JPH0248251B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248251B2
JPH0248251B2 JP58132130A JP13213083A JPH0248251B2 JP H0248251 B2 JPH0248251 B2 JP H0248251B2 JP 58132130 A JP58132130 A JP 58132130A JP 13213083 A JP13213083 A JP 13213083A JP H0248251 B2 JPH0248251 B2 JP H0248251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
detector
coils
coil
magnetic pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58132130A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6024831A (ja
Inventor
Yasuto Takeuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Healthcare Japan Corp
Original Assignee
Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Medical Systems Ltd filed Critical Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority to JP58132130A priority Critical patent/JPS6024831A/ja
Publication of JPS6024831A publication Critical patent/JPS6024831A/ja
Publication of JPH0248251B2 publication Critical patent/JPH0248251B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、核磁気共鳴(Nuclear Magnetic
Resonance;以下これをNMRと呼ぶ)現象を利
用して、被検体内における特定原子核密度分布等
を被検体外部より知るようにしたNMR装置等の
NMR検出器に関する。
従来の診断用NMR装置におけるNMR検出器
部分の構成の一例は第1図で示される。図におい
て、1は一様静磁場H0(この磁場の方向をz方向
とする)を発生させるための静磁場用コイル、2
はz、y及びx軸方向に勾配磁場を発生させるた
めの勾配静磁場用コイル、3は被検体(各コイル
の円筒内に設置される)に細い周波数スペクトル
fのRFパルスを電磁波として与える励磁コイル、
4は被検体におけるNMR信号を検出するための
検出コイルである。
このような従来の検出器においては、各コイル
及びその支持体(図示せず)はことごとく被検体
を取り囲むが如く、若しくは少なくとも被検体を
前後、左右乃至上下から挟むが如く配置される構
造である。これでは、全身乃至ある特定部位のス
ライスを観察するといつた大規模な装置としては
いたしかたないとしても、被検体の体表の如く一
部乃至その直下を検査する目的の場合には不向き
である。
一方、切り出した組識切片を詳しく検査したい
ときには、従来はそれ専用の精密な(しかしあま
り寸法の大きくない)主磁界発生装置も使用され
ているが、これとても磁極の囲む奥深い狭い場所
にサンプルを挿入する不便さを持つている。又、
主磁界H0のみは大きな全身用の磁界発生系の中
にて実現し、勾配磁場用及び検出用のコイルのみ
小型のブローブ状に形成したものを用い、被検体
のあちこちをねらつて配置して観測するという手
法も実行されている。しかし、これも主磁界発生
が大掛りな構成になつているという欠点をまぬが
れない。
本発明は、このような点に鑑みてなされたもの
でその目的は、被検体の体表(一部)乃至その直
下を検査するのに好適で且つ簡単な構成のNMR
検出器を実現すること、具体的には、少なくとも
作業用乃至被検体の自由度、寸法への許容度のた
めに、半空間は完全に開放となつており、有感局
所乃至イメージング領域が、ある面上にあり、そ
の面より手前には全く何も存在しないような構造
のNMR検出器、換言すれば一端が開放された深
触子面式のNMR検出器を提供することにある。
このような目的を達成するための本発明は、平
面状の磁極面に中央部に球面状の凹みを有し、そ
の中央部から面に直角な方向に主磁界が生ずる如
くに形成された永久磁石又は電磁石と、前記凹み
部分にその表面が前記磁極面と略一致するように
配設された直交する一対のコイルとを備え、前記
一対のコイルの一方を摂動用、他方をRF及び検
出用コイルとして利用するようにしたことを特徴
とするものである。
以下、図面を用いて本発明を詳細に説用する。
第2図は本発明のNMR検出器の主要部を示す
断面図である。この実施例は、永久磁石又は電磁
石11の一方の磁極面AA′に球面状(曲率半径が
十分に大きい)の凹み11aを設け、この凹み部
分に、直交する一対のコイル12,13(第3図
の正面図参照)を付設し、その表面を磁極面
AA′と略一致させたものである。この一対のコイ
ル、即ち、x軸、y軸用のコイル12,13は同
等でよく、他に電磁石11による主磁界H0の修
正用の円環コイル14を設けてもよい。
このような構成においては、H0をz軸方向と
し、磁極面AA′の外側の部分における、x、y各
コイル12,13によるx、y軸方向の何れかの
方向の磁界を摂動用とRF用の磁界として用いる。
RF用とした方のコイルはその後検出用コイルと
して用いる。
尚、x、y各コイル12,13は第4図イ及び
イのB−B矢視図であるロに示す如く、蝶の羽の
如くに開き、その中央部のみAA′面に出て他の部
分は凹みの奥の方へ傾くように配設したものであ
つてもよい。
このような場合の主磁界H0について検討して
みるに、もし磁極面が無限平面である場合には磁
荷分布に比例したH0が第5図に示す如く上向き
に出現し、又等磁位面P1,P2,P3,P4……は磁
極面と平行となつて現われる。
系全体をz軸に関して回転対称とすると、Z軸
上ではH0は必ずz軸に平行し、その強さはx、
y面に関してはz軸上が最大で、磁極から遠ざか
るにつれて単調減少となる。従つて、磁極の径が
磁極面からの距離に比べて十分大であるならば第
5図に準じた事態が実現される。しかし、実際の
検出器においては余り大きくなし得ないため、そ
の中間形態として、第2図ロに示す如く、H0
AA′面の近傍で適度の勾配を既に自ら有すること
になる。AA′面に近い場所ではその勾配は緩やか
である。但し、円環コイル14に流す電流を調節
することによりその勾配を適宜に打消することも
可能である。
又、H0の勾配は、これを巧みに利用してイメ
ージングのための投影データを採取するために用
いることもできる。尚、本発明のNMR検出器を
使用した場合には、イメージングよりもむしろ物
質の磁気共鳴の緩和時間等を測定する目的に適し
たものである。
第6図は本発明の検出器の支持部分の構成を示
す図である。即ち、主支柱61に支持された水平
アーム62の一端に、水平方向に摺動自在のキヤ
リツジ63を取り付け、そのキヤリツジ63に垂
直方向に摺動自在な垂直アーム64を介して検出
器10を取り付ける。水平アーム62の他端には
カウンタバランス65を取り付け、キヤリツジ部
分とのバランスをとるようにするのが望ましい。
このような検出器支持構成をとることによつて患
者ベツド66及び患者67の位置や大きさに自由
度を持たせることができ、位置決め等の操作は極
めて容易となる。
尚、主磁界H0を発生する電磁石としては、第
7図に示すように、電磁軟鉄ブロツク71の中間
部分に磁化コイル(円環状)72を埋設し、これ
に直流電流を流して、磁極面AA′にN極とS極が
生ずることに形成したものでもよい。
尚、又、x、yコイルは一方を摂動用としたと
きには他方を検出用コイルとして利用する。
以上説明したように、本発明によれば、一端が
開放された探触子面式の簡単な構造のNMR検出
器を実現でき、被検体に対して表面部のNMRの
緩和時間等を測定するのに好適である。又、この
ような検出器によれば、被検体表面に検出器を当
接するだけでよいから、その操作は極めて容易で
あり、従来の如く筒の奥深い所に被検体を設置す
るような面倒さは全くなくなり、その効果は大き
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のNMR装置の検出器の一例を示
す構成図、第2図及び第3図は本発明の検出器の
一実施例を示す説明図、第4図はx、yコイルの
他の実施例を示す説明図、第5図は主磁界の様子
を示す説明図、第6図は検出器支持機構を示す
図、第7図は電磁石の実施例を示す構成図であ
る。 11……永久磁石又は電磁石、12,13……
x、y方向コイル、14……円環コイル、61…
…主支柱、62……水平アーム、63……キヤリ
ツジ、64……垂直アーム、65……カウンタバ
ランス、66……患者ベツド、67……患者。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 平面状の磁極面の中央部に球面状の凹みを有
    し、その中央部から面に直角な方向に主磁界が生
    ずる如くに形成された永久磁石又は電磁石と、前
    記凹み部分にその表面が前記磁極面と略一致する
    ように配設された直交する一対のコイルとを備
    え、前記一対のコイルの一方を摂動用、他方を
    RF及び検出用コイルとして利用するようにした
    核磁気共鳴検出器。 2 前記凹み部分は主磁界修正用の円環コイルを
    有し、該円環コイルにて主磁界を調節できるよう
    に構成したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の核磁気共鳴検出器。
JP58132130A 1983-07-20 1983-07-20 核磁気共鳴検出器 Granted JPS6024831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58132130A JPS6024831A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 核磁気共鳴検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58132130A JPS6024831A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 核磁気共鳴検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6024831A JPS6024831A (ja) 1985-02-07
JPH0248251B2 true JPH0248251B2 (ja) 1990-10-24

Family

ID=15074088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58132130A Granted JPS6024831A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 核磁気共鳴検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024831A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154556U (ja) * 1985-03-15 1986-09-25
NL8603005A (nl) * 1986-11-27 1988-06-16 Philips Nv Magnetisch resonantie apparaat met flexibele quadratuur spoelenstelsel.
FR2612641B1 (fr) * 1987-03-19 1989-06-09 Oreal Appareil pour l'examen d'un corps par resonance magnetique nucleaire par des methodes lentes et rapides, notamment pour l'examen de la couche superficielle de ce corps, dispositif pour creer un gradient de champ magnetique pour un tel appareil, et application a l'imagerie de la peau du corps humain
US5085219A (en) * 1987-10-30 1992-02-04 The Regents Of The University Of California Adjustable holders for magnetic reasonance imaging rf surface coil
US5304930A (en) * 1993-02-01 1994-04-19 Panacea Medical Laboratories Remotely positioned MRI system
FR2754066B1 (fr) * 1996-10-01 1998-10-30 Oreal Dispositif d'examen d'un volume de faible profondeur par resonance magnetique nucleaire

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6024831A (ja) 1985-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2888452B2 (ja) 磁石装置
JP2980660B2 (ja) 核スピントモグラフィ装置用テセラルグラジエントコイル
US5600245A (en) Inspection apparatus using magnetic resonance
JP4382165B2 (ja) 磁気共鳴映像システムを含む放射線治療機器
US7319326B2 (en) Sensor and magnetic field apparatus suitable for use in for unilateral nuclear magnetic resonance and method for making same
JPS62117541A (ja) 磁気共鳴イメ−ジング装置
US4468622A (en) Gradient coil system for nuclear magnetic resonance apparatus
JP4247948B2 (ja) 磁石装置及びmri装置
EP0108421B1 (en) Nuclear magnetic resonance diagnostic apparatus
US7196603B2 (en) Magnetic coil design using optimization of sinusoidal coefficients
US8237440B2 (en) Magnetic field generator suitable for unilateral nuclear magnetic resonance and method for making same
JPS63272335A (ja) 磁気共鳴イメ−ジング装置
JPH0236260B2 (ja)
JPH11267112A (ja) 磁気共鳴像形成システム用グラジエントコイルアセンブリ
JPS62252110A (ja) 核磁気共鳴ct設備の磁石システム用枠構造
JP2005515051A (ja) Mr装置用のコイルシステム及び上記コイルシステムを具備するmr装置
JPH09192117A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0248251B2 (ja)
US4429277A (en) Nuclear magnetic resonance apparatus utilizing multiple magnetic fields
JPH04332531A (ja) 核磁気共鳴を用いた検査装置
JP3980105B2 (ja) 静磁場発生装置及び磁気共鳴イメージング装置
JPS60376A (ja) 核磁気共鳴イメ−ジング装置におけるrfコイル装置
JP2002017705A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US5185575A (en) Magnetic resonance imaging apparatus with artefact reduction
JP5149004B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置