JPH0250174A - 電子写真記録装置 - Google Patents
電子写真記録装置Info
- Publication number
- JPH0250174A JPH0250174A JP63199864A JP19986488A JPH0250174A JP H0250174 A JPH0250174 A JP H0250174A JP 63199864 A JP63199864 A JP 63199864A JP 19986488 A JP19986488 A JP 19986488A JP H0250174 A JPH0250174 A JP H0250174A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- toner
- photoreceptor
- developing
- exposure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 22
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 66
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 7
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 5
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 abstract description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000003491 array Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/0402—Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
- H04N1/0408—Different densities of dots per unit length
- H04N1/0411—Different densities of dots per unit length in the main scanning direction
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0105—Details of unit
- G03G15/011—Details of unit for exposing
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/04036—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
- G03G15/04045—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers
- G03G15/04054—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers by LED arrays
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/04036—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
- G03G15/04045—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers
- G03G15/04072—Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers by laser
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/12—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
- G06K15/1238—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point
- G06K15/1242—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line
- G06K15/1247—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on one main scanning line using an array of light sources, e.g. a linear array
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/12—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
- G06K15/1295—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers using a particular photoreceptive medium
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/0402—Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/0402—Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
- H04N1/0408—Different densities of dots per unit length
- H04N1/0414—Different densities of dots per unit length in the sub scanning direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/0402—Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
- H04N1/042—Details of the method used
- H04N1/0432—Varying the magnification of a single lens group
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/04—Arrangements for exposing and producing an image
- G03G2215/0497—Exposure from behind the image carrying surface
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はトナーを用いて静電潜像を現像する電子写真記
録装置に関するものである。
録装置に関するものである。
従来の電子写真装は、例えばプリンタ等では露光装置と
してレーザ又はLED(発光ダイオード)アレイが用い
られており、露光装置を複数台使用する多色記録装置に
おいても同一種類の露光装にか単数又は複数用いられて
いた。
してレーザ又はLED(発光ダイオード)アレイが用い
られており、露光装置を複数台使用する多色記録装置に
おいても同一種類の露光装にか単数又は複数用いられて
いた。
一方、レーザ露光とLED露光を併用する装置には、特
開昭61−219971号公報、特開昭62−2961
75号公報記載の装置があり、LED露光は前者におい
ては正規現像を行う場合のブランク露光用として後者に
おいてはレーザ露光の照射光のエネルギパターン整形用
として用いられていた。
開昭61−219971号公報、特開昭62−2961
75号公報記載の装置があり、LED露光は前者におい
ては正規現像を行う場合のブランク露光用として後者に
おいてはレーザ露光の照射光のエネルギパターン整形用
として用いられていた。
しかし、」二部の公知技術に係る装置は次のような不都
合に対しては配慮されていなかった。
合に対しては配慮されていなかった。
(1)レーザを複数台用いる場合、レーザ走査及び光路
として使用する部分の占める容積が大きくなる・ (2)LEDアレイだけを複数台用いる場合、解像度は
LED素子の大きさに限界づけられており又、複数の素
子間では発光面積及び光量にノ(ラッキがあるため、高
精細で濃度ムラの少な(1画像を得ようとすると露光装
置のコストが高くなる傾向があった。
として使用する部分の占める容積が大きくなる・ (2)LEDアレイだけを複数台用いる場合、解像度は
LED素子の大きさに限界づけられており又、複数の素
子間では発光面積及び光量にノ(ラッキがあるため、高
精細で濃度ムラの少な(1画像を得ようとすると露光装
置のコストが高くなる傾向があった。
本発明の目的は、前記した従来技術の欠点を除去し、小
型な装置で高精細な画像を得ることが可能な電子写真記
録装置を提供することにある。
型な装置で高精細な画像を得ることが可能な電子写真記
録装置を提供することにある。
上記の目的は、露光装置としてレーザとLEDアレイを
併用しより高い精細度が要求される画像領域をレーザで
露光することにより達成される。
併用しより高い精細度が要求される画像領域をレーザで
露光することにより達成される。
プリンタの仕様の中で、高精細又は高解像度の要求の高
い画像をレーザで露光し、精細度や解像度を低(しても
許容される画像をLEDで露光するようにする。例えば
、多色プリンタにおいては色による識別が可能なカラー
画像は黒画像に比べて精細度が多少低くても許容されて
おり、用紙幅(搬送方向に直角方向の用紙の長さ)が狭
いものと広いものとを使用し印刷する場合では用紙幅の
狭い用紙を使用する場合いの方が高い精細度を要求され
る傾向がある。従って、必要とする精細度に基づいてレ
ーザとLED併用した露光構成を取ることによりプリン
タ装置において多機能(高精細、多色、用紙サイズ制限
緩和)の仕様を具備させても、装置が大型化することを
防止できる。
い画像をレーザで露光し、精細度や解像度を低(しても
許容される画像をLEDで露光するようにする。例えば
、多色プリンタにおいては色による識別が可能なカラー
画像は黒画像に比べて精細度が多少低くても許容されて
おり、用紙幅(搬送方向に直角方向の用紙の長さ)が狭
いものと広いものとを使用し印刷する場合では用紙幅の
狭い用紙を使用する場合いの方が高い精細度を要求され
る傾向がある。従って、必要とする精細度に基づいてレ
ーザとLED併用した露光構成を取ることによりプリン
タ装置において多機能(高精細、多色、用紙サイズ制限
緩和)の仕様を具備させても、装置が大型化することを
防止できる。
本発明をコンピュータ端末用2色プリンタとして使用し
た例を第1図及び第2図を用いて説明する。本実施例の
プリンタは、第1の潜像を形成し第1色トナーにより現
像する第1の帯電2.露光3、現像装置4を有し、さら
に第2の電荷潜像を形成し第2色トナーにより現像する
第2帯ff15゜露光6.現像装置7を有している。上
記のように感光体1上に2色のトナー像を形成後、転写
器11により記録用紙15上にトナー像を転写しさらに
定着器16により用紙15に固着させるヮ尚。
た例を第1図及び第2図を用いて説明する。本実施例の
プリンタは、第1の潜像を形成し第1色トナーにより現
像する第1の帯電2.露光3、現像装置4を有し、さら
に第2の電荷潜像を形成し第2色トナーにより現像する
第2帯ff15゜露光6.現像装置7を有している。上
記のように感光体1上に2色のトナー像を形成後、転写
器11により記録用紙15上にトナー像を転写しさらに
定着器16により用紙15に固着させるヮ尚。
12は剥離づめ、13はクリーナ、14は除電器である
。このような構成において、本発明の実施例では、第1
露光部3にレーザ露光手段3を第2露光部6にLEDア
レイによる露光手段6を用いるようにし、コンピュータ
17の黒、カラー画像電気信号をそれぞれ、レーザ露光
手段3.LED露光手段6により光像に変換できるよう
に第1及び第2の信号変換部1.9.20とそれらの間
に同期をとるための多色信号制御部21とを設けたもの
である。第1の信号変換部19はコンピュータから送ら
れるシリアルデータを1行分のデータに区分しレーザ走
査器3の基準信号に基づいて時経列的に掃き出すもので
あり、第2の信号変換部20はシリアルデータを一行分
のデータに区分しそれらを並列に配列するシリアル−パ
ラレル変換を行い一行全体を同時に掃き出し行単位で所
定時間毎に順次掃き出すものである。
。このような構成において、本発明の実施例では、第1
露光部3にレーザ露光手段3を第2露光部6にLEDア
レイによる露光手段6を用いるようにし、コンピュータ
17の黒、カラー画像電気信号をそれぞれ、レーザ露光
手段3.LED露光手段6により光像に変換できるよう
に第1及び第2の信号変換部1.9.20とそれらの間
に同期をとるための多色信号制御部21とを設けたもの
である。第1の信号変換部19はコンピュータから送ら
れるシリアルデータを1行分のデータに区分しレーザ走
査器3の基準信号に基づいて時経列的に掃き出すもので
あり、第2の信号変換部20はシリアルデータを一行分
のデータに区分しそれらを並列に配列するシリアル−パ
ラレル変換を行い一行全体を同時に掃き出し行単位で所
定時間毎に順次掃き出すものである。
多色信号制御部21では第1及び第2の信号変換部22
.23から掃き出される印刷信号間の同期を取るため印
刷速度と第111S光部3と第2露光部間6の相対位置
に応じて第1信号変換部19からの第1印刷信号(黒信
号)と第2信号変換部20からの第2印刷信号(カラー
信号)との掃き出しタイミングを指定するようにしたも
のである。
.23から掃き出される印刷信号間の同期を取るため印
刷速度と第111S光部3と第2露光部間6の相対位置
に応じて第1信号変換部19からの第1印刷信号(黒信
号)と第2信号変換部20からの第2印刷信号(カラー
信号)との掃き出しタイミングを指定するようにしたも
のである。
又、コンピュータ17と第1信号変換部19及び第2信
号変換部20との間に信号分別装置18を設けコンピュ
ータからの印刷信号を黒とカラーに分離しても良い。
号変換部20との間に信号分別装置18を設けコンピュ
ータからの印刷信号を黒とカラーに分離しても良い。
このような構成においては、コンピュータ17からの2
色印刷信号を受けて黒信号はレーザ8により光像に変換
され、回転多面鏡8によって順次に走査されて、レンズ
10を介して感光体1を露光する。又、カラー信号はL
EDアレイ6により少なくとも一行分のデータずつ光像
に変換され線順次またはブロック順次に感光体1を露光
する。
色印刷信号を受けて黒信号はレーザ8により光像に変換
され、回転多面鏡8によって順次に走査されて、レンズ
10を介して感光体1を露光する。又、カラー信号はL
EDアレイ6により少なくとも一行分のデータずつ光像
に変換され線順次またはブロック順次に感光体1を露光
する。
従って、第1の帯電2−第1露光3及び第2の帯電5−
第2露光6により、それぞれ、第1.第2の電荷潜像を
形成できる。次の工程である現像工程においては第1現
像4では黒トナー、第2現像7ではカラートナーを用い
て現像を行い2色のトナー画像を感光体1上に形成する
。さらにこのトナー画像を用紙15上に転写し定着器1
6にて熱融解させ用紙15上に固着させる。以上のよう
なプロセスにより2色印刷を完成させる。本発明では、
第1露光3にレーザ8を用いると共に第1現像4で黒ト
ナー画像を作成しており、高精細な印刷が要求されその
印刷を行う場合レーザ3により高解像度の露光ができる
ので高精細な黒印刷を行うことが可能である利点がある
6又、カラー信号に対しζは、LEDアレイ6を用いて
露光しているので、第2露光系6の光学系が小型になる
と共に露光の光路長が短いのでプリンタ装置全体を小型
にできる効果がある。
第2露光6により、それぞれ、第1.第2の電荷潜像を
形成できる。次の工程である現像工程においては第1現
像4では黒トナー、第2現像7ではカラートナーを用い
て現像を行い2色のトナー画像を感光体1上に形成する
。さらにこのトナー画像を用紙15上に転写し定着器1
6にて熱融解させ用紙15上に固着させる。以上のよう
なプロセスにより2色印刷を完成させる。本発明では、
第1露光3にレーザ8を用いると共に第1現像4で黒ト
ナー画像を作成しており、高精細な印刷が要求されその
印刷を行う場合レーザ3により高解像度の露光ができる
ので高精細な黒印刷を行うことが可能である利点がある
6又、カラー信号に対しζは、LEDアレイ6を用いて
露光しているので、第2露光系6の光学系が小型になる
と共に露光の光路長が短いのでプリンタ装置全体を小型
にできる効果がある。
第3図は第1図の実施例において、第2現像機7に感光
体1と現像ロール上の現像剤32との間に空隙を設けた
非接触現像を用いたものである。
体1と現像ロール上の現像剤32との間に空隙を設けた
非接触現像を用いたものである。
本実施例では、第2現像時に感光体1上の第1色トナー
と第2現像機7の現像ロール上の現像剤32が接触する
ことが無いので、混色や感光体1上の第1色トナーの掻
き取りを防止することができる効果がある。
と第2現像機7の現像ロール上の現像剤32が接触する
ことが無いので、混色や感光体1上の第1色トナーの掻
き取りを防止することができる効果がある。
第4図、第5図は本発明に用いるLEDアレイの発光波
長と感光体の感度との関係を説明するための説明図であ
る。λlはレーザの波長、λ2゜λ8はLEDの波長を
示す。
長と感光体の感度との関係を説明するための説明図であ
る。λlはレーザの波長、λ2゜λ8はLEDの波長を
示す。
本発明に用いる感光体1は第1露光用レーザ8の波長(
例えば、半導体レーザでは680nm)と第2露光用L
ED6の波長に対して、第4図に示すように印刷を行う
のに充分な感度(波線で示す。;Sp)を有することが
必要である。これを実施するには次の(1)(2)の方
法が考えられる。第5図を用いて以下、説明する。(1
)LEDの波長λ2をレーザの波長λ1とほぼ一致する
ようLEDの発光材料を調合する。(2)LEDの波長
λ3がレーザの波長λ1と大きく異なる場合は感光体構
成及び材料の調整により波長λl、λ8の両者に対して
感度をSp以上とする。上記(1)の方法はレーザ用の
感光体をそのまま使用できる利点がある。
例えば、半導体レーザでは680nm)と第2露光用L
ED6の波長に対して、第4図に示すように印刷を行う
のに充分な感度(波線で示す。;Sp)を有することが
必要である。これを実施するには次の(1)(2)の方
法が考えられる。第5図を用いて以下、説明する。(1
)LEDの波長λ2をレーザの波長λ1とほぼ一致する
ようLEDの発光材料を調合する。(2)LEDの波長
λ3がレーザの波長λ1と大きく異なる場合は感光体構
成及び材料の調整により波長λl、λ8の両者に対して
感度をSp以上とする。上記(1)の方法はレーザ用の
感光体をそのまま使用できる利点がある。
第6図はレーザの走査線OS 1とLEDアレイ6の中
心線O82との相対配置関係を示すものである。図中の
Xl−Xl線、X2−X2線はそれぞれ平行な露光部の
基準線であり、用紙の搬送方向(矢印Vで示す)と直角
である。Xl−Xiは第1露光基準線、X2−12は第
2露光基準線である。Ql、 II)2は、それぞれ、
レーザ3.LEDアレイ6の露光長さを示す。又、δは
副走査線の間隔である。θ=Oすなりち、O81がXl
−Xl線と一致するようにレーザ露光系3を配置すると
第7図上段に示すようにレーザにより長さQlを照射す
る間に感光体はδだけ移動するため、1ドツト毎に次の
線を色分けて印字する際、B1−C1又はB2−Cのよ
うに平行線にならない。
心線O82との相対配置関係を示すものである。図中の
Xl−Xl線、X2−X2線はそれぞれ平行な露光部の
基準線であり、用紙の搬送方向(矢印Vで示す)と直角
である。Xl−Xiは第1露光基準線、X2−12は第
2露光基準線である。Ql、 II)2は、それぞれ、
レーザ3.LEDアレイ6の露光長さを示す。又、δは
副走査線の間隔である。θ=Oすなりち、O81がXl
−Xl線と一致するようにレーザ露光系3を配置すると
第7図上段に示すようにレーザにより長さQlを照射す
る間に感光体はδだけ移動するため、1ドツト毎に次の
線を色分けて印字する際、B1−C1又はB2−Cのよ
うに平行線にならない。
δ
一方、O81と基準線X1−Xiとをθ=tan−とな
るようにレーザ3、及びLEDアレイ6を配置すれば、
第7図下段に示すように平行な2色の線を印刷できる利
点がある。
るようにレーザ3、及びLEDアレイ6を配置すれば、
第7図下段に示すように平行な2色の線を印刷できる利
点がある。
第8図は、感光体1の基材を透明導電性部材33で構成
すると共にLEDアレイ6を感光体1の内部に配置した
ものである。本例では第1図の例に比へてさらに電子写
真装置を小型化できる効果がある。
すると共にLEDアレイ6を感光体1の内部に配置した
ものである。本例では第1図の例に比へてさらに電子写
真装置を小型化できる効果がある。
第9図から第12図はLEDアレイの油面に付着するト
ナーによる汚れの対策を目的としたものである。第9図
では回転透明体34内にLEDアレイ6配置しトナーが
LEDアレイ6前面に付着するのを防止すると共に、該
回転透明体34をファーブラシ等のクリーニング手段3
5により清掃するものである。
ナーによる汚れの対策を目的としたものである。第9図
では回転透明体34内にLEDアレイ6配置しトナーが
LEDアレイ6前面に付着するのを防止すると共に、該
回転透明体34をファーブラシ等のクリーニング手段3
5により清掃するものである。
第10図は、薄膜状のLED36を接続し回転円筒状3
6に構成すると共にクリーニング手段35により清掃す
るようにしたものである。第9図の例と比較して、部品
の数が少なく小型・軽量化が可能であること。さらに、
回転円筒の径が同じであれば、LEDアレイの数を多く
できるのでLEDアレイ37の長寿命化が図れること、
回転円筒36自体に薄膜LEDアレイ37が取付けられ
ており、外部からの冷却が容易となる等の効果がある。
6に構成すると共にクリーニング手段35により清掃す
るようにしたものである。第9図の例と比較して、部品
の数が少なく小型・軽量化が可能であること。さらに、
回転円筒の径が同じであれば、LEDアレイの数を多く
できるのでLEDアレイ37の長寿命化が図れること、
回転円筒36自体に薄膜LEDアレイ37が取付けられ
ており、外部からの冷却が容易となる等の効果がある。
第11図、第12図はLEDアレイ6の前方にカバー電
極38.40を設け、トナーと同極性の電圧を印加する
ようにしたものである。第11図はカバー電極38とし
て透明導電性の部材38を用いるが、第12図では開口
部41を設けており必ずしもカバー電極40は透明導電
性の部材を用いる必要はない。又、印加する電圧源39
としては、専用の電源39を用いても良いが第2現像バ
イアス電源52を共用する方がその分だけ小型低コスト
の装置となる利点がある。
極38.40を設け、トナーと同極性の電圧を印加する
ようにしたものである。第11図はカバー電極38とし
て透明導電性の部材38を用いるが、第12図では開口
部41を設けており必ずしもカバー電極40は透明導電
性の部材を用いる必要はない。又、印加する電圧源39
としては、専用の電源39を用いても良いが第2現像バ
イアス電源52を共用する方がその分だけ小型低コスト
の装置となる利点がある。
第13図はLEDアレイ6の前方に波長変換手段42を
設けたものである。LED6の波長をレーザ8の波長と
一致させたり、感光体1の感度の高い波長域にシフトで
きる長所がある。
設けたものである。LED6の波長をレーザ8の波長と
一致させたり、感光体1の感度の高い波長域にシフトで
きる長所がある。
第14図はLEDアレイ6の前方にビーム整形手段43
を設けたものである。ビーム整形手段43は液晶シャッ
ター等を使用することが可能であり、整形後のビーム4
5の形状を円形や正方形や矩形にし画像の切れを良くす
る効果がある。ビーム寸法が小さくなるとビーム間に抜
けができるがこれを改善するにはLEDアレイ6複数列
ずらして配置すれば良い。
を設けたものである。ビーム整形手段43は液晶シャッ
ター等を使用することが可能であり、整形後のビーム4
5の形状を円形や正方形や矩形にし画像の切れを良くす
る効果がある。ビーム寸法が小さくなるとビーム間に抜
けができるがこれを改善するにはLEDアレイ6複数列
ずらして配置すれば良い。
第15図は、LEDアレイ6の前方に縮小拡大光像を形
成するための光学系46を配置したものである。さらに
本例では、第2現像機として黒及びカラー3色のトナー
を保有する回転現像機47を配置している。本実施例が
第1図の実施例と異なる点は■黒及びカラーの縮小拡大
が可能である事、■2色印刷における色換えが容易であ
る事である。尚、本例では第2現像機のみを回転現像機
47を用いたが、第1現像機にも4色程度の回転現像機
を配置しても良い。この場合は、黒及びカラーの区別に
よらず単に解像度を基準判定でき精細度の高い画像を第
1現像で、精細度の低い画像を第2現像で現像できる効
果がある。
成するための光学系46を配置したものである。さらに
本例では、第2現像機として黒及びカラー3色のトナー
を保有する回転現像機47を配置している。本実施例が
第1図の実施例と異なる点は■黒及びカラーの縮小拡大
が可能である事、■2色印刷における色換えが容易であ
る事である。尚、本例では第2現像機のみを回転現像機
47を用いたが、第1現像機にも4色程度の回転現像機
を配置しても良い。この場合は、黒及びカラーの区別に
よらず単に解像度を基準判定でき精細度の高い画像を第
1現像で、精細度の低い画像を第2現像で現像できる効
果がある。
第16図は、レーザ3により所定幅Q1の露光を行うと
共に所定幅以上の紙幅に対応する部分Q2にLEDアレ
イ6で露光するようにしたものである。使用する用紙サ
イズの制限を緩和できると共に■所定用紙幅の印刷は高
解像度を得ることが可能。■レーザ3単独で長さLを露
光する場合と比較して光学系全体の容積を大幅に減少さ
せることができる効果がある。
共に所定幅以上の紙幅に対応する部分Q2にLEDアレ
イ6で露光するようにしたものである。使用する用紙サ
イズの制限を緩和できると共に■所定用紙幅の印刷は高
解像度を得ることが可能。■レーザ3単独で長さLを露
光する場合と比較して光学系全体の容積を大幅に減少さ
せることができる効果がある。
尚、本発明による電子写真装置はコンピュータシステム
の端末装置としてだけでなく、■縮小拡大、解像度の切
り換え、カラー印刷が可能なインテリジェントコピアの
電子写真装置、■ワードプロセッサ、パーソナルコンピ
ュータ、ファクシミリ、ワークステーションのプリンタ
としても使用可能である。
の端末装置としてだけでなく、■縮小拡大、解像度の切
り換え、カラー印刷が可能なインテリジェントコピアの
電子写真装置、■ワードプロセッサ、パーソナルコンピ
ュータ、ファクシミリ、ワークステーションのプリンタ
としても使用可能である。
尚、本発明の各実施例は、第1の露光手段をレーザ露光
部、第2の露光手段をLED露光部として説明したが、
図示はしないが逆に第1の露光手段をLED露光部、第
2の露光手段をレーザ露光部としても良い。その場合、
接触現像、非接触現像も逆にしても良い。
部、第2の露光手段をLED露光部として説明したが、
図示はしないが逆に第1の露光手段をLED露光部、第
2の露光手段をレーザ露光部としても良い。その場合、
接触現像、非接触現像も逆にしても良い。
さらに、レーザ又はLED等の第3の露光手段、第3の
現像手段を設けて、より多色、多機能にしても良い。
現像手段を設けて、より多色、多機能にしても良い。
上記したように、本発明によれば、高精細又は高解像度
の画像をレーザで露光し、精細度や解像度を低くしても
許容される画像をLEDで露光し画像を形成できるので
、レーザを複数台用いることによる装置の大型化やLE
Dアレイだけを複数台用いた場合の解像度の限界を解除
でき、小型で高精細なカラー印刷や縮小・拡大印刷が可
能となる効果がある。
の画像をレーザで露光し、精細度や解像度を低くしても
許容される画像をLEDで露光し画像を形成できるので
、レーザを複数台用いることによる装置の大型化やLE
Dアレイだけを複数台用いた場合の解像度の限界を解除
でき、小型で高精細なカラー印刷や縮小・拡大印刷が可
能となる効果がある。
第1図は本発明の一実施例の縦断面図、第2図は本発明
の一実施例の信号系統説明図、第3図は本発明の他の実
施例の一部縦断面図、第4図と第5図は、感光体と発光
波長との関係を示す説明図。 第6図は本発明の他の実施例の原理説明図、第7図は第
6図の実施例の効果説明図、第8図は本発明の他の実施
例の縦断面図、第9図〜第14図は本発明の他の実施例
の一部縦断面図、第15図は本発明の他の実施例の縦断
面図、第16図は本発明の他の実施例の横断面図である
。 1・・・感光体、2・・・第1帯電器、3・・・レーザ
露光器、4・・・第1現像機、訃・・第2帯電器、6・
・・LEDアレイ、7・・・第2現像機、8・・・レー
ザ、9・・・回転多面鏡、10・・・レンズ系、11・
・・転写器、12・・・剥離づめ、13・・・クリーナ
ー 14・・・除電器、15・・・用紙、16・・・定
着器、17・・・コンピュータ、18・・・信号分別装
置、19・・・第1の信号変換部、20・・・第2の信
号変換部、21・・・多色信号制御部、22・・・第1
の信号遅延回路、23・・・第2の信号遅延回路、24
・・・レーザ発光駆動部、25・・・LED発光駆動部
、26・・・用紙位置センサ、27・・・レーザ走査基
準位置センサ、28・・・LED光量センサ、29・・
・レーザ光、30・・・LED光、31・・・現像剤層
、32・・・現像剤層、λ1・・・レーザ光の波長、λ
2.λa・・・LEDの発光波長、○S1・・・レーザ
走査線、O82・・・LEDアレイ中心線、■・・・搬
送方向、xl・・・第1露光部基準線、X2・・・第2
露光部基準線、Ql・・・レーザ露光長さ、Q2・・・
LED露光長さ、δ・・・副走査線の間隙、θ・・・O
81とO32とのなす角、B・・・黒の横線、C・・・
カラーの横線、33・・・透明導電部材、34・・・透
明回転円筒、35・・・クリーニング手段、36・・・
薄膜基材、37・・・薄膜LED、38・・・透明カバ
ー電極、39・・・電源、40・・・カバー電極、41
・・・開口部、42・・・波長変換手段、43・・・ビ
ーム整形手段、44・・・整形前ビーム、45・・・整
形後のビーム、46・・・縮小拡大光学系、47・・・
回転現像機、48・・・黒現像要素、49〜51・・・
カラー現像要素、L・・・全露光長。 Sp・・・印刷に必要な感光体の感度、52・・・第2
現像バイアス電源。 早 /IliD 第 凹 第 奉 第 第 区 5更最 展長 第 乞 第 圀 第 口 蔓 /S 目
の一実施例の信号系統説明図、第3図は本発明の他の実
施例の一部縦断面図、第4図と第5図は、感光体と発光
波長との関係を示す説明図。 第6図は本発明の他の実施例の原理説明図、第7図は第
6図の実施例の効果説明図、第8図は本発明の他の実施
例の縦断面図、第9図〜第14図は本発明の他の実施例
の一部縦断面図、第15図は本発明の他の実施例の縦断
面図、第16図は本発明の他の実施例の横断面図である
。 1・・・感光体、2・・・第1帯電器、3・・・レーザ
露光器、4・・・第1現像機、訃・・第2帯電器、6・
・・LEDアレイ、7・・・第2現像機、8・・・レー
ザ、9・・・回転多面鏡、10・・・レンズ系、11・
・・転写器、12・・・剥離づめ、13・・・クリーナ
ー 14・・・除電器、15・・・用紙、16・・・定
着器、17・・・コンピュータ、18・・・信号分別装
置、19・・・第1の信号変換部、20・・・第2の信
号変換部、21・・・多色信号制御部、22・・・第1
の信号遅延回路、23・・・第2の信号遅延回路、24
・・・レーザ発光駆動部、25・・・LED発光駆動部
、26・・・用紙位置センサ、27・・・レーザ走査基
準位置センサ、28・・・LED光量センサ、29・・
・レーザ光、30・・・LED光、31・・・現像剤層
、32・・・現像剤層、λ1・・・レーザ光の波長、λ
2.λa・・・LEDの発光波長、○S1・・・レーザ
走査線、O82・・・LEDアレイ中心線、■・・・搬
送方向、xl・・・第1露光部基準線、X2・・・第2
露光部基準線、Ql・・・レーザ露光長さ、Q2・・・
LED露光長さ、δ・・・副走査線の間隙、θ・・・O
81とO32とのなす角、B・・・黒の横線、C・・・
カラーの横線、33・・・透明導電部材、34・・・透
明回転円筒、35・・・クリーニング手段、36・・・
薄膜基材、37・・・薄膜LED、38・・・透明カバ
ー電極、39・・・電源、40・・・カバー電極、41
・・・開口部、42・・・波長変換手段、43・・・ビ
ーム整形手段、44・・・整形前ビーム、45・・・整
形後のビーム、46・・・縮小拡大光学系、47・・・
回転現像機、48・・・黒現像要素、49〜51・・・
カラー現像要素、L・・・全露光長。 Sp・・・印刷に必要な感光体の感度、52・・・第2
現像バイアス電源。 早 /IliD 第 凹 第 奉 第 第 区 5更最 展長 第 乞 第 圀 第 口 蔓 /S 目
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該感
光体の表面に解像度の高い光像を露光するレーザ露光部
と解像度の低い光像を露光する発光ダイオードアレイ露
光部とによつて電荷潜像を形成する露光手段と、 該電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用いて現
像してトナー像を形成する現像手段と、 該感光体の表面に形成されたトナー像を記録紙に転写、
定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 2、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該感
光体の表面に解像度の高い光像を露光するレーザ露光部
によつて第1の電荷潜像を形成する第1の露光手段と、 該第1の電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用
いて現像して第1のトナー像を形成する第1の現像手段
と、 該第1のトナー像が形成された該感光体の表面の少なく
とも異なる部分に解像度の低い光像を露光する発光ダイ
オードアレイ露光部によつて第2の電荷潜像を形成する
第2の露光手段と、該第2の電荷潜像を少なくともトナ
ーを含む現像剤を用いて現像して第2のトナー像を形成
する第2の現像手段と、 該感光体の表面に形成された該第1及び第2のトナー像
を記録紙に同時に転写、定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 3、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該感
光体の表面に解像度の低い光像を露光する発光ダイオー
ドアレイ露光部によつて第1の電荷潜像を形成する第1
の露光手段と、 該第1の電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用
いて現像して第1のトナー像を形成する第1の現像手段
と、 該第1のトナー像が形成された該感光体の表面の少なく
とも異なる部分に解像度の高い光像を露光するレーザ露
光部によつて第2の電荷潜像を形成する第2の露光手段
と、 該第2の電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用
いて現像して第2のトナー像を形成する第2の現像手段
と、 該感光体の表面に形成された該第1及び第2のトナー像
を記録紙に同時に転写、定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 4、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該感
光体の表面に光像を露光するレーザ露光部によつて第1
の電荷潜像を、光像を露光する発光ダイオードアレイ露
光部によつて第2の電荷潜像を形成する露光手段と、 該第1の電荷潜像を少なくとも第1のトナーを含む現像
剤を用いて現像して第1のトナー像を形成し、該第2の
電荷潜像を少なくとも該第1のトナーより明度の高い第
2のトナーを含む現像剤を用いて現像して第2のトナー
像を形成する現像手段と、 該感光体の表面に形成された該第1及び第2のトナー像
を記録紙に転写、定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 5、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該感
光体の表面に光像を露光するレーザ露光部によつて第1
の電荷潜像を形成する第1の露光手段と、 該第1の電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用
いて現像して第1のトナー像を形成する第1の現像手段
と、 該第1のトナー像が形成された該感光体の表面の少なく
とも異なる部分に光像を露光する発光ダイオードアレイ
露光部によつて第2の電荷潜像を形成する第2の露光手
段と、 該第2の電荷潜像を少なくとも該第1のトナーより明度
の高い第2のトナーを含む現像剤を用いて現像して第2
のトナー像を形成する第2の現像手段と、 該感光体の表面に形成された該第1及び第2のトナー像
を記録紙に同時に転写、定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 6、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該感
光体の表面に光像を露光する発光ダイオードアレイ露光
部によつて第1の電荷潜像を形成する第1の露光手段と
、 該第1の電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用
いて現像して第1のトナー像を形成する第1の現像手段
と、 該第1のトナー像が形成された該感光体の表面の少なく
とも異なる部分に光像を露光するレーザ露光部によつて
第2の電荷潜像を形成する第2の露光手段と、 該第2の電荷潜像を少なくとも該第1のトナーより明度
の低い第2のトナーを含む現像剤を用いて現像して第2
のトナー像を形成する第2の現像手段と、 該感光体の表面に形成された該第1及び第2のトナー像
を記録紙に同時に転写、定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 7、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該感
光体の表面に解像度の高い光像を点順次走査によつて露
光する第1の露光部と解像度の低い光像を線順次走査に
よつて露光する第2の露光部とによつて電荷潜像を形成
する露光手段と、 該電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用いて現
像してトナー像を形成する現像手段と、 該感光体の表面に形成されたトナー像を記録紙に転写、
定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 8、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該感
光体の表面に解像度の高い光像を点順次走査によつて露
光して第1の電荷潜像を形成する第1の露光手段と、 該第1の電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用
いて現像して第1のトナー像を形成する第1の現像手段
と、 該第1のトナー像が形成された該感光体の表面の少なく
とも異なる部分に解像度の低い光像を線順次走査によつ
て露光して第2の電荷潜像を形成する第2の露光手段と
、 該第2の電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用
いて現像して第2のトナー像を形成する第2の現像手段
と、 該感光体の表面に形成された該第1及び第2のトナー像
を記録紙に同時に転写、定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 9、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該感
光体の表面に解像度の低い光像を線順次走査によつて露
光して、第1の電荷潜像を形成する第1の露光手段と、 該第1の電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用
いて現像して第1のトナー像を形成する第1の現像手段
と、 該第1のトナー像が形成された該感光体の表面の少なく
とも異なる部分に解像度の高い光像を点順次走査によつ
て露光して、第2の電荷潜像を形成する第2の露光手段
と、 該第2の電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用
いて現像して第2のトナー像を形成する第2の現像手段
と、 該感光体の表面に形成された該第1及び第2のトナー像
を記録紙に同時に転写、定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 10、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該
感光体の表面に光像を点順次走査によつて露光して第1
の電荷潜像を、光像を線順次走査によつて露光して第2
の電荷潜像を形成する露光手段と、 該第1の電荷潜像を少なくとも第1のトナーを含む現像
剤を用いて現像して第1のトナー像を形成し、該第2の
電荷潜像を少なくとも該第1のトナーより明度の高い第
2のトナーを含む現像剤を用いて現像して第2のトナー
像を形成する現像手段と、 該感光体の表面に形成された該第1及び第2のトナー像
を記録紙に転写、定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 11、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該
感光体の表面に光像を点順次走査によつて露光して第1
の電荷潜像を形成する第1の露光手段と、 該第1の電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用
いて現像して第1のトナー像を形成する第1の現像手段
と、 該第1のトナー像が形成された該感光体の表面の少なく
とも異なる部分に光像を線順次走査によつて露光して第
2の電荷潜像を形成する第2の露光手段と、 該第2の電荷潜像を少なくとも該第1のトナーより明度
の高い第2のトナーを含む現像剤を用いて現像して第2
のトナー像を形成する第2の現像手段と、 該感光体の表面に形成された該第1及び第2のトナー像
を記録紙に同時に転写、定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 12、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該
感光体の表面に光像を線順次走査によつて露光して第1
の電荷潜像を形成する第1の露光手段と、 該第1の電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用
いて現像して第1のトナー像を形成する第1の現像手段
と、 該第1のトナー像が形成された該感光体の表面の少なく
とも異なる部分に光像を点順次走査によつて露光して第
2の電荷潜像を形成する第2の露光手段と、 該第2の電荷潜像を少なくとも該第1のトナーより明度
の低い第2のトナーを含む現像剤を用いて現像して第2
のトナー像を形成する第2の現像手段と、 該感光体の表面に形成された該第1及び第2のトナー像
を記録紙に同時に転写、定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 13、請求項2、請求項5、請求項8、または請求項1
1において、第1の現像手段を接触現像、第2の現像手
段を非接触現像で行うことを特徴とする電子写真記録装
置。 14、請求項3、請求項6、請求項9、または請求項1
2において、第1の現像手段を非接触現像、第2の現像
手段を接触現像で行うことを特徴とする電子写真記録装
置。 15、請求項1から請求項6の何れかにおいて、該感光
体としてレーザの発光波長と発光ダイオードアレイの発
光波長に分光感度を持つ感光体を用いることを特徴とす
る電子写真記録装置。 16、請求項1から請求項6の何れかにおいて、発光ダ
イオードアレイの発光波長とレーザの発光波長とをほぼ
同等にしたことを特徴とする電子写真記録装置。 17、請求項1から請求項6の何れかにおいて、該発光
ダイオードアレイ露光部として、薄膜発光ダイオードア
レイを用いることを特徴とする電子写真記録装置。 18、請求項1から請求項6の何れかにおいて、該発光
ダイオードアレイ露光部を感光体の内部に配設したこと
を特徴とする電子写真記録装置。 19、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該
感光体の表面に一定倍率の光像を露光するレーザ露光部
と拡大又は縮少の光像を露光する発光ダイオードアレイ
露光部とによつて電荷潜像を形成する露光手段と、 該電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用いて現
像してトナー像を形成する現像手段と、 該感光体の表面に形成されたトナー像を記録紙に転写、
定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 20、感光体の表面を略一様に帯電する帯電手段と、該
感光体の予め定められた幅の表面に光像を点順次走査に
よつて露光する第1の露光部と、該感光体の予め定めら
れた幅を超える幅の表面に光像を線順次走査によつて露
光する第2の露光部とによつて電荷潜像を形成する露光
手段と、該電荷潜像を少なくともトナーを含む現像剤を
用いて現像してトナー像を形成する現像手段と、 該感光体の表面に形成されたトナー像を記録紙に転写、
定着させる転写定着手段と、 を有することを特徴とする電子写真記録装置。 21、請求項1から請求項6の何れかにおいて、レーザ
光の走査方向と発光ダイオードアレイの配置方向とが所
定角度を有することを特徴とする電子写真記録装置。 22、感光体を帯電した後固体発光素子アレイにより露
光し感光体上に電荷像を形成すると共に該電荷像を現像
機にて現像し微粒子の可視像を形成する電子写真記録装
置において、該固体発光素子アレイの前面に電極を設け
該現像微粒子と同極性の電圧を印加することを特徴とす
る電子写真記録装置。 23、請求項22において該電極は透明導電部材から成
ることを特徴とする電子写真記録装置。 24、感光体を帯電した後、発光ダイオードにより露光
し感光体上に電荷像を形成すると共に該電荷潜像を現像
機にて現像し微粒子の可視像を形成する電子写真記録装
置において、該発光ダイオードアレイの前面に波長変換
手段を設けることを特徴とする電子写真記録装置。 25、感光体を帯電した後、発光ダイオードアレイによ
り露光し感光体上に電荷潜像を形成すると共に該電荷潜
像を現像機にて現像し微粒子の可視像を形成する電子写
真記録装置において、該発光ダイオードアレイの前面に
ビーム整形手段を設けたことを特徴とする電子写真記録
装置。 26、請求項1から請求項25の何れかの電子写真記録
装置と、コンピュータとを具備することを特徴とするデ
ータ処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19986488A JP2728446B2 (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | 電子写真記録装置 |
US07/391,306 US4952951A (en) | 1988-08-12 | 1989-08-09 | Electrophotographic recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19986488A JP2728446B2 (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | 電子写真記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0250174A true JPH0250174A (ja) | 1990-02-20 |
JP2728446B2 JP2728446B2 (ja) | 1998-03-18 |
Family
ID=16414916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19986488A Expired - Lifetime JP2728446B2 (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | 電子写真記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4952951A (ja) |
JP (1) | JP2728446B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001038959A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-13 | Canon Inc | Ledアレー装置及び画像形成装置 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04271564A (ja) * | 1991-02-26 | 1992-09-28 | Fujitsu Ltd | 画像記録装置及び画像記録方法 |
US5168283A (en) * | 1991-03-05 | 1992-12-01 | Xerox Corporation | Method and apparatus for charged area development printing with high and low resolution image bars |
US5274394A (en) * | 1991-05-22 | 1993-12-28 | Xerox Corporation | Electronic adjustment of slow scan image registration in an image recording apparatus |
US5541722A (en) * | 1994-03-16 | 1996-07-30 | Konica Corporation | Color image forming apparatus |
US6940541B1 (en) * | 1997-04-04 | 2005-09-06 | Eastman Kodak Company | Printer parameter compensation by a host camera |
US7212229B2 (en) * | 1997-04-04 | 2007-05-01 | Eastman Kodak Company | Digital camera providing image processing for an attachable printer |
US6320603B1 (en) * | 2000-05-09 | 2001-11-20 | Xerox Corporation | Ina xerographic printer, equalizing wear on the photoreceptor with a supplemental exposure step |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60164772A (ja) * | 1984-02-07 | 1985-08-27 | Nec Corp | Ledヘツドの防塵装置 |
JPS6151354A (ja) * | 1984-08-22 | 1986-03-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 多色記録装置 |
JPS61165519U (ja) * | 1985-04-01 | 1986-10-14 | ||
JPS61278869A (ja) * | 1985-06-05 | 1986-12-09 | Canon Inc | 多色画像形成方法 |
JPS62139572A (ja) * | 1985-12-13 | 1987-06-23 | ニツポン・ケンテツク・カイシヤ・リミテツド | Ledプリンタヘツドの防塵装置 |
JPS62178986A (ja) * | 1986-02-03 | 1987-08-06 | Nec Corp | 多色印刷電子写真式印刷装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61219972A (ja) * | 1985-03-26 | 1986-09-30 | Canon Inc | 画像記録装置 |
DE3534338A1 (de) * | 1985-09-26 | 1987-04-02 | Siemens Ag | Elektrofotografischer drucker mit einer belichtungsenergie/korrektureinrichtung fuer den optischen zeichengenerator |
JPS62246175A (ja) * | 1986-04-18 | 1987-10-27 | Hitachi Denshi Ltd | スクランブル回路 |
US4831408A (en) * | 1986-08-08 | 1989-05-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic apparatus capable of forming images in different colors |
-
1988
- 1988-08-12 JP JP19986488A patent/JP2728446B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-08-09 US US07/391,306 patent/US4952951A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60164772A (ja) * | 1984-02-07 | 1985-08-27 | Nec Corp | Ledヘツドの防塵装置 |
JPS6151354A (ja) * | 1984-08-22 | 1986-03-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 多色記録装置 |
JPS61165519U (ja) * | 1985-04-01 | 1986-10-14 | ||
JPS61278869A (ja) * | 1985-06-05 | 1986-12-09 | Canon Inc | 多色画像形成方法 |
JPS62139572A (ja) * | 1985-12-13 | 1987-06-23 | ニツポン・ケンテツク・カイシヤ・リミテツド | Ledプリンタヘツドの防塵装置 |
JPS62178986A (ja) * | 1986-02-03 | 1987-08-06 | Nec Corp | 多色印刷電子写真式印刷装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001038959A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-13 | Canon Inc | Ledアレー装置及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2728446B2 (ja) | 1998-03-18 |
US4952951A (en) | 1990-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5223906A (en) | Four color toner single pass color printing system using two tri-level xerographic units | |
JP3310425B2 (ja) | 多重波長、単一光学系のrosおよび多層の感光体を有するカラー・ゼログラフィック・プリント・システム | |
JPH0250174A (ja) | 電子写真記録装置 | |
JPH0380113B2 (ja) | ||
US6316284B1 (en) | Infrared correction in color scanners | |
US6768565B1 (en) | Infrared correction in color scanners | |
EP0747777B1 (en) | Colour printer with a single pass of the photoreceptor | |
JP7505348B2 (ja) | 発光素子ヘッドおよび画像形成装置 | |
JP2912258B2 (ja) | 背面露光記録画像形成装置 | |
JP2943883B2 (ja) | 背面露光装置 | |
JP2977089B2 (ja) | 結像素子及び画像読取装置及び光書込ヘッド | |
JP2977488B2 (ja) | 多色記録方法 | |
KR0170243B1 (ko) | 화상형성장치 | |
JPS59101667A (ja) | ノンインパクトカラ−プリンタ | |
JPS5898753A (ja) | 画像処理装置 | |
JPS62223768A (ja) | カラ−画像形成装置 | |
JPH0760279B2 (ja) | 多色記録装置 | |
JPS61143150A (ja) | プリンタ | |
JPS6214661A (ja) | カラ−電子写真装置 | |
JPS6238480A (ja) | 多色記録方法 | |
JPH08152757A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JPS62264075A (ja) | 露光装置 | |
JPH0519585A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2002002018A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JPH0361056A (ja) | カラープリンタ |