JPH02501733A - 2,4,4‐トリ‐および2,2,4,4‐テトラ置換1,3‐ジオキソラン化合物 - Google Patents

2,4,4‐トリ‐および2,2,4,4‐テトラ置換1,3‐ジオキソラン化合物

Info

Publication number
JPH02501733A
JPH02501733A JP88500888A JP50088888A JPH02501733A JP H02501733 A JPH02501733 A JP H02501733A JP 88500888 A JP88500888 A JP 88500888A JP 50088888 A JP50088888 A JP 50088888A JP H02501733 A JPH02501733 A JP H02501733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
formula
phenyl
compound
cis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP88500888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07616B2 (ja
Inventor
サクセナ,アニル・クマー
クーパー,アラン・ブルース
グツィク,ヘンリー
ギリジャバラバン,ビョア・モーピル
ギャングリー,アシト・クマー
Original Assignee
シェリング・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シェリング・コーポレーション filed Critical シェリング・コーポレーション
Publication of JPH02501733A publication Critical patent/JPH02501733A/ja
Publication of JPH07616B2 publication Critical patent/JPH07616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/005Contact lens cases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/0011Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor thin-walled moulds
    • B29C33/0016Lost moulds, e.g. staying on the moulded object
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/0038Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with sealing means or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/005Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the location of the parting line of the mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/005Compensating volume or shape change during moulding, in general
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00038Production of contact lenses
    • B29D11/00057Production of contact lenses characterised by the shape or surface condition of the edge, e.g. flashless, burrless, smooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/0048Moulds for lenses
    • B29D11/00567Moulds for lenses wherein the mould forms part of the final package for lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/0048Moulds for lenses
    • B29D11/00576Moulds for lenses with means to engage flash, e.g. HEMA ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 244−トi−および2244−一トー13−ジオキ゛ −ン ム 本発明は、抗真菌、抗アレルギー、および/または免疫変調活性を示す2,2. 4− )りおよび2,2,4.4−テトラ置換−1,3−ジオキサン類、その医 薬組成物、およびヒトのような温血動物を含む宿主におけるその使用方法に関す る。
本発明は、また、該化合物を製造するための中間体に関する。
U、S、特許第3,575,999.3,936,470.4,144.436 および4.223,036号は、2位で、イミダゾール−1−イルメチルまたは トリアゾール−1−イルメチルおよびフェニルまたは置換フェニルならびに4位 で水素および置換フェノキシメチルによって二置換された1、3−ジオキソラン 類を開示する。
特開昭58−128.383号(1983年6月30日公開)は、4位でトリア ゾール−1−イルメチルおよびクロロ置換フェニルによって置換された1、3− ジオキソラン類を開示している。トリアゾール化合物は、農業や園芸の分野で除 草剤、植物生長制御剤および殺菌薬として有用である。
本発明の化合物を開示している文献はない。
本発明は、式■によって表わされる化合物、ラセミ若しくは光学活性型であるそ の立体化学的異性体およびその薬学的に受容される塩を提供する。
C式中、Arはチェニル、ピリジル、ビフェニル、フェニルまたは1以上のハロ 、ニトロ、シアノ、低級アルキル、低級アルコキシ若しくはペルハロ低級アルキ ルで置換されたフェニルであり; Yは、CHまたはNであり; 一賀−CH,CミC−CH2Xまたは−W−CH(R3)−(CHffi)P− COzR4であり; Wは、−NRS−1−〇−1または−5(0)、1−であり;Xは、NOx 、 NR6R?またはCOR,であり;R+、Rz、IhおよびR4は、それぞれ独 立に水素または低級アルキルであり; RhおよびR1は、それぞれ独立に水素、低級アルキル、フェニルまたは1以上 のハロ、ペルハロ低級アルキル、(C2−C6)アルカノイル、低級アルキル、 低級アルコキシ若しくは2−低級アルキル−オキソ−1,2,4−)リアゾール −4−イルで置換されたフェニルであるか、R8とR1は、NR,R,中の窒素 と一緒になって、N、0およびS <O>、から遍ばれた1〜4のへテロ原子を 含む、置換または非置換の5または6員の複素環を形成し、該複素環置換基は( CZ〜CS)アルカノイル、低級アルキル、フェニルまたは1以上のハロ、ペル ハロ低級アルキル、(02〜C3)アルカノイル、低級アルキル、低級アルコキ シ若しくは2−低級アルキルー3−オキソ−1,2,4−)リアゾール−4−イ ルで置換されたフェニルであり; R8は、低級アルキル、低級アルコキシ、 NR+Rz 、フェニルまたは1以 上のハロ、ペルハロ低級アルキル、低級アルコキシ、ニトロ、シアノ、(Cm− cb)アルカノイルで置換されたフェニルであり; pは0,1.2.3.4または5であり;nは0. 1または2である。) 本発明はまた弐■または式XXで表わされる中間体およびラセミまたは光学活性 体としてのその立体化学的異性体に関する=(式中、Ar、 Y SR1および R2は式Iについて先に定義したとおりであり、LGは脱離基である。) 式■で表わされる化合物は、式Iで表わされる化合物製造のための中間体である 。
式lの化合物は薬学的に受容される担体または希釈剤と共に薬学的組成物を製造 することができる。
本発明はまた高増殖性皮膚病、抗炎症、抗真菌、抗アレルギーおよび/または免 疫変調用の薬学的組成物製造のための式Iの化合物の使用に関する。
さらに本発明は式■の化合物と薬学的に受容される担体との組合せに関する。
本発明はまた式1の化合物を薬学的に受容される担体と混合することから成る。
本発明はまた以下の工程によって特徴づけられる請求の範囲1に記載の構造式■ の化合物を製造する方法から成る:(a) 非プロトン性溶媒中で式 の化合物と陰イオンQOを反応させる の化合物とを反応させる;または 物を反応する。
本発明はまた有効量の弐Iを投与することがら成る、真菌感染、高増殖性皮膚病 、炎症、アレルギー反応、自己免疫反応並びに自己免疫疾患および/または免疫 学的疾患の治療法および/または予防法に間する。
本発明の好適な化合物を以下に列記する:(±)シス−1−アセチル−4−(4 −((4−(4−クロロフェニル) −4−(IH−1,2,4−)リアゾール −1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−2−イル〕メトキシ)フェニル〕 ピペラジン; (±)トランス−ニーアセチル−4−(4−((4−(4−クロロフェニル)  −4−(1)1−1.2.4− )リアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジ オキソラン−2−イル〕メトキシ〕フェニル〕ピペラジン; (±)シス−4−(4−(4−(4−([4−(2,4−ジフルオロフェニル)  −4−(11(−1,2,4−)リアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジ オキソラン−2イル〕メトキシ〕フェニル〕1−ピペラジニル〕フェニル)−2 ,4−ジヒドロ−2−(1−メチルプロピル) −38−1,2,4−)リアゾ ール−3オン;(±)シス−1−(4−((4−(2,4−ジフルオロフェニル )−4−(IH−1,2,4−1−リアゾール−1−イルメチル) −1,3− ジオキソラン−2−イル〕メトキシ〕フェニル)−4−(1−メチルエチル)ピ ペラジン; メチル(±)シス−6−(((4−(2,4−ジフルオロフェニル) −4−( IH−1,2,4−)リアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン− 2−イル〕メチル〕チオ〕ヘキサノエート;(±)シス−6−([(4−(2, 4−ジフルオロフェニル)−4−(IH−1,2,4−)リアゾール−1−イル メチル) −1,3−ジオキソラン−2−イル〕メチル〕チオ〕ヘキサン酸(± )シス−1−アセチル−4−(4−((4−(2,4−ジクロロフェニル)−4 −(1)1−イミダゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−2−イ ル〕メトキシ〕フェニル〕ピペラジン; (±)シス−1−アセチル−4−(4−((4−(2,4−ジフルオロフェニル ) −4−(IH−1,2,4−)リアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジ オキシン−2−イル〕メトキシ〕フエニル〕ピペラジン; (±)トランス−1−アセチル−4(4−((4−(2,4−ジクロロフェニル )−4−(1)1−イミダゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン− 2−イル〕メトキシ〕フェニル〕ピペラジン;および (±)シス−1−アセチル−4−(4−((4−(2,4−ジクロロフェニル) −4−(IH−イミダゾール−1−イルメチル)−2−メチル−1,3−ジオキ ソラン−2−イル〕メトキシ〕フェニル〕ピペラジン。
本明細書中で用いる場合、用語“ハロゲン”は、臭素、塩素またはフッ素を意味 し、塩素およびフッ素が好適であり、フッ素が最も好適である。
用語“低級アルキル”は直鎖または枝分れ鎖の炭素原子1〜6の炭化水素基、例 えばメチル、エチル、n〜およびイソ−プロピル、n−1sec−およびter t−ブチル、n−2sec −、イソ−およびtert−ヘキシルを言う。
用語“ペルハロ低級アルキル”はハロゲンのみで置換されている“′低級アルキ ル”基、例えば−CC1t−Ch 、Ch−CZsおよび−CFz−CFzまた は−CF、のようなペルハロ基を言い、トリフルオロメチルが好適である。
用語“(CZ〜Cm)アルカノイル”は、2〜8個の炭素原子を有する直線状ま たは分枝鎖状のアルカノイル基を言い、例えばアセチル、プロパノイル、ブタノ イル、2−メチルプロパノイル、3−メチルプロパノイル、ペンタノイル、2− メチルブタノイル、3−メチルブタノイル、4−メチルブタノイル、ヘキサノイ ル、2−メチルペンタノイル、3−メチルペンタノイル、4−メチルペンタノイ ル、5−メチルペンタノイル、ヘプタノイル、3−メチルヘプタノイル、オクタ ノイル、2−エチルヘキサノイルなどである。アセチルが好適である。
用語“低級アルコキシ”は、2価の酸素−〇−にアルキル部分が1価で結合して いるのを意味し、メトキシ、エトキシ、n−およびイソ−プロポキシ、n−1s ec−1およびtert−ブトキシを含む。
用語“2−低級アルキルー3−オキソ−1,2,4−)リアゾール(式中、“低 級アルキル”は上記定義のとおりである)によって表わされる部分を意味する。
用語“複素環基”は、少なくとも1個の炭素ならびにN、0゜S、 SOおよび 502から選ばれた1〜4個のへテロ原子を含む5または6員環を言う。好適な 複素環基には、モルホリノ、トリモルホリノ、4−オキソチオモルホリノ、4, 4−ジオキソチオモルホリノ、ピペラジノ、ピロリジノ、ピペリジノ、イミダゾ リル、1,2.4−1−リアゾール、フラニル、チェニル、チアジアゾリル類が 含まれ、1.2.3−チアジアゾール−4−イル、1,2.3−チアジアゾール −5−イル、チオモルホリノおよびピリジル類が特に好適である。複素環基は炭 素原子を介して接続することができ、例えば、N−メチルピペリジン−4−イル 、N−メチルモルホリン−2−イルである。または窒素原子を介しても接続する ことができ、例えば、ピペリジン−1−イル(通常ピペリジノと呼ばれる)、モ ルホリン−4−イル(通常モルホリノと呼ばれる)、N−メチルビペラジン−4 −イル(通常N−メチルピペラジノと呼ばれる) 、IH−1−イミダゾール− 1−イルおよび4H−1,2,4−トリアゾール−4−イルである。IH−1− イミダゾール−1−イル、4)1−1.2.4−トリアゾール−4−イルおよび ピペラジノは好適な複素環基である。
置換複素環基は、特にN−メチルモルホリン−4−イル、N−エチルピペラジノ 、N−(1−メチルエチル)ピペラジノなどのN−低級アルキル複素環基、2− メチルピロリジノ、4−メチルピペリジノ、5−メチル−IH−1,2,4−) リアゾ=ルー3−イル、3−メチル−1−フェニル−111−1,2,4−)リ アゾール−5−イルおよび2−メチルピリジルなどの低級アルキル複素環;2− アセチルチオフェニル、2−アセチルピロリジノなどの(CZ〜CS)アルカノ イル複素環;2−ハロー3−チェニル、2.5−ジハロ−3−チェニルおよび5 −ハロー2−チェニルナトのハロ複素環;N−アセチルピペラジノおよび4−ア セチルピペラジノなどのN (cz〜cm)アルカノイル複素環を含み;そして アリール置換複素環は、N−フェニルピペラジノ、N−(4−クロロフェニル) ピペラジノ、2− (4−)リフルオロメチル−フェニル)ピペラジノ、N−( p−)ルイル)ピペラジノ、N−<4−メトキシフェニル)ピペラジノなどの本 明細書中で定義されているとおりの置換フェニルまたはフェニルによって置換さ れている複素環を含む。ピペラジノは好適な置換複素環基である。
本明細書中で使用される場合、用語“脱離基” (LG)は、式■で表わされる 化合物を形成するときの有機合成技術における当業者によく知られた慣用技術で 容易に除去しろる離脱基を意味する。好適な離脱基には、ハライド、特に臭素が 含まれ、ヨウ素、トリフルオロメチルスルホニルオキシ、および4−メチルフェ ニルスルホニルオキシが含まれる。
式Iによって表わされる本発明の化合物は、2種の異性体、シスおよびトランス で存在しろる。式IおよびHに関して、“シス”は、ArおよびR1が1,3− ジオキソラン部分によって規定される平面の同じ側にあることを意味する0例え ば、1−〔4−([4−(2,4−ジフルオロフェニル”) −4−(IH−1 ,2,4−トリアゾール−1−イルメチル) −1,3−ジオキソラン−2−イ ル〕メトキシ〕フェニル)−4−(1−メチルエチル)ピペラジンは、下記式に よって示されるようなシス−2,4およびトランスス−2,4の形で存在する: “シス−2,4″と記載した式において、水素と2,4−ジフルオロフェニル基 は共に式の(下)平面または面の同じ側に位置している。“トランス−2,4″ 弐では、それらの基は、式の反対側に位置している。それら異性体はそれぞれ光 学異性体、例えば、当分野において習熟した者には周知の慣用的手段によってラ セミ混合物〔(±)−シス−2,4〕の分割によってそれぞれ得ることができる (±)−シス−2,4および(−)−シス−2,4であるので、いずれの異性体 も本発明の範囲内である。弐■の化合物も分割することができる。即ち、それら はそれぞれ光学異性体としであるいはその混合物として存在する。
式Iによって表わされる化合物は、ヒトおよび動物の病原体f例えば以下に列記 する:アスペルギルスーAs er N1us−、カンシタ(Candida)  、表皮菌(E idemo h ton 、ゲオトリクムμ5匹吐曲4モノス ボリウムコ犯に旺虹力眞し、ロドトルア旦閃ム旦■凰と、サツカロミセス5基回 1匹ジz」−、トルロプシス豆肛虹並紅旦 および白廚菌旦j工図姉犯旦吐)に 対して慣用の抗菌スクリーニングテストにおいて、広域スペクトルを有する抗菌 活性を示す。
式Iの化合物は、動物のin viν0テストで、市販のケトコナ′ゾール藷1 匹並u吐吐の抗菌活性と同等の局所および経口抗菌性を示す。
好適な薬学的に受容される塩は、例えば、Kl、HBr5 HzSOa若しくは YIxPOaのような鉱酸または酢酸、プロピオン酸、吉草酸、オレイン酸、パ ルミチン酸、ステアリン酸、ラウリン酸、安息香酸、乳酸、バラ−トルエンスル ホン酸、メタンスルホン酸、クエン酸、マレイン酸、フマル酸、コハク酸などの 有機酸のほぼ理論量を本発明化合物に添加することによって形成される非毒性酸 付加塩である。
本発明の医薬組成物は、経口、非経口、局所または膣投与で用いうる。これらは 、式Iの化合物または等量の薬学的に受容されるその塩と適当な不活性な薬学的 に受容される担体または希釈剤との組合せによって調製される。
好適な組成物の例は、錠剤、カプセル剤、乳剤、散剤、カシ二剤、顆粒剤、液剤 、全開、懸濁剤または乳剤などの経口投与 ′用の固体または液体組成物を含む 、散剤および錠剤は、活性成分を好ましくは5または10から約70%含む。好 適な固体担体は、例えば炭酸マグネシウムおよびステアリン酸マグネシウムであ ろう0錠剤、散剤、カシ二剤およびカプセル剤は、経口投与に適する固体投与剤 型として使用されうる。これらは、また使用直前に無菌水、生理的食塩水または 他の無菌的に注入可能な媒体に溶解しうる無菌固体組成物の形に製造することが できる。
局所用剤型は当分野で周知の方法により製造することができ、そして種々の成分 、賦形剤および添加剤を含んでもよい。局所使用用の剤型は、軟膏、クリーム、 ローション、散剤、エアゾール剤、ペッサリーおよびスプレーを含む、これらの ゛うち、軟膏、ローションおよびクリームは、水、油、脂肪、ろう、ポリエステ ル、アルコールまたはポリオールと着香剤、乳化剤および保存剤などの他の成分 を含むことができる。
全開を調製するためには、低融点ろう、たとえば脂肪酸グリセリドまたはカカオ 脂の混合物をまず溶融し、これに有効成分をたとえば攪拌により均一に分散する 。
液状製剤には液剤、懸濁剤および乳剤が含まれる。−例としては非経口注射用の 水溶液または水−プロピレングリコール溶液が挙げられる。
使用直前に経口または非経口投与用の液状製剤に変えることを意図した固形製剤 も包含される。この種の液状剤形には液剤、懸濁剤および乳剤が含まれる。エア ゾールまたは非エアゾールスプレーは、溶液または適当な溶媒、例えばエアゾー ル用にはジフルオロジクロロメタン、中の懸濁液を用いて製造することができる 。
静脈内、筋肉内または皮下に注射される非経口剤型は通常無菌溶液の形であり、 そして溶液を等張にするために塩類またはグルコースを含むことができる。
A、抗−皿 式Iの化合物(通常は約0.5〜約20重量%の範囲の濃度であり、好ましくは 約1〜約10重量%である)と、非毒性の薬学的に受容される局所用担体から成 る薬剤配合物の剤型のヒト用抗菌性局所用剤型を、1日数回、罹患した皮膚が改 善されるまで適用する。
一般に、抗菌的用途のためのヒトに対する経口投与量は、1日当たり体重1kg 当たり約1■〜約50■の範囲で1回または複数回投与であり、1日当たり、体 重1kg当たり約2■〜約20■が好適である。
−iに、抗菌的用途のためのヒトに対する非経口投与量は、1日当たり体重1k g当たり約0.5■〜約20■の範囲で1回または複数回投与であり、1日当た り体重1kg当たり約10■が好適本発明の化合物は、宿主、例えばヒトのよう な温血動物のアレルギー反応および/または炎症の治療または予防においても有 用である。
アレルギー反応および/または炎症を治療または予防するのに有用な医薬組成物 は、抗菌用医薬組成物に関連して上記に記載したものと類f以している。
式Iの化合物は、有効な非アドレナリン作動性、非−抗コリン作動性、抗−アナ フィラキシ−剤である。該化合物は、抗アレルギーまたは抗炎症有効量の弐Iの 化合物をアレルギー反応の処置のための慣用的投与方法によって投与され得る。
一般に、抗アレルギーおよび/または抗炎症用途のためのヒトへの経口投与は、 1回または複数回投与において、1日当たり体重1kg当たり約10■〜約50 0■の範囲でなされる。好ましくは、全投与量は、1日2〜4回に分けて投与さ れる。
−Jlに、抗アレルギーおよび/または抗炎症用途のために非経口的に例えば静 脈内への投与は、1回または複数回投与において、1日当たり体重1)cg当た り約0.1■〜約10■である。
弐Iの化合物は吸入法(エアゾールまたは噴霧器)によって投与しうる。−最に 、抗アレルギー用途のためのヒトに対する吸入投与量は、1回の吸人当たり約0 .1〜5■の範囲であり、4時間ごとに1〜4回噴霧されるだろう。
C−AM及且亙i反五 高増殖性皮膚疾患、例えば範囲治療のために投与する場合、式lの化合物は局所 、経口、直腸または非経口で投与することができる0局所的に投与する場合、化 合物の投与量は、処置される皮膚面積、罹患皮膚に適用される活性成分の濃度に より広く変化する。経口投与する場合、式lの化合物は、毎日的0.1〜500 ■/kg (体重)、好ましくは10〜100■/kg (体重)の範囲での投 与量で、高増殖性皮膚疾患の治療に有効である。該化合物は1回または複数回投 与で投与することができる。直腸投与の場合、式lの化合物は約0.1■〜約1 000■の範囲で投与することができる。非経口投与の場合、式■の化合物は、 毎日0゜0.1〜10■/kg (体重)の範囲の投与量で、高増殖性皮膚疾患 の治療に有効であり、1回または複数回で投与することができる。
構造式■を有する化合物は細胞増殖の速さが速いことおよび/または異常細胞増 殖を特徴とする皮膚病、例えば範囲の治療およびコントロールに有効であるので 、皮膚への局所適用用製剤は本発明に含まれる。
高増殖性皮膚疾患の好適な治療法においては、式Iの化合物(通常的0.01〜 約10%、好ましくは約1〜約5%の濃度範囲)及び非毒性の薬学的に受容され る局所用担体から成る薬剤配合物を1日数回罹患した皮膚が改善されるまで通用 する。次いで局所通用をより低頻度(例えば1日1回)で継続し、疾患が重篤な 状態に戻るのを防止するために有糸分裂をコントロールする。
D、免m藪− 式Iで表わされる化合物は、以下に詳述する慣用的スクリーニングテストにおい てin vitroで免疫調節活性も示す。
式Iの化合物は、T細胞およびB細胞の増殖抑制によって示されるように免疫抑 制に有用であり、そして宿主、例えばヒトのような温血哺乳動物における骨髄拒 否反応、器官移植拒否反応および皮膚移植拒否反応を含む自己免疫疾患並びに反 応および他の免疫疾患の治療に有用である。
ヒトにおける自己免疫疾患および反応の治療に有用な医薬組成物は、式Iの化合 物の机面医薬組成物に関する上記組成物に類イ以する。
式Iの化合物は、免疫調節に有効量の式Iの化合物を慣用的方法で用いることに より、自己免疫疾患、反応および他の免疫疾患の治療のために慣用的投与方法で 投与しうる。
式Iの化合物(通常的0.1〜約5重量%、好ましくは約1〜約3重量%の濃度 範囲)および非毒性の薬学的に受容される局所用担体から成る薬剤配合物の形で 免疫調節用途のためのヒトへの局所投与は、1日数回罹患した皮膚に、状態が改 善されるまで行う。
−gに、免疫調節用途でのヒトへの経口投与は、約1〜300■/kg (体重 )、好ましくは約50■/kg (体重)を1日1回または数回である。
一般に、免疫変調用途でのヒトへの非経口投与は、約25〜300■/kg ( 体重)、好ましくは約50〜100■/)cg (体重)で1日1回または数回 である。
式Iの本発明化合物またはその薬学的に受容される塩の実際に好適な投与量は、 調製された個々の組成物、投与方法および特定の部位、宿主、治療すべきアレル ギー反応または疾患により変化する。医薬爲の効力を変える諸要因(例えば年齢 、体重、性別、食事、投与時間、排泄速度、宿主の状態、医薬品の組合せ、感受 性反応およびアレルギーおよび/または炎症反応の症状または疾患の程度)を加 療する医師が考慮するべきである。
化合物は、記載された投与量の範囲で投与された場合、非毒性である。投与は最 大耐性量(maximum tolerable dose)内で継続的にまた は周期的に行なうことができる。与えられた条件に対する最適な投与経路は、慣 用的な投与法決定試験を用いて治療にあたる医師によって容易に確かめることが できる。
多くの場合、式Iの化合物の投与の結果として、乾宿患者の症状の緩解が期待さ れうる。このように、例えば範囲に罹患した患者は、スケーリング(scali ng) 、紅斑、その斑点の大きさ、かゆみおよび乾廚に伴う他の症状の減少を 期待することができる。それぞれの乾宿患者を首尾よく治療するのに要する薬物 の投与量および投与期間は変化しうるが、医薬分野で習熟した者は、これらの変 化を理解し、従って一連の治療を調整することができるだろう。
式Iの化合物の抗−アレルギー特性は、抗原チャレンジ後の感作モルモット肺フ ラグメントからのメゾイエイタ5113−A (アナフィラキシ−の遅延反応物 質)の放出抑制を測定することによって評価する。用いられる試験法を以下に記 載する。
感 モルモー の か゛の5R8−A2(a) 動j廊と1作 5RS−Aおよびヒスタミンの放出は能動的に感作されたモルモットの肺で研究 された。雄ハーレー(Harley)モルモット〔250〜300g、チャール ズ リバー(Charles R4ver)またはダッチランド農場(Dutc hland Farms)から入手〕は、1日目に食塩水ld中の卵アルブミン 5■を腹腔内におよび5■を皮下に注射し、4日目に卵アルブミン5■を腹腔内 に注射することにより感作した。感作動物は3〜4週間後に使用した。
(b) SR針し少放土 感作モルモットは強打して殺し、頭部と肺を除去し、目に見える結合組織、気管 および太い血管を掃除した。個々の動物の肺をマクイルヴアイン チョッパー( Mcllwain chopper)で約1聴厚フラグメントにスライスし、次 いで酸化タイロード(Tyrode)緩衝液で洗浄した。重さを測定した肺のア リコート(湿重量約400■)を新鮮なタイロード溶液2Idを含むバイアルに 移し、試験化合物の存在下、非存在下で37℃、12分間インキュベートし、卵 アルブミン20x/d (最終濃度)で組織をチャレンジした。更に15分イン キュベーションした後、バイアルを4°Cに冷却し、澄明な上清媒体1.5−を 移し、冷100χエタノール6dと混合した。この混合物を徹底的に攪拌し、− 15°Cに30分間保ち、タンパク質を沈澱させた。検体を2°Cで1000x  g、15分間遠心分離し、澄明な上清液をポリエチレンチューブに移し、N2 気流下50°Cで乾燥した。バイオアッセイまたはラジオイムノアッセイによっ て5R5−Aをアッセイするまで検定を一70°Cで保存した。
上記の試験技術を用いて測定すると、式Iの化合物は怒作モルモット肺フラグメ ントからの5R5−^の放出を抑制した。
式Iの化合物は、5−リポキシゲナーゼおよびシクロオキシゲナーゼ活性も抑制 する。この抑制活性は、抗アレルギーおよび抗炎症活性と関連する。このように 式Iの化合物はアレルギー、アレルギー性慢性閉塞性肺疾患、炎症、関節炎、滑 液包炎、膣炎、痛風および他の炎症状態の治療に有用である。式Iの化合物の5 −リポキシゲナーゼ抑制活性は、下記の方法によって例示される: FIC−92,による51ボキシ゛ −ゼおよびシ ロオキシ゛ −ゼ・′ IL−3−依存マウス肥満細胞クローンであるMC−9を、シクロゲナーゼおよ びリポキシゲナーゼ活性に対する式■の化合物の効果を試験するのに用いた。M C−9細胞株は、10%ウシ胎児血清()Iyclone)および2〜5%コン コナバリンーA (conconavalin−A)調整上清を含むRP?l1 1640培地(Gibco)で懸濁培養(0,4〜1.2×10″cell/a f)で生育した(Musch et al、、Prostaglandins。
pp 405〜430 (1985))。細胞を採取し、遠心分離によって2回 洗浄し、Ca4?−不含有HEPES緩衝液(25mM HEPES、 125 RIM NaC1゜2.5mM MCI、 0.7mM ’AgC1z 、0. 5mM EGTAおよび10mMグルコース、pH7,4)中に再懸濁した。
MC−9細胞(7,5X 10’cel 1/dで0.39m)を試験化合物( lpf)と共にまたはなしでDMSOビヒクルと4分間ブレインキュベーション し、次いで水:エタノール(9: 1 ) 10ttl中に加えられた最終濃度 9μi、(+4c )アラキドン酸(Amershaa、 59Ci/whol e)および最終濃度1 μM 、 A231B?(Calbiocheo+)と −緒に5分間インキュベートした。メタノール(0,4d)を加えて反応を停止 し、細胞破片を遠心分離によって除去した。インキュベーションのアリコート( 250p/)を、ウォーターズ(Waters)C10,10μ8 X100I I11μmボンダパックシジアル圧縮カラム(μm Bondapakra−d ial compression colulIn)およびC18“ガードパン ク” (’GuardPak″)で調整したウォーターズ2ポンプHPLCシス テム(Ha tertwo pump HPLC5yste+*)を通した。カ ラムを最初に、水酸化アンモニウムでpH6,01に調整した1 +eM ED TAを含む水:メタノープA)。4分で、9分で1002メタノールに到達する ように直線グラジェントを確立した。13分〜14分の間でメタノールを最初の 溶出溶媒に交換し、そして19分までカラムを次の検体で再平衡化した。溶離液 の放射性生成物の量をヒユーレット・パラカード・ラボラトリ−・オートメーシ ョンシステム(Hewlett Pa−ckard Lab Automati on Systemと連結した連続流放射能モニター(モデルIIIOMONA −D)で分析した。これらは、4分で溶出されたプロスタグランジンIh(PG Ih)と11分で溶出された5−ヒドロキシエイコサテトラエノン1d(5−h ydroxyeicosatetraenoic aC−id; 5−HETE )を含んでいた(Musch+ ら(1985) Prosta 1andin sfi、 405−430)。
試験化合物を含むおよび含まない結果は、式Iの化合物のPGDtとHETE産 生の抑制%を計算するのに使用した。これらの結果を表1に示した。
2表−」− * N0RDIHYDROGUAIARETICACID式■の化合物は、哺乳 動物、例えばヒトにおける高増殖性皮膚疾患、例えば転宿の治療にも有用であり 、これは、上記の5−リポキシゲナーゼ抑制活性または下記のアラキドン酸マウ ス耳試験(Arachidonic Ac1d Mouse Ear Te5t )により証明される。
アーキ゛ンーマ ス m−ばと左置 チャールス・リバー系雌、CD、(SD) BRマウス(6退会)を1群8匹ず つケージに入れ、使用前に1〜3週間順応させる。
アラキドン酸(AA)は試薬級アセトン溶解しく2■10.01ad)、使用に 先立って最高1週間−20″Cで貯蔵する。一方の耳の両面にAAtoli(全 量4g)を塗って炎症反応を誘発させる。
試MJ物はオパス(Opas)らのped、Proc、Q+ アブストラクト2 983. p、1927(1984)およびヤング(Young) らのJ、  Invest、De−rmatol、鉱、 p、367〜371 (1984) によって選ばれた用量と同じ用量で試験線アセトンまたは水性エタノール(アセ トンに不溶性であるときのみ)に溶解する。これらの用量は最大応答を確保し且 つ水性エタノールビヒクル中の薬物の場合に起こりうる局所吸収の差をなくすよ うに使用される。試験薬物は面によるチャレンジの30分前に塗布する。
炎症の程度は、増加した耳の重量の関数として測定する。AAチャレンジの1時 間後6腿パンチ生検材料を採取し、四捨五入して0.1 mgの単位まで重さを 量る。平均±標準誤差およびすべての可能な比較はダンカンの多重範囲統計学( Duncan’s Multi−ple Range 5tatistic)に 従って行われる。
式lの化合物の免疫調節活性は、以下の試験におけるT細胞およびB細胞増殖の 抑制によって証明される。
T−B−’ ミ ゛ ン ・ 1 牌細胞を6〜8週令退会7B1/6J雄マウスから得た。100万個の生存細胞 を、コンカナバリンA(Con A) 1 ug、フィトヘマグルチニン(PH A) 0.25Xgまたはリボ多糖(LPS)1.5gの存在下マイクロテスト (microtest) I[プレートにおいてトリプリケイトで37°Cで7 2時間培養した。総量は0.2dであった。インキュページコンの最後の16時 間に、1uC1の3H−チミジン(比活性2.OCi//+mole)を加えた 。細胞を収穫し、マツシュ■ハーベスタ−(mash II harveste r)で処理した。蒸留水中に医薬品I Xl0−”の原液を調製し、次いで媒体 で適当な濃度に希釈した。初代培養に濃度 0.1〜11001Iで医薬品を加 えた。免疫調節活性をConAおよびPHAに対するT細胞増殖抑制率とLPS に対するB細胞増殖抑制率の測定によって評価した。60%以上の抑制率を示す 化合物は非常に免疫調節活性を有すると判定した。下記構造式を有する化合物に ついての結果を表2に示す。
、表−一」− (、i) ConA PHA LPS o、1 0 0 4 本発明の化合物は、医学的に重要なカンシタ種(Candida 5p−eci es)、ロドトルア ルブラ(Rhodatorula Rubra) 、サツ カロミセス セレビシアエ(Saccharomyces Cerevisia e)、トルロプシス ゲラブラタCToruJopsis Glabrata)  、T、メンタグロフィテス(T、Mentagrophytes)、紅色白宛 菌(Trichophyton Rubrum)、ミクロスポラム カ=ス(M icrosporum Can1s) 、ミクロスポラム ギプセウム(Mic rosporum Gypseum) 、有毛表皮糸状菌(Epidermop hyton Floccosum)、モノスポリウム アピオスベルマム(Mo nosporium Apiospermutn)およびゲオトリクム カンシ タ(Glotrichum Candidum)のようなヒトおよび動物病原体 に対する慣用的in vitro抗菌性スクリーニングテストで広域スペクトル 抗菌活性も示す。
本発明の化合物は、in viν0テストで局所抗菌活性も示した。
二瓜麹企炭方抜 式Iおよび弐■によって表わされる本発明の化合物は以下の方法で例示される一 連の反応を用いて合成しろる。
−コニ」L−L− 王立ヱムニュ■二 王立lλ二1土り 上記方法において列記した式において、Ar、 Y 、 RHlpt、 LGお よびQは全く上記定義のとおりである。
化合物■は、ジメチルオキソスルホニウム メチリド〔“有機合成用試薬″(’ Reagent for Organic 5ynthesis”)(Feis erand Fe1ser)、Vol、1+ページ314〜316. J、Wi leyおよび5ons+ Inc。
NY (1967)に記載されているように製造し、使用〕と反応させ、弐■の オキシフランを製造する0本明細書の実施例1を参照。
弐mの化合物は、ジメチルホルムアミド(以下DMFという)のような非プロト ン性溶媒中で対応する市販のフェニルアシルハライドと適当なアゾールアニオン とを反応することによって容易に製造される。弐■のオキシランは水性鉱酸また は水酸化アルカリ金属と反応させると、式■の1,3−プロパンジオールを製造 する。式■の中間体は、1,3−プロパンジオールを式■のジアルキルケタール またはジアルキルアセタールと有機溶媒中酸の存在下で反応することによって製 造できる。特に好適な酸はHCI、 HBr、 HgSO4のような鉱酸および P−トルエンスルホン酸のようなスルホン酸を含む。使用しうる溶媒は、ベンゼ ンおよびトルエンのような芳香族炭化水素(ArH) 、四塩化炭素、クロロホ ルムおよびジクロロエタンを含むハロゲン化炭化水素または芳香族炭化水素と低 級アルカノール類(RO)I) (例えば、メタノール、エタノール、プロパツ ールまたはブタノール)などの混合溶媒を含む。ディーンースターク(Dean −Stark)の使用などの還流温度とアルコールの除去は反応を促進する。弐 ■に対応するアルデヒド類やケトン類も、弐Vの化合物との反応においてアセタ ール類やケタール類(Vl)の代わりに使用できる。シス−■とトランス−■の 混合生成物は、例えば合成有機化学者によく知られた慣用のクロマトグラフ法に よって分離することができるか、 または−〇−CH2−CミC−C)l!−XのようなΩ−アニオンによって表わ されるアニオン〔これらはDMFのような非プロトン性溶媒中、対応する酸をア ルカリ金属ハライド(例えばNa1()またはアルカリ土類金属(例えばCaH z)またはアルカリ金属アミド(例えばNaNH2)との反応によって製造する ことができる〕と反応させることができる。Qeとシス−11/)ランス−■と の反応はDMFまたはDMSOのような非プロトン性溶媒中20〜100°Cで 行うことができる。シス−Iとトランス−1の混合物はクロマトグラフィーのよ うな標準的を分離技術を用いて分離、単離ができるだろう。
式Iの化合物はその構造中に少なくとも2個の不斉炭素(即ち、ジオキソラン環 の2−および4−位にある)を有し、その結果、異なる立体化学的異性体が存在 しろる。■およびその薬学的に受容される酸付加塩の立体化学的異性体は本発明 の範囲内である。
C,A、、76+Index Guide 5ection TV、 p、85 (1972)に記載されている規則に従い、それぞれシス体およびトランス体と して表わされる、■のジアステレオマーラセミ体が慣用、方法により別々に得る ことができる。従って、有利に用いることができる適当な方法は、例えば、選択 結晶およびクロマトグラフィ分離(例えばカラムクロマトグラフィー)を含む。
立体化学的配置は中間体(ff)において既に決定されているので、この段階ま たはこれより早い段階でさえ、シス体とトランス体を分離することも可能であり 、そして次いで■の対応する形を、前記の方法でそれから調製することができる 。このような中間体のシス体およびトランス体の分離は、化合物(I)のシス体 とトランス体の分離に関して上で記載したような慣用方法によって行うことがで きる。
シスおよびトランスジアステレオマーラセミ体は、当分野で習熟した者に知られ ている方法の応用により、その光学異性体、シス(+)、シス(−)、トランス (+)、そしてトランス(−)に更に分解される。
方法2および3は、式Vの1.3−プロパンジオールの製造に有用な一連の反応 を例示する。
市販の弐■のスチレン化合物を過酸(RCO,H)と処理し、弐〜lのオキシラ ンを製造する。メタクロロ過安息香酸または過酢酸のような過酸は、クロロホル ムまたはメチレンクロリドのようなハロゲン溶媒中で使用される。オキシラン■ を、アルカリ金属ジ(低級アルキル)アミドのようなヒンダード塩基(bind eredbase)と処理し、式■のアリールメチレンエタノールを製造する。
アルカリ金属ジ低級アルキルアミドのようなヒンダード塩基は、その場でn−ブ チルリチウムのような強塩基と対応するジ(低級アルキル)アミンとの反応によ って容易に製造できる。
■と過酸の反応は、式Xの1−ヒドロキシメチル−1−°アリールオキシランを 製造する。
DMFのような非プロトン性溶媒中で式Xのオキシランとアゾールアニオンとの 処理は、式■の1.3−プロパンジオールを提供する。
方法3は、市販のまたは習熟した合成有機化学者によく知られた方法によって製 造できる、式XIのメチルアリールケトンから出発する、1.3−プロパンジオ ール(V)の代わりの合成法を提供する。
アリールメチルケトン゛(χ■)を、50”Cでトリメチルシリルシアニドおよ びヨウ化亜鉛で処理し、式X■の化合物を製造し、酸加水分解を行い、式X■の エチルα−アリール−α−メチルアセテートを製造した。X■と過酸の反応は、 アゾールアニオンと反応させると式XVのエチルα−アリール−α−ヒドロキシ プロパノエートを製造するオキシランXIVを提供する。エーテル中で例えばL iAZ)+4でのXVの水素還元は、弐Vの1.3−プロパンジオールを提供す る。以下の例は、本発明の化合物の製造法を更に例示するためのものである。
方法4に記載したように、式(1)の化合物も、式(Vl)のジアルキルアセク ール(Rはアルキルである)を初めに上記定義とおりのQ−アニオンと処理しく XVI)の型の化合物を製造する。(■とVの反応について記載したような)有 機溶媒中酸の存在下における1、3−プロパンジオール(V)とXVIの反応に よるアセタール交換反応は、クロマトグラフィーによって分離できるシス−(1 )とトランス−(1)の混合物を提供する。
−彷二m 之スー(X■)十上立ヱスー(X■) 2久−(XIX)十上立l久−(XIX) 之スー(XX)十1長玉−(XX) 方法5は、シス−とトランス−異性体混合物として式(X■)の1,3−ジオキ ソランを得るための(方法4のように)1.3−プロパンジオール(V)を弐( X■)のジアルキルアセクールと処理する別の方法を示す。後でジメチルホルム アミド中NaHによるアルコール(XIX)の処理が行われるベンジル保護基の 除去(例えば水添分解)はアルコキシド(XX)を製造する。XX薬との反応は 、シス(りとトランス−(I)との混合物を導く。
l工」L−玉B A、2−(4−クロロフェニル) −3−(1)1−1.2.4− )リアゾー ル−1−イル) −1,2−プロパンジオールの製造トルエン651dと20w /−χNaOH65−中、60°CでP−クロロフェンアシル−IH−1,2, 4−)リアゾール(10,3g、40ミリモル)の攪拌溶液に、ヨウ化トリメチ ルスルホキソニウム(8,84g、 40ミリモル)とセトリミド(0,39g  )を加えた。そのようにして形成された混合物を60°Cで1.5時間攪拌し 続けた。トルエン層を分離し、水性層にHzo 20H1を加え、酢酸エチル( EtOAc) 100dで2回抽出した。トルエン層とEtOAc層を合わせ、 Mg5O,で乾燥し、ろ過し、溶媒を留去した。アセトン1001d、濃H2S O,6d。
)1z020m1!を加え、3時間還流した。減圧下、45°Cでアセトンを留 去した。飽和炭酸水素ナトリウム201dを加え、EtOAclooIIllで 2回抽出した。合わせたEtOAc層を飽和ブラインで洗浄し、MgSO4で乾 燥し、EtOAcを留去し、シロップを得た。シロップをフラッシュクロマトグ ラフィ条件下、溶離剤として5%MeOH/cHzcrzを用い、シリカゲル3 00gでクロマトグラフィーを行い、標題の生成物3.63 gを得た。
B、(±)シスおよびトランス−1−((2−(ブロモメチル)=4− (4− クロロフェニル) −1,3−ジオキソラン−4−イル)メチル) −1)1− 1.2.4− )リアゾール乾燥トルエン150d中 工程Aの2− (4−ク ロロフェニル)−3−(IH−1,2,4−)リアゾール−1−イル) −1, 2−プロパンジオール(3g 、 0.012モル)の懸濁液に、P−)ルエン スルホン酸−水塩(2,55g、 0.013モル)、ブロモアセトアルデヒド ジエチルアセタール(2,25d、 0.015モル)を加え、ディーンースタ ーク トラップ(Dean−Stark trap)を用いて還流した。
5時間後、室温まで冷却した。EtOAc (100m)を加え、飽和NaHC Os 100Idで洗浄した。Mg5Oaで乾燥し、ろ過し、溶媒を留去し、粗 生成物5.2gを得た。溶離剤として50%EtOAc/ヘキサンを用い、シリ カゲル200gでジアステレオマー混合物をクロマトグラフィーし、標題化合物 のシス−異性体1.52 gを得、続いてトランス−異性体2.42gを得た。
スー」1−億二」− (±)シスまたはトランス−1−アセチル−4(4−((4−〔4−クロロフェ ニル) −4−(IH−1,2,4−)リアゾール−1−イルメチル)−1,3 −ジオキソラン−2−イル〕メトキシ〕フェニル〕ピペラジン DMF 30d中50%NaH分散液(0,38g、8ミリモル)の懸濁液に、 1−(4−ヒドロキシフェニル)−4−アセチルピペラジン(1,76g、8ミ リモル)を加えた。室温で1時間攪拌後、D肝10d中製造例1の生成物(2, 4g、6.7 ミリモル)を滴加した。18時間攪拌後、飽和ブライン50mを 加え、EtOAc 100−で2回抽出した。合わせたEtOAc層をMg5O iで乾燥し、ろ過し、60°C減圧下で溶媒を留去した。フラッシュクロマトグ ラフィー条件で、溶離剤として3%MeOH/CIhC12を用いシリカゲル2 00gで得られた油状物をクロマトグラフィーし、標題化合物1.45gを得た 。
製−」L−例一」よ 2−(4−クロロフェニル) −3−(IB−1,2,4−)リアゾール−1− イル) −1,2−プロパンジオールの製造a)2−(4−クロロフェニル)− 2−メチルオキシランクロロホルム(350d) 中1−クロロー4−メチルエ チニル)ベンゼン(15,2g)の攪拌、冷溶液(0〜5°C)にm−クロロ過 安息香酸(21,6g )を加えた。すべての攪拌混合物の反応が終了するまで 1時間反応種合物を攪拌し、実質的に1生成物を得た。クロロホルム溶液を水性 NaHCO*で次いで水(150IIIIl)で洗浄して、生成したm−クロロ 安息香酸を除去した。クロロホルム溶液を乾燥しくNa25Oa)、乾燥するま で留去し、無色油状物を・得た。真空中(1mm)で油状物を蒸留し、65〜7 2°Cでの蒸留分画を収集し、標題化合物8.8g)を得た。
b) 4−クロロ−β−メチレンベンゼンエタノールの製造乾燥ジエチルエーテ ル(IOM)中ジエチルアミン(3,2g)の冷溶液(5°C)に、n−ブチル リチウム(29−1n−ヘキサン中1.55M溶液)を加えた(NZ雰囲気下) 。n−ブチルリチウムの添加中、温度を5〜10°Cに維持した。製造例2aの エポキシド(5g)を乾燥ジエチルエーテル(25d)中の溶液としてシリンジ で加えた。反応混合物を周囲温度まで暖め、次いで3時間還流した。0〜5°C に冷却後、水を注意深く加え、エーテル層を分離し、INHCZ、水、および水 洗Na)]CO3で洗浄した。エーテル層を乾燥しくNa5O,)、真空中でエ ーテルを留去し、無色油状物(3,1g)pを得た。油状物をシリカゲルでクロ マトグラフィーし、標題化合物を得た。
c)2−(4−クロロフェニル)オキシランメタノールの製造クロロホルム(5 0m)中、製造例2(b)で製造した化合物(1,05g)の溶液に、クロロホ ルム中m−クロロ過安息香酸(,1,2g)の溶液を冷却しながら(水浴)加え た。クロロホルム溶液を4時間攪拌した。クロロホルム溶液を(過剰の過酸を除 去するために)水性10%Na)IsO3で連続的に洗浄し、続いて、水性Na H,CO3そして最後に水で洗浄した。クロロホルム溶液を乾燥した(Nazs o4)。真空中でクロロホルムを除去し、無色油状物として標題化合物を得た( 0.83g)。さらに精製することなく標題化合物を次の反応に使用した。
d)2−C4−クロロフェニル) −3−(IH−1,2,4−)リアゾール− 1−イル) −1,2−プロパンジオールの製造乾燥D?lF (20m )中 NaH(0,09g)の懸濁液に、1,2.4−トリアゾール(0,27g)を 加え、そのようにして形成された混合物を1時間攪拌した。乾燥D?’lF ( 15m)中、製造例2(c)で製造したエポキシアルコール(0,8g)の溶液 を加えた。反応混合物を2’A時間加熱した(浴温度70〜75°C)。真空中 で大部分のDMFを除去し、残渣を水(60d) とクロロホルム(100d) の間に分配した。クロロホルム層を分離し、水で洗浄し、Na2S0mで乾燥し 、そして溶液を留去し、結晶質固体として標題化合物を得た(0.7g)。この ジオール化合物は、全ての点で、1− C(2−(4−クロロフェニル)−オキ シラニルコメチル) −18−1,2,4−)リアゾール由来の生成物であると 同定された。
製−1一旦一主 2−(2,4−ジクロロフェニル−3−(1B−イミダゾール−1−イル) − C2−プロパンジオールの製造a) 2.4−ジクロロアセトフェノンシアノヒ ドリン−〇−トリメチルシリルエーテル 2.4−ジクロロ1アセトフエノン(48,5g )、トリメチルシリルシアニ ド(25,2g )およびヨウ化亜鉛(0,09g)の混合物を5゜°Cで3時 間加熱した。反応混合物を室温で一晩放置した。標題化合物を油状物として単離 し、さらに精製することなく次の反応に使用した。
b) 2.4−ジクロロ−α−メチレンベンゼン酢酸エチルおよび2.4−ジク ロロ−α−メチレンベンゼンアセトアミド製造例3(a)で製造したシアノヒド リン(75g)を、4%SO3を含む濃H2S0a m液(60m)および銅F A250 mgに40°Cで滴加した。滴加中温度を80〜85°C(水浴)に 維持した。全シアノヒドリンを加えた後、温度を100°Cまで上げ、この温度 で反応混合物を30分間加熱した。反応混合物を90°Cに冷却し、注意深く水 (26d)およびエタノール(6M)で処理した。混合物を100°Cで15時 間加熱し、冷却しそして氷冷水(200ml)で希釈した。
有機層を分離し、C)I2CZ2(IOM)で希釈し、そしてプライン(100 d)で洗浄した。固体を含む合わせた水性層をEtOAc(400−)で2回抽 出し、飽和NaHCO3、水(それぞれ100−ずつ)で洗浄し、Na25Oa で乾燥した。真空中でEiOAcを留去し、結晶質固体を含む油状物を得た。こ の残渣を少量のcozczzで希釈し、α−(2,4−ジクロロフェニル)−α −メチレンアセトアミドの結晶を分離し、そしてろ過により集めた(26g)。
先に得られた有機層とる液を合わせ、濃縮物をシリカゲル(200g)でクロマ トグラフィーし、α−(2,4−ジクロロフェニル)−α−メチレン酢酸エチル を得た。
c) 2−(2,4−ジクロロフェニル)オキシランカルボン酸エチル クロロホルム(500d)中製造例3 (b)のスチリルエステル(20,6g )の攪拌溶液をm−クロロ過安息香酸で処理し、混合物を一晩加熱還流した。反 応混合物を冷却し、10%水性亜硫酸水素ナトリウム溶液で処理し、過剰の過酸 を除き、水性NaHCO3、水で洗浄し、Na25O,で乾燥した。真空中でC HCl、を留去し、油状物を得た。この油状物をシリカゲルでクロマトグラフィ ーを行い、標題化合物(]0.’6 g )と変化してない出発物質スチリルエ ステルを得た。
d) エチルα−(2,4−ジクロロフェニル)−α−ヒドロキシ−IH−イミ ダゾール−1−プロパノエート乾燥DMF (100IIi)中製造例3(C) で製造した化合物(8g)の溶液をイミダゾール(2,1g)で処理し、混合物 を4時間加熱した(浴温度140〜150°C)。真空中でDMFを除去した。
残渣を水で溶解し、EtOAcで抽出した。EtOAc抽出物をNa5Oaで乾 燥し、乾燥するまで蒸発し、結晶質残渣を得た。残渣をEtOAc−n−ヘキサ ンから再結晶し、標題化合物4.2gを得た。融点177〜179℃。
e)2−(4−りooフェニル)−3−(1)1−イミダゾール−1−イル)  −1,2−プロパンジオール乾燥テトラヒドロフラン200戚中製造例3(d) のヒドロキシ−エステルの溶液を撹拌下にテトラヒドロフラン(300Ia1) 中LiAZH−(1,5g)の懸濁液に滴加した。反応混合物を18時間加熱還 流し、冷却した(水浴)。注意深< EtOAcを加え、過剰のLiAZH,を 分解し、次いで10%酒石酸ナトリウムカリウム(50d)を加えた。真空中で 大部分のテトラヒドロフランを留去し、残りの水性懸濁液をEtOAcで抽出し た。EtOAc抽出物を飽和NaC1溶液で洗浄し、乾燥するまで蒸発し、結晶 質固体、4.2gを得た。
固体をEtOAcから再結晶し、標題化合物を得た。融点146〜148°C0 製−止一■−左 A、2−(2,4−ジクロロフェニル)−3−(1)1−1−イミダゾ−ルー1 −イル) −1,2−プロパンジオール90%ギ酸(250d)中1− [(2 −(2,4−ジクロロフェニル)オキシラニル〕メチル〕−IH−イミダゾール (12g) (1982年1月13日に公開された英国特許出願第2,078, 719Aに記載されている方法に従って製造〕の溶液を15時間加熱還流した。
真空中で反応物をほとんど乾燥するまで蒸発させ、残渣を水(100mlりに溶 解し、そして水性KtCO,で注意深く塩基性にした。十分なメタノール(Lo om)を加え、内容物を溶解し、そして混合物を1時間加熱した(浴温度100 °C)。溶媒を真空中で蒸発し、そしてC)IC7,で抽出し生成物を単離した 。クロロホルム抽出物を濃縮し、標題化合物の無色結晶を得た(10g)。融点 127〜128℃。
B、(±)シスおよびトランス−1−((2−ブロモメチル)−4−(2,4− ジクロロフェニル) −C3−ジオキソラン−4−イル〕メチル〕−IH−イミ ダゾールトルエン(20M)およびn−ブタノール(5−)中上記工程Aで製造 した2−(2,4−ジクロロフェニル)−3−(1)1−イミダゾール−1−イ ル)−1,2−プロパンジオール(4g)のよく攪拌された懸濁液に、p−)ル エンスルホン酸−水塩(2,9g)とプロモアセトルデヒドジエチルアセクール (2,7g)を連続的に添加した。混合物を穏やかに加熱還流し、エタノールを 蒸発した(5時間)。追加のトルエン(100d)を加えそして穏やかに一晩加 熱還流した0反応混合物を冷却し、EtOAc (100d)で希釈しそして水 性Na)ICOsで洗浄した。有機層をNa、SO,で乾燥しそして乾燥するま で真空中で蒸発し、粘着性生成物を得た。粘着性生成物をシリカゲル(200g )で溶離剤として20%n−ヘキサン/EtOAcを用いクロマトグラフィーを 行い、標題化合物のシス−異性体(極性が小さい方)1.38gとトランス−異 性体(極性が大きい方)2.36gを得た。
1二」L−伝−4− (±)シス−1−アセチル−4−(4−[C4−(2,4−ジクロロフェニル) −4−(LH−イミダゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−2− イル〕メトキシ〕フェニル〕ピペラジン アルゴン雰囲気下、乾燥DMF(10d)中NaHの撹拌懸濁液(鉱油中60% 分散液、0.196g)に、1−アセチル−4−(4−ヒドロキシフェニル)− ピペラジン(1,08g )を加えた。混合物をH2蒸発が終わるまで1時間加 熱した(浴温度50℃)、そのようにして形成されたナトリウムフェノキシドに 、乾燥ohp(2m+り中製造例1(b)で製造したシス−異性体(1,28g 、ベンゼン溶液の共沸蒸留で乾燥)を加えた。混合物を攪拌しながら20時間加 熱した(浴温度60°)。冷却し、水(10d)を加え、反応生成物をEtOA cで抽出した( 4 x50d) 、 EtOAc抽出物を水(10d)で洗浄 し、そしてNa2SO4で乾燥した。を機層を真空中で蒸発し、褐色ゴムとして 粗生成物を得た。溶離剤として1〜10%メタノール/クロロホルムを用いるシ リカゲル(100g)で褐色ゴムのクロマトグラフィーを行い、非晶質固体とし て標題化合物を得た(0.8968 g )。
実−施−1 (±)トランス−1−アセチル−4−C4−[[4−(2,4−ジクロロフェニ ル)−4−(IH)−イミダゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン −2−イル〕メトキシ〕フェニル〕実施例2の操作法に従い、製造例4で製造し た(±)トランス−1−([2−(ブロモメチル)−4−(2,4−ジクロロフ ェニル)−1,3−ジオキソラン−4−イルコメチル)−1)1−イミダゾール 1.4gを1−アセチル−4−(4−ヒドロキシフェニル)ピペラジン1.24 gを加えた。シリカゲルでクロマトグラフィーを行い、非晶質固体として標題化 合物0.6gを得た。
製−遣一皿−i (±)シスおよび(±)−トランス−1−[(2−(ブロモメチル) −4−( 2,4−ジクロロフェニル)−2−メチル−1,3−ジオキソラン−4−イルコ メチル)−LH−イミダゾールトルエン(500戚)とn−ブタノール(4r、 f)中2−(2,4−ジクロロフェニル)−3−(IH−イミダゾール−1−イ ル)−1,2=プロパンジオール(3,4g)のよく攪拌された懸濁液に、p− トルエンスルホン酸−水塩(2,47g)と2.2−ジメトキシブロモプロパン (3,2g)を連続的に加えた。混合液を穏やかに36時間加熱還流した。反応 混合物を製造例4で記載した方法で処理し、標題化合物の混合物を得た。シリカ ゲルクロマトグラフィーを行い、標題化合物、シス−異性体(極性小)、融点1 45〜147°Cおよびトランス−異性体(極性大)、融点128〜130℃、 を得た。
実−」L」1−土 (±)シス−1−アセチル−4(4−[(4−(2,4−ジクロロフェニル)− 4−(IH−イミダゾール−1−イルメチル)−2−メチル−1,3−ジオキソ ラン−2−イル〕メトキシ〕フェ二〇MF(5d)中1−アセチル−4−(4− ヒドロキシフェニル)−ピペラジン(0,448g)の攪拌溶液に、アルゴン雰 囲気下NaH〔(60%)分散液; 0.085g)を加えた。H2蒸発が終わ るまで混合物を1時間加熱した(浴温度50°C)。実施例2で製造した(±) シス−1−([2−ブロモメチル−4−(2,4−ジクロロフェニル)−2−メ チル−1,3−ジオキソラン−4−イル〕メチル〕−IH−イミダゾールの一部 (0,5g)およびアセトニトリル中18−クラウン−6−エーテル(0,32 6g)の懸濁液を連続して加え、反応物を5日間加熱した(浴温度80’C)。
実施例2で記載した方法で反応混合物を処理し、粗面体を得た。シリカゲルクロ マトグラフィーを行い、非晶質固体として標題化合物を得た(0.36g)。
製−1−別一立 A、2−(2,4−ジフルオロフェニル) −3−(1)1−1.2.4− ) リアゾール−1−イル) −C2−プロパンジオールギ酸(500mIl)中1 − (C2−(2,4−ジフルオロフェニル)−オキシラニルコメチル) −1 8−1,2,4−)リアゾール(57g)(1982年12月15日に公開され た英国特許出願第2,099,818A号の実施例2(C)に記載されている通 りに製造した)の溶液を一晩加熱還流した。真空中85°Cで溶媒を除去した。
残渣を氷水(1りで希釈し、そして10%M、Co、溶液で注意深く塩基性にし た。
11eOH(500mlりで希釈し、蒸気浴で加熱した(1.5時間) 、 列 eOHを真空中で除去し、残りの水性溶液をEtOAcで抽出した(2X500 m) 、EtOAc層をH,0で洗浄し、そしてMg5O,で乾燥し、乾燥する まで蒸発し、固体として標題化合物49.7 gを得た。融点130〜132° C6 B、(±)シスおよびトランス−1−((2−(ブロモメチル)−4−(2,4 −ジフルオロフェニル) −1,3−ジオキソラン−4−イルコメチル) −L H−1,2,4−)リアゾールトルエン(600d)中上記の製造例6エ程Aで 製造した化合物15gの攪拌懸濁液に、P−トルエンスルホン酸−水塩(12, 6g )とブロモアセトアルデヒドアセタール(14,7cc)を連続して加え 、そのようにして形成された混合物を水を共沸除去しながら(ディーンースター ト トラップ)−晩節熱還流した。16時間後、冷却しそして次いで反応混合物 を飽和Na)ICO3溶液(300m)で洗浄し、そして水性層をEtOAc  (300af)で抽出した。有機層を合わせ、それらを820 (200m)で 洗浄した。 Na、SOaで乾燥し、そして真空中で乾燥するまで蒸留した。残 渣をシリカゲルでクロマトグラフィーを行い、標題化合物のより極性の小さいシ ス異性体3.9g (融点75〜77°C)およびより極性の大きいトランス異 性体7.2g (融点81〜84°C)を得た。
実−」L−仁−」− A、メチル(±)シス−6−(((4−(2,4−ジフルオロフェニル) −4 −(1)1−1.2.4− )リアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキ ソラン−2−イル〕メチオ〕チオ〕ヘキサノエート水素化ナトリウム260■を DMF(50m)中メチルー5−メルカプトーヘキサノエート900■の溶液に 室温で加えた。2時間後、DMF(1!Mり中製造例6の極性のより小さいシス 異性体(2,3g)を加え、そして80°C(浴温度)で2時間加熱した。混合 物を冷水(600cc)に加え、そしてEtCAc (400m)で抽出した。
EtOAc層をブライン(20(ld)で洗浄し、Na5Oaで乾燥し、蒸発し て油状物を得た。この油状物をシリカゲルでクロマトグラフィーし、油状物とし て標題化合物2.1.を得た。
B、(±)シス−6((C4−(2,4−ジフルオロフェニル)−4−(1B− 1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル) −1,3−ジオキソラン−2− イル〕メチル〕チオ〕ヘキサン酸クライゼン(C1aisen)アルカリ(5m ) (C1aisen、 Ann、。
418 96ページ(1919) )中、上記工程Aで製造した化合物の溶液を 蒸気浴で2時間加熱した。メタノールを真空中で除き、溶液を水で希釈し、それ を濃H,SO,で注意深く酸性化した。そのようにして形成された沈澱をろ取し 、H,0で洗浄し真空オーブン中50゛Cで乾燥し、固体を得た(75■)。個 体をEtOAc :ヘキサンから再結晶し、標題化合物を得た。融点126〜1 29°C0実−1一旦一旦 (±)シス−1,1”−(4−(2,4−ジフルオロフェニル) −1,3−ジ オキソラン−2,4−ジイルビス(メチレン)〕ビス(1)1−1゜2.4−ト リアゾール〕 水素化ナトリウム(120■、60%分散油)を乾燥DMF(10d)中トリア ゾール(210■)の溶液に室温で加え、2時間攪拌する。
DMF(10■)中製造例6のより極性の小さい異性体(900■)の溶液を加 え、反応物を80°Cで1時間加熱した。真空中でDMFを除き、残渣を水(5 0m)に溶解し、そしてEtOAc (100m)で抽出した。EtOAc抽出 物をプライン(100d)で洗浄し、Na、SO,で乾燥しそして溶媒を蒸発し た。残渣をEtOAc :ヘキサンから再結晶し、固体として標題化合物520 ■を得た。融点168〜169°C0皇−施一旦−1 (±)シス−4−(4−[4−(4−((4−(2,4−ジフルオロフェニル)  −4−(IH−1,2,4−)リアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオ キソラン−2−イル)メトキシ〕フェニル〕−1−ピペラジニル]フェニル)− 2,4−ジヒドロ−2−(1−メチルプロピル) −3H−1,2,4−)リア ゾール−3−オン水素化ナトリウム(120■;分散油)を乾燥oMF(2M) 中2.4−ジヒドロ−4−[4−(4−(4−ヒドロキシフェニル)−1−ピペ ラジニルクーフェニル)−2−(1−メチルプロピル)−3H−1,2,3−ト リアゾール−3−オン(1,0g)の溶液に加えた。
混合物を30〜35°Cで2時間暖めた。乾燥DMF(10d)中製造例6で製 造した(±)シス−1−((2−ブロモメチル−4−(2,4−ジフルオロフェ ニル)−1,3−ジオキソラン−4−イルコメチル)−1)1−1.2.4−ト リアゾール(1,2g)の溶液を加え、3時間加熱した(浴温度90°C)。冷 却し、氷水(200d)中に注ぎ、EtOAcで抽出しく2X200d)そして 水(75d)で洗浄した。EtOAc抽出物をNa25O,で乾燥し、真空中で 乾燥するまで蒸発した。そうして得られた残渣をシリカゲルでクロマトグラフィ ーを行い:標題化合物(1,0g)を得た。融点158〜161°C0皇−施一 旦一主 (±)シス−1−アセチル−4−(4−([4−(2,4−ジフルオロフェニル ) −4−(IH−1,2,4−)リアゾール−1−イルメチル)−−1,3− ジオキソラン−2−イル〕メトキシ〕フェニ乾燥DMF (30m )中1−ア セチル−4−(4−ヒドロキシフェニル)−ピペラジン(2,56g )の攪拌 溶液に、水素化ナトリウム(660■、60%分散油)を加えた。添加の間中室 温に維持した。
1時間後、乾燥り肝(15滅)中に溶解した実施例7で製造した(±)−シス− 1−((2−(ブロモメチル) −4−(2,4−ジフルオロフェニル)−1, 3−ジオキソラン−4−イルコメチル〕−1)1−1.2.4− トリアゾール  (3,0g)を加え、溶液を2時間加熱した(浴温度85°C)。真空中で大 部分のDMFを除き、残渣を水(400m)中に溶解し、EtOAcで抽出しく  2 X200 cc)そして10%x、co、 、次いで水で洗浄した。 E tOAc抽出をNa、SO,で乾燥し、そして蒸発し、残渣を得た。残渣をシリ カゲルでクロマトグラフィーを行い、標題化合物を得た(2.3g)、融点15 8〜160°C0 実−流一■一旦 (±)シス−1−[4−[[4−(2,4−ジフルオロフェニル)−4−(LH −1,2,4−)リアゾール−1−イルメチル) −1,3−ジオキソラン−2 −イル〕メトキシ〕フェニル)−4−(1−メチルエチル)ピペラジン NaH(320mg、60%分散系)を乾燥nMp(20d)中1−(4−ヒド ロキシフェニル)−4−(1−メチルエチル)ピペラジン(1,7g)の分散液 に加え、1時間撹拌した。乾燥D?IF (10td )中製造例6で製造した (±)シス−,1−((2−(ブロモエチル)いた以外は実施例3の方法に従い 、適当な。基を有する対応する(±)トランス化合物を得た。
皇−施一■一旦 式 の(±)シスおよびトランス−4−(2,4−ジフルオロフェニル)−1,3− ジオキソラン−4−イルコメチル) (1)1−1.2.4−)リアゾールの製 造 a) 1−アセチル−4−(4−ヒドロキシフェニル)ピペラジンを、下記に列 記した化合物HQの当量に代えたことを除き実施例8の方法に従い、適当なQ基 を有する上記式の対応(±)シス化合物を得た。
に従い、適当なQ基を有する上記式の対応(±)シス化合物をb) (±)シス −トリアゾールを例えば製造例1の(±)−1−((2−(ブロモメチル)−4 −(4−クロロフェニル)−1,3−ジオキソラン−4−イルコメチル) −1 8−1,2,4−)リアゾールの当量に代えたことを除き実施例工の方法に従い 、適当なQ基を有する上記式の対応(±)トランス化合物を得た。
皇−施一別一■ 以下は、式1の化合物を有効成分(“医薬品”と記!りとして含む代表的な医薬 配合物である。
況−」L−物一」− 一錠一遁−2並亙錠− 医薬品 125.00■ ポリエチレングリコール6000 100.00■ラウリル硫酸ナトリウム 6 .25■ コーンスターチ 30.00■ 乳糖、無水物 87.25■ ステアリン酸マグネシウム 1.50■方−抜 ポリエチレングリコール6000を70〜80°Cに加熱する。医薬品、ラウリ ル′g酸ナトリウム、コーンスターチおよび乳糖を液体中に混合し、混合物を放 冷する。凝固した混合物をミルを通過させる。顆粒をステアリン酸マグネシウム とブレンドし、錠剤に圧縮成形する。
田−金一豆−I 左ブ皇土五 −」皿亙豆− 医薬品 250.00■ 乳糖、無水物 100.00■ コーンスターチ so、oo■ 微品質セルロース 95.00■ ステアリン酸マグネシウム 5.00■去−法 初めの4成分を適当なミキサー中で10〜15分間混合する。ステアリン酸マグ ネシウムを加えそして1〜3分間混合する。混合物を適当なツーピース型軟質ゼ ラチンカプセルに適当なカプセル封入機を用いて充填する。
補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成 元年 6月J−ど8囚 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、特許出願の表示 PCT/US87103355 2、発明の名称 2.4.4−)リ−および2. 2.4.4−テトラ置換1.3−ジオキソラン 化合物 3、特許出願人 住 所 アメリカ合衆国ニューシャーシー州07033.ケニルワース。
ギヤロッピング・ヒル・ロード 2000名 称 シェリング・コーポレーショ ン4、代理人 住 所 東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手町ビル 206区 5、補正書の提出日 (英文第59頁の補正) (翻訳文第Z/頁第1/行より第t2頁第7行迄)Rゎは、低級アルキル、低級 アルコキシ、−NR,R,、フェニルまたは1以上の八日、ペルハロ低級アルキ ル、低級アルコキシ、ニトロ、シアノ、(CZ〜C6)アルカノイルで置換され たフェニルであり; 上記において、用語“″低級”は炭素原子1〜6個の直鎖または分枝鎖炭化水素 基をいう; pは0,1.2.3.4または5であり;nは0,1または2である) で表わされる化合物;およびラセミ体若しくは光学活性体としてのその立体化学 的異性体;またはその薬学的に受容される塩。
(式中、Zは水素、(Cz〜C6)アルカノイル、低級アルキル、低級アルコキ シ、ペルハロ低級アルキル、フェニルまたは1以上のシアノ、ニトロ、ハロ、ベ ルハロ低級アルキル、低級アルキル、低級アルコキシ、(C2〜C6’)アルカ ノイル若しくは2−低級アルキルー3−オキソ−C2,4−トリアゾール−4− イルで置換されたフェニルである)である、請求の範囲第1項または第2項記載 の化合物。
4、Qが5(0)、、−CB(R3)−(CH2)P−CO2R4である、請求 の範囲第1項記載の化合物。
(英文第62頁の補正) (翻訳文第防頁第を行より第乙メ頁第ダ行迄)9、低増殖性皮膚疾患、抗炎症、 抗真菌、抗アレルギーおよび/または免疫調節適用用医薬組成物の製造のだめの 請求の範囲第1項〜第8項のいずれか1項1EIEilの化合物の使用。
10、有効量の請求の範囲第1項〜第8項のいずれか1項記載の式Iの化合物を 投与することから成る、真菌感染、高増殖性皮膚疾患、炎症、アレルギーおよび /または免疫系の異常を処置および/または予防する方法。
11、式■または式XX: 之λ−(XX)十上立ヱλ−(XX) (式中、Arはチェニル、ピリジル、ビフェニル、フェニルまたは1以上のハロ 、ニトロ、シアノ、低級アルキル、低級アルコキシ若しくはベルハロ低級アルキ ルで置換されたフェニルであり; YはCHまたはNであり; LGはトリフルオロメチルスルホニルオキシまたは4−メチルフェニルスルホニ ルオキシであり; R,およびR2は水素、または低級アルキルである)で表わされる化合物または ラセミ体若しくは光学活性体としてのその立体化学的異性体。
国際調査報告 国際調査報告 LIS 8703355

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式I: ▲数式、化学式、表等があります▼(I)(式中、Arはチエニル、ピリジル、 ビフェニル、フェニルまたは1以上のハロ、ニトロ、シアノ、低級アルキル、低 級アルコキシ若しくはペルハロ低級アルキルで置換されたフェニルであり; Yは、CHまたはNであり; ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、 化学式、表等があります▼−W−CH2C≡C−CH2Xまたは−H−CH(R 3)−(CH2)p−CO2R4であり; Wは、−NRs−、−O−、または−S(O)n−であり;Xは、NO2、NR 6R7またはCORaであり;RI,R2,R3およびR4は、それぞれ独立に 水素または低級アルキルであり; R5は、水素、低級アルキルまたは(C2〜C8)アルカノイルであり; R6およびR7は、それぞれ独立に水素、低級アルキル、フェニルまたは1以上 のハロ、ベルハロ低級アルキル、(C2〜C6)アルカノイル、低級アルキル、 低級アルコキシ若しくは2−低級アルキル−3−オキソ−1,2,4−トリアゾ ール−4−イルで置換されたフェニルであるか、R6とR7は、NR6R7,中 の窒素と一緒になって、N、OおよびS(O)nから選ばれた1〜4のヘテロ原 子を含む、置換または非置換の5または6員の複素環を形成し、該複素環置換基 は(C2〜C6)アルカノイル、低級アルキル、フェニルまたは1以上のハロ、 ペルハロ低級アルキル、(C2〜C6)アルカノイル、低級アルキル、低級アル コキシ若しくは2−低級アルキル−3−オキソ−1,2,4−トリアゾール−4 −イルで置換されたフェニルであり; R5は、低級アルキル、低級アルコキシ、−NR1R2、フェニルまたは1以上 のハロ、ペルハロ低級アルキル、低級アルコキシ、ニトロ、シアノ、(C2〜C 6)アルカノイルで置換されたフェニルであり; pは0、1、2、3、4または5であり;nは0.1または2である。) で表わされる化合物;およびラセミ体若しくは光学活性体としてのその立体化学 的異性体;またはその薬学的に受容される塩。
  2. 2.Qが▲数式、化学式、表等があります▼である、請求の範囲第1項記載の化 合物。
  3. 3.Qが▲数式、化学式、表等があります▼(式中、Zは水素、(C2〜C6) アルカノイル、低級アルキル、低級アルコキシ、ペルハロ低級アルキル、フェニ ルまたは1以上のシアノ、ニトロ、ハロ、ペルハロ低級アルキル、低級アルキル 、低級アルコキシ、(C2〜C6)アルカノイル若しくは2−低級アルキル−3 −オキソ−1,2,4−トリアゾール−4−イルで置換されたフェニルである) である、請求の範囲第1項または第2項記載の化合物。
  4. 4.QがS(O)n−CH(R3)−(CH2)p−CO2R4である、請求の 範囲第1項記載の化合物。
  5. 5.(±)シス−1−アセチル−4−〔4−〔〔4−(4−クロロフェニル)− 4−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ ラン−2−イル〕メトキシ〕フェニル〕ピペラジン; (±)トランス−1−アセチル−4−〔4−〔〔4−(4−クロロフェニル)− 4−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ ラン−2−イル〕メトキシ〕フェニル〕ピペラジン; (±)シス−4−〔4−〔4−〔4−〔〔4−(2,4−ジフルオロフェニル) −4−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキ ソラン−2イル〕メトキシ〕フェニル〕1−ピペラジニル〕フェニル〕−2,4 −ジヒドロ−2−(1−メチルプロピル)−3H−1,2,4−トリアゾール− 3オン;(±)シス−1−〔4−〔〔4−(2,4−ジフルオロフェニル)−4 −(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラ ン−2−イル〕メトキシ〕フェニル〕−4−(1−メチルエチル)ピペラジン; メチル(±)シス−6−〔〔〔4−(2,4−ジフルオロフェニル〕−4−(1 H−1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−2 −イル〕メチル〕チオ〕ヘキサノエート;(±)シス−6−〔〔〔4−(2,4 −ジフルオロフェニル)−4−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イルメ チル)−1,3−ジオキソラン−2−イル〕メチル〕チオ〕ヘキサン酸(±)シ ス−1−アセチル−4−〔4−〔〔4−(2,4−ジクロロフェニル)−4−( 1H−イミダゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−2−イル〕メ トキシ〕フェニル〕ピペラジン; (±)シス−1−アセチル−4−〔4−〔〔4−(2,4−ジフルオロフェニル )−4−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオ キソン−2−イル〕メトキシ〕フェニル〕ピペラジン; (±)トランス−1−アセチル−4〔4−〔〔4−(2,4−ジクロロフェニル )−4−(1H−イミダゾール−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−2 −イル〕メトキシ〕フェニル〕ピペラジン;または (±)シス−1−アセチル−4−〔4−〔〔4−(2,4−ジクロロフェニル) −4−(1H−イミダゾール−1−イルメチル)−2−メチル−1,3−ジオキ ソラン−2−イル〕メトキシ〕フェニル〕ピペラジン。 である、請求の範囲第1項〜第3項のいずれか1項記載の化合物。
  6. 6.薬学的に受容される担体と組み合わされる、請求の範囲第1項〜第5項のい ずれか1項記載の化合物。
  7. 7.式Iの化合物を薬学的に受容される担体と混合することから成る、請求の範 囲第1項〜第6項のいずれか1項記載の薬学的組成物を製造する方法。
  8. 8.(a)非プロトン性溶媒中で、式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II)(式中、LGは脱離基である)の化 合物と陰イオンQ■を反応させる; (b)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物と式▲数式、化学式、表等があります▼(式中、Rはアルキルである) の化合物とを反応させる;または (c)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物と式M−LG(式中、Mは▲数式、化学式、表等があります▼である) の化合物を反応させる、 ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の構造式Iを有する化合物の製造方法。
  9. 9.低増殖性皮膚疾患、抗炎症、抗真菌、抗アレルギーおよび/または免疫調節 適用用医薬組成物の製造のための請求の範囲第1項〜第8項のいずれか1項記載 の化合物の使用。
  10. 10.有効量の請求の範囲第1項〜第8項のいずれか1項記載の式1の化合物を 投与することから成る、真菌感染、高増殖性皮膚疾患、炎症、アレルギーおよび /または免疫系の異常を処置および/または予防する方法。
  11. 11.式IIまたは式XX: ▲数式、化学式、表等があります▼(II)▲数式、化学式、表等があります▼ シス−(XX)+トランス−(XX)(式中、Arはチエニル、ピリジル、ビフ ェニル、フェニルまたは1以上のハロ、ニトロ、シアノ、低級アルキル、低級ア ルコキシ若しくはペルハロ低級アルキルで置換されたフェニルであり; YはCHまたはNであり; LGは脱離基であり; R1およびR2は水素、または低級アルキルである)で表わされる化合物または うセミ体若しくは光学活性体としてのその立体化学的異性体。
JP63500888A 1986-12-24 1987-12-22 2,4,4―トリ―および2,2,4,4―テトラ置換1,3―ジオキソラン化合物 Expired - Lifetime JPH07616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/946,352 US4788190A (en) 1986-12-24 1986-12-24 2,4,4-tri- and 2,2,4,4-tetra substituted-1,3-dioxolane antifungal, antiallergy compounds
US946,352 1986-12-24
PCT/US1987/003355 WO1988005048A1 (en) 1986-12-24 1987-12-22 2,4,4-tri- and 2,2,4,4-tetra substituted-1,3-dioxolane compounds

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4262255A Division JPH05310707A (ja) 1986-12-24 1992-09-30 窒素含有複素環化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02501733A true JPH02501733A (ja) 1990-06-14
JPH07616B2 JPH07616B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=25484358

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63500888A Expired - Lifetime JPH07616B2 (ja) 1986-12-24 1987-12-22 2,4,4―トリ―および2,2,4,4―テトラ置換1,3―ジオキソラン化合物
JP4262255A Pending JPH05310707A (ja) 1986-12-24 1992-09-30 窒素含有複素環化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4262255A Pending JPH05310707A (ja) 1986-12-24 1992-09-30 窒素含有複素環化合物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4788190A (ja)
EP (2) EP0278105B1 (ja)
JP (2) JPH07616B2 (ja)
AT (1) ATE75742T1 (ja)
DE (1) DE3778870D1 (ja)
ES (1) ES2038163T3 (ja)
GR (1) GR3005363T3 (ja)
WO (1) WO1988005048A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007533638A (ja) * 2003-10-17 2007-11-22 イタルファルマコ ソシエタ ペル アチオニ 代謝シトクロムとの相互作用が低減された抗真菌剤として有用なアゾール誘導体
JP2010132666A (ja) * 1997-07-11 2010-06-17 Janssen Pharmaceut Nv 2,2,4−三置換−1,3−ジオキソラン抗菌・抗カビ剤

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO169901C (no) * 1985-04-19 1992-08-19 Sankyo Co Analogifremgangsmaate for fremstilling av griseolsyrederivater
TW211006B (ja) * 1990-08-24 1993-08-11 Mochida Pharm Co Ltd
US5574057A (en) * 1993-02-03 1996-11-12 University Of Utah Research Foundation Naamidine A extracted from sea sponges and methods for its use as an anti-tumor agent
EP0725146A4 (en) * 1994-07-18 1998-12-23 Daicel Chem METHOD FOR PRODUCING OPTICALLY ACTIVE TRIAZOLE COMPOUNDS AND METHOD FOR RAZEMIZING OPTICALLY ACTIVE TRIAZOLE COMPOUNDS
TW593312B (en) * 1997-07-11 2004-06-21 Janssen Pharmaceutica Nv 2,4,4-trisubstituted-1,3-dioxolane antifungals
KR100458866B1 (ko) * 1999-05-21 2004-12-03 한국화학연구원 1,3-디옥솔란-2-일리덴 유도체 및 그의 제조 방법
CN102369198A (zh) * 2008-09-08 2012-03-07 N·吴 三唑抗真菌剂

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3575999A (en) * 1968-08-19 1971-04-20 Janssen Pharmaceutica Nv Ketal derivatives of imidazole
US3936470A (en) * 1975-01-27 1976-02-03 Janssen Pharmaceutica N.V. 1,3-Dioxolan-2-ylmethylimidazoles
US4144346A (en) * 1977-01-31 1979-03-13 Janssen Pharmaceutica N.V. Novel 1-(1,3-dioxolan-2-ylmethyl)-1H-imidazoles
US4338453A (en) * 1980-09-17 1982-07-06 The Upjohn Company Aminoalkyl-1,2,4-triazoles
US4490530A (en) * 1981-01-14 1984-12-25 Janssen Pharmaceutica N.V. Heterocyclic derivatives of (4-phenylpiperazin-1-yl-aryloxymethyl-1,3-dioxolan-2-yl)-methyl-1H-imidazoles and 1H-1,2,4-triazoles
US4456605A (en) * 1981-05-07 1984-06-26 Janssen Pharmaceutica N.V. Heterocyclic derivatives of [4-(piperazin-1-yl-phenyloxymethyl)-1,3-dioxolan-2-ylmethyl]-1H-imidazoles and 1H-1,2,4-triazoles
JPS58128383A (ja) * 1982-01-26 1983-07-30 Sumitomo Chem Co Ltd トリアゾ−ル系化合物、その製造法およびこれを有効成分として含有する農園芸用殺菌剤、植物生長調節剤または除草剤
EP0094167A3 (en) * 1982-05-12 1984-07-04 Fbc Limited Azolyl fungicide and plant growth regulators and compositions containing them
DE3305769A1 (de) * 1982-06-04 1983-12-08 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Schaedlingsbekaempfungsmittel
US4577020A (en) * 1983-01-25 1986-03-18 The Upjohn Company Aminoalkyl and aminoalkenyl triazoles as anti-psychotic agents
JPS59212491A (ja) * 1983-05-17 1984-12-01 Sumitomo Chem Co Ltd トリアゾ−ル系化合物、その製造法およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPS6025990A (ja) * 1983-07-20 1985-02-08 Shionogi & Co Ltd トリアゾ−ル系ジオキソラン誘導体
DK354185A (da) * 1984-08-31 1986-03-01 Hoffmann La Roche 1,3-dioxolanderivater

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010132666A (ja) * 1997-07-11 2010-06-17 Janssen Pharmaceut Nv 2,2,4−三置換−1,3−ジオキソラン抗菌・抗カビ剤
JP2007533638A (ja) * 2003-10-17 2007-11-22 イタルファルマコ ソシエタ ペル アチオニ 代謝シトクロムとの相互作用が低減された抗真菌剤として有用なアゾール誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
ATE75742T1 (de) 1992-05-15
JPH05310707A (ja) 1993-11-22
EP0278105B1 (en) 1992-05-06
GR3005363T3 (ja) 1993-05-24
ES2038163T3 (es) 1993-07-16
EP0329711A1 (en) 1989-08-30
DE3778870D1 (de) 1992-06-11
JPH07616B2 (ja) 1995-01-11
US4788190A (en) 1988-11-29
EP0278105A1 (en) 1988-08-17
WO1988005048A1 (en) 1988-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4267179A (en) Heterocyclic derivatives of (4-phenylpiperazin-1-yl-aryloxymethyl-1,3-dioxolan-2-yl)methyl-1H-imidazoles and 1H-1,2,4-triazoles
DE69632751T2 (de) Farnesyltransferase hemmende 2-Chinolonderivate
US5039676A (en) Tri- and tetra-substituted-oxetanes and tetrahydrofurans and intermediates thereof
US5064837A (en) 3-substituted-1-aryl-2(h)-quinolones and their pharmaceutical compositions
US4859670A (en) 2-Azolylmethyl-2-aryl-1,3-dioxolanes and the salts thereof, agents containing same, and the use thereof
EP0318214B1 (en) Tri- and tetra-substituted-oxetanes and -tetrahydrofurans and intermediates thereof
US4824846A (en) 2-Azolylmethyl-2-aryl-1,3-dioxolanes and the salts thereof, agents containing same, and the use thereof
JP3025907B2 (ja) アポリポタンパク質−b合成阻害剤
CN1038588C (zh) 4-[4-[4-[4-[[2-(2,4-二氟苯基)-2-(1h-唑基甲基)-1,3-二氧戊环-4-基]甲氧基]苯基-1-哌嗪基丁苯基]三唑酮类制备方法
HU179414B (en) Process for producing hydroxy-propyl-triasole derivatives and pharmaceutical compositions containing them as active agents
JPH02501733A (ja) 2,4,4‐トリ‐および2,2,4,4‐テトラ置換1,3‐ジオキソラン化合物
JP3782455B2 (ja) アポリポタンパク質−b合成阻害剤としての新規なトリアゾロン
JPH0649033A (ja) 光学活性アゾール化合物およびその用途
CN1169798C (zh) 新型三氮唑醇类抗真菌化合物及其制备方法
JP2965532B2 (ja) N−ベンジルアゾリウム誘導体
US4737508A (en) 1-aryl-1-(1H-azol-1-ylalkyl)-1,3-dihydroisobenzofurans, related derivatives and pharmaceutical compositions thereof useful as antifungals
JPH05194436A (ja) 4−〔4−〔4−(4−ヒドロキシフエニル)−1−ピペラジニル〕フエニル〕−5−メチル−3h−1,2−4−トリアゾロ−3−ン誘導体類
HU208692B (en) Method for producing 1-azolyl-mdethyl-2-aryl-1,3-dioxolanes their salts and medical prepartives containing them
US4244964A (en) Heterocyclic derivatives of 1-(1,3-dioxolan-2-ylmethyl)-1H-1,2,4-triazoles
JPS59199680A (ja) トリアゾ−ル系ケト−ル誘導体
CN1124958A (zh) 三唑衍生物,以及含有该产物的抗真菌剂
JP2002179677A (ja) 光学活性イミダゾリルアセトニトリル誘導体及びその製造方法