン6フイラメント糸条を組合せて用
い、それらの糸条繊度、単糸数、カバリング撚数
を種々変えて行なつた。 得られた被覆弾性糸の被覆性は、拡大鏡を用い
て目視により次の基準で評価した。 ◎:優良 △:やや不良 〇:良好 ×:不良 なお、第1図の被覆弾性糸の拡大写真(12倍)
は実施例1の場合を示し、また、第2図の被覆断
面糸の拡大写真(12倍)は、比較例1の場合を示
すものである。 また、被覆弾性糸を製造する際の生産速度でも
つて、生産性を評価した。その評価は、前記被覆
性の場合と同様な記号で記した。
【表】 この結果からわかるように、糸条繊度が同一で
ある同種の糸条を用いた従来法による場合(比較
例1、2)では、外側の被覆用糸のカバリング撚
数が高いと被覆性は優れるが生産性が不十分であ
り、逆に、低いと生産性は改善されるが被覆性が
悪くなるという欠点があつた。 これに対し、本発明にかかる実施例1、2、3
の被覆弾性糸では、撚数を高くしたり、トータル
繊度を高くしたりすることなく、被覆性を向上さ
せることができた。 また、比較例1と実施例2との比較からわかる
とおり、本発明による被覆弾性糸はカバリング撚
数を大幅に下げてもなお、被覆性を改善すること
ができた。 さらに、比較例3と実施例3との比較からもわ
かるとおり、本発明にかかる被覆弾性糸は内側と
外側の被覆用糸のトータル繊度が40デニールの場
合でも有効であり、被覆性、生産性ともに優れて
いた。 [発明の効果] 本発明にかかるダブルカバリングした被覆弾性
糸は、被覆効果が高い被覆用糸を、被覆効率の高
い外側巻付け用に用いているので、巻付け数や単
糸数を増加させることなく被覆性を向上させるこ
とができる。従つて、良好な生産性で被覆効果の
優れた靴下用被覆弾性糸とすることができる。 また、外側の被覆用糸を太くするとともに内側
の被覆用糸を細くし、その差(D2/D1)を1.5倍
以上としているので、被覆用糸のトータル繊度が
50デニール以下と細くても被覆性を向上させるこ
とができ、靴下用の細い被覆弾性糸を得る場合に
本発明は有効である。例えば、被覆用糸のトータ
ル繊度が20デニール以下のように細繊度である高
級な被覆弾性糸の被覆性を向上させ、被覆性の優
れた細繊度被覆弾性糸を生産性良く製造すること
もできる。 さらに、内側用、外側用ともに被覆用糸として
ポリアミド長繊維糸を用いているので、染色特
性、機械的特性、耐摩擦特性にも優れ、ストツキ
ング等の靴下用途に有用な被覆弾性糸とすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明にかかる二重被覆弾性糸(ダ
ブルカバリングヤーン)の繊維の形状の一例を示
す拡大側面写真である。また、第2図は、従来の
二重被覆弾性糸(ダブルカバリングヤーン)の繊
維の形状を示す拡大側面写真である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 弾性繊維からなる芯糸に、ポリアミド長繊維
    からなる被覆用糸を二重に巻付けて形成された靴
    下用被覆弾性糸において、外側に巻付けた被覆用
    糸の糸条繊度は、内側に巻付けた被覆用糸の糸条
    繊度の1.5倍以上であり、かつ、前記外側巻付け
    被覆用糸の糸条繊度と前記内側巻付け被覆用糸の
    糸条繊度との和が50デニール以下であることを特
    徴とするダブルカバリングした被覆弾性糸。
JP22785884A 1984-10-31 1984-10-31 ダブルカバリングした被覆弾性糸 Granted JPS61108741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22785884A JPS61108741A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 ダブルカバリングした被覆弾性糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22785884A JPS61108741A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 ダブルカバリングした被覆弾性糸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61108741A JPS61108741A (ja) 1986-05-27
JPH0250222B2 true JPH0250222B2 (ja) 1990-11-01

Family

ID=16867464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22785884A Granted JPS61108741A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 ダブルカバリングした被覆弾性糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61108741A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0826493B2 (ja) * 1989-07-17 1996-03-13 株式会社石川製作所 被覆弾性糸

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928002U (ja) * 1982-08-12 1984-02-21 川口紙工機械株式会社 梱包結束等における針金切断装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928002U (ja) * 1982-08-12 1984-02-21 川口紙工機械株式会社 梱包結束等における針金切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61108741A (ja) 1986-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3011302A (en) Elastic yarn and method of making same
JPH0140131B2 (ja)
JPH1077538A (ja) カバリングヤーン及びその製造方法
JPS61201036A (ja) 二重被覆弾性糸
JPH0250222B2 (ja)
JPS643966B2 (ja)
JPH0252018B2 (ja)
JPH0252019B2 (ja)
JPS643965B2 (ja)
US2064801A (en) Elastic yarn and method of making the same
JPH07238429A (ja) ダブルカバリング弾性糸
JPS61201038A (ja) ダブルカバリング弾性糸の製造方法
JP3163720B2 (ja) 多層複合紡績糸及びその製造方法
JPS61275433A (ja) シングルカバリング弾性糸の製造方法
CN115559034B (zh) 一种毛纺包芯复合纱线加工制备工艺
CN213037920U (zh) 一种高韧性纱线
CN219195272U (zh) 一种可辨识的条纹纱线结构
JPH0316408B2 (ja)
JPH0317935B2 (ja)
JPS5855260Y2 (ja) バルキ−加工糸
JPH0623521Y2 (ja) パンテイストッキング
JPH0461099B2 (ja)
CN116695300A (zh) 一种半反光毛纱包覆纱及其制备方法和半反光织物
JP2006016700A (ja) 伸縮性複合紡績糸およびその製造方法
JPH06212525A (ja) 弾性複合糸および布地