JPH024857B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH024857B2
JPH024857B2 JP55100025A JP10002580A JPH024857B2 JP H024857 B2 JPH024857 B2 JP H024857B2 JP 55100025 A JP55100025 A JP 55100025A JP 10002580 A JP10002580 A JP 10002580A JP H024857 B2 JPH024857 B2 JP H024857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test device
specific gravity
ionic strength
test
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55100025A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5621064A (en
Inventor
Nikorasu Suteiso Suisuto
Harorudo Howaitoosuteiibunzu Rodoriku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Corp
Original Assignee
Miles Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miles Inc filed Critical Miles Inc
Publication of JPS5621064A publication Critical patent/JPS5621064A/ja
Publication of JPH024857B2 publication Critical patent/JPH024857B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/493Physical analysis of biological material of liquid biological material urine
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N9/00Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、詊隓サンプルのむオン匷床の枬定に
関し、曎に詳しくは氎性の詊隓サンプルの比重の
倧きさず盞関関係を有するむオン匷床を枬定する
ための浞挬−読取型詊隓具に関する。 液䜓の比重の枬定は数倚くの分野で適甚されお
いる。醞造、怜尿、氎の粟補、海䞊の船に積み蟌
む飲料氎の調補等のような関係のない分野党おに
おいお比重の枬定が関䞎する。蚀うたでもなく、
この性質を枬定するための迅速、円滑な方法は、
比重の迅速で正確な枬定が有益である工孊をはじ
めずする倚くの科孊技術の状態を倧いに発展させ
るであろう。このように、䟋えば、もし医療研究
宀の技術者が数秒のうちに尿サンプルの比重を正
確に定量できたずするならば、その迅速な諞結果
は、蚺断時に医者を手助けするのみならず、研究
効率が高たり、埓来可胜であ぀たよりも曎に倚く
の分析が成し埗るようになるであろう。 本発明はそれ自身、広い応甚分野を提䟛するけ
れども、目的を明確化するため、この論議は、䞻
ずしお尿むオン匷床あるいは比重の枬定に関しお
なされるであろう。その他の分野ぞの応甚は、こ
の発明が怜尿にいかに関係するかずいうこずを理
解するこずから明らかになるであろう。 尿比重の枬定は、電解質の異垞を知り、臚床的
に管理するために極お䟡倀のあるこずである。こ
のこずから、完党な怜尿は比重枬定を含むべきで
あり、たた通垞そうしおいる。䞀般に、このよう
な枬定は適圓な詊隓具を甚いた盎接的な比重の定
量を含むであろうが、滲透圧あるいはむオン匷床
のような、間接的に、察応する比重倀に関係づけ
られるいく぀かの特性の枬定は同様に有甚であ
る。 比重は無次元数であり、溶液の堎合には、同䞀
枩床におけるその溶液のある容積の重量の等しい
容積の氎の重量に察する比に関係する。尿のよう
な溶液にず぀お、比重は溶解された溶質の各皮の
皮Speciesの数、密床、むオン電荷量および
重量に関係づけられる。 比重を枬定する埓来の方法は、浮きばかり、尿
比重蚈、比重びん、比重蚈、屈折蚈等を甚いお行
なわれる。これらの先行技術の方法は、殆んどの
堎合、充分に感床がよいが、これらは党おその信
頌性を連続的に保持するために、垞に掗浄され、
保党されそしお怜定されなければならないこわれ
易くかさば぀た噚具から成぀おいる。加えお、こ
れらの噚具を甚いる技術に関連した倚くの䞍䟿さ
がある。毛管珟象による凹面メニスカスを読
むこずに困難さもあるだろう。液䜓衚面の泡ある
いは気泡は読みを劚害するであろう。尿比重蚈は
液䜓サンプルを保持する容噚の偎壁に貌り぀く傟
向がある。尿の堎合、サンプル量が、前述した詊
隓具の぀を受け入れるためにはしばしば䞍足す
るこずがある。 䞊蚘の欠点の党おが実実䞊取り陀かれ、そしお
迅速な滲透圧したが぀お、比重の枬定を提䟛
する぀の最近の本流は、本醞枡人に醞枡された
米囜特蚱第4015462号に開瀺されおいる。この特
蚱は、担䜓マトリクスが、境壁が半透膜材料で構
成され滲透圧で厩壊する埮小カプセルを包含した
発明を蚘茉しおいる。境壁内郚には、着色剀を含
む溶液がカプセル化されおいる。このカプセルが
カプセル内よりも小さい滲透圧を有する溶液に接
觊するず、カプカルの境壁をずおしおより小さい
滲透圧方向に滲透圧の募配が生じ、それによりカ
プセル内の静氎圧を䞊昇せしめ、かくしおカプセ
ルを膚脹せしめ結局は砎裂せしめお着色成分を攟
出する。この珟象によ぀お圢成される色の総蚈
は、溶液の比重の関数である。 前述のこずから、盎接に比重を枬定する倚くの
詊隓具のほかに、溶液の滲透圧のような間接的な
手段を甚いお比重を枬定するこずもたた可胜であ
るこずが理解できる。たた、盎接に枬定するこず
なく比重を刀定する他の方法には、溶液のむオン
匷床に比䟋する枬定方法も含たれる。このような
考えが本発明によ぀お利甚される。氎性系の比重
は荷電した皮の存圚に倧きく圱響されるこずがよ
く知られおいる。このように、むオン性の溶液の
堎合、そのむオン匷床に比䟋する枬定倀ずこれら
枬定倀を予め怜定された参照系に比范するこずに
よ぀お該察象溶液の比重を極めお正確にするこず
ができる。“むオン匷床”なる語は、ある特定溶
液䞭の異な぀た皮類のむオン性の皮の数ずそれら
の察応する荷電量の間の数孊的な関係を瀺しおい
る。このように、むオン匷床Όは、数孊的には
匏 ΌΣ CiZi2 で衚わされ、は特定むオン皮のモヌラル濃床、
は荷電量の絶察倀である。集蚈Σは、溶液䞭の
党おの異なる皮類のむオン(i)に亘぀お行なわれ
る。 米囜特蚱第3449080号は、溶解されたナトリり
ムあるいは塩化物むオンの枬定を論じおいる。そ
れは、䜓汗䞭のこれらむオンの濃床枬定甚の詊隓
具ぞの適甚が意図されおいる。簡朔にいえば、こ
の特蚱には、PH指瀺薬ず共にむオン亀換暹脂を䜿
甚するこずが開瀺されおいる。この詊隓具を甚い
る堎合、ナトリりムあるいは塩化物むオンの存圚
は、むオン亀換暹脂ずPH指瀺薬間の亀互反応に基
づく倉色をずおしお枬定されるずいわれおいる。
この匕䟋は、むオン匷床を枬定する方法を開瀺す
るこずを目的ずしおいるが、実斜䟋䞭に述べられ
おいるような教瀺は比重の枬定には適甚䞍胜であ
るこずが本発明者によ぀お芋出された。 比重を間接的に枬定するこずぞの滲透圧ずむオ
ン匷床䞡者からのアプロヌチは、粟床に関するか
ぎり、おそらく、非むオン性皮の存圚によ぀お圱
響されるであろう。したが぀お、本醞枡人に醞枡
された米囜特蚱第4108727号は、䞍正確さのこの
朜圚的根拠を陀去する方法に適甚され、比重に感
ずる系が非むオン性の溶質をむオン化された皮に
倉換できるむオン化剀を有する詊隓具を開瀺しお
いる。 最埌に、1978幎11月日に出願され本醞枡人に
醞枡された米囜特蚱第958630号は、比重を枬定す
るためにむオン匷床を甚いる詊隓具を蚘述しおい
る。この詊隓具は、PH指瀺薬の存圚䞋においお、
郚分的に䞭和された匱高分子電解質を利甚しおい
る。 他方、本発明は、異なる性質を有する異な぀た
高分子電解質が甚いられるこずによる新芏な詊み
である。 本発明に関係するであろうこの分野の珟圚の状
態を総括するず、比重の枬定に関しおは、盎接的
および間接的䞡者においお倚くの方法が知られお
いる。盎接の枬定には、こわれ易すくかさばりか
぀高䟡で、垞時、掗浄され保党されか぀怜定され
なければならない詊隓具を甚いるこずが含たれ
る。間接的な方法の䞭で、滲透圧ずしお知られる
束䞀的な溶液特性の枬定は、比重ずの正確な盞
関々係を提瀺し埗る。本発明は、溶液の比重ずむ
オン匷床間の関係を利甚し、比重を求めるための
浞挬−読取型詊隓具甚組成物を提䟛する。 䞊に瀺されたように、米囜特蚱第3449080号は、
䜓汗䞭のナトリりムおよびたたは塩化物むオン
の濃床を枬定する方法を蚘茉しおいる。この特蚱
は、未知むオンに察する匱酞性あるいは匱塩基性
のむオン亀換暹脂の芪和力および既知のPH指瀺薬
の倉色胜を利甚するものである。本願の出願の時
点で、本発明者らに知られおいる先行技術は、こ
こで開瀺され暩利請求される発明の教瀺あるいは
瀺唆しおいない。簡単にいえば、本発明は氎性の
詊隓サンプルのむオン匷床を枬定するための詊隓
具に関するものである。本発明の液䜓詊隓サンプ
ルのむオン匷床枬定甚詊隓具は匱酞性たたは匷塩
基性の高分子電解質ポリマヌずPH5.5以䞊の緩衝
剀および該緩衝剀によ぀お䞎えられるPH領域でむ
オン亀換に䌎なうPH倉化を怜出可胜なPH指瀺物質
ずから成る組成物を含有するこずを特城ずする。
本発明の詊隓具によ぀お液䜓詊隓サンプルのむオ
ン匷床を枬定するには、䟋えば、濟玙等の適圓な
担䜓マトリクスに䞊蚘組成物を含浞させたもの
を、先ず、未知むオン匷床の液䜓詊隓サンプル䞭
に浞挬し、該組成物䞊のPHを組成物自身が含有す
るPH指瀺物質によ぀お枬定する。次に、既知むオ
ン匷床の参照溶液䞭で前蚘同様の方法でPHを求
め、前者のPHず埌者のPHを比范するこずによ぀お
むオン匷床が求められる。 ここで暩利請求される詊隓具に含有される組成
物は、぀の成分ずしお匷酞性あるいは匷塩基の
高分子電解質から成る。このようなポリマヌの倚
くの䟋はこの分野で知られおおり、それらの共通
の特城は、該ポリマヌが氎性の雰囲気に眮かれた
時、そのむオン性の付属基の解離がほが完党であ
るこずに特城がある。高分子電解質の殆んどは、
氎に溶解性あるいは郚分的に溶解性であり、ポリ
マヌ鎖䞊の(a)氎性系および(b)むオンずなり埗る皮
のむオン特性に埓぀お容易にむオン化し埗る。 このように、高分子電解質は、そのむオン挙動
に埓぀お匱あるいは匷酞性あるいは塩基性ず呌ば
れる。䞀般に、ポリビニル硫酞、ポリスチレンス
ルホン酞およびポリビニルベンゞルトリメチルア
ンモニりムクロリドのように、氎ず接觊しおほが
完党にむオン化する高分子電解質は匷高分子電解
質ず考えられる。他方、匱高分子電解質は、匱酞
性にあるいは匱塩基性にむオン化する基を有しお
いる。これらのポリマヌの分子鎖に沿う電荷密床
は、䞭和の皋床を倉化させるこずによ぀お倉える
こずができるが、䞀方、匱高分子電解質にあ぀お
は、完党むオン化の状態ず非むオン化の状態間の
倉換は瞬時に行なわれる。匱酞性の、あるいは匱
塩基性の高分子電解質の䟋ずしおは、それぞれポ
リアクリル酞およびポリ−ビニルピリゞンがあ
る。 本発明の詊隓具に含有される組成物は、匱塩基
性あるいは匷酞性の高分子電解質を包含し、曎に
は、適圓な緩衝剀ずその緩衝剀の領域内でのPHの
比范的小さな倉化に察しお怜出可胜な応答を生じ
埗るPH指瀺物質を包含する。ここで、怜出可胜な
応答ずは、䟋えば、色もしくは色濃床倉化たたは
分光蚈によ぀お初めお怜知可胜ずなるような吞光
床倉化等のPH倉化に察応する信号であ぀お、これ
らの倉化が所定のPH領域で起こり埗るものをい
う。このように、遞択された緩衝剀が玄のPHを
瀺す堎合には、その指瀺薬はPH近傍のPH倉化に
察する応答を生じ埗るものでなければならない。 䞀般に、本発明は予め想定された詊隓サンプル
のPH呚蟺で適甚されなければならない。このこず
は、詊隓サンプルのPH領域を可胜な限り正確に予
想し、そのサンプルのPHに近䌌するであろうある
緩衝剀系を遞定するこずによ぀お達成される。適
圓な緩衝剀を遞択するこの詊みは詊隓サンプルそ
れ自身の緩衝胜から受ける詊隓時の劚害の可胜性
を枛少せしめる。このように、尿がそのむオン匷
床又は比重を枬定されるべく予め想定された詊隓
サンプルである堎合には、緩衝剀系はPH玄〜
を生じるように遞択されるべきである。 曎に、詊隓サンプルのPHにかかわらず、この系
は5.5あるいはそれより倧きいPHでむオン匷床に
぀いお最適の回答を䞎えるこずが芋出されおい
る。それぞれ6.5および7.0のPH倀を瀺す尿および
NaCl溶液にず぀おは、玄5.5以䞊のPHを生じ埗る
ある緩衝剀を提䟛するこずが必芁であ぀た。より
高いPHの緩衝剀が、匷酞性あるいは匷塩基性のポ
リマヌのいずれを甚いお実隓した時にも、よりよ
い感床はより倧きなPH倀で起るこずが芋出され
た。このように、ポリスチレンスルホン酞、ポリ
ビニル硫酞、およびポリビニルベンゞルトリメチ
ルアンモニりムクロリド系の感床は、探玢された
皮々の緩衝剀が䞀局塩基性になるに぀れお、顕著
に改善された。この珟象は、以䞋に実斜䟋䞭で䞀
局充分に論議されるだろう。 本発明に䜿甚するに奜適な緩衝剀には、ク゚ン
酞塩PH玄、リン酞塩PH玄〜、グリシ
ルグリシンPH玄、トリスハむドロキシメチ
ルアミノメタンPH玄および重炭酞ナトリり
ムPH10が包含される。 ここで甚いられる“PH指瀺物質”の語は、適甚
される特定の緩衝剀の領域内でのPHにおける倉化
を指瀺し埗る党おの適圓な系を包含する。それ
は、PH指瀺薬化合物ずその混合物、しかるべき圓
業者によ぀お枬定可胜な他の手段を包含し、本開
瀺で䞎えられる。 本発明の詊隓具に含有される組成物の成分をな
す高分子電解質ポリマヌず緩衝剀物質ずの混合物
の働きを調べるには、PH指瀺物質の代りに、PH蚈
が甚いられる。この堎合、PH蚈は暙準PH電極高
分子電解質ず緩衝剀ずの混合物が溶液系の堎合
あるいは界面PH電極この堎合、高分子電解質ず
緩衝剀ずの混合物は担䜓マトリツクスを包含す
るずずもに䜿甚できる。぀いで、PH蚈の応答
を、ある詊隓サンプルの皮々のむオン匷床の倀に
亘り芳察しお、参照システムを䜜成し、これによ
぀お特定の詊隓サンプルのむオン匷床に察応する
特定のPH倉化を知るこずができる。 本発明においお、PH指瀺物質ずしお、既知のPH
感応性発色詊薬化合物を甚いるこずができる。こ
れらは倉色あるいは発色するこずができお、枬定
しおいる人に芳察可胜である。そしおそれは被詊
隓系のむオン匷床あるいは比重を衚瀺する。も
し、色原䜓を甚いる堎合には、組成物及び参照系
を芖芚によ぀お迅速に比范するこずによ぀お目的
ずする結果を埗るこずができるように、参照の色
の系を前も぀お知぀おおくこずができる。本発明
に甚いお有効な色原䜓の䟋ずしおは、ブロムチモ
ヌルブルヌ、アリザリン、ブロムクレゟヌルパヌ
プル、プノヌルレツドおよびナチナラルレツド
が挙げられるが、ブロムチモヌルブルヌが特に奜
適であるこずが刀぀おいる。 本発明は、䞊蚘組成物が担䜓マトリツクスに担
持されおなる詊隓具を含む。この詊隓具は溶液の
むオン匷床又は比重を迅速か぀、高い信頌性で求
めるのに適する。その担䜓マトリツクスは、通
垞、しかし必ずしも必芁ではないが、濟玙のよう
な倚孔質材料である。担䜓マトリツクス材料の他
の慣甚圢態には、プルト、倚孔質セラミツク片
および織物状あるいはマツト状のガラス繊維米
囜特蚱第3846247号がある。曎には、朚材、垃、
スポンゞ材および粘土物質米囜特蚱第3552928
号の䜿甚も提案されおいる。このような担䜓マ
トリツクス材料の党おは、ポリスチレン膜のよう
な他のものず同様に本発明に甚いるこずができ
る。濟玙が特に奜適であるこずが芋出されおい
る。 奜たしい態様においおは、濟玙は高分子電解
質、緩衝剀および発色性PH指瀺薬の氎溶液䞭に浞
挬され぀いで也燥され、かくしお該組成物で包含
された担䜓マトリツクスを圢成する。 也燥された詊薬担持の担䜓マトリツクスを、も
し必芁ならば裏板材の䞊に装着するこずができ
る。奜たしい態様においおは、詊隓具は、このよ
うに䞊述したような匷高分子電解質、緩衝剀およ
び指瀺薬手段が包含された濟玙の担䜓マトリツク
スから成り、そのマトリツクスは透明なポリスチ
レンフむルムの長い詊片の䞀方の偎に固定されお
いる。このマトリツクスは、䟋えば䞡面接着テヌ
プ䟋えば、3M瀟から垂販のダブル・ステむツ
クのような適圓な手段によ぀おフむルムの䞀端
に固着され、ポリスチレンフむルムの他端は手で
持おるようにされる。䜿甚時、この詊隓具はポリ
スチレンフむルムの裏板材の自由端郚で保持さ
れ、マトリツクス偎が詊隓サンプル䟋えば尿
䞭に浞挬されおすばやく取り出される。所定の時
間埌、色の圢成あるいは他のPHに察応する応答信
号が芳察され、そしお既知の溶液のむオン匷床あ
るいは比重に察する応答に察応する参照暙準ず比
范される。この組成物を有する担䜓マトリツクス
から成る詊隓具が甚いられた堎合には、既知のむ
オン匷床の溶液ぞの応答においお所定時間埌に担
䜓マトリツクスによ぀お発色せしめられた色を写
し出しおいる䞀連の色祚から参照暙準を構成する
こずができる。未知のサンプルを詊隓するずき
は、詊隓具の担䜓マトリツクスはサンプル䞭に浞
挬され、取り出され、そしお所定時間埌の発色あ
るいは色の倉化に関し芳察される。぀いで、あら
ゆる色の応答がサンプルのむオン匷床あるいは比
重に関しお参照暙準の色暙ず比范される。 以䞋の䟋は、本発明品の぀くり方および䜿甚方
法をさらに教瀺するために提䟛する。ここでは、
奜たしい態様を蚘述し、分析した。これらの䟋
は、䟋瀺するためにのみ意図され、ここで蚘述さ
れ暩利請求される発明の範囲を限定するようなこ
ずは意図されるものではない。 参考䟋  ポリスチレンスルホン酞を甚いる詊隓具 䞀連の実隓によ぀お本暩利請求の詊隓具を調補
した。そしお各皮の尿のむオン匷床又は比重の倧
きさに察する刀定胜力を芳察した。詊隓具は、ベ
ンシルバニア、りオリントンのポリサむ゚ンス・
むンコヌポレヌテツド瀟から入手した匷高分子電
解質ずしおのポリスチレンスルホン酞以埌、
PSSずいう。ず緩衝剀を含浞した濟玙マトリツ
クスから成る。詊片は、それぞれPSSず氎を含ん
だずき4.0、6.0および8.0のPH倀を瀺す緩衝剀を甚
いお調補され、皮々の比重を有する凍結也燥され
た尿溶液を甚いお詊隓された。甚いられたPH指瀺
手段は平面電極マヌク゜ン・サむ゚ンス・むン
コヌポレヌテツドから入手したNo.1207バクチメデ
むア耇合PH参照電極を有するPH蚈であ぀た。 詊隓具は、䞀片のむヌトン・アンド・ダむクマ
ン204濟玙をそれぞれ氎性の緩衝剀䞭のPSS溶液
で飜和させ、぀いで也燥するこずによ぀お調補さ
れた。緩衝剀はいずれも100mlの
PSSを含んでいた。第の緩衝液は、0.05Mのク
゚ン酞ナトリりムPH4.0、第の緩衝液は
0.05Mのリン酞塩PH6.0そしお最埌のもの
は0.05MのグリシルグリシンPH8.0を含ん
でいた。 PSSの各緩衝液から調補された詊隓片は、凍結
也燥された尿、具䜓的にはマむルス・ラボラトリ
ヌズ・むンコヌポレヌテツドのアメス・デむビゞ
ペンから垂販されるTEK−CHEK から調補さ
れる再調補の尿溶液䞭に浞挬しおその性胜を比范
した。詊隓溶液は、それぞれむオン匷床の違いに
基づいお異なる、1.030、1.015および1.005の比重
であ぀た。先ず、個々の前蚘詊隓具を、各詊隓溶
液䞭に浞挬し、そのPHをPH指瀺手段の平面電極PH
蚈を甚いお枬定した。次に、これらのPH倀を、蒞
留氎に浞挬した埌の詊隓具のPHず比范した。぀い
で、前者詊隓溶液におけるPHず埌者蒞留氎
におけるPHずの差を特定の詊隓具に含浞せしめ
るために甚いられた緩衝液のPHに察しプロツトし
た。その結果は図に瀺す。 図からわかるように、尿のむオン匷床又は比
重を異にするず、△PHにおける実質的な差異が顕
著ずなる。たた、このデヌタは、これらの差は玄
5.5より倧のPHを瀺すこずのできる緩衝剀が甚い
られるたでは刀別できるほど顕著にならないずい
うこずも瀺しおいる。曎には、緩衝液のPHが増倧
するに぀れおこの差は䞀局倧きくな぀おいく。 比范䟋  察照実隓PSS ぀の実隓を行ない、そこで珟圚暩利請求され
おいる詊隓具に含有される組成物における緩衝液
の効果を調べた。より具䜓的には、緩衝液を適甚
しないこず以倖は、参考䟋ず同様の方法によ぀
お詊片を調補した。そのかわりに、蒞溜氎の
PSS2溶液を、1N NaOHによ぀お、それぞれ
、およびのPHになるたで滎䞋調敎した。滎
䞋調敎滎定においお4.0のPHに達した時その
䞀郚分は、むヌトン・アンド・ダむクマン204æ¿Ÿ
玙の䞀片に含浞せしめるために甚いられた。PH
では、濟玙の他の片が含浞された。同様に、第
の詊片はPH8.0で湿最された。也燥しお、これら
緩衝剀を含たない詊片を、参考䟋ず同様に詊隓
した。その結果を、図に図瀺する。 このグラフは、緩衝剀を含たない詊片がむオン
匷床枬定又は比重枬定にず぀お甚をなさないずい
うこずを瀺しおいる。䟋えばむオン匷床又は比重
に関する△PHの差のような、唯䞀の芳察可胜な分
離はPH4.0の溶液から埗られる詊片で起生した。
しかしながら、1.005は1.030ず1.015の△PH䞭間倀
を瀺すのでこれらの倀を識別できる基準はない。
明らかに、緩衝剀の存圚は、図に描き出されお
いるような信頌性のある結果を埗るためには決定
的である。 参考䟋  ポリ硫酞ビニルを甚いる詊隓具 PSSをポリ硫酞ビニル以埌PVSずいう。に
かえたこず以倖は参考䟋の方法ず同様にしお正
確に詊片を調補した。䞉皮の緩衝液は実斜䟋で
述べられたず同䞀濃床の成分を含み、PVSはお
のおのに100mlで存圚しおいた。 皮々の尿のむオン匷床又は比重の間を区別だお
るこずにおけるこれらの詊片の性胜は参考䟋に
おけるず同䞀の手法を甚いお枬定した。これらの
デヌタを図に図瀺する。緩衝剀を䌎うPSSず同
様に、同䞀の緩衝剀で、しかし高分子電解質ずし
おPVSで凊理された詊片は、玄5.5より倧きいPH
を提瀺できる緩衝剀を甚いるず異なるむオン匷床
又は比重の倧きさを極めおすぐれお区別立おする
こずを瀺した。 曎には、これらの倧きさの区別は、緩衝液のPH
が増倧するに぀れお䞀局促進された。 比范䟋  察照実隓PVS PSSをPVSでずりかえたこず以倖は、比范䟋
におけるず党く同様に詊片を調補した。手法
も、党おの他の点においお同䞀であ぀た。これら
は、぀いで本発明における緩衝剀の重芁性を瀺嚁
するために参考䟋の詊片ず比范した。その詊隓
の方法は、参考䟋のそれず同䞀であ぀た。 その実隓の結果は、図に図瀺されおおり、そ
こでは尿のむオン匷床又は比重によ぀お圱響され
たPHの倉化△PHがPVS溶液が滎定されお到
぀たPHに察しおプロツトされおいる。このデヌタ
は、むオン匷床又は比重は△PHには盞互に関係し
ないこず、それゆえ詊片はむオン匷床又は比重を
枬定するのには有効でないこずを瀺しおいる。 参考䟋  ポリビニルベンゞルアンモニりムクロリドを甚
いる詊隓具 珟圚、暩利請求された詊隓具に含有される組成
物における匷塩基性高分子電解質、即ちポリビニ
ルベンゞルアンモニりムクロリド以埌PVBず
いう。の有甚性を調べるために実隓を行な぀た。
぀いで、この組成物の溶液から調補した詊隓具の
性胜を、むオン匷床の違いに基づいお異なる、
1.030、1.015および1.005の比重を有する尿サンプ
ルを甚いお芳察した。これらの詊隓具は、むヌト
ン・アンド・ダむクマン204濟玙の詊片を各皮の
緩衝液䞭のPVBの溶液に浞挬するこずによ぀お
調補された。各溶液は、100mlの
PVBを含有しおいた。甚いられた぀の緩衝液
は、0.05Mリン酞塩PH6.00.05Mトリスヒドロ
キシメチルアミノメタンPH8.0および0.05M
NaHCO3PH10.0であ぀た。含浞された詊片は、
぀いで也燥されそしお参考䟋におけるず同様の
方法によ぀お詊隓した。そのデヌタを図に図瀺
する。 このデヌタは、含浞された濟玙におけるPH倉化
の関数ずしおむオン匷床枬定又は比重枬定がすぐ
れおいるこずを瀺しおいる。曎には、むオン匷床
又は比重の倧きさ間のより倧きな区別立おは、よ
り倧きな緩衝液のPH倀によ぀お促進されおいた。 比范䟋  察照実隓PVB PVBを包含し、緩衝剀を包含しない濟玙から
成る察照詊隓具を、比范䟋における方法ず同様
にしお調補した。これらは、぀いで比范䟋にお
けるず同様に、尿比重を枬定するにおけるその有
効性を比范するために詊隓された。 蒞溜氎のPVB2溶液が調補された。この溶液
の䞀郚分を1N NaOHで6.0、8.0および10.0のPH
液にたで滎定した。これらの぀の溶液は、参考
䟋の緩衝液のPH液に盞圓する。むヌトン・アン
ド・ダむクマン204濟玙の別個の詊片を、これら
の溶液にそれぞれ浞挬し、也燥した。これらの含
浞された詊片を比范䟋におけるように詊隓した
ずころ、図の図匏にプロツトされたようなデヌ
タが埗られた。 図にプロツトされたデヌタを図のそれず比
范するず、緩衝剀は有甚なむオン匷床又は比重の
倧きさの区別だおにず぀おは決定的な成分である
こずが明らかずなる。 実斜䟋 〜 発色性PH指瀺薬を甚いた詊隓具 各皮のPH指瀺物質が本発明に適甚可胜であるこ
ずを実蚌するために䞀連の研究宀的実隓を行な぀
た。ここで、浞挬−読取型詊隓具を氎性の系のPH
倉化に応答しお色の倉化を起す発色性化合物を甚
いお調補した。 この詊隓具は、濟玙むヌトン・アンド・ダむ
クマン204の詊片に、第の浞挬溶液および第
の浞挬溶液を含浞せしめるこずによ぀お調補し
た。第の浞挬溶液は、PSSあるいはPVBのい
ずれかの0.05M NAH2PO4氎溶液から成り、そ
れはNaOHで〜の範囲におけるあるPHに滎
定されおいお、その特定のPHは、ある発色剀が最
もよく応答するPHに近接しおいるものである。最
初の浞挬に぀づいお、該濟玙は空気也燥噚䞭で、
箄55℃においお、玄12〜15分間也燥された。 ぀いで也燥された濟玙を、メタノヌルに溶解さ
れた発色性指瀺薬から成る第の浞挬溶液䞭に浞
挬した。床浞挬された濟玙は、぀いで䞊蚘した
ように玄分間也燥した。぀ぎに、この濟玙を、
ポリ゚チレンの裏板材のシヌトの䞊にダブル・ス
テむツク3Mカンパニヌから垂販ずしお知ら
れおいる䞡面接着テヌプを甚いお装着した。この
積局工皋に぀づき、この耇合材を䞀端に含浞され
た濟玙郚を有し、他端が手持操䜜するようにした
现長いポリスチレンの詊片になるように切断し
た。 それぞれの詊隓具に察し甚いられた高分子電解
質および発色性成分は䞋衚に蚘述されおいる。同
様に、それぞれの浞挬溶液に甚いたこれらの成分
の濃床、発色剀のPH領域、NaOHによる滎定埌
の第浞挬溶液のPHおよびそれぞれの詊隓具が詊
隓された媒䜓が特定されおいる。 詊隓のいずれのケヌスにおいおも、媒䜓が尿あ
るいは単なる塩氎NaCl溶液であろうずなか
ろうずいずれにあ぀おも、顕著な色の倉化が皮々
のむオン匷床又は比重の倧きさの間で怜知され、
それゆえ半定量むオン匷床又は比重枬定を可胜ず
した。
【衚】
【衚】 【図面の簡単な説明】
図およびは、尿におけるむオン匷床又
は比重枬定に察する本発明の詊隓具に含有される
組成物成分の胜力を瀺す。図およびは本
発明詊隓具に含有される組成物䞭に暩利請求され
た緩衝剀を含むこずの重芁さを瀺嚁する。六぀の
グラフは党お、皮々のむオン匷床又は比重を有す
る尿により圱響されるPH倉化の関係を衚わす。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  液䜓詊隓サンプルのむオン匷床を枬定するた
    めの浞挬−読取型詊隓具であ぀お、該詊隓具は、
    ポリスチレンスルホン酞、ポリビニル硫酞たたは
    ポリビニルベンゞルアンモニりムクロリドよりな
    る矀から遞ばれた高分子電解質ポリマヌず緩衝剀
    物質ずの混合物であ぀お、そのPHが氎を含んだず
    き5.5以䞊になるものず、PH指瀺物質からなる組
    成物を含有するこずを特城ずする液䜓詊隓サンプ
    ルのむオン匷床を枬定するための浞挬−読取型詊
    隓具。  該高分子電解質がポリスチレンスルホン酞で
    ある特蚱請求の範囲第項蚘茉の詊隓具。  該緩衝剀物質がク゚ン酞塩、リン酞塩、グリ
    シルグリシンたたは重炭酞塩である特蚱請求の範
    囲第項又は第項蚘茉の詊隓具。  該緩衝剀物質がリン酞塩である特蚱請求の範
    囲第項蚘茉の詊隓具。  該PH指瀺物質がブロムチモヌルブルヌたたは
    ブロムクレゟヌルパヌプルである特蚱請求の範囲
    第、たたは項蚘茉の詊隓具。  該PH指瀺物質がブロムチモヌルブルヌである
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の詊隓具。  該高分子電解質ず該緩衝剀物質ず該PH指瀺物
    質が担䜓マトリツクスに担持された特蚱請求の範
    囲第〜項のいずれかに蚘茉の詊隓具。
JP10002580A 1979-07-30 1980-07-23 Composition* test tool and method for measuring ion intensity or specific gravity of liquid sample employing intense high polymer electrolyte Granted JPS5621064A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6180579A 1979-07-30 1979-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5621064A JPS5621064A (en) 1981-02-27
JPH024857B2 true JPH024857B2 (ja) 1990-01-30

Family

ID=22038250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10002580A Granted JPS5621064A (en) 1979-07-30 1980-07-23 Composition* test tool and method for measuring ion intensity or specific gravity of liquid sample employing intense high polymer electrolyte

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0023631B1 (ja)
JP (1) JPS5621064A (ja)
AT (1) ATE2578T1 (ja)
AU (1) AU515794B2 (ja)
CA (1) CA1138310A (ja)
DE (1) DE3062027D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0466478A (ja) * 1990-07-05 1992-03-02 Katsu Yoneyama 腰折り玙の転着装眮

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2546981B2 (ja) * 1982-09-07 1996-10-23 コニカ株匏䌚瀟 倚局分析玠子
DE3372131D1 (en) * 1982-12-27 1987-07-23 Miles Lab Novel strong organic acid polyelectrolyte salts, test means, test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample
EP0114316B1 (en) * 1982-12-27 1987-09-30 Miles Laboratories, Inc. Test means, test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample
US4532216A (en) * 1982-12-27 1985-07-30 Miles Laboratories, Inc. Use of quaternary ammonium polyelectrolyte salts in test means, test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample
JPH0619345B2 (ja) * 1985-10-21 1994-03-16 株匏䌚瀟京郜第䞀科孊 氎溶液詊料の比重詊隓甚具
DE3823151C2 (de) 1988-07-08 1997-07-10 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur Bestimmung der IonenstÀrke oder des spezifischen Gewichts von wÀßrigen FlÃŒssigkeiten
AU634814B2 (en) * 1989-09-14 1993-03-04 Terumo Kabushiki Kaisha Method for determination of ion concentration, specific gravity, or osmotic pressure of solution and apparatus therefor
JP2704679B2 (ja) * 1991-04-11 1998-01-26 栄研化孊株匏䌚瀟 液䜓詊料のむオン匷床又は比重枬定甚組成物及び該組成物を甚いた詊隓片
JPH04122127U (ja) * 1991-04-24 1992-11-02 早川ゎム株匏䌚瀟 ゎムタむル
DE4116108A1 (de) * 1991-05-17 1992-11-19 Behringwerke Ag Reagenz zur bestimmung der ionenstaerke bzw. des spezifischen gewichtes von waessrigen fluessigkeiten und verfahren
US5565363A (en) * 1991-10-21 1996-10-15 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Reagent composition for measuring ionic strength or specific gravity of aqueous solution samples
US5710372A (en) * 1996-12-17 1998-01-20 Cincinnati Milacron Inc. Method of analysis for aqueous fluids
US5922283A (en) * 1997-07-07 1999-07-13 Teco Diagnostics Test strips for the determination of the ionic strength or specific gravity of an aqueous sample

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3449080A (en) * 1964-10-29 1969-06-10 Johnson & Johnson Device for determining sodium or chloride concentration in body fluids
CA1048390A (en) * 1975-02-14 1979-02-13 James B. Dugle Method, composition, and device for determining the specific gravity of a liquid
US4015462A (en) * 1976-01-08 1977-04-05 Miles Laboratories, Inc. Device and method for the determination of the specific gravity or osmolality of a liquid
US4108727A (en) * 1976-08-23 1978-08-22 Miles Laboratories, Inc. Method, composition and device for determining the specific gravity or osmolality of a liquid
CA1141275A (en) * 1978-11-08 1983-02-15 Richard D. Falb Composition, test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0466478A (ja) * 1990-07-05 1992-03-02 Katsu Yoneyama 腰折り玙の転着装眮

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5621064A (en) 1981-02-27
CA1138310A (en) 1982-12-28
EP0023631B1 (en) 1983-02-16
ATE2578T1 (de) 1983-03-15
DE3062027D1 (en) 1983-03-24
AU5928580A (en) 1981-02-05
EP0023631A1 (en) 1981-02-11
AU515794B2 (en) 1981-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4376827A (en) Composition, test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample utilizing a strong polyelectrolyte
US4318709A (en) Test means, test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample
US4532216A (en) Use of quaternary ammonium polyelectrolyte salts in test means, test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample
US6149865A (en) Test strips for the determination of the ionic strength or specific gravity of an aqueous sample
JPH024857B2 (ja)
US3680364A (en) Monitoring humidity
US4201548A (en) Method for determining volatile substances in an aqueous solution and apparatus therefor
JPH02122264A (ja) 蛋癜を詊隓するための詊隓具及び詊隓方法
AU606290B2 (en) Process and reagent for the determination of the ionic strength or of the specific weight of aqueous liquids
US5858788A (en) Reagent for determining the ionic strength and/or the specific weight of aqueous liquids, and method
FI82143B (fi) Testkomposition foer bestaemning av jonkoncentrationen eller den specifika vikten hos ett vattenhaltigt prov.
US6436716B1 (en) Aldehyde test strip
US4473650A (en) Use of strong organic acid polyelectrolyte salts in test means, test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample
JPS61178663A (ja) 安定な塩化物詊隓具、その補法及びそれを甚いる枬定方法
EP0445287A1 (en) Concentration detection element for solute in aqueous solution
EP0114315B1 (en) Novel strong organic acid polyelectrolyte salts, test means, test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample
EP0114316B1 (en) Test means, test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample
JPH09133678A (ja) 流䜓詊料の比重枬定方法、詊隓具および詊隓片
JPS59133208A (ja) 液䜓詊料のむオン匷床又は比重の枬定等に䜿甚される新芏な四玚アンモニりムの高分子電解質塩
CA1199445A (en) Strong organic acid polyelectrolyte salts useful in a test device and method for determining the ionic strength or specific gravity of a liquid sample
JPH11201889A (ja) 比重枬定甚詊隓玙及びその補造方法
JPH03103196A (ja) 溶液䞭のむオン化可胜成分の遞択的枬定方法
JPS63184060A (ja) 怜査甚詊隓玙
JPS62165152A (ja) カルシりムむオン分析甚䞀䜓型倚局分析芁玠
JPH03103197A (ja) 溶液䞭のむオン化可胜成分の遞択的枬定噚具