JPH02501904A - アークプラズマトーチ及び接触スタート使用方法 - Google Patents

アークプラズマトーチ及び接触スタート使用方法

Info

Publication number
JPH02501904A
JPH02501904A JP63501901A JP50190188A JPH02501904A JP H02501904 A JPH02501904 A JP H02501904A JP 63501901 A JP63501901 A JP 63501901A JP 50190188 A JP50190188 A JP 50190188A JP H02501904 A JPH02501904 A JP H02501904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torch
gas
cathode
nozzle
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63501901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2623329B2 (ja
Inventor
サンダーズ,ニコラス エイ.
クーチ,リチャード ダブリュー.,ジュニア
Original Assignee
ハイパーサーム,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21738085&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH02501904(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ハイパーサーム,インコーポレイテッド filed Critical ハイパーサーム,インコーポレイテッド
Publication of JPH02501904A publication Critical patent/JPH02501904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2623329B2 publication Critical patent/JP2623329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/06Arrangements or circuits for starting the arc, e.g. by generating ignition voltage, or for stabilising the arc
    • B23K9/067Starting the arc
    • B23K9/0671Starting the arc by means of brief contacts between the electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/24Features related to electrodes
    • B23K9/28Supporting devices for electrodes
    • B23K9/29Supporting devices adapted for making use of shielding means
    • B23K9/291Supporting devices adapted for making use of shielding means the shielding means being a gas
    • B23K9/296Supporting devices adapted for making use of shielding means the shielding means being a gas using non-consumable electrodes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/26Plasma torches
    • H05H1/32Plasma torches using an arc
    • H05H1/34Details, e.g. electrodes, nozzles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/26Plasma torches
    • H05H1/32Plasma torches using an arc
    • H05H1/34Details, e.g. electrodes, nozzles
    • H05H1/3421Transferred arc or pilot arc mode
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/26Plasma torches
    • H05H1/32Plasma torches using an arc
    • H05H1/34Details, e.g. electrodes, nozzles
    • H05H1/3489Means for contact starting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 アークプラズマトーチ及び 接触スタート使用方法 発明の背景 本発明は、アークプラズマトーチに関し、特にはそうしたトーチにおいてアーク を接触スタートするための方法及び機械的/空気圧的装置に関する。
プラズマアーク放電を開始しそしてアークプラズマトーチなスタートさせる方済 として現在法の3つの方法が知られている:高周波或いは高電圧放電、接触スタ ート及び発火用ワイヤ技術の使用、各方法において、アークはカソードとアノー ドとの間に誘発点弧されそしてイオン化(電離)可能な気体がアークの周囲を流 れるよう差し向けられてプラズマジェットを創出する。
先行技術において最も古いが、まだ同量も広く使用されている方法は、高周波放 電或いは高電圧スパーク放電法である。いずれの場合においても、高電圧がカソ ードとアノードとの間のギャップの絶縁を破壊し、アークをスタートするに必要 な電流路を創りだす電荷キャリヤを発生せしめる。この方法の一例は、カウチジ ュニア等による米国特許第3.641.308号に開示される。この特許におい て、短時間の高電圧パルスがカソードに与えられて、これがカソードから接地さ れた工作物へのギヤツプを横切ってのアーク放電を発生する。
現在まで、高周波アークスタート法がプラズマトーチ用に広範に使用された。し かし、このアークスタート用の回路は、近傍の電子機器に著しい量の電磁妨害を 引き起こし、強力な遮蔽或いは電子機器の隔離配置を必要とする。更に、高周波 放電を発生するのに必要とされる設備は、きわめて高価となりやすくそして他の 切断法と比較するときプラズマ切断トーチの経済的競争力にマイナスの影響を与 えた。
第2の知られたスタート法は接触スタートである。この方法は、1960年代の 始めに米国空車向けにクルアーインコーポレーテッド(Creare Inc− )により初めて開発されたけれども、最近になって広(受は入れられるようにな ったばかりである。接触スタートは、低電流を使用しそして高周波設備の必要性 並びに関連する高いコストと電磁波妨害を排除する0本発明は、以下に詳しく論 議するように、接触スタートにおける新規な改良に関するものであり、接触スタ ートの知られた利点をあくまで保有するものである。
接触スタートを使用するこれまで知られたトーチのすべてにおいて、カソードは 手動操作で工作物との電気的接続状態に置かれ、電流がカソードから工作物に流 されそして手動的にカソードな工作物から離して引っ込めることによりアークが 点弧される。幾つかの先行技術の装置において、カソードは電極であり、そして プラズマジェットが通過するノズルが電極を工作物に接続する電気的導体として 機能する。これら装置において、ノズルは電極に対して摺動自在であり、そして 工作物に圧接されるとき電極と接触状態に推進される。こうして、通電されると き、電極、ノズル及び工作物はすべて電気的直列接続状態にある。電極が手動的 に引っ込められるとき、ノズルは電極から分離せしめられそしてその通常位置に 復帰する。
これら接触スタート装置は、ノズルが工作物に押し付けれられるが故に不利であ る。ノズルの端部には通常脆いセラミック部材が存在するから、こうした圧接は ノズルを損傷する危険がある。また、切断を開始し同時にノズルを工作物に押し 付けることを試みることは実際上困難である。このスタート法と関連するまた別 の重大な問題は、塗料のような非電導性コーティングが工作物を使用しての電気 的接触スタートを非常に困難ならしめることである。その結果、大半の製造業者 は、今日、塗料層を通して切断を行なうために、接触スタート設備を保有してい る場合でさえもパイロットアーク回路を使用している。
第3の既知アークプラズマトーチスタート方法は、「発火用ワイヤ」技術として 知られている。電気的導体がカソードから工作物まで伸張される。この導体は通 電が開始されるとき気化し、その場にアークを残す0発火用ワイヤ技術に対する 明らかな欠点は、もちろん、再スタート可能なプラズマトーチにおいて使用のた めには実用的でないことである。
従って、本発明の主たる目的は、高周波放電或いは高電圧スパーク放電なしにス タート可能であるアークプラズマトーチな提供することである。
本発明のまた別の主目的は、付近の電子機器に電磁妨害を与えることなくプラズ マトーチなスタートすること更に別の目的は、工作物から離してスタート可能で あるトーチを提供することである。
また別の目的は、休止後容易に再スタート可能であるトーチを提供することであ る。
更にまた別の目的は、アークを自動的に誘発点弧するトーチを提供することであ る。
更に別の目的は、比較的簡単に且つ廉価に作製出来、高価な外部電子機器を必要 とすることなく作動しえそして迅速に且つ容易に補修出来るトーチを提供するこ とである。
光」LΩJJ 本発明は、アークプラズマトーチ及び該トーチを接触スタートするための方法に 関し、ここでは可動のカソードがトーチ内部の気体圧力の蓄積に応答してアノー ドから自動的に離間する6分離前にカソードからアノードへ流れている電流が、 カソードとアノードとが離間するに際してのギャップを横切ってパイロットアー クを創出する。
好ましい具体例において、本発明は、カソードとして作用する可動の電極とアノ ードとして作用する固定ノズルとを含んでいる。気体がトーチ内を流れていない ときには電極はばねによりノズルと接触状態に押しやられている。電極がこうし てノズルと接触状態に押しやられるとき、電極はノズルオリフィスを閉塞する。
ノズルは、シリンダ内を摺動するピストン部材を含んでいる。
電流が電極からノズルへと流れた後、気体がトーチに供給され、シリンダ内のピ ストン部材の下側の空間を充満する。気体はピストン部材にばねにより行使され る力とは反対向きに作用する力を行使する。気体圧力が充分高(なるとき、電極 はシリンダ内をノズルから離れて上方に推進され、電極とノズルとの電気的接触 を破り、パイロットアークを創出する。電極がノズルから離れて移動するにつれ 、電極はノズルオリフィスを開口し、プラズマジェットがトーチから放出される ことを可能ならしめる。
パイロットアークがノズルと電極との間のギャップを横切って誘発点弧されそし てプラズマジェットがノズルから放出されるとき、トーチは非移行式パイロット アーク様式で差動している。トーチはこの態様で継続して使用されうるし、電流 及び気体の供給を停止することにより後の再開のために休止されうるしまた必要 に応じアークは工作物に移行されつる。
別の具体例において、本発明は、手持ち式トーチであり、ここでは単一のスター トボタンを押えることにより電流流れと続いての気体流れが適正順序で自動的に 開始される。この手持ち式具体例において、スタートボタンはプランジャを止め ボールとの電気的接触状態に押しやり、スタート回路を閉成する。電源がこのス タート回路の閉成を検知し、電極(カソード)からノズル(アノード)へと電流 の流れを生ぜしめる。スタートボタンを更に押すことにより、止めボールはその 座から離れて推進され、気体がトーチ内部をそしてピストン部材の下側の空間に 流入してばねに抗して圧力を行使せしめ、電極をノズルとの接触状態から離して 変位せしめそしてアークを点弧しそしてプラズマジェットを発生することを可能 ならしめる。
本発明のこれら特徴及び他の特徴並びに目的は、添付図面を参照して読まれるべ き以下の詳しい説明に記載される。
の なfB 第1図は、本発明に従って構成された接触スタートシステムを使用するアークプ ラズマトーチの好ましい具体例の垂直断面図である。
第2図は、本発明に従って構成された接触スタートシステムを使用する手持ち式 アークプラズマトーチの好ましい具体例の垂直断面図である。
第3図は、本発明に従ってスタートされたアークプラズマトーチの気体圧力及び 電極変位の時間依存変化の様相を表わすグラフである。
ましい についての しい雪′ホ 第1図を参照すると、一般にシリンダ状の胴体12、電極14及び中央オリフィ ス18を具備するノズル16を備えるプラズマトーチ10が示される。胴体12 の上端に配置される主電流及び気体管2oが、連結ブロック24内部の上方空間 22に通じ、胴体12内の通路26に通じ、次いで胴体12と胴体に付設された 蓋30との間の環状空間28に通じる。キャップ30は内部部品の交換を容易な らしめる為に胴体周囲にねじ締着される。
気体導入渦巻き開口32が環状空間28から胴体12とノズル16との間のプラ ズマ室34まで通じている。渦巻き開口32は、室34内に流入する気体が電極 14の回りを渦巻いて旋回するように室34に対して接線方向に配向される。窒 素のようなイオン化(電離)可能な気体の流れが電極14の周囲に且つそれに隣 り合って導かれてアークプラズマ柱を形成し、それがノズル16を通して差し向 けられる。
プランジャワイヤ36の一端は連結ブロック24に止着されそして他端はプラン ジャ38に止着される。プランジャ38は電極ばね4oにより電極14と当接状 態に押しやられている0図示では、電極ばね40は、その充分に伸長した状態に あり、従ってプランジャ38は電極14をノズル16の接触帯域42に接触状態 に押しやつて、ノズルオリフィス18を閉塞している。パイロットアーク戻りリ ード44が胴体12内に通人し、キャップ電流リング46に接続されている。
電極14は、トーチ胴体12の下部に形成されたシリンダ50内部に摺動自在に 嵌るよう作製されたピストン部材48を形成する周回フランジを具備する。
胴体12はデュポン社から商品名r VespelJの下で販売されている耐熱 プラスチックのような電気的に絶縁性の材料から作製される。電極ばね4oは好 ましくは、ステンレス鋼或いはベリリウム銅のような金属質材料から作製される 。トーチ10の他の上記部材のすべては電導性構造材料から作製される。
一般的に述べると、本発明のアークプラズマトーチの作動をスタートするために は、電流流れとそれに続いてのイオン化可能な気体流れとが存在しなければなら ない、主電流及び気体管20の、図示とは反対端に接続される電源(図示なし) がオンに切替えられた後、電流が管20、連結ブロック24、プランジャワイヤ 36、プランジャ38を経由して電極14に流れる0図示のように、電極14は ノズル16の接触帯域42に押し付けられている。これは、トーチ10をスター トする通電段階の電極に対する通常の位置である。こうして、電流は、電極14 からノズル16を通してキャップ30.電流リング46及びパイロットアーク戻 りリード44へと流れることになる。パイロットアーク戻りリード44もまた遠 隔の電源に接続されている。電流がアークを横切ってではなく単にトーチを通し て流れているとき、これは「デッドショート(完全短絡)」作動様式として知ら れている。
電流が完全短絡作動様式で流れた後、加圧気体外部源51に主電流及び気体管2 0を接続する遠隔の気体弁(図示なし)が開かれそして気体が管20を通してト ーチ内部に流入せしめられる。気体流れは矢印52をたどり、上方空間22を充 満し、通路26、環状空間28、渦巻き開口32を通して流れ、そしてプラズマ 室34を充填する。別の具体例において、気体の一部は1.第1図に仮想線で示 す冷却用開口54を通してバイパスされてノズル16の外面を冷却する。
気体がトーチ10内に流れ込むに際して、プラズマ室34内部の気体圧力は増大 し、電極14のピストン部材48の下面に電極ばね40により電極に行使される 力とは逆向きの力を行使する。気体圧力が充分高くなると、ピストン部材48に かかる力ばばね40の力を打ち消しそしてそれを上回るようになり、従って電極 14はシリンダ50内部を上方に推進され、オリフィス18を開口し、帯域42 における電気的接触を破りそしてシリンダの底端56に当接するようになる。電 極14とノズル16との間の電気的接触の開放の結果として、電極(カソードと して働く)とノズル(アノードとして働く)との間に電気アークが発生せしめら れる。電極14とノズル16との間のアークはパイロットアークとして知られて いる。パイロットアークを取り巻いてそしてノズルオリフィス18を通して流れ る気体がプラズマジェットを形成する。
アークがトーチ内で形成されそしてプラズマジェットがノズルオリフィス18か ら放出されるとき、トーチは非移行式「パイロットアーク様式」として知られる 方式で作動している。トーチはこの方式で使用されうるし、工作物上に作用する よう移行されうるし、或いは停止されて後に再スタートされつる。トーチを停止 するには、電源からの電流が遮断されそして電極14とノズ、ル18との間のパ イロットアークを消去する0次に、遠隔の気体弁が閉鎖され2 トーチへの気体 流入を停止し、そしてプラズマ室34内部のゲージ圧力を零に減じる。ばねと反 対向きの力を行使する気体圧力の不存在下で、電極ばね40は電極を14をその 通常の閉鎖位置に戻して押しやり、接触帯域に密着して装置する。
もちろん、通常の状況乍では、トーチを停止することなく、トーチは通常「移行 様式」で作動される。パイロットアーク様式で作動しているトーチは、ノズルと 同じ電位に保持された工作物(図示なし)近(に持ちきたされろ、ノズルオリフ ィス18から流出するプラズマ気体はノズルと工作物間のギャップをイオン化( ’I離)しそしてアークは移行して、電極14から工作物まで伸延する。アーク が工作物まで移行された後、パイロットアーク戻りリード44における電流はス イッチ或いはリレー(図示なし)により遮断され、パイロットアーク回路の電流 をすべて停止する。
ここで第2図を参照すると、手持ち式プラズマトーチ60がトーチ10と類似の 態様で作動する。トーチ60と10とでの対応する部材はここでは同じ参照番号 を付しであるが、但しトーチ10の部材とは異なった形態を有するトーチ60の 部材に対しては「゛」を付加しである。一般にシリンダ状のトーチ胴体12°は トーチヘッド62の下側にキャップ電流リング46゛によって位置付けられてい る。トーチ胴体12°はトーチ10における胴体12の下方部分に相当し、他方 トーチハンドル64と併せてのトーチヘッド62は胴体12の上方部分にほぼ相 当する。トーチ10におけると同様、手持ち式トーチ60はピストン部材48゛ を有する可動の電極14を含み、これはシリンダ50内部に摺動自在に嵌合する 。
先に記載したトーチ10のピストン部材48とは対照的に、ピストン部材48゛ は電極14から分離されそして絶縁材料から作製される。更に、ピストン部材4 8゜はシリンダ壁接触帯域に対して比較的大きなピストンを提供するピストンス カート66を含んでおり、これが電極14を案内しそして電極がシリンダ50’ 内部で斜めになるのを防止する。追加的に、シリンダ50’はトーチ10の胴体 12の下端ではなくて、渦リング68内に形成される。渦リング68は、環状空 間28からプラズマ室34内に接線方向に通じている気体渦巻き開口32を含ん でいる。渦リング68もまた絶縁材料から作製さトーチ10と比較しての手持ち 式トーチ60の主たる相違点としての特徴は、単一のスタートぼたん70を押圧 するだけで、電流流れ及びイオン化可能な気体流れ両方の流れが適正な順序で開 始されることである。
スタートぼたん70は、接点プランジャ本体74及び0−リング76を貫通しそ して最終的に接点プランジャ78と係合するぼたん軸72を含んでいる。接点プ ランジャ78はプランジャ戻しばね82、ワッシャ84及び絶縁体86を貫通す るプランジャ軸80を具備する。プランジャ軸80が貫通する絶縁体86におけ る穴は、プランジャ軸80の直径より幾分大きな直径を有しているので、プラン ジャ軸80と絶縁体86との間には環状空隙が存在する。
空間22゛が連結ブロック24°内部に形成されそして絶縁体86の直下に位置 決めされる。空間22°内には、気体入口止めボール88及びボール戻しばね9 0が配置される。ボール戻しばね90は止めボール88を空間22内部で座帯域 に当接するよう上方に押しやり、絶縁体86の底部における穴を閉高する。
トーチ60はスタートぼたん70を押下することによりスタートされる。これは 、ぼたん軸72をして接点プランジャ78に下向きの力を行使せしめ、戻しばね 82の力に抗して止めボールに作用する。接点プランジャ78は、接点プランジ ャ本体74、ワッシャ84及び戻しばね82を含む回路を介してスタートぼたん ワイヤ94と終始電気的接触状態にある。類似の態様で、気体入口止めボール8 8は連結ブロック24゛及びボール戻しばね90を含む回路を介して主電流及び 気体管20と終始電気的接触状態にある。スタートぼたんワイヤ94は接点プラ ンジャ本体74を遠隔のスタート用電源(図示なし)に接続する。
スタートぼたん70がプランジャ軸80が止めボール88と接触するに充分押下 されるとき、スタートぼたんワイヤ94から主電流及び気体管20に至る回路が 閉鎖される。これが第2図に示す位置である。このプランジャー止めボールスタ ート用回路の開成は遠隔電源(図示なし)にて検知され、電源をオンに切り替え 、そして5〜50アンペアのオーダの電流を管20、連結ブロック24°、プラ ンジャワイヤ36及びプランジャ38を経由して電極14に通電せしめる0図示 のように、スタート過程中のこの時点において、電極14はノズル16の接触帯 域42に押し付けられている。従って、電流は、電極14からノズル16を通し てキャップ30、電流リング46゛及びパイロットアーク戻りリード44へと完 全短絡作動様式で流れる。
スタートぼたん70を更に続けて押し下げることによリ、止めボール88はその 座帯域に当接する通常の床置位置から下方に変位される。これは、主電流及び気 体管20に接続される遠隔の気体源からの圧力下の気体を空間22°から止めボ ール88を横切ってプランジャ軸80と絶縁体86との間の環状空間へと、そし て絶縁体86、連結ブロック24°及び胴体12′における通路26゛を通して 流通せしめる。気体は矢印52をたどって、環状空隙28に流入し、渦巻き開口 32を通りそしてプラズマ室34を充填する。別の具体例において、気体の一部 は第2図に仮想線で示した冷却用開口54を通してノズル16を冷却するようバ イパスされつる。・トーチ10と類似の態様で、気体圧力はピストン部材48° の下面に力を行使し、電極ばね4oにより行使される力に打ち勝ちそして電極1 4をシリンダ50’内で上方に推進してオリフィス18を開口しそして帯域42 における電気的接触を開放する。電極14の迅速な移動を保証するため、捕捉気 体抜き穴96がプランジャ38を横切ってばね空間98内に流入する僅かの気体 が該空間98から抜き出されることを許容し、該気体がピストン部材48°の下 面に行使される力に対抗するのを防止する。斯くして、パイロットアークがカソ ードとして働く電極14とアノードとして働くノズル16との間に発生せしめら れる。アークを取り巻いてノズルオリフィス18を通して流出する気体がプラズ マジェットを構成し、そして手持ち式トーチ60はこの非移行式パイロットアー ク様式で作動されつる。
トーチ60は、パイロットアーク様式で作動しつつ、アノード電位に保持されて いる工作物近くにトーチを持ちきたすことにより移行様式に自在に変換出来、ア ークをノズルから工作物へと移行せしめる。一旦アークが移行されると、パイロ ットアークリード44は遮断され、パイロットアーク回路における電流を停止す ることが出来る0手持ち式トーチ60はスタートぼたんが押し下げられている場 合に限ってのみ、パイロットアーク或いは移行様式いずれでも作動しつる。
スタートぼたん70が釈放されるとき、接蕉プランジャ78は上方に移動し、止 めボール88を座帯域92と接触状態としそしてそこを密閉し、気体流れを遮断 しそしてプラズマジェットを停止する。プランジャ78が続いて上方に移動され ると、プランジャ78と止めボール88との電気的接触が開放され、そして回路 の開放が遠隔の電源により検出され、すべての電流を停止しそしてアークを消弧 する。プラズマ室34内の圧力は同時に減少し、従って電極14はその圧雪した 常閉位置に戻る。。
トーチの接触スタート後の電極がその作動位置へと気体流れにより迅速に推進さ れつるかどうかが研究室において試験された。第3図は、その結果のオシロスコ ープ表示から得られたグラフである。2つの変化曲線が呈示される。上方の曲線 100は圧力ドランスジューサの出力からのものであり、時間の関数としてのプ ラズマ室内の圧力を表わす、下方の曲線102は運動或いは変位トランスジュー サの出力からのものであり、やはり時間の関数としての電極14の変位を表わす 、明らかに分かるように、電極14はプラズマ室内の圧力がその定常状態値に落 ち着く充分前の、約10m秒内にその作動位置に落ち着く、この実験結果は、ア ークプラズマトーチに対して代表的なものであるけれども、電極がその作動位置 に落着くに要する時間はもちろん、ピストン部材48.48°の寸法、電極ばね 40により行使される力、プラズマ室34内に供給される定常状態気体圧力のよ うな因子と共に変動しよう。
第3図に示されるデータを得るのに使用されたアークプラズマトーチ接触スター トシステムにおいて、ピストン部材48は約0.300インチの直径を有しそし て電極14はプラズマ室内で約0.1インチ上方に移動した。電極ばね40は約 5ボンドの力を行使した。気体は約20psiの圧力で供給され、そして室34 内の圧力が電極14を端56に接触して固定状態に維持するに充分高く保持され ることを保証するようノズルオリフィス18は約0.022インチの直径を有す るのみであった。
斯(して、高周波或いは高電圧放電を必要とせず、電磁妨害を発生せず、工作物 との接触を必要とせず、容易に再スタート可能であり、自動的にアークを誘発し 、そして製作、作動及び補修が簡単で且つ安価であるトーチ並びにトーチスター ト方法が開示された点で本発明の目的が実現されそして他の有益な結果が達成さ れたことが明らかである。
第1及び2図は実質上円筒状を有するアークプラズマトーチ及び部材を示すが、 そうした構造は何ら限定を意図するものでなく、本発明は異なった形状のトーチ 及び部材において具現され得ることを理解すべきである。
本発明の様々の変更が上記の記述並びに添付図面から当業者には明らかとなろう 0例えば、板(リーフ)ばねをらせん電極ばねと置変えることが出来るし、或い はもっと一般的にはこれら機械ばねは流体型のばねと置換することが出来る。追 加的に、本発明はシリンダ内のピストン部材の下側に蓄積する圧力に応答して移 動する電極を有するものとして記載されたが、電極を移動するようベーンにおい て差し向けられる内部気体噴流を使用することもまた可能であろう、また、本発 明は可動のカソードと固定のアノードに関して記載されたが、カソードを固定し て気体圧力がアノード構造体、例えばノズル延長部片を移動するようにすること も出来る。更に、恐ら〈実施と制御は一層困難となろうが、適用気体圧力に応答 してカソード及びアノード両方を互いに可動的に取り付けるようにすることも可 能である。そうした改変もまた添付特許請求の範囲の範囲内に入ることも意図す るものである。
国際調査報告

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.アークプラズマトーチの作動のためのスタート方法であって、 前記トーチ内でアノード及びカソードを電気的接触状態に推進し、 前記トーチ内でそして前記カソードからアノードヘと電流の流れを生ぜしめ、 気体を前記トーチに供給し、そして 前記アノードを前記カソードから分離するように前記気体の少なくとも一部を差 し向け、それにより該アノードとカソードとの間に電気アークを発生せしめるこ とを包含するアークプラズマトーチの作動のためのスタート方法。
  2. 2.カソードが可動の電極でありそして前記接触状態への推進がカソードをアノ ードに向けて弾力的に押しやることから成る特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 3.気体がイオン化可能な気体であり、アノード及びカソードが分離するとき該 気体の少なくとも一部をアークの周囲を取り巻いてそしてトーチから外に流れる ように差し向け、プラズマジェットを形成することを更に包含する特許請求の範 囲第1項記載の方法。
  4. 4.アノードがオリフィスを有するノズルであり、そして該ノズルとカソードが 分離するときプラズマジェットをオリフィスから流出するように差し向けること を更に包含する特許請求の範囲第3項記載の方法。
  5. 5.ノズルとカソードが接触状態にあるとき気体がオリフィスから流出すること を実質上防止することを更に包含する特許請求の範囲第4項記載の方法。
  6. 6.工作物を用意し、 工作物をノズルの電位に実質上等しい電位の下に置き、そして プラズマジェットがノズルと工作物との間のギャップをイオン化するようトーチ を工作物の近くに持ちきたして該ノズルから工作物までの電流路を創出しそして アークをカソードから工作物まで延長するよう移行することを更に含む特許請求 の範囲第4項記載の方法。
  7. 7.気体の少なくとも一部をノズルオリフィスから離間した冷却用開口から外へ 且つノズル外面に沿って流出するように差し向けることを更に含む特許請求の範 囲第4項記載の方法。
  8. 8.電流流れに続いて気体流れが流れるよう電流流れ及び気体流れを開始するの に単一の制御装置を操作することを更に含む特許請求の範囲第1項記載の方法。
  9. 9.自動アークプラズマトーチ接触スタート装置であって、 トーチ胴体と、 該胴体により支持されるアノードと、 該胴体により支持されるカソードと、 前記アノード及びカソードを電気的接触状態に推進するため前記胴体内に取り付 けられる手段と、トーチ内で前記アノードを前記カソードから分離するように気 体を差し向けるための手段とを包含する自動アークプラズマトーチ接触スタート 装置。
  10. 10.カソードがトーチ胴体内部で可動である特許請求の範囲第9項記載の装置 。
  11. 11.アノードがトーチ胴体内部で固定される特許請求の範囲第9項記載の装置 。
  12. 12.カソードが電極でありそしてアノードがノズルである特許請求の範囲第9 項記載のトーチ。
  13. 13.電気的接触推進手段がばわを含む特許請求の範囲第12項記載のトーチ。
  14. 14.電極がピストン部材を含みそして気体差し向け手段が該ピストン部材を摺 動可能に収容する室を含み、それにより該室内に蓄積する気体が電気的接触推進 手段により行使される力と反対向きにピストン部材に力を行使し、以って電極を ノズルから分離せしめる特許請求の範囲第12項記載のトーチ。
  15. 15.室がピストン部材の電気的接触推進手段とは反対側にある特許請求の範囲 第14項記載のトーチ。
  16. 16.カソードからアノードへ電流流れを生ぜしめる電流流し手段を更に包含す る特許請求の範囲第9項記載のトーチ。
  17. 17.電気的接触推進手段がはねを含みそして電流流し手段がばわを貫通しそし てカソードに付設されるワイヤを含む特許請求の範囲第16項記載のトーチ。
  18. 18.気体差し向け手段が気体の少なくとも一部をアークの周囲を流れるよう差 し向ける特許請求の範囲第17項記載のトーチ。
  19. 19.アノードがオリフィスを有するノズルであり、そしてアークの周囲をそし てオリフィスから流出する気体がプラズマジェットを形成する特許請求の範囲第 18項記載のトーチ。
  20. 20.気体差し向け手段がノズルとカソードが接触状態にあるとき気体がノズル オリフィスから流出することを実質上防止する特許請求の範囲第18項記載のト ーチ。
  21. 21.ノズルオリフィスから離間した冷却用開口及び気体の少なくとも一部が該 冷却用開口から外へ且つノズルの外面に沿って流出するよう差し向けるための手 段を更に包含する特許請求の範囲第20項記載のトーチ。
  22. 22.気体差し向け手段が気体をアークの周囲を渦巻くよう差し向ける特許請求 の範囲第18項記載のトーチ。
  23. 23.電流流れと続いての気体流れを開始する手段を更に含む特許請求の範囲第 16項記載のトーチ。
  24. 24.開始手段がスタートぼたんを含む特許請求の範囲第23項記載のトーチ。
  25. 25.開始手段がスタートぼたんが押されるとき閉成されるスタート回路を含む 特許請求の範囲第24項記載のトーチ。
  26. 26.スタート回路が閉じられる時点を検知するための手段を更に含み、それに より電流流し手段が該検知手段と協同してスタート回路が閉成されるときカソー ドからアノードヘの電流流れを開始する特許請求の範囲第25項記載のトーチ。
  27. 27.開始手段がスタートぼたんがスタート回路閉成点を越えて押し下げられる とき気体流れ通路を開放するための手段を含み、それにより通路開放手段が気体 流れ差し向け手段と協同して気体流れ通路が開放されるとき気体の流れの差し向 けを開始する特許請求の範囲第25項記載のトーチ。
  28. 28.通路開放手段が 開口を有する空間と、 該空間内に設けられそして開口を閉塞するよう寸法づけられた止めボールと、 止めボールを空間開口を閉塞するよう押しやる手段とを含み、それによりスター トぼたんがスタート回路閉成点を越えて押し下げられるとき止めボールを開口を 閉塞しないよう変位される特許請求の範囲第27項記載のトーチ。
JP63501901A 1987-01-30 1988-01-29 アークプラズマトーチ及び接触スタート使用方法 Expired - Lifetime JP2623329B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9,508 1987-01-30
US07/009,508 US4791268A (en) 1987-01-30 1987-01-30 Arc plasma torch and method using contact starting
US009,508 1987-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02501904A true JPH02501904A (ja) 1990-06-28
JP2623329B2 JP2623329B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=21738085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63501901A Expired - Lifetime JP2623329B2 (ja) 1987-01-30 1988-01-29 アークプラズマトーチ及び接触スタート使用方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4791268A (ja)
EP (2) EP0490882A1 (ja)
JP (1) JP2623329B2 (ja)
CA (1) CA1307030C (ja)
DE (1) DE3879689T2 (ja)
WO (1) WO1988005704A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507347A (ja) * 2005-09-09 2009-02-19 フロニウス・インテルナツィオナール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 蒸気プラズマバーナ
JP2013107048A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Clean Technology Co Ltd 排ガス処理装置の起動方法
JP2021118112A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 株式会社Helix 水プラズマ発生装置及びこれに用いられる通電部材、水プラズマ発生方法

Families Citing this family (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4902871A (en) * 1987-01-30 1990-02-20 Hypertherm, Inc. Apparatus and process for cooling a plasma arc electrode
FR2626206B1 (fr) * 1988-01-25 1990-05-18 Soudure Autogene Francaise Torche et machine de travail a l'arc, et cartouche pour cette torche
US4959520A (en) * 1988-02-15 1990-09-25 Daihen Corporation Detection means for an electric arc torch nozzle
US5070227A (en) * 1990-04-24 1991-12-03 Hypertherm, Inc. Proceses and apparatus for reducing electrode wear in a plasma arc torch
US5166494A (en) * 1990-04-24 1992-11-24 Hypertherm, Inc. Process and apparatus for reducing electrode wear in a plasma arc torch
JPH03106572A (ja) * 1989-03-20 1991-05-07 Nippon Steel Weld Prod & Eng Co Ltd アーク起動方法およびプラズマトーチ
US4973816A (en) * 1989-03-28 1990-11-27 Delaware Capital Formation, Inc. Plasma torch with safety switch
US4896016A (en) * 1989-04-24 1990-01-23 Century Mfg. Co. Plasma arc metal cutting apparatus with actuation spring
US5064986A (en) * 1989-10-13 1991-11-12 Arcair Company Cordless exothermic rod ignition system
US5164568A (en) * 1989-10-20 1992-11-17 Hypertherm, Inc. Nozzle for a plasma arc torch having an angled inner surface to facilitate and control arc ignition
FR2654294B1 (fr) * 1989-11-08 1992-02-14 Aerospatiale Torche a plasma a amorcage par court-circuit.
JP2950986B2 (ja) * 1990-04-24 1999-09-20 ハイパーサーム,インコーポレイテッド プラズマアーク式トーチのための渦流リング及び流れ制御方法
IT1243170B (it) * 1990-11-29 1994-05-24 Trafimet Trafilerie Metalliche Torcia per taglio al plasma con innesco per contatto
FR2669847B1 (fr) * 1990-11-29 1995-11-24 Trafimet Trafilerie Metalliche Chalumeau coupeur a plasma, dans lequel le declenchement de l'amorcage est realise a l'aide d'un contact.
US5208441A (en) * 1991-04-29 1993-05-04 Century Manufacturing Co. Plasma arc ignition system
US5296665A (en) * 1992-05-19 1994-03-22 Hypertherm, Inc. Method of restarting a plasma arc torch using a periodic high frequency-high voltage signal
FR2696613B1 (fr) * 1992-10-02 1995-03-03 Soudure Autogene Francaise Torche à plasma d'arc et procédé de mise en Óoeuvre.
ES2104155T3 (es) * 1993-02-23 1997-10-01 Adamas At Ag Soplete de plasma de arco electrico.
US5609777A (en) * 1993-02-23 1997-03-11 Adamas At Ag Electric-arc plasma steam torch
FR2735940B1 (fr) * 1995-06-23 1997-09-19 Aerospatiale Torche a plasma a structure generale sensiblement axi-symetrique
US5796067A (en) * 1995-10-30 1998-08-18 The Lincoln Electric Company Plasma arc torches and methods of operating and testing the same
US5660745A (en) * 1995-12-15 1997-08-26 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for a contact start plasma cutting process
FR2750286B1 (fr) * 1996-06-24 1998-07-24 Soudure Autogene Francaise Tete de torche a plasma
IT241781Y1 (it) * 1996-07-18 2001-05-17 Trafimet Spa Torcia per taglio al plasma con accensione senza alta frequenza condispositivi ad aria di raffreddamento dell'elettrodo migliorati.
US5897795A (en) * 1996-10-08 1999-04-27 Hypertherm, Inc. Integral spring consumables for plasma arc torch using blow forward contact starting system
US5994663A (en) * 1996-10-08 1999-11-30 Hypertherm, Inc. Plasma arc torch and method using blow forward contact starting system
FI964347A (fi) * 1996-10-28 1998-04-29 Plasma Modules Oy Plasmapoltin
US5866869A (en) * 1997-02-24 1999-02-02 Illinois Tool Works Inc. Plasma pilot arc control
RU2103129C1 (ru) * 1997-03-03 1998-01-27 Александр Иванович Апуневич Способ плазменно-дуговой сварки металлов
US5900169A (en) * 1997-06-06 1999-05-04 Hypertherm, Inc. Safety circuit for a blow forward contact start plasma arc torch
US6313429B1 (en) 1998-08-27 2001-11-06 Retech Services, Inc. Dual mode plasma arc torch for use with plasma arc treatment system and method of use thereof
US6677551B2 (en) * 1998-10-23 2004-01-13 Innerlogic, Inc. Process for operating a plasma arc torch
US6163009A (en) * 1998-10-23 2000-12-19 Innerlogic, Inc. Process for operating a plasma arc torch
US6326583B1 (en) 2000-03-31 2001-12-04 Innerlogic, Inc. Gas control system for a plasma arc torch
US6498317B2 (en) 1998-10-23 2002-12-24 Innerlogic, Inc. Process for operating a plasma arc torch
US6207923B1 (en) 1998-11-05 2001-03-27 Hypertherm, Inc. Plasma arc torch tip providing a substantially columnar shield flow
US6180911B1 (en) 1999-06-02 2001-01-30 Retech Services, Inc. Material and geometry design to enhance the operation of a plasma arc
US6424082B1 (en) 2000-08-03 2002-07-23 Hypertherm, Inc. Apparatus and method of improved consumable alignment in material processing apparatus
US6403915B1 (en) 2000-08-31 2002-06-11 Hypertherm, Inc. Electrode for a plasma arc torch having an enhanced cooling configuration
US6703581B2 (en) 2001-02-27 2004-03-09 Thermal Dynamics Corporation Contact start plasma torch
US6420672B1 (en) 2001-03-30 2002-07-16 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for detecting an inadequate gas supply for a plasma cutter
US8764978B2 (en) 2001-07-16 2014-07-01 Foret Plasma Labs, Llc System for treating a substance with wave energy from an electrical arc and a second source
US6753497B1 (en) 2003-03-17 2004-06-22 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for initiating welding arc using plasma flow
US6946617B2 (en) 2003-04-11 2005-09-20 Hypertherm, Inc. Method and apparatus for alignment of components of a plasma arc torch
US7109433B2 (en) * 2003-05-27 2006-09-19 Illinois Tool Works, Inc. Method and apparatus for initiating welding arc using chemical spray
US20040238511A1 (en) * 2003-05-27 2004-12-02 Matus Tim A. Method and apparatus for initiating welding arc with aid of vaporized chemical
US6963044B2 (en) 2003-10-08 2005-11-08 General Electric Compnay Coating apparatus and processes for forming low oxide coatings
US7022935B1 (en) 2003-12-08 2006-04-04 Illinois Tool Works Inc. Plasma-cutting torch with integrated high frequency starter
US6969819B1 (en) * 2004-05-18 2005-11-29 The Esab Group, Inc. Plasma arc torch
US7375303B2 (en) * 2004-11-16 2008-05-20 Hypertherm, Inc. Plasma arc torch having an electrode with internal passages
US8044319B2 (en) * 2005-02-07 2011-10-25 Pratt & Whitney Canada Corp. Variable arc gap plasma igniter
ITBO20050386A1 (it) * 2005-06-03 2006-12-04 Massimiliano Marzagalli Dispositivo per taglio al plasma con innesco pneumatico
MX2008010242A (es) * 2006-02-17 2008-11-27 Hypertherm Inc Electrodo para soldadora de arco de plasma iniciado por contacto y soldadora de arco de plasma iniciada por contacto que usa tales electrodos.
US9492883B2 (en) 2006-02-17 2016-11-15 Hypertherm, Inc. Electrode for a contact start plasma arc torch and contact start plasma arc torch employing such electrodes
US8350182B2 (en) 2006-09-11 2013-01-08 Hypertherm, Inc. Portable autonomous material processing system
US7615720B2 (en) * 2006-09-11 2009-11-10 Hypertherm, Inc. Pilot arc circuit for a contact start plasma torch
US10098217B2 (en) * 2012-07-19 2018-10-09 Hypertherm, Inc. Composite consumables for a plasma arc torch
US9662747B2 (en) 2006-09-13 2017-05-30 Hypertherm, Inc. Composite consumables for a plasma arc torch
US8624150B2 (en) 2010-09-09 2014-01-07 Hypertherm, Inc. Adapter for a plasma arc torch
US8089025B2 (en) * 2007-02-16 2012-01-03 Hypertherm, Inc. Gas-cooled plasma arc cutting torch
US8981253B2 (en) 2006-09-13 2015-03-17 Hypertherm, Inc. Forward flow, high access consumables for a plasma arc cutting torch
US9560732B2 (en) 2006-09-13 2017-01-31 Hypertherm, Inc. High access consumables for a plasma arc cutting system
US10194516B2 (en) 2006-09-13 2019-01-29 Hypertherm, Inc. High access consumables for a plasma arc cutting system
US8927895B2 (en) * 2007-07-31 2015-01-06 Hypertherm, Inc. Method and apparatus for sensing the length of a lead
US7982159B2 (en) * 2007-09-25 2011-07-19 Kaliburn, Inc. Plasma arc ignition using a unipolar pulse
US9516736B2 (en) 2007-10-16 2016-12-06 Foret Plasma Labs, Llc System, method and apparatus for recovering mining fluids from mining byproducts
US9230777B2 (en) 2007-10-16 2016-01-05 Foret Plasma Labs, Llc Water/wastewater recycle and reuse with plasma, activated carbon and energy system
US8810122B2 (en) 2007-10-16 2014-08-19 Foret Plasma Labs, Llc Plasma arc torch having multiple operating modes
US9445488B2 (en) 2007-10-16 2016-09-13 Foret Plasma Labs, Llc Plasma whirl reactor apparatus and methods of use
US9051820B2 (en) 2007-10-16 2015-06-09 Foret Plasma Labs, Llc System, method and apparatus for creating an electrical glow discharge
US9560731B2 (en) 2007-10-16 2017-01-31 Foret Plasma Labs, Llc System, method and apparatus for an inductively coupled plasma Arc Whirl filter press
US9761413B2 (en) 2007-10-16 2017-09-12 Foret Plasma Labs, Llc High temperature electrolysis glow discharge device
US9185787B2 (en) 2007-10-16 2015-11-10 Foret Plasma Labs, Llc High temperature electrolysis glow discharge device
US11806686B2 (en) 2007-10-16 2023-11-07 Foret Plasma Labs, Llc System, method and apparatus for creating an electrical glow discharge
US10267106B2 (en) 2007-10-16 2019-04-23 Foret Plasma Labs, Llc System, method and apparatus for treating mining byproducts
US8278810B2 (en) 2007-10-16 2012-10-02 Foret Plasma Labs, Llc Solid oxide high temperature electrolysis glow discharge cell
US10244614B2 (en) 2008-02-12 2019-03-26 Foret Plasma Labs, Llc System, method and apparatus for plasma arc welding ceramics and sapphire
EP2255081B1 (en) 2008-02-12 2018-09-05 Foret Plasma Labs, Llc System, method and apparatus for lean combustion with plasma from an electrical arc
US8904749B2 (en) 2008-02-12 2014-12-09 Foret Plasma Labs, Llc Inductively coupled plasma arc device
US8258423B2 (en) 2009-08-10 2012-09-04 The Esab Group, Inc. Retract start plasma torch with reversible coolant flow
JP5589222B2 (ja) * 2009-11-04 2014-09-17 株式会社安川電機 非消耗電極式アーク溶接装置
WO2012142403A1 (en) * 2011-04-14 2012-10-18 Thermal Dynamics Corporation Improved method for starting a multi-gas plasma arc torch
CN102896411A (zh) * 2011-07-30 2013-01-30 武陟县盛彩打印设备制造厂 一种数控等离子切割机的径向弧压调高装置
FR2978930B1 (fr) * 2011-08-10 2014-06-13 Air Liquide Procede de demarrage d'une torche de coupage plasma a arc transfere, et installation associee
US8901451B2 (en) 2011-08-19 2014-12-02 Illinois Tool Works Inc. Plasma torch and moveable electrode
US9227265B2 (en) 2011-11-22 2016-01-05 Thermacut, S.R.O. Electrode-supporting assembly for contact-start plasma arc torch
CN104081882B (zh) * 2012-01-06 2017-06-30 海别得公司 用于接触启动式等离子弧焊炬的电极及使用该电极的接触启动式等离子弧焊炬
US9949356B2 (en) 2012-07-11 2018-04-17 Lincoln Global, Inc. Electrode for a plasma arc cutting torch
US9522438B2 (en) 2012-11-09 2016-12-20 Hypertherm, Inc. Battery-controlled plasma arc torch system
CZ2012874A3 (cs) * 2012-12-05 2014-07-23 Thermacut, S.R.O. Sestava elektrody a držáku pro její uchycení v plazmovém hořáku s kontaktním startem
MX2015007359A (es) 2012-12-11 2015-12-01 Foret Plasma Labs Llc Sistema de reactor de vortice a contracorriente a alta temperatura, metodo y aparato.
MX358199B (es) 2013-03-12 2018-08-08 Foret Plasma Labs Llc Método y aparato para la sinterización de agentes de sostén.
US10542614B2 (en) 2013-07-18 2020-01-21 Hypertherm, Inc. Apparatus and method for securing a plasma torch electrode
US10716199B2 (en) * 2013-07-25 2020-07-14 Hypertherm, Inc. Devices for gas cooling plasma arc torches and related systems and methods
DE202013010576U1 (de) 2013-11-20 2014-02-27 Thermacut S.R.O. Baugruppe bestehend aus einer Elektrode und einer Halterung zur Aufnahme derselben in einem Kontaktstart-Plasmalichtbogenbrenner
US9550251B2 (en) 2014-03-28 2017-01-24 Hypertherm, Inc. Power supply assembly for a plasma arc torch system
US9967964B2 (en) * 2014-05-30 2018-05-08 Hypertherm, Inc. Cooling plasma cutting system consumables and related systems and methods
WO2016060840A1 (en) 2014-10-14 2016-04-21 Hypertherm, Inc. High access consumables for a plasma arc cutting system
DE202015002334U1 (de) 2014-10-14 2015-06-17 Hypertherm, Inc. Verbrauchsteile mit hoher Zugänglichkeit für ein Plasmalichtbogenschneidsystem
DE102014117860B4 (de) * 2014-12-04 2016-09-01 Jochen Zierhut Verfahren zum Zünden eines Plasmabrenners und Plasmabrenner
DE202014010556U1 (de) 2014-12-04 2016-01-18 Jochen Zierhut Plasmabrenner
US10471533B2 (en) * 2015-06-24 2019-11-12 Thermacut, K.S. Power transfer assembly for contact-start plasma arc torch
US9833860B1 (en) 2016-07-22 2017-12-05 Lincoln Global, Inc. System and method for plasma arc transfer for plasma cutting
CA3039817A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 Hypertherm, Inc. Plasma power tool
CZ2019808A3 (cs) 2019-12-30 2021-07-07 B&Bartoni, spol. s r.o. Sestava plazmového obloukového hořáku s kontaktním startem
US11974384B2 (en) 2020-05-28 2024-04-30 The Esab Group Inc. Consumables for cutting torches

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3242305A (en) * 1963-07-03 1966-03-22 Union Carbide Corp Pressure retract arc torch
JPS61159284A (ja) * 1984-12-27 1986-07-18 イーエスアーベー アクティーボラグ 連動式安全制御弁を備えるプラズマト−チ

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2784294A (en) * 1954-03-18 1957-03-05 William H Gravert Welding torch
US2923809A (en) * 1957-03-27 1960-02-02 Marston Excelsior Ltd Arc cutting of metals
US2898441A (en) * 1957-07-03 1959-08-04 Union Carbide Corp Arc torch push starting
US3082314A (en) * 1959-04-20 1963-03-19 Shin Meiwa Kogyo Kabushiki Kai Plasma arc torch
US3004189A (en) * 1959-10-05 1961-10-10 Plasmadyne Corp Combination automatic-starting electrical plasma torch and gas shutoff valve
US3210586A (en) * 1960-08-25 1965-10-05 Avco Corp Vibratory arc device
US3131288A (en) * 1961-08-07 1964-04-28 Thermal Dynamics Corp Electric arc torch
US3534388A (en) * 1968-03-13 1970-10-13 Hitachi Ltd Plasma jet cutting process
US3619549A (en) * 1970-06-19 1971-11-09 Union Carbide Corp Arc torch cutting process
US3641308A (en) * 1970-06-29 1972-02-08 Chemetron Corp Plasma arc torch having liquid laminar flow jet for arc constriction
US3813510A (en) * 1972-02-04 1974-05-28 Thermal Dynamics Corp Electric arc torches
US3787247A (en) * 1972-04-06 1974-01-22 Hypertherm Inc Water-scrubber cutting table
US3833787A (en) * 1972-06-12 1974-09-03 Hypotherm Inc Plasma jet cutting torch having reduced noise generating characteristics
US4203022A (en) * 1977-10-31 1980-05-13 Hypertherm, Incorporated Method and apparatus for positioning a plasma arc cutting torch
DE3024337A1 (de) * 1980-07-02 1982-01-21 NPK za Kontrolno-Zavaračni Raboti, Sofija Vorrichtung fuer manuelle zuendung eines plasmatrons
US4463245A (en) * 1981-11-27 1984-07-31 Weldtronic Limited Plasma cutting and welding torches with improved nozzle electrode cooling
FR2556549B1 (fr) * 1983-12-07 1986-10-17 Soudure Autogene Francaise Procede d'allumage d'un arc pour torche de soudage ou coupage et torche adaptee a mettre en oeuvre ce procede
FR2562748B1 (fr) * 1984-04-04 1989-06-02 Soudure Autogene Francaise Torche de soudage ou coupage a plasma
FR2562453B1 (fr) * 1984-04-04 1988-02-26 Soudure Autogene Francaise Equipement de coupage plasma de tres faible puissance
US4701590A (en) * 1986-04-17 1987-10-20 Thermal Dynamics Corporation Spring loaded electrode exposure interlock device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3242305A (en) * 1963-07-03 1966-03-22 Union Carbide Corp Pressure retract arc torch
JPS61159284A (ja) * 1984-12-27 1986-07-18 イーエスアーベー アクティーボラグ 連動式安全制御弁を備えるプラズマト−チ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507347A (ja) * 2005-09-09 2009-02-19 フロニウス・インテルナツィオナール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 蒸気プラズマバーナ
US8212172B2 (en) 2005-09-09 2012-07-03 Fronius International Gmbh Vapor plasma burner
JP2013107048A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Clean Technology Co Ltd 排ガス処理装置の起動方法
JP2021118112A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 株式会社Helix 水プラズマ発生装置及びこれに用いられる通電部材、水プラズマ発生方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3879689T2 (de) 1993-07-01
EP0490882A1 (en) 1992-06-17
EP0350486A4 (en) 1990-05-14
EP0350486A1 (en) 1990-01-17
WO1988005704A1 (en) 1988-08-11
JP2623329B2 (ja) 1997-06-25
US4791268A (en) 1988-12-13
CA1307030C (en) 1992-09-01
DE3879689D1 (de) 1993-04-29
EP0350486B1 (en) 1993-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02501904A (ja) アークプラズマトーチ及び接触スタート使用方法
US4567346A (en) Arc-striking method for a welding or cutting torch and a torch adapted to carry out said method
US4580032A (en) Plasma torch safety device
US5208441A (en) Plasma arc ignition system
US4814577A (en) Control circuit in plasma arc cutting and welding equipment designed for transferred arc operation
US3945699A (en) Electric connector apparatus and method
US4767908A (en) Plasma arc welding and cutting torch designed for non-transferred and transferred arc operation
US4280042A (en) Process and installation for automatic ignition of a plasma cutting torch
US5235162A (en) Plasma pilot arc ignition system
JP2006187807A (ja) プラズマ・トーチ作動モードの自動決定
US4897577A (en) Electromechanically triggered spark gap switch
US4370539A (en) Device for the manual start-up of a plasma torch
US3989341A (en) Electric connector apparatus and method
CN107639329B (zh) 用于等离子切割的等离子电弧转移的系统和方法
US2340093A (en) Arc welding system and method of arc welding
JPH0750634B2 (ja) 放電を利用する加工用ト−チ
US1768949A (en) Circuit-controlling means
JPS6049813B2 (ja) 火口
US3007030A (en) Apparatus and method for initiating an electrical discharge
JPS57168772A (en) Short circuit transfer arc welding machine
CA1037552A (en) Low-voltage starting means for arc lamp
JPH03234374A (ja) プラズマトーチ
JPH0547276A (ja) ガス遮断器
NO134733B (ja)
US3089946A (en) Stud welder

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080411

Year of fee payment: 11