JPH0247786Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0247786Y2
JPH0247786Y2 JP19962084U JP19962084U JPH0247786Y2 JP H0247786 Y2 JPH0247786 Y2 JP H0247786Y2 JP 19962084 U JP19962084 U JP 19962084U JP 19962084 U JP19962084 U JP 19962084U JP H0247786 Y2 JPH0247786 Y2 JP H0247786Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
cylinder
metal
inner cylinder
reinforced resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19962084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61114137U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19962084U priority Critical patent/JPH0247786Y2/ja
Publication of JPS61114137U publication Critical patent/JPS61114137U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0247786Y2 publication Critical patent/JPH0247786Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、FRP部品、例えば車両のリヤサス
ペンシヨンに用いられるリーフスプリングの取付
部の構造に関し、特に金属製筒体を樹脂内に挿入
するようにした取付部構造に関するものである。
〔従来技術〕
最近、車両用部品、例えばサスペンシヨンのリ
ーフスプリング等の材料として、樹脂をカーボン
繊維等により強化してなる繊維強化樹脂(FRP)
が用いられている。このFRPは軽量で、制振性
が高いという樹脂の特性を維持しながら金属並み
の強度特性を有し、しかも強化繊維の配列方向を
調節することにより理想的な応力分布が得られる
等優れた特性を有している。
ところで、このようなFRP部品、例えばリー
フスプリングを車体に取付けるための取付部構造
としては、従来、リーフスプリングの両端部に金
属製の筒体を嵌挿し、この筒体を車体の支持ピン
に嵌装するようにした構造が採用されている。こ
のような構造では、勿論上記筒体が樹脂部分に確
実に固着される必要があり、この固着強度を向上
するための構造として、従来、実開昭53−25652
号公報に記載されているように、筒体に半径外方
に突出する横断面三角形状の突出部を形成し、こ
の突出部を樹脂部内に挿入するようにしたものが
あるが、この従来構造においては、上記突出部の
先端から剥離、亀裂が生じやすく、筒体と樹脂と
の接合強度はあまり向上できない。
また、上記公報記載のものとは別の取付部構造
として、従来、実開昭57−160435号公報に記載さ
れているように、上記筒体をコイル状にしたもの
があり、この従来技術では筒体と樹脂との接合強
度はある程度向上できるが、今度は筒体がコイル
状であるので、この筒体の車体支持部のピンとの
接触面積が少なくなつてその分支持強度が弱くな
る問題があり、また荷重が樹脂部にも直接作用す
ることとなり、この部分の樹脂が変形したり、ひ
いては筒体と分離してしまう等の問題が生じるこ
とが考えられる。
〔考案の目的〕
本考案はこのような従来技術の問題点に鑑みて
なされたもので、金属製内筒の支持強度を低下し
てしまうことなく、この内筒と樹脂との接合強度
を大きく向上できるFRP部品の取付部構造を提
供することを目的としている。
〔考案の構成〕
本考案は、FRP部品の取付部構造において、
金属製内筒に多数の貫通穴を有する金属製外筒を
固着し、これを繊維強化樹脂部にて鋳ぐるみ、こ
の樹脂部のうち上記両筒間部分及び上記貫通穴部
分を短繊維にて強化した樹脂部で構成し、上記金
属製外筒の外方部分を長繊維にて強化した樹脂部
で構成したものである。
これにより本考案では、金属製内筒をコイル状
にした場合のようにその接触面積が小さくなるこ
とはなく、また短繊維強化樹脂部が金属製外筒の
貫通穴から両筒間に流入配備され、また長繊維強
化樹脂部が金属製外筒を覆うので、取付穴部の支
持強度を保持したままで金属製内筒と樹脂部とが
強固に接合され、また樹脂部が熱等により伸びて
もこれと上記内筒とが遊離することもない。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図について説明する。
第1図ないし第4図は本考案の一実施例を説明
するためのもので、図において、1はFRP部品
であるリーフスプリングで、これは自動車のリヤ
サスペンシヨンに用いられる。このリーフスプリ
ング1は帯状の板状体であるスプリング本体2
と、このスプリング本体2の両端部に形成された
取付部3とからなる。上記スプリング本体2はそ
の長手方向に延びる長繊維にて強化された樹脂か
らなるプリプレシートを何層にも積層し、これを
加熱しつつ上、下金型により加圧して成形された
ものである。
上記取付部3は上記スプリング本体2の幅と等
しい長さの略円筒状のもので、この取付部3は長
繊維、及び短繊維の両方で補強された複合繊維強
化樹脂部4と、この樹脂部4内に埋設された筒体
5とからなる。
上記筒体5は金属製のもので、内筒6と外筒7
とからなり、この内筒6は円筒状のもので、これ
は車体の取付部の支持ピンに嵌装される取付穴6
aを構成している。また上記外筒7はこれも円筒
状のもので、上記内筒6の外側にてこれと同心状
に配置されている。そしてこの外筒7には多数の
貫通穴7aが穿設され、また該外筒7の適宜箇所
には内方に突出する当接部7bが一体形成されて
おり、この当接部7bは両筒6,7間の間隔を所
定大きさに保持するためのものである。さらにま
たこの外筒7と上記内筒6とは、その両端部に
て、各々の端部間に配設された環状の接続プレー
ト8により相互に溶接固着されている。
上記複合繊維強化樹脂部4は上記内筒6と外筒
7との間及びこの外筒7の貫通穴7a近傍に位置
する短繊維強化樹脂部4aと、上記外筒7の外方
部に位置する長繊維強化樹脂部4bとからなる。
上記短繊維強化樹脂部4aには長さの短かいカー
ボン製短繊維9aが配設されており、また上記長
繊維強化樹脂部4bには上記外筒7の周方向に延
びるやはりカーボン製長繊維9bが配設されてい
る。
ここで本実施例のリーフスプリング1の製造方
法について説明すれば、まず、所定の内、外径、
及び長さを有する金属製、例えば剛管製の2つの
筒体5を用意し、これの内筒6内に加圧時の変形
を防止するための芯金(図示せず)を挿入する。
そして上記筒体5に短繊維強化樹脂からなるプ
リプレグシートを所定層数になるよう巻き付けて
下層を形成し、さらにこの両筒体5を所定距離離
した状態で各筒体5間に長繊維強化樹脂からなる
プリプレグシートを所定層数になるよう巻き付
け、これにより上層を形成するとともに、上記両
筒体5間にスプリング本体となるプリプレグシー
ト層を形成する。
そして上記プリプレグシートの巻付体を所定温
度に加熱保持された金型の下型上に配置し、この
状態で上型にて上記プリプレグシートの巻付体を
押圧する。すると、上記プリプレグシートが溶融
し、まず上記短繊維強化樹脂が貫通穴7aから上
記筒体5の内筒6と外筒7との間に流入充填さ
れ、この内、外筒6,7間及び上記貫通穴7a近
傍には短繊維9aが配設された短繊維強化樹脂部
4aが形成され、またこの樹脂部4aは内筒6に
強固に接合されることとなる。またこの樹脂部4
aの外側には長繊維9bが周方向に配列された長
繊維強化樹脂部4bが形成され、さらに両取付部
3間には長繊維9bが長手方向に配列されたスプ
リング本体2が形成される。なお、上記芯金はプ
レス成形後に抜き取る。
このように本実施例では、筒体5を内筒6とこ
れに固着された外筒7とからなる二重構造とした
ので、従来の、例えばコイル状の筒体を設けたも
ののように支持ピンとの接触面積が少なくなつて
支持強度が低下してしまうということはない。ま
た、外筒7に多数の貫通穴7aを設け、この外筒
7に短繊維を有するプリプレグシートを巻き付
け、さらにその上に長繊維を有するプリプレグシ
ートを巻き付け、これを加熱圧縮するようにした
ので、内、外筒6,7間に繊維を有する樹脂が上
記貫通穴7aから流入してこの内、外筒6,7間
に充填され、そのため外筒7が短繊維、長繊維強
化樹脂部4a,4bでもつて強固に挾持されるこ
ととなり、その結果この外筒7に固着された内筒
6からなる筒体5は樹脂部4と強固に接合された
こととなる。
なお、上記実施例では、FRP部品としてリー
フスプリングを例にとつて説明したが、本考案の
取付部構造はリーフスプリングに限定されるもの
でないのは勿論であり、取付穴を有するFRP部
品の取付部構造であればどのようなものにも適用
でき、例えばサスペンシヨン用ロアアーム、エン
ジン用支持ブラケツト等の取付部構造にも適用で
きる。
また、上記長繊維は、繊維が交差したクロス材
を用いてもよい。
〔考案の効果〕
以上のように本考案に係るFRP部品の取付部
構造によれば、取付穴を構成する金属製内筒に多
数の貫通穴を有する金属製外筒を固着し、この筒
体を複合繊維強化樹脂部によつて鋳ぐるみ、この
樹脂部のうち上記内、外筒間部分及び貫通穴部分
を短繊維強化樹脂部で構成するとともに、外筒の
外方部分を長繊維強化樹脂部で構成したので、上
記内、外筒間部分を短繊維を有する樹脂にて充填
でき、支持強度を低下してしまうことなく内筒と
樹脂部との接合力を向上でる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例によるリーフスプリ
ングの取付部構造を示し、第1図aはその取付部
部分の断面側面図、第1図bはその断面正面図、
第2図は上記実施例構造が適用されたリーフスプ
リングの斜視図、第3図はその筒体部分の斜視
図、第4図はその取付部部分の斜視図である。 1……リーフスプリング(FRP部品)、3……
取付部、4……複合繊維強化樹脂部、4a……短
繊維強化樹脂部、4b……長繊維強化樹脂部、6
……金属製内筒、6a……取付穴、7……金属製
外筒、7a……貫通穴、9a……短繊維、9b…
…長繊維。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 端部に取付穴を有するFRP部品の取付部構造
    において、上記取付穴を構成する金属製内筒の外
    側に多数の貫通穴を有する金属製外筒が上記内筒
    と略同心状に配置されて該内筒に固定されてお
    り、上記両筒は長繊維及び短繊維の強化繊維で補
    強された複合繊維強化樹脂部内に埋設されてお
    り、この複合繊維強化樹脂部のうち上記両筒間及
    び金属製外筒の貫通穴部分は短繊維の強化繊維で
    補強された短繊維強化樹脂部で構成され、上記金
    属製外筒の外方部分は長繊維の強化繊維で補強さ
    れた長繊維強化樹脂部で構成されていることを特
    徴とするFRP部品の取付部構造。
JP19962084U 1984-12-28 1984-12-28 Expired JPH0247786Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19962084U JPH0247786Y2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19962084U JPH0247786Y2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61114137U JPS61114137U (ja) 1986-07-18
JPH0247786Y2 true JPH0247786Y2 (ja) 1990-12-14

Family

ID=30759709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19962084U Expired JPH0247786Y2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0247786Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61114137U (ja) 1986-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1255056B1 (en) Stabilizer bar
US6811169B2 (en) Composite spring design that also performs the lower control arm function for a conventional or active suspension system
JP3705384B2 (ja) サスペンションアームおよびその製造方法
JPH06206575A (ja) 複合シャシー構造体およびその製造方法
RU2758221C2 (ru) Трехточечный рычаг подвески и способ изготовления трехточечного рычага подвески
EP2030815A1 (en) Wheel axle suspension with plastic spring arm
US20050051934A1 (en) Attachment arrangement for a composite leaf spring which accommodates longitudinal movement through shear displacement
CN110997358B (zh) 三点式连杆以及用于三点式连杆的制造方法
JPS63180741A (ja) 空気圧力装置
KR20140011332A (ko) 차량용 연결 암
US20030197362A1 (en) Side member for use in vehicle frame and method of manufacturing the same
EP3481654B1 (en) A structural member
US20170355239A1 (en) Wheel Suspension Trailing Arm and Method Making Same
JPH0247786Y2 (ja)
JPS6076409A (ja) 繊維強化樹脂製サスペンシヨンア−ム
JPS61226308A (ja) 車輪案内リンク装置およびその製法
US7419146B2 (en) Composite leaf spring geometry with an interlocking interface
EP3661773B1 (en) Method for manufacturing a composite twist-beam axle for a rear suspension of a vehicle
JPS5889409A (ja) サスペンシヨンロアア−ム
JPH0125734Y2 (ja)
US3314673A (en) Spring shackle and method of manufacture thereof
JPS5889410A (ja) サスペンシヨンロアア−ム
EP0703144B1 (en) Method for manufacturing a bearing structure for a spacecraft, and bearing structure
JPH03172634A (ja) 懸架装置用frp部材とその製造方法
JP2502117Y2 (ja) 筒形防振ゴム